メインカテゴリーを選択しなおす
今日は晴れましたけど・・昨日の雨上がりの庭パト写真です。雨上がりには雫の写真をつい撮ってしまいますね。雫の似合う花、アガパンサスです。まだツボミさんね。そう云えばこの前、HCに行った時、ツボミが濃いブルーをしたアガパンサスが出ていましたよ!白やストライプとか色々出ていますね。・・でもこの水色が一番らしいと、欲望に蓋をしました(笑)ヘルシューレンが又、ポコポコ咲いてきています(^^)/その後方のスモークツリ...
8月の挿し木も成功*クレマチスエンテル*を寒くなる前に鉢上げ
人気ブログランキング8月の花後剪定の時クレマチスエンテルの枝を挿し木にしました8月17日の記事です↓年内最後のチャンス〜クレマチスの挿し木〜エンテルの保険苗を作る-雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり人気ブログランキング昨日は台風の影響が残り不安定なお天気でしたこの辺りは風もなく大雨になることもなく晴れたり曇ったりの繰り返しでザーっときてもすぐにやむ感じでし...gooblogその苗の鉢底のスリットから伸びた根が見えるようになりました挿し木から2ヶ月弱鉢上げの時期です秋に鉢上げし元肥を入れた土育てると冬に落葉し休眠する前にしっかりとした苗に成長します8本から発根していました↓剪定した時一番枝先の花が咲いた節のすぐ下の節から挿し穂を作ったもの↓剪定した枝の中間の節あたりの挿し穂↓剪定した枝の1番太い枝...8月の挿し木も成功*クレマチスエンテル*を寒くなる前に鉢上げ
ベル型クレマチス好きの方はこちらの這澤をご存じの方も多いはず😊なんといってもこの赤紫から黄緑のグラデーション!そしてこのぽってりとしたフォルム!憧れること数年、ようやくクレマチス展でお迎えし無事に咲かせることができました~👏👏いやー、嬉しい
人気ブログランキング梅雨の晴れ間清々しい朝です週末も久しぶりに晴れそうで嬉しいでも暑そうですね(笑)今年お迎えしたクレマチスビチセラ系のエンテルヒラヒラした薄いピンク色の花びらうつむいて咲く感じがとっても可愛い(ローズレッドの花はマダムジュリアコレボンです)花が終わり半分くらいの長さに枝を剪定しました(剪定した枝で挿し木もしました)鉢の配置替えをしようと動かしたら↓鉢底のスリットから根が出ていることに気づきました↓植え替えのサインです土は・赤玉土小粒2・鹿沼土中粒2・ベラボンMサイズ1・完熟腐葉土1・珪酸塩白土1これにマグァンプK大粒とアルバリン混ぜてみたらジャリジャリな手応えだったので↓ふらふわの花の培養土も少し足しました↓スリット鉢から出してみましたよく根が張っています深植えしていたので根鉢の上の...ビチセラ系クレマチス*エンテル*の植え替え(鉢増し)
枝垂れ咲くクレマチス*メアリーローズ*根腐れした美登利の植え替え☆復活なるか?☆
人気ブログランキング昨日は雨で肌寒かったですね半袖になって冷房かけたり長袖に戻ってベスト着たり服装選びが忙しい・・・玄関前のクレマチスメアリーローズ満開です挿し木が成功しないクレマチス増やすにはつる伏せの方がいいのかもつる伏せはカットしないでつるの途中の節を土に埋めておき節から発根したらカットして植え替える増やし方です(まだやったことがないですが)ビチセラ系クレマチスで枝が長く伸び小さな花がたくさん咲きます枝垂れる枝↓玄関前フェンスの内側(玄関側)です↓小花で目立たないですがこんなナチュラルな雰囲気が好きです外壁の方まで枝が伸び高窓の上からも枝垂れています↓夏の2番花は別の場所に鉢植えを移動させて咲かせてみようかな?・*・*・*・パテンス系八重咲きのクレマチス美登利↓コンパクトな品種でお迎えして数年経ちま...枝垂れ咲くクレマチス*メアリーローズ*根腐れした美登利の植え替え☆復活なるか?☆
人気ブログランキング昨日は曇りでにわか雨が降ったりで少し涼しかったのでクレマチスの植え替えをしました母の日にもらったクレマチスの開花鉢ふたつ長谷川園芸さんのオリジナルクレマチス花園↓クレマチス華川↓パテンス系のコンパクトな品種です花が終わり弱剪定してありますクレマチス花園↓開花鉢は底面給水の鉢でした外側の鉢を外すとこんなに小さな苗でした↓こちらは華川↓こちらも底面給水鉢でしたオベリスクを2本買ってきました↓鉢は初めて使うリーチェルのロザリアンポットで容量7ℓの24型にします↓鉢底がメッシュになっていて外れ植え替えがしやすいロングポット水はけがいいように底に3ヶ所切り欠けがあります他のクレマチスに使っていた鉢置き台一体型のオベリスクにはめてみるとポットの切り欠けがちょうどはまってぴったり!↓初めて使うポッ...母の日のクレマチス*花園と華川*の植え替え
人気ブログランキング今朝はどんより曇り空昨日は汗ばむような陽気でしたが今日は気温は上がらないようです玄関木柱でクレマチスサラマンダーの開花が始まりましたフロリダ系の大輪のクレマチス半八重咲きです花の形は整っていないものが多く個性的少し気難しいクレマチスです後ろ姿も素敵↓木柱ではクレマチス業平が今年はたくさん咲いています今年植え替えたのがよかったようですこんなに咲いてくれるとは予想もしていなかったですここに今からサラマンダーと白万重の花が加わりますどんな風になるのか楽しみ↓すぐ横でクレマチスアフロディーテエレガフミナも咲き出しました↓玄関前のフェンスではクレマチスカロラインが咲き出しています↓このフェンスの一番乗りはクレマチス淡墨でした裏側にも顔を出しています↓テラスのクレマチスフェアリーブル...クレマチスサラマンダーとクレマチスカロライン2023.4
人気ブログランキング今日は雨ですもう降り出していて夜中まで降り続きそう…撮りためたクレマチスの花をアップします一週間ほど前からつぼみが開き始めたクレマチスフェアリーブルー去年開花鉢で購入して花後に10号鉢に植え替えていました去年4月の植え替えの記事です↓クレマチスフェアリーブルーの植え替え〜また開花後に枯れた💦〜-雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり人気ブログランキング昨日は暑かったですねもう夏の服装で庭仕事をしました今年開花鉢で買ったクレマチスフェアリーブルーの花後剪定をしましたフェアリーブルーは丈夫で...gooblog新旧両枝咲きの品種です去年新しく伸びた枝に今年はたくさんのつぼみがつきました↓枝の下から順番に咲き始め最初に開いた花は蕊が伸びています↓ブルーというより藤色かな...クレマチスフェアリーブルーとクレマチス白馬&クレマチス業平
人気ブログランキング昨日はクレマチスの鉢の植え替えをしました鉢のサイズを大きくしないで新しい土を足して植え替えるやり方です植え付けてから成長に合わせて鉢のサイズを大きくしながら育てているクレマチスですがもうこれ以上鉢を大きくしたくないという場合があります年々鉢を大きくしていくともう自分ひとりでは植え替えができない鉢の大きさ重さになってきます庭のスペースの問題もあったりもろもろ理由で鉢のサイズをそのままで植え替えるやり方を紹介しますフロリダ系クレマチスサラマンダー新旧両枝咲きの品種です画像中央がサラマンダー(周りの花はクレマチス淡墨です)↓早咲き大輪系の性質が強いクレマチスで春の早い時期に大輪の花が咲きますサラマンダーは26cmロング素焼き鉢に入っていました新枝が勢いよく伸びています↓このロングポット...クレマチスの鉢のサイズを変えずに植え替える
人気ブログランキング早咲き大輪系クレマチスシロタカ開花鉢で一昨年3月に購入し10号鉢に植え替えたら去年の春は見事に咲くようになりました2021年の開花鉢購入記事↓クレマチスの開花鉢をお迎えしました名前はシロタカ…何系のクレマチス?-雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり人気ブログランキング真っ白な花のクレマチスをお迎えしました美しい純白の大きな花の開花鉢です花弁の中央にうっすらグリーンのスジ花芯もイエローではなくライムグリーン...gooblogとても丈夫なクレマチスで花後剪定ついでに挿し木もしてみました↓クレマチスの剪定と挿し木2021.8.-雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり人気ブログランキング昨晩雨が降ったので朝の水やりから開放されました早めにブログをアップしますクレマチスの剪定と挿し木を...クレマチス挿し木苗の鉢増しと植え替えなど
パテンス系クレマチス*桜姫*新旧両枝咲きの植え替え/右腕が上がらない原因とは?
人気ブログランキングパテンス系クレマチス桜姫の植え替えをしました新旧両枝咲きの品種です去年2月に苗を購入しました過去画像↓左がさくらひめ8号バラ鉢に植え替えて一年が経ちましたオベリスクが高いので倒れないように素焼鉢に入れ二重鉢で育てていました今度は左の10号鉢に植え替えます↓ポットのスリットから根が出ています植え替えのサインです↓まず土を用意しましたスコップで割合を見ながら赤玉土小粒3鹿沼土中粒3完熟腐葉土1珪酸塩白土1ふわふわの培養土1ベラボン1をブレンドし土を作ります↓今回初めてベラボンを混ぜてみましたヤシガラチップで混ぜると水はけがよくなり根張りもよくなります↓ベラボンにはサイズがあって混ぜたのはMサイズ↓水を含むと1.5倍に膨らみ乾くと収縮するので鉢の中に隙間ができ根に新鮮な空気を取り込みやすくな...パテンス系クレマチス*桜姫*新旧両枝咲きの植え替え/右腕が上がらない原因とは?
モンタナ系クレマチス 突然萎れた*ローズバッド*原因を突きとめる
人気ブログランキング今年春に新しく苗を購入し植え付けたモンタナ系クレマチスローズバッド葉が美しいブロンズ葉で半八重咲きのピンクの花が咲きますモンタナ系は夏の暑さが苦手なので家の東北側の外壁の高窓に絡ませることにしました画像左側のブロンズ葉がローズバッドです↓9月中旬まで順調に枝が伸びいい感じに高窓の格子に絡ませていましたが下旬になって萎れ始めました↓隣の鉢植えのグリーンアイズは元気なのに…そのまま生き返ることなく枯れていき復活しそうにないので週末に枯れた枝を切りました↓このブルーの剪定枝回収ネットは先日庭師さんが剪定に来てくれた時に便利そうに使っていたので同じようなものをHCで買ってきました寒冷紗よりも細かい目のメッシュで柔らかく軽くて扱いやすいです庭師さんが使っていたのはグリーンの大きなサイズのもの...モンタナ系クレマチス突然萎れた*ローズバッド*原因を突きとめる