メインカテゴリーを選択しなおす
お弁当に三色丼は簡単でもってこいだと思っている。 私の母はいつも三色めは玉ねぎだった。 彩りというものはのみこまれた黄色から茶色。 どうして玉ねぎだったかは聞く前に上へ行ってしまったので定かでないが 色んなレシピサイトで検索しても玉ねぎはなかなか出てこない。 大人になってからそれを知った。 せっかく「三色」という名前なのにこの微妙な三色。 グラデーションとも言っていいほどの色味。 理由はわからないが三色丼を作るたびに思い出す思い出の三色丼だ。 ランキング参加中主婦
【最初から読む】 【前回のお話】※ (応募条件の1つとして)ホリエモンさんが登場人物を演じる形で登場していますが、ストーリー自体は完全フィクションです!※最終回の予約投稿の設定をミスったようで、トップ画面からだとわかりづらくなってます…ごめんなさい!最終
【最初から読む】 【前回のお話】※ (応募条件の1つとして)ホリエモンさんが登場人物を演じる形で登場していますが、ストーリー自体は完全フィクションです!※現在、ブログのコメント欄は閉鎖していますが、Instagramではコメント欄・DM開放してますので、ご意見・ご
昨日の続きだよ!会社の新人が運転する車の助手席に乗って、営業回り中🚗それではどうぞ!彼にバックはまだ難しかった…キリ助は慣れない道でも普通にスピード出すタイプ。農道はカーナビにも乗らないから気をつけないと道に迷うよね😂畦道では側溝が草に隠れて見えにくかっ
一応続いてはいるよ妊活シリーズ(`・ω・´)。一昨日ぐらいの話。 いや、まあ良いんだけどね…男女逆だったら色々問題にならない…?(考え過ぎ)命中て 今月の生理5日前に〜、て生理5日前って取り敢えずアプリの予定日の5日前で良いのか…?(無知はぁ…体力も気力も使うな
【最初から読む】 【前回のお話】※ (応募条件の1つとして)ホリエモンさんが登場人物を演じる形で登場していますが、ストーリー自体は完全フィクションです!【注意】今日は2本更新のため、すでに8話を投稿済みです!その続きのため、まだ読まれていない方はまずこち
【最初から読む】【前回のお話】※身バレ防止のため、フェイクを入れています。フィクションくらいの感覚で読んでね。※実在の人物・団体とは関係ありません。※現在、ブログのコメント欄は閉鎖していますが、Instagramではコメント欄・DM開放してますので、ご意見・ご感想
【最初から読む】 【前回のお話】※ (応募条件の1つとして)ホリエモンさんが登場人物を演じる形で登場していますが、ストーリー自体は完全フィクションです!※現在、ブログのコメント欄は閉鎖していますが、Instagramではコメント欄・DM開放してますので、ご意見・ご
↓フィッシュアンドチップス編 ↓英国紅茶大試飲会編 英国と言えばやっぱりスコーン。フェアでは色んなスコーンがあちこちで山盛り。そこまで舌が肥えてるわけではないので、味の違いがわかるかと言われると自信はないのですが。 今回は「ロイヤル・アスコ
↓フィッシュアンドチップス編 今回の英国フェア最大の目的は「英国紅茶大試飲会」に参加することでした。予約取れてめちゃくちゃラッキー。 ただ私は根っからのコーヒー派です。冬は良く紅茶飲みますが、コスパ重視でなんならティーバック1つで2杯分抽出
いっちゃんです。 ダイエットのお供にポケモンGOをしています。○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○*ポケモンGOとは* 位置情報を活用することにより、現実世界そのものを舞台としてプレイするゲームです。ポケモンを捕まえたり、バトルさせたりする
とある駐車場の、向こう側に停まっている車の助手席側から、ちょうど降りてきたお爺さんが、遠くめがけて、スマホを掲げて振りながら、「スマホあったぞー!」と叫んでおりました。おそらく、『スマホが無い→車に忘れたのかも→探してくる』みたいな発端があり、私が見たのは
※前にも描いたぶぶとイナさんのオタク論。 今回かなりぶぶの独断と偏見が強いです お前…、俺なんか、俺なんかなぁ(´;ω;`)※トラウマ思い出し中 義妹婚約者の推しは東京喰種、シャーマンキング、賭ケグルイ、鬼滅の刃です。ぶぶの推しはONE PIECE、僕のヒーローアカ
人間のこの仕様、絶対設計ミス。試験勉強中とか、仕事中とか眠すぎたもの。そのどっちもしてない今はプリントや手続きの書類整理中が一番眠くなる。集中しないと何かミスしそうだから夜に処理してるけど眠気に勝てない。これがスマホやゲームならずっと起きてられるのに…。
簡単におつまみを作りたい。 業務スーパーの「ナポリ風ピザクラスト」というのがある。 冷凍なので買っておく物の一つだ。 それと、カルディで安くなっていた「海苔バター」。 これはご飯で食べたら、何となくパンの方が合いそうな気がしていたもの。 これにちょうどあったちりめんじゃことむき枝豆を散らしてとろけるチーズで トースターでチンッ!なかなかのおつまみになった。 海苔バターは普通の海苔の佃煮でも。 そちらの方がパンチがありそう。 ちりめんじゃこが無くても高菜漬けとかツナ缶でも美味しそう。 とにかくおつまみ感を出してみたい。 ランキング参加中主婦
ちょっと前回書いた奴のある意味続きです。少し下品です。ご了承ください。 そういえば何でだろう🇵🇱「ぶぶちゃん、ヨーロッパのお城!」🇯🇵『◯ブホだよ』🇵🇱「…教会もありますよ」🇯🇵『それも◯ブホ。』🇵🇱「なんで◯ブホの外装に西洋建築使いますか💢」🇯🇵『』
マスク着用婚活パーティー『21』誰がどれだけカードを貰っているかを目で追うのは、虚しすぎるので、、俯きながら時が過ぎるのを待っていたのですが・・っ?!
全員との会話を終えたところで、連絡先やアピールを書いて、気になるお相手に渡せるメッセージカードの説明があったのですが。。先ほどのショックから、すぐには気持ちの切り替えが出来ず、、モタモタとしているうちに、カードの回収が終わってしまい、、結局、誰にも渡せず
この2ヶ月はハハにつきっきりだったので喪失感がハンパない最期にハハが言ったコトバ「いっしょに連れて帰って」が耳について離れませんムスメが言うように涙腺がバカになってるけど他の家族だって悲しくて苦しいのに私もがんばらなくちゃ。運動会でソーラン節を踊るおマメちゃんたちおマメちゃんはど〜こだ(^m^ )→答え:私にしかわかりません(^皿^ ) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ ...
募集要項にないから運転免許は取らないと言い張っていたあの新人が、ついに免許をとった!!!↓このお話もチェックしてね🚗新人のための運転手に任命された話🚗https://zfuufublog.livedoor.blog/archives/112148.html今日から3日連続で、ハプニングだらけの地獄のドライブ
はじめから前回実話を元には描いていますが、フェイクだったり分かりやすさを優先したりしているので、おかしなところはあると思います。サラッと読んでください。続きます続きちょっとこのシリーズはコメント欄は閉じることが多くなると思います。最初の数話はコメント欄を
ブランコにハマってからずっとブランコばっかりで遊んでる。たまには滑り台とかで遊ぼうよ!鬼ごっことかしよ?ほら!蝶々いるよ…!!でもこれはきっと子育てあるあるだと思うな。たまに公園で同じようなやり取りしてる親子見かけるし。エンドレスブランコ、エンドレスごっ
皆さんは枕はどのようなものを使っていますか? なかなか思うような枕に巡り会えずにいます。 よく自分に合う枕を作ってくれるサービスがありますが そこまでする勇気もなく、今に至っています。 好みとしてはあまりふかふかなのも苦手で低めで首の辺りに フィットするものを求めていました。 よくバスタオルを畳んで枕にするというのを聞きますが どうもそれも物足りない。 このタオルケットは大きい分、自由自在です。 物凄く自分にあっているような。 ここ最近はこれで寝ています。 このまま調子が良ければこのタオルケット枕でいってみよう。 ランキング参加中主婦
田舎から出てきて都会のデザイン専門学校へ通いました。スケッチなどの授業で都内の公園や植物園、動物園などいろんな場所へ行きました。画材も結構重くて大変だったのですが、中でも一眼レフカメラを持った写真の授業は大変でした。今とは違う昔のカメラなのでピントをあわ
今回はちょっとポーランド人のお話🇵🇱。選挙は新しい政党が勝ったのに前政党が政権を引き渡さないと言い張ってるそうです。共産主義かな? これってムスリマ女性とルームシェアした日本人の漫画、『サトコとナダ』でも似たようなネタあったんですが(ムスリムはアリーとムハ
オフィス仕事をしてると、どんどん視力が落ちていく🤔エクセルに、原色の黄色と黒文字が使われていると、コントラストがきつすぎてダメージがえげつない…本日はその対処法を、テレビショッピング風に教えてくれた派遣社員のエピソードを紹介!黄色の蛍光ペンも多用注意⚠️
本当に何故なのか……。深夜帯は何でも買っちゃうの何故なのか……。「え!安ゥい!買っちゃお!!」で、朝になると「言うほどこれ必要だったか…?」になる。何故なのか…。深夜マジック。独身時代は深夜までスマホつついたりすることが少なかったから知らなかった。こんな
「はず流性教育」夫婦エッセイ漫画『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』
実は下ネタなんですが・・・ここでは詳細を控えます💦☆らむみ☆は幼少の頃、子供は結婚すると生まれるものだと思ってました。はずは子供の頃、強く叱られると、「あんたは吉野川橋梁(よしのがわきょうりょう)※の下から拾われてきたんやで」と言われたそうです・・・Σ( ̄ロ ̄lll)※奈良県吉野郡吉野町の吉野川(紀の川)に架かる鉄道橋。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:幸福進化論⇒http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3239.htmlタグ:「詩サイト紹介」はコチラ
母がお怒りなのに突然トイレで大量おしっこをかますネエロ様。そして何事もなかったように振る舞い出す・・・大物にゃんこだ・・・次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほ
自分より大きくて重たいゴミ箱をひっくり返すネエロ様すごい!!(違う)魚の骨は刺さると危ないので、対策として、次の日からゴミ箱を別の部屋に置いて鍵をしめて寝ることにしました😭しかしちょ〜っと目を離した隙にまたネエロ様、やらかします。次のお話はこちら▼前回の
骨危ないからあげません!人の食べ物はあげませんと毎日言い聞かせています笑しかしネエロ様は賢いのですよ・・・次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村#コミッ
小さくても・・・潰されると痛いのよ。特に体重6キロの足で乗られるとわしの腹に乗るネエロ様↓でもあったかいからゆ〜るす!!次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブ
スーパーの「ご自由にお使い下さい」コーナーの段ボールを、蓋(閉じる)の面を重ねることで、片手に2個づつ=計4つ持っている男性がおりました。空箱で大きさもバラバラなら、マトリョーシカみたいに重ねればいいのでは?と、思わずにはいられなかったのですが、、、まぁ、さすがに、自分がよく見ていなかっただけで、微妙に幅が違っていたとか、、、ですよね、きっと(笑) ...
〇初めましての方、閲覧ありがとうございます!〇先ずは下記の記事からどうぞーー!昼間は暖かいですが、夜に帰る時はさすがに寒いので上着ありで出掛けます。ちょっと散歩行くときは今の時期もこんな感じ…秋でも歩いてると結構暑くなりませんか🌞ポチっとよろしくお願いい
引越し先を決めるとき、家賃や立地、広さなどいろいろな条件で選びますが、割と上の優先順位に収納の広さがあります。魅せるレイアウトなど出来ないし、普段使わないものはしまって置きたい派なので。しかし収納があるとついいろんな物を取っておきたくなり捨てるのが苦手故
ハハがこの世を去って深い悲しみの底に沈んでしまいもう描くのをやめようと思っていましたが心配してメッセージを送ってくださったブロ友さんや遺された家族に背中を押してもらって少しだけですがチカラが出てきました。7月末に入院し、一時は退院できたのにまた悪化して入院。父のカバの妨害を必死で避けながら医師や施設のケアマネさんや看護師さんと泣きながら色んな決断をし最期の瞬間まで側で手を握って祈りましたが助けられ...
無料という言葉は日本人なら誰でもすごく反応するよね。フリーとか、タダとかより無料のほうが威力が強い気がする😅この記事を開いたあなたも、きっとそうなんでしょう?😎腹立つ顔で配ってた。街頭のチラシ配りから受け取るパターンは・たくさんチラシの在庫を抱えている・
てれれれーん❀.(*´ω`*)❀.ソロモンの羽を手に入れた(◜ᴗ◝ )ってやつやってたら結構集まってきた(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクなんか、並べてみたら仕留めた感あって(・ᴗ・`; )
息子は寝返りは余りしなかったのですが最近コロコロします꜀(.௰. ꜆)꜄” 最高に面白い寝返りの瞬間だったのですが、カメラが間に合わず( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)寝返りの予測って無理だと思いますがとても悔やまれました(;_;)
モンちゃんのぶちまけが凄まじい( ´ㅁ` ;)お掃除は何度もしてるのですが、散らかりますねぇ(*´ω`*)飼い主も汚れるのはあんまり気にしてないけどなんだか食べてくれないと悲しいな(´;ω;`)
レジに両肘を突いて、しかし、笑顔で紳士的に、「煙草を一つ下さい」と伝えている、家着みたいな服装にハットを合わせたコーデのお爺さん。まぁ、、、店員さんの笑顔が引きつり気味だったのは、私の心(フィルター)を介した所為ではないと思われ。。。(笑) ...
今までの京都は夏と冬が閑散期。観光客の数もぐっと減る季節でした。ただ今年は夏でもあちこちすごい人。あんなに暑かったのに……夏が終わればバケーションで来ていた外国人が帰国するかと思いきやそんなこともなく。むしろ修学旅行生がまた増えてきて、人出
会社の先輩に教えてもらった「コークオン」アプリを地道に続けています。続けてるって言うのかな。ほぼ万歩計と化してるんだけど。このアプリ、時々コカコーラ商品との無料引き換えチケットが抽選で当たります。この間その抽選がありました。大体1週間ぐらい
グラフィックス社から刊行されている「デザインのひきだし」という本のファンです。「プロなら知っておきたいデザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌」とあるので、本来は該当する業界で働いている人向けの雑誌だと思います。私は過去・現在において関係する会
夏の終わりに同居人のポトスを鉢に植え替えました。今まではハイドロカルチャーという人工の土に植えられてました。ガラス瓶に入っていてこれはこれで愛らしかったのですが、このままだとあまり大きくならないし、根が腐ってきてしまうらしいのでお引越し。1
阪急うめだで開催されている「英国フェア」に行ってきました。紅茶を筆頭にスコーンやアンティーク雑貨、色んなイギリスが目白押し。海外なんておいそれと行ける層の人間じゃないので、こういう催しで海外旅行欲をなだめすかしてます。平日に行ったんですけど