メインカテゴリーを選択しなおす
ちーたむ 今回の帰省は色々ありました。母が裸で脱衣所から出てきた前回の続きから、やっと落ち着いたと思ったら、今
12月の遠距離介護の帰省 認知症母、服を着ずに脱衣所から出てきてしまう
ちーたむ 帰省初日の夕方から若干母の雲行きが怪しくなって、また一つ、今までなかった認知症からくる行動を目にして
ちーたむ 12月の遠距離介護の帰省。実家は降雪地域。普通タイヤの私の車では帰省できず、急遽バスを予約して帰省し
昨日、買い物を済ませて実家に到着したのは10時半ごろ、玄関を開けると籐椅子に母が腰かけていました。玄関を下りようとして転倒したもののどうやって転倒したのか...
ちーたむ 大腸がんで去年手術して、定期フォロー中の父、検査で脳梗塞のリスクを指摘された 大腸がんだった父の定期
11月の遠距離介護の食事 認知症母が少しでも食べれるように工夫したけど・・・
ちーたむ 昨日は冷凍作り置きを紹介したけど、帰省中の食事、食事量が減った母に少しでも食べてもらうように工夫した
11月の遠距離介護の帰省 老老介護の父、探すより買うから物が増えるー箒の呪いー
ちーたむ 帰省中の日曜日、父の運転で父の車に乗ったんだけど・・・父があるものを購入してました。我が家の物が増え
ちーたむ 認知症になった母は無性に甘いものを好んで食べるんだけど・・・おやつを食べる量が結構多いのと、食べ方が
11月の遠距離介護の帰省 老老介護の父のあり得ない発言に激怒する
ちーたむ 帰省中の土曜日の午後、妹と父と私の3人で会話をしている時に、あり得ない行動をしていることが発覚した父
老老介護の父の成長 母のディサービスについて自分で問題を解決する
ちーたむ ディサービス1年、ショートステイ半年経って、父も色々慣れてきた。今まで娘にワンクッション相談してたの
ちーたむ 昨日のブログの続き。日曜日の「助けて」LINEの後に姉と話す機会があって、話した時の姉の話。 日曜日
火曜日は実家へ。予定はこんな感じ↓ 9時頃 母の通院ため病院にて診察券投入。 実家にて洗濯などの家事、家周りの清掃。 10時半 ...
10月の遠距離介護の帰省 フードロスと低コストと認知症用の食事作り
ちーたむ 毎回作り置き料理とか作るようになって、今まで以上にすごく物価高を自覚するようになった。なるべく安く、
10月の遠距離介護の帰省 認知症母と孫娘、秋祭りでテレビのインタビューを受ける
ちーたむ 昨日の続き。秋祭りに認知症母と孫娘(私の娘)と3人で行ってきたんだけど、テレビの街頭インタビューの声
ちーたむ 母の80歳の誕生日から2週間くらい過ぎてるけど、せっかく娘の私と孫娘が帰省してるので、すごくささやか
ちーたむ 10月の遠距離介護の帰省の3日目の火曜日。この日の夜に孫娘(私の娘)が実家に帰省する日。この日は朝か
ちーたむ 今回の帰省はちょっと愚痴が多いのかも・・・・きっと色々なことが安定してきたから、細かいことに気づくの