メインカテゴリーを選択しなおす
あぬーに応援とお見舞いをたくさんありがとうございます! ドライフードを少しつまみ、ママクックを催促して、様子を見る限りは回復してきています。おしっこもオレンジ…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 「あぬーにちようもびょいんいった」 「はは、あわてんぼうだから30ぷんまえについた‥」 あわてんぼうなんじゃなくて、…
フィンランドといえばムーミンとマリメッコムーミンとマリメッコといえばフィンランド両方ともかわいいですよね。私も大好きです。フィンランドへの出張みやげでもら...
カイン、興味はなかろうが、まぁ聞いてくれ。見帰りの滝から15分。JR唐津線 厳木駅に着きました。 “風のふるさと”厳木(きゅうらぎ)と読む難読駅名です。難読な駅は隣のMR松浦鉄道にもあって、調川駅(つきのかわ)って、知らなきゃとても読めないな。この駅を知ったのは15年前、自転車でこのあたりまでポタリングで訪れたとき。駅の正面にこの絵があるじゃないですか。鄙びた駅に溶け込むように。厳木町出身の“風の画家”中島潔...
Latuna自動給餌器で【ごはんの心配】から解放された体験談
仕事や外出で猫のごはんが心配…そんな悩みを解決してくれたのがLatuna自動給餌器。実際に使って感じた便利さや注意点、録音機能の活用例まで、リアルな体験談を詳しくご紹介します。
猫毛で作ったリュックですってヽ(*^ω^*)ノ 。 可愛いですよね~~。 手先が起用ですね~ 換毛期で集まった毛で作った猫毛100%リュック pic.twitter.com/VQQq8o3vgC— みにら日記-MiniraDiar
おすわりホイール(と)944日目の2歳くーちゃん(と)2019年のくつした
# 3279 (4/26) ホイールに座っている くーちゃん。 回すわけではない。 ただ座っているだけ。 ときどき イスとして使っている。 ホイールの外から のぞき込むと まん丸の目で き
まだまだ続く 断捨離 洋服や着物の断捨離をしたら タンスの引き出しがひとつ空きましたので 主人の洋服を断捨離しがてら 引き出し間のお引越しをしま~す ぬーーーんっ毎度お馴染みのお邪魔猫 むむむっ大昔に作ったラベンダースティックを見つけました かぷっまぁ.. こうなっちゃいますね~ (^-^; パパちゃん なにちてまちゅか~?大人しく見守り隊になりました ら ちょっと~ おもしろいこと してるじゃないの珍しく 姐さんが見学にやって来ました 引き出しの中に入ったり.. あぁ.. 毛がついちゃう.. 焦 ボールを見つけて 遊んだりテンションMAXですよ~ 笑 こんなに男前の姐さん写真が撮れました久し…
黒目くりくりって可愛いですよね。毛色のせいなのか?あんこはすぐに黒目がちになります。一方、タマやおもち、ぷぷは殆どなりません。暗い場所でも殆ど撮れません。暗い場所で頑張って撮影しましたー。すぐ動くので殆どがボケボケ写真でした。文句なしに可愛いー(*^_^*)遊んでる時はもっとクリクリで可愛いんだけど動き早すぎて間に合わない。我が家の甘えん坊。永遠の末っ子チョコ。最近、腎不全の影響なのか食欲も激減したし年...
今日は生まれて初めてフェンネルを野菜として食べました。お茶として「フェンネルティー」を飲んだことはありました。そして、お店で見かけることも多かったのですけ...
5月27日に起こる双子座の新月──29年ぶりの変化の渦が巻き起こる今。あなたに与えられる試練とは双子座の新月は5月27日に起こる。土星が星座を移動した直後…
この記事、あとはアップするだけ、そこで消してしまった(涙) もの凄い脱力感と後悔を噛みしめて書き直します(-_-;)いい天気です。(って空元気だ)久しぶりに遠出します、訪ねてみたい駅に向かって。300㎞弱のコース、それにしては9時前と遅いスタートだけど大丈夫。今日も高速で時間短縮だ。長崎市を高速でスルーして、ETC専用じゃない東そのぎICで降りた。ここは俵坂峠を越えた嬉野あたり。嬉野っていえば嬉野茶ですからね。...
天使の寝姿ですね~(*^-^*)。 可愛いなぁ。。。 フワフワさんスヤスヤ pic.twitter.com/r8fdS2dIH7— はなもも(hanamomo) (@hanamomoact) May 25, 2025 その姿を見るだけで、幸せな気持ちにな
昨夜 11時頃のオトコです 暗い夜の撮影は ブレブレになってしまうのですが 可愛い写真が撮れましたので記事にしま~すご容赦くださいね.. 今夜はこちらのベッドでおやすみすると決めたようで まったりしてました リラックスタイムの毛繕い お顔も洗います ぺろっ とってもきれい好きなオトコイイ男は 身だしなみが大切です 集中してたら おっさん座りになりました ぺろりんっ 可愛いですね8歳ですけど 人間だと50歳のおっさんです 笑 でもね親ばかですが 飼い主のとっては 永遠.. のイケニャンなのです 今週もどうぞよろしくお願いいたします *^^* ランキングに参加しています【小豆バナー】【大豆バナー】…
皆さんはChatGPT使われてますか?私は先月から使うようになりました。調べ物が便利なのはもちろんですが、画像が面白いと言うか有難いとさえ感じます。お空組のぶぅ氏🌈は推定1才で我が家の一員になったので、子猫の時を見たかったと思っていました。それで、ChatGPTにお願いして子猫時代のぶぅにゃんに会わせてもらいました。◆左:元の画像(2015年 もうすぐ20歳)右:生成された子猫時代 確かめようはないですが こんな感じだっ...
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 子猫たちの病院(ワクチン接種などで体調不良ではない)とそのサポート、食事回数の多いアリエス、強制給餌もあるあぬーとな…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ どんどん時差が広がっていく‥💦土曜はフェイトのお届けに行ってきました! 「あ。これ、おとうとのとこにいくかんじですね…
雑誌「クロワッサン」がスマートフォンについての特集を組んでいました。「心得ておきたい基礎知識」として多種多様なトラブルへの対処が書かれており、そのひとつに...
瞳孔がおかしくなって1週間。今日、診察へ行ってきた (ㆆ ㆆ )(昨今は人も動物も予約制ですから⋯💧)出しやがれっ by かえでまぁまぁ⋯ (ㆆ ㆆ) オトナシクネ少し待ち時間がありまして。暇つぶしで健康診断を受けた子たちの写真を見ていたんです。かえでも先日、写真を撮ってもらったので探していたら⋯( ≖_≖) あ、いた。予想はしていたけど、超不機嫌顔。 断トツのイカ耳っぷりである意味目立つ⋯。(複雑な心境は言うまでもない)で、肝心の診...
止めホイールと開きの午後(動画つき)(と)942日目の2歳くーちゃん(と)2007年のくつした
# 3277 (4/23) くーちゃんが乗った ホイールを ゆりかごみたいに ゆらゆら揺らすと 手で止めようとする くーちゃん。 どこ押さえたら 止まるかな、と 色んなところを 押さえるくーちゃ
朝8時、久しぶりに海がキラキラ。窓の下に2つ並んだ紫陽花が咲きだしました。ガクアジサイと、いわゆる紫陽花と。咲き揃うまえに下草の草取りをしないと、せっかくの紫陽花に申し訳ない。玄関先には柏葉紫陽花。これからです。チビ、いい天気だ。家にいるのがもったいないね。だから、こんな素敵な駅までビューンと。 ...
ごきげんよう 久しぶりの娘です 今日は本棚のメンテナンス中に現れたお邪魔猫の様子をお届けします 本棚に敷く食器棚シートを切って並べていると、まめちゃんが現れました ふみふみ・・・ 食器棚シートの踏み心地が気になっている様子 ごろ~ん ころころ~ マーキングかな? はっ!なんでちゅか! お腹を見せて可愛かったけど くるりん! 目が合ったら元に戻ってしまいました・・・ そのまま爪とぎの穴に逃亡 ふっさり ふさケツ、丸出し あたち、油断ちてまちぇんよ もっと可愛い姿を見ていたかったのですが、お猫様的にはNG姿だったみたいです・・・ 本棚のメンテナンス中のほっこりシーンでした 3月頃のおまめちゃんです…
初めまして!【つばさ】です *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 初めまして!ぼく、【つばさ】です。 先ほど、我が家にやってきた元・保護猫のつばさです。今日から家族になりました。 猫大好きのアラフィフが、初めて猫をお迎えしました。 今も不安でいっぱいですが、ひとりと1匹、仲良くこれからの人生を歩んでいきます♬ 預かりさんが帰ってしまったあと、すぐにごはんをあげました。 食べてくれるかなぁ~と不安でしたが、少しだけ食べてくれました。 そうそう!そうやって少しづつ、ここでの生活に馴れていってね。 息子を産んで、初めて自宅でひとりで過ごさなきゃならな…
マッチョなような腕ですねぇ(^ω^)。 デカ可愛い 猫の腕がマッチョすぎる pic.twitter.com/ZPoYZFSPUY— しろあん🐾でっかい北欧猫 (@shiroan_chan) May 24, 2025 パワー!— 智 (@y51_f
*おやつが入ってるクローゼット開けると毎回期待の顔で見てくる。
わかる~~~(^-^)/ 。 そうなっちゃうよね。 これは完全におやつくれにゃ~の顔(^○^)。 おやつが入ってるクローゼット開けると毎回期待の顔でこっち見てくる pic.twitter.com/uzHdcoRuFd—
広く知れ渡っている都市伝説に「2025年7月に何かが起こる!」がありますよね。自然災害が起こるとか宇宙から生命体がやってくるとかいろいろあるようです。最近...
朝から降り続いた雨も着くころには上がりました。長崎駅の近くに立つカトリック中町教会。明治30年、大村藩蔵屋敷跡に建てられた、120年以上の歴史を持つ長崎を代表するカトリック教会です。でも今日はいつもの教会巡りじゃないんです。時刻は夕方5時半。友人のお母様のお通夜に。会場は教会の講堂ではなく隣接する別棟で。並べられたパイプ椅子の先に祭壇が設けられてました。信者の皆さんで執り行っているんでしょう、言い方変だ...
寝床にもする、ダッシュもする(動画つき)(と)2007年のくつした
# 3276 (4/22) 早朝5時、 起きると くーちゃんが ホイールにいた。 ここで寝ていた様子。 夜中は ソファーで寝たり 棚の上で寝たり、 一箇所にずっとでは ないのだろうけど
メンタリストのDaiGoさんが4毒について、動画で解説していらっしゃいましたね。理解したところをおおまかにまとめますと、「健康なヒトが健康のために4毒抜き...
飛行機雲がすぐに消えたのは一昨日の陽が落ちたころ。天気がいいはずの翌日は一日中曇り空で、今日は朝からずっとこの雨。窓を開けて風を入れて埃も猫の毛も飛んでいけーーーってやりたいのに、不完全燃焼なままルーティンワークの掃除も終わりました。チビはデイサービスに出かけていった“おばあ”のベッドの上。チビはやっぱり“おばあ”なんだ。一方のカインは妻。私のところに来るのは腹が減った時だけ。時間は関係なく夜中の3時...
本日のタイトル「初夏のお気に入り💞」 毎年5月中旬になると、あずきちゃんはここで寛ぐ事が多いんです。 しかも必ず朝ごはんを食べた後なの。 🐈落ち着くわ~ キャリーは狭くて落ち着くのかもしれませんが、朝食後っていうのが不思議? 🐈アズの事、噂してる? どうして朝ごはんの後だけなの?お昼ごはんの後はダメなの? 特に理由は無いけど(あずき)・・・だそうです。😊 🐈とにかくお気に入りなの(あずき) 私の初夏のお気に入りは何だろう?と考えてみました。 う~ん?🤔やっぱり涼し気なガラスとかレースとか? 🐈あ~うるさい。場所、替えようっと(あずき) アズゴン七不思議のひとつ【麗らかな初夏の朝食後はキャリーケ…
ぐーぱーしてて可愛いねぇ。 何回でも見ていられます(^ω^)。 おててグーパーグーパーしてた pic.twitter.com/UODSzs8BDU— しずわらひなた (@shizuwarahinata) May 21, 2025 かわいすぐる・
紫陽花の妖精、キララ編。首につけてみましたが凄く似合ってます。『小顔だからこれも余裕なのよ~~』梅雨の時期ですね。エアコンの除湿をすると寒すぎて…やっぱり消して・・・とこの時期の室温が超難しくて・・・今年はとうとう買いました~除湿器。かなりお得にゲット。入ってた箱を見せたらなんと真っ先に来たのはぷーちゃん、数秒遅れであんこ。ぷーちゃんあんこに譲らないわよ!!っとパンチして死守します。あんこも嬉しそ...
イギリス南部の田舎(+ロンドン)に住んでいます。仕事と入院のため、1ヶ月ちょっと、また日本に帰国しております。手術があるため、介護が必要なのでイギリス人の夫も…
近ごろ、スピリチュアル系のYoutuberとして活動しているお笑い芸人さんが多いですよね。聞き流しするには楽しい動画なので、よく聞いています。聞き流しなの...
手汗のにおい、手回しホイール(動画つき)(と)2010年の晩飯くつした
# 3275 (4/21) ちょっと軽く 回してみるかな、 と ホイールに乗りに来た くーちゃん。 まず、においを嗅ぐ。 とりあえず何でも におい嗅いどく。 念入りに嗅いでいる。
さて、ウォーキングの続き。ですが、その前に皆様に謝罪を。 私も米を買ったことがない。いつも妻が買ってるから・・・なんて戯言は置いといて。謝罪というのは・・・こんな拙いブログにも拍手やコメントをいただきます。ありがとうございます。で、今の今まで、拍手とコメントは別物、拍手は拍手だけと思い込んでて、でも昨日なにげにブログの管理画面から「ブログ拍手」ってのを押してみたら・・・拍手にもコメントをいただいて...
←ランキングに参加しています。そろそろペニンシュラホテルも装花がリニューアルしてる頃だと伺うと! もう更に入れ替え中でした。通常、1ヶ月半位でリニューアルす…
更新していない間にぷぅにゃんは6歳になりました。◆昨日 9時過ぎMacBook(in 青いカバー)を守って?いた。使わせてもらおうと引っ張ったら・・・ぷぅにゃんが伸びた笑◆本日 9時半頃アクリルケース(無印良品のティッシュケース入り)を枕にしていた。もう寝落ちしそうです💤💤💤アクリルケースは寝やすいんですかね⁉️お顔に型が付きそうですが。母ちゃんは一度型が付いたら中々取れないお年頃なので心配します笑以上。ぷぅにゃんは...
約2年かけてやっと成功した大豆のダイエット ほぼ理想体重の5.85キロまで減量できました ところがです.. 最近 ちょっと大きくなった気がします 見て見ぬふりをしてましたが 明らかに大きくなってます勇気を出して体重計測しましたら 6.1キロ 0.25キロくらい増加してました ハードなダイエットだったので 少しだけかりかりさんを増やしました1日9グラム増だったのに リバウンドが半端ない 驚 まだまだ足りないぜ かりかりさん ウエット ちゅ~る などで1日50グラムくらいの給餌量なので体重的には適量なはずなのに肥えてしまいます もっとたべたいぜ 大豆の体重管理には 苦労させられます 身体の小さいお…
Treadsで下記投稿を読んだ。「ドラッグストアで深夜割引しますねと言われ『そんなんあるんや⁉️』と思ったら シニア割引だった」笑私が前職(IT業界)にいた頃 逆パターンを経験しました。入社すぐはプログラムを一人で制作出来る様になる事が目標ですが、だんだん広範囲を任されるようになり(SE、リーダーなど)長時間業務が常態化します。そのため、育児中の女性社員はあえてシニアプログラマ(上級プログラマ)の位置にいると、...
9時32分ぷぅにゃんが電気窯の上で2度寝を始めました。ちなみにこの場所は今季初です。猫は気温を数値としては理解していませんが、体感的に分かっていて、ちゃんと涼しい場所も分かっていて、自分で選ぶからすごい👏👏👏生き物として人間は敵わないなぁと思います猫の居場所で季節の移ろいを知る。猫飼いあるある。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールくださ...
最近のドイツでは、身分証明書などの申請時に必要となる証明写真はプリントアウトされた現物の写真で提出するのではなく、データマトリックスコードを使用する方式に...
・・NTTがまだ電電公社だった頃、電話回線がデジタル化されて、プッシュホンのCMが流れ始めて。でね、京都だったかな?で外人さんが電話を借りたいのよ。その時に「…