メインカテゴリーを選択しなおす
2023年度7月【資産・運営状況】祝10万PV達成!アマチュアトップにしがみつく戦いの始まり
2023年7月末の資産状況とブログの運営状況を振り返りたいと思います。 項目 証券口座 現金 電子マネー イデコ・他 総資産 資産残高 17,033,615 26,641,985 146,265 4,
ブログ運営報告【1年1ヶ月目】50代主婦(PV数・収益)を公開
ふつうの50代主婦が副業ブログを開始。PVや、リアルな収益額を毎月公開していくシリーズです。はたして、ブログは稼げるでしょうか??
【毎月更新】雑記ブログでやったこと総まとめ!収益報告や運営実績など大公開
この記事に書いてあること 雑記ブログのリアルな運営状況・実績 収益化のためにやったこと ブログデザインへのこだわり ぼっちクエストへの訪問ありがとうございます この記事では、当ブログ開設当初からの更新状況や運営実績などを記録として残してい
2023年6月のブログ・副業に関する活動実績をまとめた記事になります。 「自分の気持ちに嘘をつきながら続ける仕事じゃないな」 そう思い、行動してきた1ヶ月でした!! 副業に関しては、以下の3点についてまとめ、所感を残しておきます。 ダブルワ
【ブログ運営報告】2023年6月のアクセス数と190%となった収益発表
アドセンスの収益が前回の190%になったgreen🌱です。 もう7月になり1年の半分を過ぎ、折り返し、暑い。 でも、バーベキュー🍺や花火🎆、祭り🎣、海水浴🌊など楽しいイベントの多い時期です。 しかし、私には関係ないのでいつも通りブログ運営報告となります。
6月のブログ運営報告 1年前と比べてどれだけ成長した?こんなブログでも収益って出るの!?
久々にブログのテコ入れをしていたら1年前に更新したブログ記事を発見しました 関連記事 ブログの運営報告の記事だ! ニャン子 1年前はどうだったのかな? ワン太 収益とかアクセスとか読んでみると ゆっこ
ブログ運営初心者3か月目のPV数、収益、記事数、作業時間を公開。3か月目の出来事として記事数が大幅に減少、その理由とブログのモチベーション維持について思った事もまとめています。
【はてなブログ】2年継続でやっと月間アクセス3000を突破!アレのおかげでボーナスタイム!?
はてなブログProでこのブログを開設して2年が経過しました。アフィリエイトが苦手なわたし。収益はGoogleアドセンスのみです。はてなブログProの利用料金・月割り703円を稼げるようになったのは、ブログ開設からかなり経ってから。推移としてはこんな感じです。 2021年6 月 ¥87月 ¥18月 ¥119月 ¥12410月 ¥23111月 ¥23312月 ¥402 2022年1月 ¥4852月 ¥5363月 ¥7744月 ¥7615月 ¥900・・・ その後、とりあえずマイナスではない。という状態が続きまして、2022年10月にやっとGoogleの最低振込金額8,000円に達しました。1年半か…
「Twitter」アカウント開設と「にほんブログ村」登録のお知らせ
おはこんばんにちは! ノリピーです。 ブログ宣伝用にTwitterアカウントを開設したのと、ブログをにほんブログ村に登録したことをお知らせします。 もしよければフォローして頂けるとすごく嬉しいです! ブログ更新のモチベーションにもなります。 ▼金なしノリピー(@NM_NoriP)...
【総アクセス数が10万回超えました】過疎ブログ運営記録~2023.6~
どーも。 過疎ブログ運営者です(`・ω・´)キリッ タイトル通りで何の捻りもありませんが、弊ブログの総アクセス数が10万件を超えておりました。 記念に読者様へクオカードを配るプレゼント企画とか、逆に読者から何か恵んでもらうコジ企画とか特にする予定も無いですが、過疎ブログでも塵も積もれば山となってそれなりのアクセス数になるんですね。なので一応報告しておきます。
ブログのアクセス数ずっとゼロだったけどいつの間にか脱出していた
こんにちは。フタガワです。 以前、記事で「いつまで経ってもアクセスゼロやわ」という内容を書いたのですが、(『しばらくBlogを休んだ理由』)あれから4ヶ月。 目次 1 WordPressの罠を、脱出しました!2 検索で引っかかっている記事3
ブログ半年では稼げないの?3ヶ月目に引き続き、2回目のブログ運営報告です。WEBライターとしては4年目ですが、ブログは人生初。初心者ブロガーが運営するSEO集客ブログの半年目のPVや収益、ブログの状況
ブログ運営初心者2ヵ月のPV数、収益、記事数、作業時間を公開。2か月目の出来事として、Googleアドセンス合格までの道のりや、クローズドASPからのお誘いなどもまとめています。
【ブログ】250記事達成!10ヶ月後どうなった?PV数・ドメインパワーなど公開!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発
月初恒例、1ヶ月のブログ振り返り記事です。 ブログ運営2年目がスタートしても相変わらず低空飛行な当ブログですが、挫折することなくコツコツ継続はできています。 5月もゴールデンウィークなどの大型連休を利用しながら、 ・記事のリライト・サイトの
【ブログ運営報告】2023年5月のアクセス数と収益発表とモチベーション
アドセンスの収益が前回から3分の1になりましたgreen🌱です。 6月最初の土日になりますが、台風のせいで予定が変更になった人も多いのではないでしょうか。 私は予定も影響もありませんので、いつも通りブログ運営報告となります。
ブログ運営報告【11ヶ月目】50代主婦(PV数・収益)を公開
ふつうの50代主婦が、ワードプレスで雑記ブログをはじめて11ヶ月目。あとから振り返るためにも、現状把握を続けます。【今月のトピック】ひと月「1万PV」達成クリック数は、3Kから「4K」へ収益は「4,000円代」11ヶ月目での合計収益が「1万
ブログのアクセスがとんでもないことに(Google砲が飛んできた)
私のブログは「ゆり子の隠れ家」という名前です。なのに、ここ数日は、多くて1000人ほどだった1日の訪問者数が10万人以上に。怖いくらい読まれていました。たしかに読んでほしくて書いてきましたが、これではちっとも隠れていることになりません。一つ前の記事にGoogle砲が飛んできたからです。聞いてはいましたが、ここまでGoogle砲の威力が凄いとは。ここ数日は、7割以上がそのGoogle砲から、検索やブログランキングからは3割ほ...
旅行記ブログ3万PV達成 ブログ開始より1年7ヶ月目 旅行ブロガーでなければしていなかったこと(2023年5月)
2023年の5月末日。ドキドキしながら統計情報が上がって行く様子を観察。 なんと、達成したのは本日5月31日。…
【当ブログの方向性変更について】PV数アップ、検索流入を得るために戦いの舞台を変える!
YMYLがいかに鉄壁であったかを解説しています。ブロガーのみなさんの参考にしていただきたいです。55記事12万文字を書いたブログを方向転換します。
【ブログ運営報告】2023年4月のアクセス数と収益発表と推し
GW(ゴールデンウィーク)も終盤、いかがお過ごしでしょうか。 私はゲームしたりアニメみたり、アニメみたりゲームしたりと疲れたら、気分転換で部屋の掃除をしています。 ということで、いつも通りgreenの日記🌱ブログ運営報告となります。
月初恒例、1ヶ月のブログ振り返り記事です。 ちなみに先日当ブログは、1周年を迎えることができました。 まだまだ弱小ブログの領域を抜け出すことはできていませんが、少しずつ前進している感覚はあります。 実際にブログのPV数や収益も上がり始めてい
【ブログ運営報告2ヶ月目】1日で先月のユーザー数を超えた!その理由は?
ブログを始めてから2ヶ月目の34記事目が1日で1ヶ月目のユーザー数を超えました。 ツイートの影響が大きいのでその経緯をご紹介します。
2023年4月ブログ運営報告 方針転換で気分が楽に 記事を量産
記事ランキング ドメインパワー アナリティクスなどでブログを検証 2023年4月ブログ内記事PV数ランキングと考察・ブログ内記事PV数ランキング・ランキング考察・ドメインパワーとドメインオーソリティ・ドメインパワー・ドメインオーソリティ・Googleアナリティクスで見る上位チャネル・上位のチャネル・リピーター率 直帰率など・収益・あとがき
【ブログ運営報告】1ヵ月目PV数公開 ブログ初心者も参考にしてね!ワードプレス
半年、1年と経過したときに見返すと、「うわぁ~、恥ずかしいけど最初こんなんだったわ」というのを忘れないためにも
本日4月21日、当ブログ「ブルーカラー労働者のFIREへの道」は、無事1周年を迎えることができました。 このブログの最初の記事をアップしたのが2022年の4月21日でした。 ブログは人気の副業なので多くの人が挑戦します。しかし1年間継続でき
ブログ運営を始めて1年が経ちました。副業でブログ運営していく中で、PV数の推移や収益などを公開します。とてもリアルな報告内容となっています。ブログを始める方に向けてお役たち情報も記載しています。
【運営報告】1年ブログを運営した結果を報告。気になる収益は?【雑記ブログ】
こんにちは!ブログ1周年を迎えました、「おこもりカレンダー」管理人の真中ユウです。 昨年からブログを始めてつい
【ブログ運営報告】2023年3月のアクセス数と収益発表!久しぶりの支払いか
4月になり新年度や新学期が始まり、新たな環境になった人もいるかと思いますが、いつも通りgreenの日記🌱ブログ運営報告となります。
月初恒例、1ヶ月間のブログ振り返り記事です。 ちなみに、このブログは去年の4月からスタートしました。(最初の記事は2022年4月21日更新) もう間も無く、1周年になろうとしてます。 ブログを始めた人の多くが、1年持たずに挫折して辞めてしま
2023年3月ブログ運営報告 短縮版 精彩を欠いた3月 運営方針を見直し
記事ランキング ドメインパワー アナリティクスなどでブログを検証 2023年3月ブログ内記事PV数ランキングと考察・ブログ内記事PV数ランキング・ランキング考察・ドメインパワーとドメインオーソリティ・ドメインパワー・ドメインオーソリティ・Googleアナリティクスで見る上位チャネル・上位のチャネル・リピーター率 直帰率など・収益・あとがき
【ブログ運営報告:9ヶ月目】50代主婦(PV数・収益)を公開
ふつうの50代主婦が、ワードプレスで雑記ブログをはじめて9ヶ月目。相変わらず手さぐり。つねに工事中。でもあとから振り返るためにも、現状把握を続けます。超初心者から、初心者へ。「ブログ運営って実際どうなの?」という方へ、リアルな数字を公開して
飲食系ブログの運営報告です。ブログ運営開始から11ヶ月目でも収益化は厳しいのが現状...。リアルな内容を赤裸々に報告します!ブログ収益化を考えている人の何らかの参考になれば幸いです。
さとう こんにちは、さとうです。 あっという間に3月も半ばですね。花粉がやべぇです。殺しに来てます。 先月は収益にちょっと嬉しい動きが出たので、報告を! 2023年2月の収益 Amazon アソシエイ
【運営レポート】2022年上半期blog収益(5桁収益が定着?)
久々に更新です。 ふたがわ 長期入院していたので半年間くらいブログをお休みしていました。 半年間ブログを触っていなかったにもかかわらず、その間もブログはお金を稼ぎ続けていてくれました。 過去の努力が現在の自分を後押ししてくれているようで、本
皆さんこんにちわ、ななえです。 今回は雑記ブログ2ヶ月目の収益等についてご紹介していきます。 私が運営しているななえブロ
【初心者】30記事達成。2ヶ月のうちにやったことと収益報告。
主婦ブログは需要がない?何かに特化してノウハウを紹介できるブログでないと見てもらえない?そうでしょうか。実際、ブログで学ぶことも多いけど、日常を記録したブログも大好きです。参考になったり、同じものが欲しいなって思うこと、よくあります^^ か
【運営報告】10か月目・11か月目は停滞期に。検索流入と収益の話【雑記ブログ】
こんにちは!「おこもりカレンダー」ゆるりと運営中、真中ユウです。 2023年も3月になり、今月でブログ運営を始
ブログ運営2ヶ月目の報告です。プロフィールを書くのに1ヶ月かかって2ヶ月目で23記事書きました。ブログは大変から楽しいに変わった変化をお知らせします。
月初め恒例、1ヶ月間のブログ振り返り記事です。 需要はほとんどないと思いますが、私自身が振り返るための記録的な記事にしてます。(雑記なのでお許しを) そろそろブログを初めて1年という数字が見えてきました。 相変わらず成果が出てないダメダメブ
【ブログ運営報告:8ヶ月目】50代主婦(PV数・収益)を公開
ふつうの50代主婦が、ワードプレスで雑記ブログをはじめて8ヶ月。いまだに手さぐり。つねに工事中。でもあとから振り返るためにも、現状把握は大切にしたいのです。「ブログに興味あるけど、実際どうなの?」という方へ、リアルな数字を公開しています。す
初心者が無料ブログサービス「ライブドアブログ」を使って雑記ブログを半年間更新し続けた結果得られた、アクセス数の推移や収益をまとめてみました。
こんにちは、さくらです。 去年秋始めたこのブログも、いよいよ4か月目に突入しました。 この記事では、 「ブログ始めたところだけど、ぶっちゃけ先が見えないと続けられる気がしない。 3か月くらい経つとどれくらいの結果が出るのか知りたい!」 という疑問にお答えしていこうと思います。 この記事では、以下の項目についての変化を見ていきます。 ・記事数 ・アクセス数 ・ドメインパワー ・収益 ・心境の変化
【1年目のリアル】普通主婦の初心者雑記/日記ブログ~PV数、流入元、収益まとめ
なんとなく思いつきで始めてみたこのブログも、1年が経過しました~。 よく続いたね。エライ! ダークハル もし、これから始めようかと思っている方、始めてみたけど1年たつとどんな感じなの?という方はぜひこのフツーな主婦のフツーなブログ結果を参考になさってくださいね。 どりー 仕事並みにがんばって、まとめてみた! このブログについて ・はてなブログ(無料版)にて2022年1月28日より運営。・雑記ブログのつもりだけど、実際は日記ブログ(笑)・Googleアドセンス登録(5月)・一応アフィリエイトも登録済(もしも、A8、バリュコマ、楽天など)・更新頻度は毎日~週2,3回 (adsbygoogle = …
10ヶ月目の飲食系ブログの運営報告です。収益が難しいジャンルで挑戦しています。ブログの難しさや収益の実情を公開しています
【楽天ROOM・アフィリエイト】2023年1月の売り上げ実績│今年ROOMでやるべきことを考察!
2023年1月の楽天ROOMとアフィリエイトの収益報告です。楽天ROOMに新しくピックアップ欄が登場したので、今年やるべきことを考察しています。