メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ すっかりお気に入りの場所が変わったようです。 こっちの方が涼しいのでしょうか。 眠気が強めな最近。 多分気圧のせいですね。 いつの間にやら7月も半分過ぎてしまいました。 本当にあっという間。 あれをしないとこれをしないとと考えながら過ごす毎日。 その間、毎日のようにトマトの収穫。 今期は豊作で、何日に一回は小さめのボウルいっぱいに収穫ができるのです。 甘みもしっかりあって毎日おいしく食べています。 細長いのと、ハート形のと、丸いのと。 それぞれに特徴があってそれも楽しんで味わえます。 夏の間中、楽しめますように。 お読みいただきありがとうござ…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎ おねむです。 天気もあるのか、今日は割と動きやすく掃除もさかさかこなせた今日でした。 写真を撮り忘れたけれど、トマトが順調に育っていて2回ほど収穫しています。 どんどん赤くなってきていて週一回の買い物にもミニトマトは必要なさそうです。 まるとハートと長まるのトマト。みんな赤を目指して鈴なりになっていくのだけれど 形がさまざまで楽しい。 今日も息子に誘われトマトの収穫。これはまだかなこれはもういいかななんて話しながら収穫します。 収穫したトマトをじっと眺め、今日は一人〇個だね。なんて割り振りを考えてくれたりしています。 いちごももうそろそろ終わ…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎ ぶーぶー言いながら近付いてきてくれました 近すぎてなにがなにやら 鼻のあたりの写真です 今日は忘れずトマトを撮りました 三種類採れました 葉っぱをかき分けてトマトに手を触れたときにふわりと漂う採れたての野菜の香りと実の赤々した感じが元気をくれます。 この元気の素は夫が作った冷しゃぶサラダに添えられました。 (冷しゃぶサラダは撮り忘れました) 今日の買い物で夫がチョコバッキーが食べたいと言い出し、 シャトレーゼでアイスを選びました。 私はチョコミント。夫はバニラ。 息子はいちごのアイス。 ポイントが溜まっていたのそれで。ちょっと得した気分。 冷…
おはようございます、onorichanです。 畑のトマトが赤くなり始めました。 たくさんなっています。今のところ順調です。 食べ物を育てるときは息子、夫、私でそれぞれ一つずつ苗の種類を選んで、食べ比べをして楽しんでいます。 いちごも何種類か育てて食べ比べをしました。 まだまだ初心者なので出来もあるけれど、それぞれ味が違って面白いです。 去年は食べごろを鳥(おそらくカラス)に取られてしまったので気を付けなくては。 暑過ぎるのは辛いけれど、収穫の楽しみがあるから夏を待てます。 雨も暑さもほどほどに願いたい。 外に出たらまだ少し涼しい空気がありました。 でも今日も暑くなりそう。 しっかり対策しないと…