メインカテゴリーを選択しなおす
【包丁収納】引出の整理に便利な横置き包丁スタンド【貝印 4本用 / 無印良品 ポリプロピレンケース】
貝印の横置き包丁スタンドでキッチンのシンク下の包丁の収納を見直しました。無印良品のポリプロピレンケース・引出式・薄型にぴったり収まるサイズ感で、整理ボックスと一緒に並べて包丁とキッチンツールの整理に活用。シリコーンゴムの滑り止め付きのステンレス製包丁スタンドは引出の中でも滑りにくく、安定して4本の包丁を収納できます。
楽天マラソンでポチしたものが続々と届いています。 MAWAハンガー(マワハンガー)のネクタイハンガー カラーはシルバーにしました。 すべらないハンガーで有名なマワ。 このネクタイハンガ
1人暮らしをしている娘の部屋で目撃したゴミ袋。 とり出しにくくて、ぐっちゃ~となっていました。 ゴミ袋ケースなど何も買わず、簡単にとり出しやすくで…
↓今日から募集スタート♡『募集開始♡10月「アメブロお茶会」』ブログに対してモチベーションが上がること間違いなしのアメブロお茶会です♡・アメブロを楽しく書き…
↓残席1名様♡『9月「アメブロお茶会」募集中』8月は夏休みのためお休みしていたお茶会。リピーター様も大歓迎です♡残席1名様です!▼お申込みはコチラ▼ ・お…
昨日のブログでようやくお椀を新調できた記事を書きました。『ニトリの食器を買うまでの葛藤』先日、やっと購入したもの。それは… お椀。 ずっ…
最近、よくテレビで話題のスパイスを買ってみました!きっかけは、娘が担任の先生からそのスパイスを使ってお肉を焼いて食べたらすごく美味しかったと話をきいてきた…
【無印】わが家のWIC~スチールユニットシェルフ ワードローブセットをWICに設置。
こんにちは。 本日もご訪問いただき、 ありがとうございます。 スーパーセール、終わりましたね(虚無感) 皆様、いいお買い物が出来ましたでしょうか? 私のブログからも沢山ご購入いただき、
わが家は賃貸なので、家具や収納用品などモノは増やしたくありません。 しかし問題発生。 いつもの自宅滞在期間は1〜2ヶ月。 ずっとこんな単身赴任暮らしをし…
【着物の保管・収納】シンプル&コンパクトな桐衣装箱で、30年前の振袖もピカピカでした!
訪問着、七五三衣装、振袖など数組の着物を保管するのにちょうどいい、桐の衣装箱。シンプル&コンパクトで機能も十分です。
浮かす収納って便利!ありそうでなかったアレでお風呂の悩み解決。
日本からカナダに帰る数日前、楽天でポチって空港近くの泊まったホテルに配送。ホテル受け取りしてギリ持って帰ってこれたモノがわが家で大活躍してます。
片付けのプロとして活動していますが、 「収納テクに騙されるな〜!」 って叫びたい私です。 収納はシンプルに! 便利グッズ、キラキラ収納、ポイポイ収納…
大人気【タワー】収納グッズで、トイレのゴミ箱・収納問題を解決!壁掛けもできて生活感を感じさせない!<PR>
今日はとってもシンプルで、便利な収納アイテムをご紹介します。* トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ大人気タワーの『ウォールトイレポット&収納ケース』のおかげで、トイレ収納がさらに便利になりました!『ウォールトイレポット&収納ケース ホワイト』素材:本
優柔不断な人にもオススメ!サマリーポケットを使ってみた感想・口コミ
この記事でわかること 私がサマリーポケットを選んだ理由実際に使ってみた感想サマリーポケットのメリット・デメリット利用者の良い口コミ・悪い口コミ 突然ですが皆さんに質問です。クローゼットの中、パンパンじゃないですか? 私はパンパンでした〜汗
こんにちは、maru.iです。夏休みが始まって、一週間。ようやく夏休みの生活にも慣れてきました。子ども達も、宿題、習い事、遊び、と、大忙し。メリハリをつけて、毎日楽しんでほしいなと思います。今回は、新居のトイレのお話です(^^)新居のトイレは、1階と2階にそれぞ
【片づけ・収納】他人の方法ではなく、自分に合った方法を見つける
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ※ 1945年(昭和20年)8月6日:広島市への原爆投下8月9日:長崎市への原爆…
使わないふとんの収納って、悩みますよね。使わないふとんってどうやって収納すればいいの?使わないふとんがかさばって邪魔!そんな悩みを解決してくれたのが、楽天で買った収納ケースでした。ここでは使わないふとんの収納方法について詳しく解説します!使
おはようございます。今朝は雨です。降ったり止んだり。昨日は少し疲れ気味でしたが散歩に行っておいて良かっです。今日も雨で行けなかったら4日連続で休みになってしまう所でした。あまり長く休むとまた気持ちが萎えてしまいますからね。という事で、今日は雨で
これは売れるわ。ぽんと置くだけで絵になるバスケット、収納力も抜群
リビングの床って子供がいるとおもちゃやモノであふれかえって視界がざわつく。というわけで簡単にぽいぽい入れて片付けられて、床に置くだけで絵になるバスケット収納はじめました。
マネしたい収納アイデア連発!100均限定・お片付け事例【動画あり】/100均収納の選び方のコツ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
セリア新作はあのニトリの人気商品そっくり!?フィットケースの検証レポ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 部屋が片づかない原因、それは収納の仕方よりもモノの量を把握せず、必要以上に所有し…
インテリアにもこだわりたい人は必見!通販・ベルメゾンで注目の収納グッズ&収納家具
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
驚きのスッキリ収納が実現!セリア収納アイデア29連発【動画あり】/上半期の振り返り&下半期の目標
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
プロ直伝!便利すぎるクローゼット収納アイデア総まとめ【動画あり】/猛暑対策で買ったダイソー品
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
【ニトリ】収納の最高傑作!洗面台下整理ボックスに感動!私はこう使う!
2022.05.30 ニトリの洗面台下整理ボックスシリーズでキッチン引き出し収納見直し!こんにちは~(∩´∀`)∩今日はニトリの洗面台下整理ボックスシリーズを使ってキッチン食器棚キャビネットの引き出し部分の食器収納の改善をしたのでご紹介いたします。こちらがニトリ
【出張お片付け】「片付け、楽しかった!」小学6年生の子ども部屋 完結編(ビフォーアフター事例)
先月、約4年ぶりに再訪したお客様宅。小学6年生の床が見えない子供部屋をとりあえず床が見えるようにしました。https://nagashimayuka.com/archives/9298とはいえ、前回も書いた通り最後は時間切れで「次回へお預けボックス」がいくつか残った状態でした。💦今回は、その残りを仕分けしていきます。また、リビングにもいくつかお子様のものがあったので今回はそれらも、子ども部屋へ集めることにしました!😊今回は
セリアの「隠れた名品」収納の便利ポイントをチェック!クリアケースシリーズの検証レポ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
国内最大級のダイソーが凄すぎる!超最新ストアツアー【動画あり】/ムック本掲載のお知らせ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
IKEA カインズの大人気商品で快適収納!築18年キッチンにひと工夫。
築18年マンションのキッチン。使いにくい?かと思いきや意外と収納面は悪くない。今回はIKEAとカインズの大人気商品をダブル使いして、使い勝手を快適にした例をご紹介。
あの100均収納グッズの知られざる実力を徹底チェック!SIKIRIシリーズの検証レポ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
実はこんな使い方も!ダイソー収納アイデア32連発【動画あり】/北欧ヴィンテージの戦利品
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
↓キャンセルがあり残1席あります♡『ラス1!『6月22日無料アメブロお茶会』』嬉しいことに募集当日ほぼ満席♡キャンセルがあり1名募集↓ 【お申込み方法】…
↓昨日もたくさん読んで頂きありがとうございます♡『わたしが2倍巻きトイレットペーパーを選ぶ理由』アメトピに掲載されたおかげで、昨日はアメブロランキングがな…
耐熱ガラス保存容器を色々検討して、iwakiとHARIOのどちらかにしようと考え、結果iwakiのパック&レンジにしました。
さて、これは何でしょう?(何その唐突なクエスチョン)これ、見覚えありますよね?そうおなじみ無印のやわらかポリエチレンケース!ではなく・・・これ、スリコの新商品。形はクリソツ(古)だけど素材はポリエチレンじゃなくてポリプロピレンだってさ。だからちょっと無印
【わが家の収納】コロナ禍で変化した幅15cmのパントリーもどき食品収納の今(粉物や乾物など)
今週の火曜日、雑誌の撮影のためカメラマンさんとライターさんがわが家に来てくださいました。😊雨の中、こんな辺鄙な場所に来て下さって感謝、感謝。やはり撮影が入ると「撮っていただくからには綺麗にしなきゃ」とふだんより丁寧に掃除するので家がキレイになりますね。😄なんの雑誌に掲載されるかは情報解禁になりましたらまたお知らせさせてください〜。💕さて、今日は久しぶりにわが家の収納。キッチンの幅15cmのすき間ラックを活用した「パントリーもどき」を紹介します
↓クローゼット収納ランキングで2位の記事『リピ買いした小スペースで使えるセリアのハンガー』先日、娘と一緒にショッピングTikTokなどでバズってるらし…
クローゼット収納の主役【スラックスハンガー】想像通りの使いやすさ![PR]
ちょっと久しぶりに一人暮らしの娘の部屋。クローゼットの中をご紹介してみようと思う。奥行きがあるクローゼットって使いにくいんだけどそれなりに工夫されたつくり。上の奥の方は手が届かないので使用頻度の低いモノを収納しています。下の方は、靴下やハンカチなどを収
無印よりダイソーの【ファイルボックスポケット】の方が良くない!?
昨日に続き、ダイソーで買ったモノ。ファイルボックスポケットを買いました。なんでも100均で出してくるのねー笑わたしも無印のは持ってました。そりゃ、無印のポケットの方がしっかりしてます。だけど、こんなのしっかりしてなくても問題ない。ファイルボックス自体は、し
ニトリ*無印のアレにもピッタリな新商品!埋もれない・倒れない、欲しかったこのサイズ感♪
先日、気になったニトリアイテムを買いました!「整理ボックス クラネ ロータイプスリム ホワイト」!最近出た新商品みたい。ネットで見かけて、気になっていました。↓ここで情報入手しました!✨#ニトリ新商品ちなみに、私が今回買った「ロータイプスリム」の他に、「ロータイプ浅型」というのも新しく出てました✨#ニトリ収納ラベルを取れば、もちろん真っ白♡サイズ:幅6.5×奥行32.1×高さ12.2cm素材:ポリプロピレン↑無印の「ポリ...
無印・セリアと全面戦争!?ダイソー新商品・ファイルボックス用ポケット4種の検証レポ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
整理収納アドバイザー1級のめこです。 5人家族のわが家はウッドワンキッチンです。2016年5月に建てたので、かれこれ6年以上が経ちます。 作業場が広い大きなキッチンに憧れたはいいけれど、価格を抑えたくシンク下はオープン収納に。 でも、そうな
【収納グッズ研究】激推し!ニトリ 整理ボックス『クラネ』が、ファイルボックス以上に使える理由
先日このブログでも紹介したニトリの整理ボックス「クラネ」。今日はその使いやすさと使用アイデアをまとめてみようと思います。全5種のラインナップまず、クラネのラインナップについて。2022年6月現在で・ハイタイプ・ロータイプ・ロータイプスリム・ロータイプ浅型・ハーフタイプの5種類となっています。タイプ幅高さ奥行税込価格ハイタイプ1324.132.1599円ロータイプ1312.232.1399円ロータイプスリム new6.5
娘賃貸、玄関収納も今日の作業で目の前にゴールが見えてきました。収納の上の空間にはダイソーで買った木製のストレージボックス。これがインテリア性もかねていい風に玄関を演出してくれています。玄関クロゼット、扉の中の一番上。まず全出しで作業しましたよ。過去記事を