メインカテゴリーを選択しなおす
川崎でのストーカー殺害事件が世間を騒がせています。 被害者の若い女性のご家族が、警察に相談していたのにこの結果になり、警察を批難しているようです。 事件の内容は詳しくは知らないのですが、わたしは警察をあまり信用していない側 の人間です。 ここまでの60年、ほとんどお世話になったこともないのにこんなことを書くのはアレですが、そう思わざるを得ない話しが身近にあったので。 人からの話しではなく、実際に経験した友人から直接聞いたのです。 一つは、友人の子供の自転車が車に接触され、横転して事故になったこと。 子の自転車のすぐ前を、父親の自転車が先行していました。第一発見者、救護、通報、すべて父親です。 …
「お前のために言ってるんだよ!」←これ言うやつは絶対信用するな。
(出典 サラリーマンで偉そうにしている人・・・) (出典 「お前のために言ってるんだよ!」 ← これ言うやつは絶対信用するな。 )1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/09(水) 11:51:44.944 ID:OaOx6jFW0大半は自分
帰ってきたら玄関にダンボール3箱。 覗いてみると食料品。キャベツやおつまみなど。膨大な量なので家のものではない感じ。 母が近所で忘年会するための買い出し係のように思えました。喧嘩してから2か月。口きかないので知らないけど。 冷凍の枝豆がそのまま置いてある。要冷蔵のチーズや焼きそばもそのまま。 こっわ!朝まで置いとく気?? 母はこういう所があります。がさつで無神経。思いやりがない。 近所の人、お腹壊さないといいな。知らないよ。 母の作った食事は信用できない。 大抵の食べ物に髪の毛が入ってる。 揚げ物を油から引き上げるときに置く網付きのバット。その日のうちに片付けない。数日間~数週間洗わないでその…
NO.376 セブンの「弁当の上げ底」がネットで話題になっています! 疑いの目でみだすとぜんぶ悪く見えてくるものよね? きょうは、そんなお話です ブログを…
自社の従業員が退職代行業者(本人に代わって退職の意思表示や退職手続きをしてくれる業者;労働組合や弁護士であるケースも含む)を利用して退職しようとした際、...
昨日、コロナ検査でかかりつけのT医院に行ったときのこと。「診察室2」で検査の結果を待っている間、一般診察室の「診察室1」での会話が聞こえてきた(←っていうか、…
「八方美人」という言葉を耳にしたことがありますか?誰にでも愛想よく接し、誰からも悪く思われないような態度を持つ人を指すこの言葉。 多くの場面で好感を持たれる一方で、その背後には数々の葛藤や苦悩が隠れて
家内をまた別働隊で行かせることになりアタシは小銭入れを渡した。 「お前ははあっちな、気をつけてナ。」 「うん。」 「ニッコリ!」 「ニッコリ」 復唱は大事w。 って、あれ? 渡そうとした財布がやけに重い。 中を見たらジャラ銭ばかり、ビタ銭ばかりです。 「おい。 なんでこんなに財布が重いんだよ。」 「え? えーー、普通だけど。」 「ジャラジャラと清算器に一気に入れりゃいいじゃん。」 「入れてるよ。...
先日、自転車のタイヤに空気を入れに自転車屋さんに行きました。 そこは空気入れが無料なので氣が向いた時に行っています。 行くようになって、もう3年ぐらい経つかな…