メインカテゴリーを選択しなおす
【宿泊記】シェラトン香港ホテル&タワーズのプラチナ特典・ラウンジ・朝食レビュー
香港・尖沙咀(チムサーチョイ)にあるシェラトン香港ホテル&タワーズに宿泊しました! シェラトン香港ホテル&タワーズの魅力 MTR尖沙咀駅すぐの便利な立地 ビクトリアハーバーの絶景を満喫できるロケーション マリオットボンヴォイ・プラチナ特典で
見晴らし最高のおすすめハッピーアワー「Pier1929」湾仔
湾仔の尖沙咀行きスターフェリー乗り場にある「Pier1929」で、サンセットタイムに合わせてハッピーアワーしました。フェリーピアの2階部分に位置していて、ビクトリアハーバーが眺められる最高のロケーションです。通常は結婚式も行われるこのお店は非常に広いので、何もない
人気の炭火焼グリル&シーフード「Charcoal Bar」尖沙咀
尖沙咀のハーバーシティ(海港城)オーシャンターミナルにオープンしたLUBUDSグループのお店「Charcoal Bar」にランチに行ってみました。ビクトリアハーバーが見渡せて景色が綺麗です、夜も良さげ。ランチは、スターターとメインとドリンク(レモンティかソフトドリンク)が
香港の文化スポーツ観光長官は、1,300万香港ドルのビクトリアハーバー花火大会を含む香港で開催された春節主要イベントに、大勢の観光客が集まったと声明を発表しました。Hong Kong’s Lunar New Year parade 2024. Photo: HKTB.香港入国管理局は、2月10日から17日の1週間、
ウクライナ侵攻に関して制裁の対象となっている、ロシアの新興財閥「鉄鋼オリガルヒ」のアレクセイ・モルダショフ氏(ロシア第3位の富豪)所有スーパーヨット「NORD(ノルド)」が、先週5日(水)の16時14分、香港西部検疫・入国管理局において停泊が記録され、現在もビクト
オーシャンターミナルのArtisan De La Truffe(アルティザンドゥラトリュフ)でランチ。このお店は今日のように天気の良い日は、眺めが最高です。本日の前菜はサーモンRillettes。メインはサーロインにしました。食後のコーヒーにもトリュフが・・・トリュフと塩がのった独
ハーバーシティオーシャンターミナルに新しく広東料理のお店ができたのでランチに行きました。窓際の席からビクトリアハーバーが一望できる素敵なレストランです。まずはキリっと白ワイン:Val de l'Ours Pays Chardonnay 2020:Barons de Rothschild (Lafite)風沙辣子雛 H
ローズウッド香港ホテルの5階にあるBAYFARE SOCIAL。ホテルの中にあるのに、意外とコスパがよいのでおすすめです。久々にローズウッド来ました・・この日はあいにく曇り空。ディナー前なので、まずドリンクから。こちらのカラフェ(carafe)のカクテルが6種類あるけど、レモ
香港映画やドラマの中で、背景にたびたび登場するエリザベスハウス。このビルの上にあるPanasonicがネオン管看板に変わり、LEDになって復活しました。以前のネオンサインと比べると昼間でもくっきり明るいですね。テレビドラマ相棒シリーズで、10年前の香港ロケでも小さく登
快晴続きも今日まで?明日からお天気は下り坂予報の香港。ビクトリアハーバーと香港島が見渡せるレストランでランチしました。まずはサウスアフリカのワインで乾杯。:Saint Catherine' Chardonnay 2017:オイスター、味がついてるみたいですランチセットにしました。スター
今年の7月1日、香港特別行政区成立記念日は返還25周年記念にあたります。いろんなところで、着々と準備が進んでいます。。この記念日は、5年の節目ごとにビクトリアハーバーで花火が打ち上げられていたのですが、今年の25周年記念の祝賀行事では、新型コロナウイルスパンデ
今日はおおむね晴天のものの、若干大気汚染ガスがかかっていました。PM2.5も高めの数値なので外でのアクティビティには要注意。新型コロナウイルスパンデミック以降は明らかに大気の質が良くなり、空気の綺麗な日がずいぶん増えて、それはそれで最高なのですが・・・たまに白