メインカテゴリーを選択しなおす
車で行く予定でしたが、18日から雪の予報です。 19日9:00の積雪量予報を見ると滋賀県全体が積雪です。 名神高速や新名神高速が予防的通行…
こんにちは、れんこん天です。 この間までお正月で、なんとなく町がゆったりとしていましたが、もうそんなムードも消え、それぞれの日常が始まっているように感じます。そんな中、私も特段余裕があるわけでは無いですが、ついつい年末年始のカメラロールを見返してしまっています。 遡るうちに岩国旅行をブログにあげるつもりが、身バレを気にしてやめたことを思いだしました。有名人ではないのでそもそもかもしれませんが、もう身バレの心配はないでしょうし、私も思い出を振り返りたいので、書いてみることにします。 当時は、大学生になってひとり暮らしを始めたばかりで、まさに迷子な学生でした。ブログの題も、経験のない学生が迷子にな…
岩国と言うと有名なのは錦帯橋ですが、周囲を360度見渡せる攻防の山城岩国城や公園にして残されている武家屋敷の区画など、歩いてみるとそこを行きかう昔の人の姿が見えてくるような気がします。赤い目のシロヘビも愛らしさを見せてくれますよ。
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
城下町岩国で、歴史を探訪する散策に最適のスポット「吉香(きっこう)公園・吉香神社」(山口県岩国市)
「日本歴史公園百選」及び「日本さくら名所百選」にも選定され、紅葉の名所でもある「吉香公園」、ここは、山頂にある岩国城跡の麓に位置し、かつては藩主吉川氏の居館や藩士の武家屋敷が立ち並んでいた場所である。「吉香神社」をはじめ「錦雲閣」「城山花菖蒲園」「紅葉谷