メインカテゴリーを選択しなおす
9/26(火)、秋の墓参の寄り道で東京都青梅市にある 成木山愛染院・安楽寺へ。 春先には枝垂れ桜や花桃が見事なところですが、 この時期の安楽寺はいかに!? 安楽寺本堂の山の下にある参道入り口から最初のスポット、安楽寺山門。 山門のところにある軍荼利明王堂と弁天祠。 山門から参道を上って行ってお寺さん本体。 立派な本堂と、 鐘楼。 ここ、安楽寺と言ったらやっぱり東京都の指定天然記念物にもなっている大杉です。 間近で見上げると写真で見る以上に雄大な大杉です。 遠くから見ても素晴らしいです!!
ビャクシンって何? びゃくしんは木の名前。 館山に来てから、 初めて知った。 これは沼地区にあるびゃくしんで、 樹齢なんと800年以上! 平安時代末期から、 ここにあったということだ。 千葉県内では最大で、 全国でも9位の巨樹。 頼朝が房州に来たときに、 この木の前を通ったかも? 館山にもう1つあるのが、 滝川のびゃくしん。 これも樹齢は800年前後で、 大きさは沼のほうが大きいが、 風格というか佇まいは、 滝川のほうが美しい。 迫力は沼のほうがある。 どちらもその地区の御神木らしい。 沼のほうは十二天神社で、 滝川のほうは木幡神社。 そこでびゃくしん対決! 滝川のびゃくしんと、 沼のびゃくし…
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。残暑厳しい折、涼を求めてこちらへ。徳島県つるぎ町の土釜。県指定の天然記念物です。観光名所ではありますが、トイレも自販機もないので気を付けてくださいね。また所々柵も怪しいところが落ちたら戻って来られないと思います。いつ来ても水量豊富。ここに集まった水が・・・急に狭くなって・・・一気に滝つぼに。二ノ釜・三ノ釜へと特異な地形になっています。❤にも見える以上、不思議な...
4月3日昼から雨が上がりそうなので春谷寺へ車に乗せてもらいやって来ました目的はもちろん桜🌸エドヒガンザクラ見に行くぞ見えてきましたおー😮デカイさすが推定樹…