メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は温かいメッセージやコメント、SNSまでありがとうございました♪一回目より早く病院に行ったためか、以前のようには重症化せず、痛いなりにも元気です!優しいメッセージでテンション上がりました!ありがとう〜^ ^さてさて…今日はキャンドゥに行った時の話です。100円
20年保存が可能な乾電池についてご存じでしょうか?このエナジャイザーはリチウムイオンの乾電池でエボルタの10年の倍の20年保存ができます。 温度範囲も-20℃~60℃と広く、電池容量をエボルタよりも大きいので防災におすすめの商品です。
今年も夏休みの自由研究、頑張りました!(主に息子、娘、主人。私はほんの少し。)娘が小学生になったので、今年から二人分。息子は中学生になったので、一人で進められることが多くなってきました。娘の分も手伝ってくれて、息子にとっても良い復習材料になりました。まずは、小1娘の自由研究。LEDと電池を使って『花火』を作りました。左右片方ずつしか光らないのですが、寒色系の花火と暖色系の花火です。クマとウサギが花...
スマホを電池で充電!パナソニックの乾電池式モバイルバッテリー
被災時モバイルバッテリーは放電し充電できない状態にあるかもしれません。 乾電池であれば10年保証がある製品もあり長期保存に優れています。 今回の製品は乾電池つかった乾電池式モバイルバッテリーです。
こんばんわんどーるらんど(^o^)/今回はあるあるネタかな?お題はこちらダス代表的な物に輪ゴム乾電池この二つは経年劣化しやすい輪ゴムは経年劣化で溶けて他の物に…
4月に発売になった無印の乾電池。気になっていた商品のひとつです。本日、別件で立ち寄ったついでで購入してきました。使用推奨期限が2027年となっているので、...
DAISO(ダイソー)で開催されていた「50周年増量キャンペーン」第一弾で購入したものはこちら 『DAISO☆「50周年増量キャンペーン」♪』DAISO(ダイ…
2022/05月例会「岩槻記念2022」報告#9「3R:磯部企画「学力王No.1決定戦」編(その3)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/05月例会の報告記をお送りしています。第9回目は3Rに行われた磯部さん企画「学力王No.1決定戦」の3回目をお送りいたします。第1セット、前代未聞の序列下位の面々の正解連発で殆ど上位変動がない中、いよいよ「下剋上チャンス」がやってきました(大汗)。
『有った方がいいけど、使わない方がいい物』 買いました。 防災セット 4人用 内容物のリスト リュックサック 水・食料・その他グッズ 息子たちも歩いて来…
綺麗な状態ですね~ (〃゚ o ゚〃) 。 60年前の品というのが信じられないし、 液漏れをおこしていないのにもビックリ (〃゚ o ゚〃) 。 僕の祖父が「親戚の家の倉庫を片付けしていたら古い電池が出てき
無印良品の乾電池、サイズが一目で分かる神仕様【2022年4月発売予定】
みなさんはお家にある乾電池を使おうとした時、「これは単いくつだっけ?」とド忘れした経験はないでしょうか。 そんなお悩みを吹き飛ばす商品が無印良品さんが開発しました。 一目見ただけでサイズが分かる、アルカリ乾電池が2022年の4月上旬に発売さ
アネです。東日本大震災から11年。西日本住まいですがテレビをつけたら信じがたい映像、ネットの動画ではショッキングな映像があげられていました。父がその頃癌で入院…
Seriaの防災グッズこれいいやん!と思ったらガックリな理由_  ̄ ○
目次 Seriaの防災グッズこれいいやん!と思ったらガックリな理由_  ̄ ○ 100均一ショップの防災コーナーが縮小傾向にある!? こんなに優れている…
使いさしの電池の収納に Seriaの 文具収納 が イイ仕事します ★ 防災備蓄収納
おはようございます! 本日も4時起き!朝活しているやまぐちです。(^^)/ 冬の朝は暗いけれど、誰にも邪魔されない静けさが集中力アップするので大好きです♪ …
前回のブログで、『IVH-1000Z ストリングチェッカ』を友人より借りることになった話を書かせていただきました。初めての計測器な...