メインカテゴリーを選択しなおす
今年1月 我が息子ベビーが誕生し5月の初節句時の菖蒲湯にと優しい生徒Aさんが「菖蒲」の苗をくださいました苗は ベビーとともにスクスク育ちこの度 大輪の花を咲かせました✨なんと美しい大輪の菖蒲の花PASTEL自作のクレイフラワーとは格が違います~💦こんな素晴らしい菖蒲の花が咲くとは❗いただいた5月には まだ小さな葉っぱだけだったのに…🌱まだ葉っぱが 柔らかだったお陰で S君の頭にもクルリと巻けました💕★ありがとう★You...
love-taro-taroさんから「初節句のお祝いにプレゼントしたい」と、はらぺこあおむしの紐通しをオーダーしていただいたのが3月末。 何もなければ数…
本日は ★こどもの日★息子ベビー「誠之佑ちゃん」の「お食い初め&初節句」の御祝い会に招かれ 息子宅に伺いました🏡プレゼントした「鯉のぼり」も青空をスイスイ泳いでますよ🎏誠ちゃんも ご機嫌でニコニコ👶家族皆で御祝いでき幸せ💕私達じいじにばぁばも 誠ちゃんから元気いっぱいもらいましたよ✨そして…娘家の2人のお孫ちゃん達は昨日 我が家に来宅し「こどもの日」御祝い会♪プレゼントしたお揃いの洋服を着て今日は プレイラ...
【育児】端午の節句に!コンパクトで可愛い名前札とこいのぼりのおすすめ
子どもの日の飾り付け、どうしていますか? 立派なガラスケース入りの五月人形もお祝いで頂いて持っているのですが元気に走り回る5歳と、何にでも登りたい1歳がいるので飾っておくのは不安です。日常的に飾るのにいいものを見つけたので紹介します。 軽くてコンパクト、壁に飾り棚を付ければ簡単に飾れるので 飾る場所がない方、マンション、賃貸の方にもおすすめです。 木製の名前札 兜もコンパクトなものを 収納時のサイズ まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 木製の名前札 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAf…
昨年 息子のところに 初めての男の子の孫が生まれて 五月人形は息子のをそのまま 使ってもらえることになり 先週 運んできました。 孫ちゃんたちにはいつも 初節句に名前旗を作っていましたが 男の子の色の着物地の手持ちがなく (息子の着物は、甥っ子に譲ったので) どうしようかしら…と思っていたところ 突然 ブログのお友達から 着物や着物地が届き その中に 男の子の着物…
salut!(サリュ)のこどもの日シリーズ第2弾アイテムをご紹介!
salut!(サリュ)では、こどもの日アイテム第2弾が2023年4月7日(金)10:00~から発売されます!「こどもの日の写真映え間違いなし!」のアイテムばかりです。しかも、プチプラ価格のものばかりで全部揃えたくなっちゃいますよ♪毎年大人気のsalut!のこどもの日アイテムを、ぜひチェックしてみてくださいね。
3COINS【2023】こどもの日グッズで可愛い写真を撮ろう!
3COINSでは【4/6(木) 13:00より】WEB限定でこどもの日アイテムを発売!木製のオブジェや布製の被れるかぶとと一緒に、お子さんの可愛い写真を残しませんか?