メインカテゴリーを選択しなおす
「さがんれすとらん志乃」を運営する株式会社サンタフーズ(住所:佐賀市新中町1-19、代表取締役:森山俊弘)が、2022年7月31日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は、井上和弘弁護士(井上法律事務所) 負債総額は約1億5千万円とみられる 同社は、1972年創業、2008年3月に法人設立の飲食店運営 「さがんれすとらん志乃、佐賀県庁店」「さがんれすとらん志乃 空港店」の和洋食創作料理レストランを運営、…
お茶屋運営の株式会社春日園(住所:大分県佐伯市向島二丁目23番3号、代表取締役:山田源也)が、6月8日付、大分地裁佐伯支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、小白川類弁護士(弁護士法人いつき法律事務所) 事件番号は令和3年(フ)第25号 同社は、鹿児島茶や常滑焼などの茶器・急須、日本茶やお茶ギフトなどを取り扱うお茶専門店の他、リネンサプライも手掛けていた。 近年はお茶離れもあり、日本茶のみの専…
有限会社べっぷ海鮮市場(住所:大分県別府市大字鶴見127-1、代表取締役:松本利恵子)が、3月9日付、大分地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、阿部貴史弁護士(弁護士法人内田・阿部法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第44号 同社は、海産物販売、魚料理店、ドライブイン、海の駅、土産品店の経営を行っており、運営店として、海の駅 べっぷ海鮮市場、海鮮料理 華海鮮、雪花の郷を運営 市場は2020年11月3…
バイク販売の有限会社小野ホンダ商会(大分県佐伯市上岡1543-5)が、6月9日付、大分地裁佐伯支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、田中保之弁護士(田中保之法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第14号 同社は、1970年6月の設立で、オートバイ、スクーターなどの二輪自動車販売、修理を行っていた。
リフォーム業の太田建匠株式会社(住所:札幌市東区東苗穂4条1-8-14、代表取締役:太田友二)が、2023年3月20日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は太田勝久弁護士(PLAZA総合法律事務所札幌)ほか 負債総額は約1億5千万円 同社は、1993年創業、1996年9月法人設立のリフォーム、増改築業、新築工事も請け負っていた。札幌市及び、札幌近郊において個人客を中心に事業を行ってきたが、昨今のコロナウィル…
空き家管理の朝日ジョブネット株式会社(住所:札幌市北区北23条西4丁目2−3プラザハイツ24-1120号、代表取締役:渡邉俊幸)が2023年3月10日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は吉田康紀弁護士(吉田康紀法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第255号 同社は、一般貨物の運送事業をや引越作業および荷物の梱包を行う会社、他、空き家管理や解体サポートなどのコンサルタント業も行っていた。 ☆業務内容 …
今日の例会で体験談を聞いていたら、ある人が借金を繰り返し、破産を繰り返した、なんて話をしていました。その次の人は肝臓を壊して妹の肝臓を生体肝移植してもらった…
こんにちはエルパトちゃんです48時間限定セールが始まりプチプラ徘徊今すぐ着られるブラウスも対象48h限定!ゲリラSALE スタンドフリル カフス付き ブラウス…
私のわくわくスーパー運営の株式会社サンライズ(住所:茨城県取手市本郷1-14-11、代表取締役:渡邊修一)が、2023年3月17日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は窪田翔太弁護士(窪田総合法律事務所) 負債総額は約5億円 同社は、2013年12月設立のスーパーマーケット運営の会社、「私のわくわくスーパー」を4店舗、「フレッシュスーパーmama」を3店舗運営していたが、コロナウィルスの影響や資材価格高…
トレーニングマシン「HOGREL」販売のホグレル株式会社(住所:東京都板橋区大原町36-18、代表取締役:向川是吉)が、2023年3月15日、東京地裁において破産手続き開始決定 破産管財人は好川久治弁護士(ヒューマンネットワーク中村総合法律事務所) 負債総額は約3億円 同社は、2004年11月設立のトレーニングマシンの販売と、スポーツクラブ運営。 トレーニング用マシン「ホグレルマシン」を開発・販売、全国の病院、介護…
令和5年3月現在、任意売却の相談件数が増加傾向にあるようです。 もし住宅ローンの返済が困難になってしまったら 永い人生では、なにがあるかわかりません 会社の都合で急に職を失ってしまったり、事故や災害・急に病気に罹ってしまったりするかもしれま
防災無線の仙台明邦産業株式会社(住所:宮城県仙台市宮城野区福田町南1-5-12、代表取締役:相沢孝)が、2023年3月16日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は山田大仁弁護士(ひろむ法律事務所)ほか 同社は、1974年6月設立の防災無線、通信機器や付随する資材の卸業 東日本大震災を機に防災無線などの需要が急激に上がり、ピーク時には11億円の売り上げを誇るようになったが、特需が一段落し、東南アジアな…
生パスタ専門店コパンなどの飲食店株式会社ダックスが破産手続開始
飲食店運営の株式会社ダックス(住所:宮城県仙台市泉区北中山2-33-1、代表取締役:遊佐宜晋)が、7月19日、仙台地裁において破産手続き開始決定 破産管財人は笠原太良弁護士(佐々木・笠原法律事務所) 負債総額は約7億円 同社は1992年設立の飲食店事業者。 「生パスタ専門店 コパン」を6店舗、「COPIN 真の生麺パスタ」を3店舗、フードコート内への小規模店舗「quick pasta COPIN」を10店舗展開していたほか、パスタと…
調理サービス業の株式会社三晶(住所:宮城県多賀城市笠神4丁目3-37、代表取締役:佐藤毅)が、3月7日付、仙台地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、小向俊和弁護士(官澤綜合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第165号 負債総額は約11億円 同社は、1980年1月設立で、飲食店や建設現場、建設現場の宿泊食堂の委託など食堂運営や仕出し弁当事業を中心に事業を運営していた。 特に東日本大震災の復興特需に…
酒市場プライスの有限会社若生酒店(宮城県仙台市泉区野村字新平山2-1)が、2月1日付、仙台地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、宇都彰浩弁護士(宇都・山田法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第62号 同社は、酒市場プライスを運営する酒販売店、安く珍しいお酒なども取りそろえ、地元に愛される酒類販売店だった。
不動産業の株式会社セフティハウジング(住所:札幌市南区真駒内柏丘6丁目4番2-102号、代表取締役:渡辺亨)が、2023年3月9日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は谷村庄市弁護士(谷村・星原法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第77号 同社は、1989年10月設立の不動産業、マンション、アパート等戸建ての販売・賃貸、事務所、駐車場など一般的な不動産業者
内装工事の株式会社ケーシン工業(札幌市中央区南1条東7丁目1-2 OKビル5F)が、2023年3月7日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は井坂裕弁護士(祖母井・中辻法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第4 9号 同社は、2016年2月設立の内装工事業 インテリア工事、天井仕上工事、壁張り工事、内装間仕切り工事、床仕上工事・床工事(OA含む)、 たたみ工事、ふすま工事、家具工事、防音工事、クロス工事、内装工事…
トリコ商事株式会社(札幌市中央区宮の森一条9丁目1番30−301号)が、2023年3月6日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は福田惇紀弁護士(弁護士法人 神戸・万字・福田法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第146号 同社は、婦人服、子ども服の販売会社 4丁目プラザで、Roger&Raw SPIRAL GIRLなどのブランド商品を扱う「リミックス4プラ店」を運営していた。
住宅建築の株式会社MORI-ZO(住所:札幌市北区北18条西3-1-18、代表取締役:加藤行朗)が、2023年2月28日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は荒木樹弁護士(荒木法律事務所) 負債総額は約3億5千万円 同社は、2018年10月設立の住宅建築、リフォーム業 札幌、帯広でモデルハウスを有し、オリジナルデザインのセミオーダー住宅である「0series」の他、東京からアトリエ建築家を呼び、建築家と御施主様に…
豆腐など製造の大山食品株式会社(住所:小樽市天神2-9-28、代表取締役:和田秀雄)が、2023年2月28日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は折田純一弁護士(田中・渡辺法律事務所) 負債総額は約5億円 同社は、1949年創業、1954年6月設立の老舗の豆腐・油揚げ・こんにゃくなどの製造業 道内の食品スーパーや食品商社などに卸していたが、コロナ渦での飲食店需要の低下で体力を失ったところで、電力、重…
運送業の有限会社ジャパンスズキロードライン(住所:石狩市新港西1丁目777番地10、代表取締役:鈴木健之)が、2023年2月28日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は安部真弥弁護士(鳥井共同法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第182号 同社は1990年創業、食品などの輸送を行っていた。 2017年には点呼の実施義務違反など5件により、車両の使用停止20日車+文書警告を受けていた。
Active‐Zone株式会社(石狩市親船町54-2)が、2023年2月6日、札幌地裁にて破産手続きの開始決定 事件番号は令和4年(フ)第2127号 同社は2020年10月設立
建築工事の株式会社都市屋(札幌市中央区南13条西1丁目3番25-305号)が、2023年2月28日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は新井田芳治弁護士(新井田法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第119号 同社は2019年3月設立の建築工事、リフォーム、リノベーション工事の会社、札幌市内やニセコなどのリゾート地での工事を主に行っていた。
エステサロンの株式会社from ZERO(住所:札幌市中央区南14条西8丁目5-1、代表:藤井礼子)が、2023年2月27日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は高須大樹弁護士(弁護士法人高須法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第143号 同社は、代表が資生堂を退社後、2004年11月設立で、超音波エステ、経路エステなどを行うエステサロン「fromZERO」を運営していた。ほか、化粧品の販売も行っていた。
土木業の株式会社高翔工業(住所:札幌市東区北48条東2丁目1番1-103号)が、2023年2月21日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は林佑介弁護士(八幡・林法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第134号 同社は、合同会社として設立、2022年に合同会社から株式会社に組織変更 土木工事などのほか、冬は除排雪作業を行っていたが、令和3年から令和4年にかけて、除排雪での顧客との契約に基づいた除排雪を行わなか…
サブカルイベントの株式会社アキバヤバイ(住所:東京都渋谷区桜丘町23-17、代表取締役:長谷川史郎)が、12月7日、東京地裁において破産開始決定 破産管財人は岩下明弘弁護士(三宅・今井・池田法律事務所) 負債総額は約1億円 同社は2021年1月設立のサブカルイベント企画会社、今年8月に、アニメ、漫画、ゲームを中心とした多様なジャパンカルチャーを、その象徴とも言える「アキバ」から、日本、そして世界に向けて発…
冨士印刷株式会社(住所:東京都千代田区神田三崎町3-4-10、代表取締役:秋元裕)が、1月4日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は金井暁弁護士(大知法律事務所)ほか 負債総額は約30億とみられる。 同社は、昭和21年4月創業、昭和42年7月法人化の50年を超える印刷業。 大手の印刷会社から下請けで印刷を行う事を基本としており、商業印刷やインライン加工、冊子印刷など印刷全般を受注していた。 神奈川…
ダイレクトメールの日本アテナ産業株式会社(住所:東京都調布市緑ケ丘2丁目60-8、代表取締役:渡部嘉規)が、2023年2月8日に東京地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は飯田丘弁護士(トニカ法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第5 7 9号 同社は、ダイレクトメールの企画や印刷ならびにデータ入力代行を行う会社
艶消し加工の太陽樹脂工業株式会社(住所:埼玉県秩父郡長瀞町矢那瀬916-1、代表取締役:大島一夫)と、関連会社の秩父美術加工有限会社が、2023年2月17日にさいたま地裁秩父支部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は白石加代子弁護士(けやき総合法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第1号、第2号 負債総額は太陽樹脂工業で約6億 同社は、1960年創業、1965年11月設立の印刷物加工会社 印刷物の表紙の艶出し、艶消…
漬物製造の株式会社飯田屋商店(住所:埼玉県行田市行田13-10、代表取締役:飯田麻里)が、2023年2月3日にさいたま地裁熊谷支部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は吉田裕樹弁護士(星川法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第2 8号 同社は、初代飯田常次郎により明治10年創業、法人設立は昭和23年4月の奈良漬屋、高級漬物の製造・販売を行っていた。自社店舗の他、オンラインショップでも販売していた。
不動産の株式会社ロイヤルホーム(住所:埼玉県さいたま市見沼区大和田町1丁目916-3、代表取締役:品川喜久郎)が、1月29日付でさいたま地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、石塚洋一弁護士(浦和はやと法律事務所) 事件番号は令和2年(フ)第1957号 アパートやマンション、一戸建て、駐車場などの賃貸や、土地や一戸建ての売買など、地域に根付いた一般的な不動産会社であった。
美容室運営の株式会社モーリスフランク・ジャパンが破産手続開始
美容室運営の株式会社モーリスフランク・ジャパン(住所:札幌市中央区南2条東1丁目1番地、代表取締役:山崎佳子)が、2023年2月22日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は橋場弘之弁護士(田村・橋場法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第201号 負債総額は約22億 同社は、1999年設立後北海道内外で理容室・サウナ・ホテルなどを経営、翌2000年にソフィア中村グループから美容室部門を買収し、美容室・エス…
建築工事会社の新和建設株式会社(住所:札幌市厚別区もみじ台西3-1-6、代表取締役:近藤聡)が、2023年3月1日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は片岡淳平弁護士(札幌シティ法律事務所)ほか 負債総額は20億3,200万円 同社は、1969年創業、1977年4月法人設立の建築工事業。長年官庁工事を主体としていたが、官庁工事が減少する中、民間のマンション工事や各種施設工事の受注を拡大させていた。 老健…
一般社団法人ウェルフェアサードライフ協会(住所:札幌市東区北16条東8丁目1-2、理事長:中村俊輔)が、2023年2月9日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 事件番号は(フ)第8 0号 同法人は介護事業所開設のためのコンサルタント、フランチャイズビジネスを行っていた。 北海道のみならず、全国で講演会・FC説明会を開催、全国に加盟店を持っていた。
輸送業のEZOポートシステム株式会社が破産手続開始 労基法令違反
輸送業のEZOポートシステム株式会社(住所:札幌市北区屯田6条4丁目3番10号、代表取締役:小川佳祐)が、2023年2月9日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は齊藤佑揮弁護士(札幌あすかぜ法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第2 3号 同社は令和3年設立 主にレンタカー会社を取引先とし、北海道全域で自走陸送業務を行っていた。 2022年8月23日に、2か月分の定期賃金約41万円を支払いを行わなかった件で、…
株式会社丸誠泰翔工業(住所:札幌市手稲区手稲前田560-2、代表取締役:三浦利樹)が、2023年2が16日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は大町英祐弁護士(ながた法律事務所)ほか 負債総額は約3億円 同社は、2011年4月設立の機械設置工事業 リース会社や建機レンタル会社などから受注して機械や装置の設置工事、工場の製造ラインや風力発電装置などの設置工事を行っていた。 外注が多く採算性が悪く、…
しゃぶしゃぶすき焼きの、有限会社わいわい亭狸小路店(札幌市中央区北1条西22丁目3番32号、代表取締役:奥井信弘)、有限会社わいわい亭帯広店(帯広市西2条南9丁目 12 シノカワビル 5F、代表取締役:奥井信弘)が、1月26日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、小田嶋真悟弁護士(弁護士法人矢吹法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第2 0 5 7号・第2 0 5 8号 「しゃぶしゃぶすき焼き食べ放題 わい…
廃棄物処理、解体業の有限会社カネクラ佐藤商会(住所:石狩市花川南1条1丁目235番地)が12月9日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、福田直之弁護士(札幌総合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1934号 同社はスクラップなど鉄製品などの廃棄物収集・運搬と建物解体工事を行う会社
合同会社久保断熱工業(石狩市花川南9条1丁目90番地1)が、6月24日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、水口絢次弁護士(水口法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第864号 同社は2018年11月設立の建設業、わずか4年弱での事業断念となった。
車販売の合同会社トライ・ベスト・パッケージ(住所:小樽市朝里4丁目160)が1月4日付、札幌地裁小樽支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、平野敬弁護士(札幌麻生法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第72号 同社は、国産車・外車中古販売、事故車買取、輸入車・エアロパーツ修理・板金塗装を行う会社。コイロ社製ジグシステムを導入していた。
作業服製造の有限会社山本メリヤス(住所:小樽市若松1-5-12、代表取締役:山本祐司)が、2023年2月7日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は橋本智弁護士(橋本智法律事務所) 負債総額は約6千万円 同社は、1923(大正12)年創業、1962年6月設立の作業服製造会社、工場、農作業、水産業者向け作業着卸のほか、作業用の各種靴、手袋、工具類も扱っていた。 1998年のピーク時には2億3千万ほどの売り上げも…
出前館、配食のふれ愛FC、合同会社菊蔵.comが破産手続開始
配食のふれ愛を千歳・恵庭で展開する菊蔵.com(住所:恵庭市栄恵町109番地サカエビル1階G号室、代表:菊地誠一)が、2023年2月1日、札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は青木豪弁護士(青木法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第2 0 7 9号 千歳市、恵庭市を拠点に出前館のFC、高齢者、お子様宅配弁当の配食のふれ愛 千歳、恵庭店のFC事業を展開していた。
中古住宅の株式会社リーベンホーム(住所:札幌市北区篠路町拓北2-27、代表取締役:水口祐治)が、2023年2月13日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は大川拓也弁護士(札幌・石川法律事務所) 負債総額は約12億円 同社は、1998年8月設立の建築会社、主に道内大手不動産会社の受注で戸建て新築の工事を中心に行っており、リフォームやリノベーションなども手掛けていた。 2021年には、年間100棟以上の建…
司法書士の山口です。 東京ミネルヴァ法律事務所の破産。2020年6月に破産申立てをした弁護士事務所です。 『東京ミネルヴァ法律事務所が破産…預かり金の過払い金…
一般社団法人MPCジャパン(住所:恵庭市美咲野1-12-6)が、8月31日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、田村暢健弁護士(ながた法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1196号 同社は、2017年設立、モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」を提供、カフェ&ダイニングバーLinの運営も行っていた。
つぼ八FCで居酒屋経営の株式会社えび膳(住所:札幌市中央区南19条西15-1-13、代表取締役:蝦名祥行)が、2023年2月3日に事業を停止し自己破産の準備に入った。 委託弁護士は清水彰弁護士(清水彰法律事務所) 負債総額は約5億3千700万円 同社は、1983年10月設立で、つぼ八FC店を4店舗運営する居酒屋経営会社、つぼ八南19条店などを運営していた。 ピーク時には8店舗を経営するなど2001年には売上高10億円を誇るまでとな…
観光土産とグッズ製造の株式会社グランドールミキが破産手続開始
観光土産とグッズ製造の株式会社グランドールミキ(住所:札幌市東区伏古8条2丁目5番25号、代表取締役:和田祥)が、1月27日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、日和優人弁護士(弁護士法人小寺・松田法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第13号 同社は、2012年11月設立の、北海道観光土産およびオリジナルグッズの製造や販売を手掛ける会社で、「鮭喰い熊」などのグッズがある。 しかし、コロナ…
合同会社ノースヴィレッジ札幌(札幌市北区新川西1条6丁目5-20)が、1月20日付、千葉地裁松戸支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、��島圭介弁護士(今野・高島法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第5号 土木工事業の建設会社
老舗の食品製造会社、山竹竹山食品工業(住所:札幌市中央区南5条東1-11、代表取締役:竹山寛)が、2023年1月25日に事業を停止、自己破産の準備に入る。 委託弁護士は、山上晃広弁護士(池田・山上法律事務所)ほか 負債総額は調査中 同社は、海産商「竹山商店」を開店を明治22年に創業、1949年5月現在の法人設立の、昆布や魚介の佃煮を中心に煮豆やそぼろ、でんぶなどの煮物類を製造および卸売を行うほか、「花そぼろ」「…
百貨店は、庶民のあこがれでした。「百貨店=ステーサス」として、小売業の頂点に君臨していました。しかし、1991年をピークに、減少傾向になりました。店舗面積も2000年をピークに減少を続けています。市場環境の変化により、大閉店時代に突入したのです。 私が利