メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 今日は、秋田から移動せず。 オーソドックスに観光しました。 なまはげ館と伝承館 880円 なまはげを楽しんで、ホテルへ戻る途中、セリオンタワーに立ち寄りました。 ポートタワーセリオン 無料 ちょうど日没時刻。 太陽が、日本海に沈む景色をみていたら、なんだかね。 しみじみしてしまいました。 あと何回、こんな夕日をながめられるかな? あと何回、夫の隣に座って、こんな夕日をながめられるかな? そもそも、私の人生の終わりってどんなだろう? うちは年の差夫婦だし… 私ひとり残されるのかな… 人の人生っ…
【No.158 鶴田町】廃校から文化と歴史を知る!鶴田町歴史文化伝承館!
鶴田町歴史文化伝承館(旧水元小学校)鶴田町にある鶴田町歴史文化伝承館へ行ってきました。廃校となった水元小学校の校舎を利用した施設。鶴田の有名なスポットといえば「鶴の舞橋」ですが、鶴の舞橋から車で5分程度にある場所です。水元小学校校舎は、19
震災・原発事故の記録を未来へ繋ぐ ~その1「東日本大震災・原子力災害伝承館」(福島県双葉町)
今も、町のほとんどの区域が帰還困難区域となっている双葉町において、避難指示が解除されている一部の当区域では、除染のために取り除いた土壌等を処理する中間貯蔵施設が設置されている。① 保管所:受入・分別するまでの間、土壌等を保管。② 受入・分別施設:搬入され