メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2020年のNISA枠で持っていた アマダの株を売却しました。 先日のブログを見ると 取得単価は1,098円。 4万円近いプラスです。 儲かったので嬉しいですが 7月くらいに売ってしまえば良かったと ちょっと複雑な心境です(^^;) 2020年のNISA枠に残っているのは あと4銘柄。 利益の出ている蔵王産業を 近日中に売りたいのですが 1円でも高く売りたくて(笑) なかなか約定に至りません。 欲張っていないで そろそろ手を打つかな・・・ マイナスの3つは 特定口座に持ち越ししようと思います。 (あと数日で気持ちが変わらなければ。) ランキング参加中【公…
【FOMCでドル高、日銀会合で円安】2024年12月19日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 38,813.58 前日比-268.13(-0.69%)・TOPIX 2,713.83 前日比-6.04(-0.22%)・グロース250 630.85 前日比-5.00(-0.79%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆2...
【自動車業界再編】2024年12月18日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,081.71 前日比-282.97(-0.72%)・TOPIX 2,719.87 前日比-8.33(-0.31%)・グロース250 635.85 前日比+0.41(+0.06%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆1...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) いよいよ12月も後半。 2020年に入手した旧NISA枠の株をどうするか、 いよいよ決めないといけません。 今はこんな感じ↓ 含み益が出ている アマダと蔵王産業は そろそろ売却しよう。 RVHはもともと安かったので 値上がりしたら嬉しいなぁと。 なんの会社なのかも知らぬまま( *´艸`) もう上がらないかもと思っていますが 勉強代と割り切って このまま特定口座に持ち越しします。 JALとセンチュリー21もマイナス・・・ この2つをどうするか悩みどころ。 JALは株主優待もあるけれど 結局利用できていないので 手放しても良いかなと思ったり・・・ JALのチ…
【7885】タカノ とっても美味しいラスクです。 今年は少し小さいかな?と思ったのですが、内容量に変更はありませんでした。 2年前はココア味もあったのですが、現在はプレーンのみ。ラスクが続く限り永久保有します! 基本情報 ※2024年12月
【機関は売り】2024年12月17日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,364.68 前日比-92.81(-0.24%)・TOPIX 2,728.20 前日比-10.13(-0.37%)・グロース250 635.44 前日比-2.83(-0.44%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆3...
【また円安へ】2024年12月16日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,457.49 前日比-12.95(-0.03%)・TOPIX 2,738.33 前日比-8.23(-0.30%)・グロース250 638.27 前日比-6.54(-1.01%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆33...
【前傾姿勢の高収益】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 189A D&Mカンパニー
ネットキャッシュ比率が高い銘柄の中から、次の投資候補を探します。189A D&Mカンパニー に注目します。2024年12月15日(日)時点のネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)は1.02です。今年6月にグロース市場に新規上場した...
【2694】焼肉坂井ホールディングス 10株優待があった頃から、売買を繰り返しながら長く保有している優待です。 焼肉さかいが好きで保有している株ですが、久しぶりに食べに行ったら肉の質がかなり悪くなってる… 今まで肉の質は焼肉さかい>焼肉きん
【アイランドリバーサル】2024年12月13日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,470.44 前日比-378.70(-0.95%)・TOPIX 2,746.56 前日比-26.47(-0.95%)・グロース250 644.81 前日比+3.17(+0.49%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆...
ゼンショーの優待券が使えるはま寿司に行きました。 ゼンショー(7550)は本当にあっという間に上がりましたね。いつもの早売りで買い戻しできないまま、もう買えなくなりました。 回転寿司の中では、我が家ははま寿司が一番好き!カッパ・クリエイトの
【一時4万円台を回復】2024年12月12日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,849.14 前日比+476.91(+1.21%)・TOPIX 2,773.03 前日比+23.72(+0.86%)・グロース250 641.64 前日比+3.06(+0.48%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 少し前のブログにも書きましたが 今月は配当金の通知書や 株主優待のお知らせが続々届いています。 今日のアイキャッチ画像は 数日前に届いた ヤマダホールディングスの株主優待券。 500円分が2枚。 1,000円以上のお買い物につき 1,000円ごとに1枚(500円)使用可能です。 何に使うか決めていないけれど とりあえず優待ホルダーに入れて持ち歩こう。 チャートはジグザグ! SBI証券より↓ 現在ちょっとマイナスです。。。 まだ許容範囲。 それから、もう1点。 USSから届いたQUOカード500円分。 こちらも優待ホルダーへ。 現在プラス☆ チャートはジグ…
大阪万博のチケットプレゼント企画!当たりますようにNTT(9432)
【9432】日本電信電話 第二弾!大阪・関西万博入場ペアチケットプレゼント企画! 抽選対象となるための条件は dアカウント所有 基準日に100株以上保有 前回当選していない 前回私は当選しなかったので、応募しました!エントリーは2025年1
【防衛増税】2024年12月11日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,372.23 前日比+4.65(+0.01%)・TOPIX 2,749.31 前日比+7.90(+0.29%)・グロース250 638.58 前日比-1.89(-0.30%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆841...
【独占禁止法の疑い】2024年12月10日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,367.58 前日比+207.08(+0.53%)・TOPIX 2,741.41 前日比+6.85(+0.25%)・グロース250 640.47 前日比-2.34(-0.36%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆9...
【株式投資】2024年11月の配当金は7社から受け取りました。
11月に受け取った配当金について 今月の配当金は7社からいただきました。 特定口座とNISA口座に分けて記載します。 特定口座配当金 NISA口座配当金
【遠い4万台】2024年12月9日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,160.50 前日比+69.33(+0.18%)・TOPIX 2,734.56 前日比+7.34(+0.27%)・グロース250 642.81 前日比+8.78(+1.38%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆85...
■12月9日の前場取引日記時間あるときは、自分向けに前場のデイトレ成績を公開することにしました。これで後場頑張ります! ・フジクラ(5803)、買:6213.8円*100⇐ 人気ブログランキング参加してます。応援お願いします!※頻繁に取引す...
【キャッシュの谷は越えた】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 3934 ベネフィットジャパン
ネットキャッシュ比率が高い銘柄の中から、次の投資候補を探します。3934 ベネフィットジャパン を取り上げます。2024年12月8日(日)時点のネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)は1.03です。大手通信事業者から回線を借りて通...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日、株主優待のお米2キロが届きました! 11月初旬に申し込んだ ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの分です。 yuki2022.hatenablog.com ブログを見ると 「12月中旬~1月下旬」に発送と書いてありましたが 本日12月8日なので、ちょっと早い。 実はまだ10月に届いた ふるさと納税のお米も開けていないのに(^^;) yuki2022.hatenablog.com 今年のお盆頃から しばらく米が買えなかったのに 今ちょっと余り気味(^^;) うまくいかないもんだな。 ちなみにユナイテッド・スーパーマーケット・ ホールディ…
今回から電子化!アプリ入れる?(クリエイトレストランツ株主優待2025)
【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングス 今回から優待券が電子化されました。アプリの登録で便利になるそうです。 ただ、アプリ登録しなくても利用できるのでしばらくは紙のまま利用する予定です。 2025年2月末権利 200株400
【米雇用統計は無風通過?】2024年12月6日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,091.17 前日比-304.43(-0.77%)・TOPIX 2,727.22 前日比-15.02(-0.55%)・グロース250 634.03 前日比-4.69(-0.73%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆...
【仮想通貨市場3兆8000億ドル】2024年12月5日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,395.60 前日比+119.21(+0.30%)・TOPIX 2,742.24 前日比+1.64(+0.06%)・グロース250 638.72 前日比+0.64(+0.10%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆2...
【非常戒厳令】2024年12月4日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,276.39 前日比+27.53(+0.07%)・TOPIX 2,740.60 前日比-12.98(-0.47%)・グロース250 638.08 前日比-8.67(-1.34%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆2...
QUOカードが到着!明光ネットワーク株主優待長期保有(2024年)
【4668】明光ネットワークジャパン QUOカードが届きました。 塾代、高いですよね… 頑張って働きます。 基本情報 ※2024年11月29日終値 株価716配当26配当利回り3.63%権利確定月8月末サービス小中高向け個別指導の補習塾「明
【輸出規制合戦】2024年12月3日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,248.86 前日比+735.84(+1.91%)・TOPIX 2,753.58 前日比+38.86(+1.43%)・グロース250 646.75 前日比+5.03(+0.78%)市況 東証プライム市場の売買代金は5兆...
日本株式のインデックス投資というと、日経平均かTOPIXのどちらかを対象としたものが多いかと思います。 ここについては、自分の投資先をどうしましょうかねという…
【GPIF運用利回り目標】2024年12月2日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 38,513.02 前日比+304.99(+0.80%)・TOPIX 2,714.72 前日比+34.01(+1.27%)・グロース250 641.72 前日比-2.25(-0.35%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆...
【8864】空港施設 配当利回りが良いので(3.11%)、配当取りしました。(9月末はおそらく9円)権利日に購入、権利落ち日に買値と同値で売却済み。 今年は配当取りも狙っていますが、なかなかうまくはいかないですね。ランチ代程度ををちまちまと
【原材料費高騰の脅威】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 4627 ナトコ
ネットキャッシュ比率が高い銘柄の中から、次の投資候補を探します。4627 ナトコ が浮上しました。2024年12月1日(日)時点のネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)は1.55です。金属、建材、スマートフォン樹脂用の塗料を手掛け...
【東京都区部消費者物価指数】2024年11月29日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 38,208.03 前日比-141.03(-0.37%)・TOPIX 2,680.71 前日比-6.57(-0.24%)・グロース250 643.97 前日比+9.59(+1.51%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆5...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は11月最後の平日。 ということで、 今月の配当金を見てみます。 39,459円でした! 良い感じです☆ 内訳はコチラ↓ 商船三井の配当金 ありがたいです。 現在200株保有しています。 昨年同月が15,900円だったので 2万円以上アップ!(^^)! yuki2022.hatenablog.com そんな商船三井から 本日、優待券も届きました。 クルーズ船などの割引券ですが いまだ使ったことがありません(^^;) いつか使ってみたいです。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! そ…
2024年11月権利の株主優待 今月もお疲れ様でした。 11月は資金不足であまり取得できず… 昨年よりもずいぶん減ってしまいました。 11月末権利はサムティとコスモスが優待廃止になり、とても残念です。サムティの優待気に入ってたのになぁ。 1
【追加の対中半導体規制】2024年11月28日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 38,349.06 前日比+214.09(+0.56%)・TOPIX 2,687.28 前日比+21.94(+0.82%)・グロース250 634.38 前日比+0.41(+0.06%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆...
【底抜けの円高】2024年11月27日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 38,134.97 前日比-307.03(-0.80%)・TOPIX 2,665.34 前日比-24.21(-0.90%)・グロース250 633.97 前日比-1.50(-0.24%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆...
キーコーヒー株主優待到着、過去届いた優待品(2024年9月末権利)
【2594】キーコーヒー 毎日コーヒーを飲むので、とっても嬉しい優待!ドリップコーヒーはキャンプで飲みます。 今、アマプラのアニメ「ゴールデンカムイ」にハマっています。面白い〜漫画も途中まで読みました。 基本情報 ※2024年11月22日終
【トランプ砲】2024年11月26日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 38,442.00 前日比-338.14(-0.87%)・TOPIX 2,689.55 前日比-26.05(-0.96%)・グロース250 635.47 前日比-2.71(-0.42%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日はモスバーガーでランチ! 最近、毎日のランチの報告になってる( *´艸`) ちょっと久しぶりのモス。 期間限定の新とびきりアボカドを頂きました。 もっと美味しそうに見える 公式サイトの画像も↓ 運ばれてきた時点で めちゃめちゃ良い香りが・・・・ これ絶対好きなやつだと 匂いで確信(笑) 独特なソースが ちょっとメキシカンにありそうな感じで 大好きなドリトスを思い出させる。 公式サイトの説明を見てみたら メキシカンとは書いてなかったですが(汗 なんなら【和の風味】って書いてあるw 公式サイトの紹介文↓ 食べ終わって残ったソースは ポテトにつけて食べちゃ…
【MSCI構成銘柄入替】2024年11月25日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 38,780.14 前日比+496.29(+1.30%)・TOPIX 2,715.60 前日比+19.07(+0.71%)・グロース250 638.18 前日比+3.37(+0.53%) 市況 東証プライム市場の売買代金は6
【売上高とEPSの相関】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 6599 エブレン
ネットキャッシュ比率が高い銘柄の中から、次の投資候補を探します。 6599 エブレン。2024年11月24日(日)時点のネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)は1.07です。 半導体製造装置向けを中心に、バックプレーンを受託生産す
【中国株急落】2024年11月22日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 38,283.85 前日比+257.68(+0.68%)・TOPIX 2,696.53 前日比+13.72(+0.51%)・グロース250 634.81 前日比-0.83(-0.13%) 市況 東証プライム市場の売買代金は3
【ICBM】2024年11月21日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 38,026.17 前日比-326.17(-0.85%)・TOPIX 2,682.81 前日比-15.48(-0.57%)・グロース250 635.64 前日比+4.48(+0.71%) 市況 東証プライム市場の売買代金は3
オールカントリーワールドインデックス(オルカンの連動指数)の銘柄入れ替え
みんな大好き、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)、通称オルカンが連動する指数MSCI ACWI(オールカントリーワールドインデックス)です…