メインカテゴリーを選択しなおす
毎月2回、近隣住民に50円でお菓子とドリップ珈琲や他ドリンクを提供してるカフェをボランティアスタッフでやっておりますが、今回はお休み代わりに健康教室を開催した開催お願いするのはこれで2回目講師はヤクルトから派遣5人以上集まったら、無料で出前講座してくれるんだわま、最後は健康には腸環境が大事、なもんでヤクルト飲もうってことに落ち着くんやけどでもでもそこに至るまでの講話は、なかなか興味深いもんです前回と同じお兄ちゃん話が上手いしおもろいわぁ~平日やからか、参加人数は少なかってんけどもっとたくさんの人に聞いてほしかったな~今回のテーマは自律神経を整えて血流改善沢山テーマがある中で選択できるようになってるまとめるとこんな具合かなそもそも自律神経には、興奮・気管を広げる・心拍数増・血管収縮・血圧上昇・胃腸の働き抑制...自律神経、大事なのはわかってるけど
雨がしとしと降ってます☂️明日は週一の健康教室の日ですが、実は先週の教室の時にいつもの様に天風先生の本を読んでいたんです。そしてそのまま本をカバンに入れて持って帰ってしまいました。この本の事、前にも書きました。健康教室の本棚にあってそこで読み始めては見たものの、メチャクチャ漢字が多いので何が何だか分からない状態だった時分からなければ七回読め、という教えに従って肝を据えて読み始めたのが去年の秋の初めでした。見てくださいよ。こんな感じで漢字が多い。初めて見る漢字も多々あってその度に引っかかるものだから意味なんて頭に入るわけもないでしょ。それで最初は三十五ページまで。そこを七回目指して読み始めたのですわ。そしたら読み返す度に意味が見えて来て、これは面白いということになって来ました。現在は倍の六十ページくらいまで...中村天風で大谷くんとシンクロ