メインカテゴリーを選択しなおす
最強の液もれ防止電池!日立マクセルアルカリ乾電池 ボルテージをレビュー
単に液もれ防止設計を施しただけでなく、10年保存可能で、更に“液もれ補償”が付いているという最強のアルカリ乾電池があります。それが、日立マクセルアルカリ電池「ボルテージ」シリーズです。実際に購入してみましたのでレビューいたします。
私はリビングのシーリングライトのリモコンの電池が液漏れして困ったことがあります。皆様も電池の液漏れの経験は1度はあるのではないでしょうか。今回は、液漏れしずらく、10年保存可能なおすすめのアルカリ電池をご紹介します。
アルカリ乾電池も充電できる!充電池では無い乾電池を実際に充電して使ってみた
アルカリ乾電池は、充電が切れたら廃棄していました。でも、実はアルカリ乾電池でも充電ができます。実際に、充電が少なくなったリモコンの単四電池を充電してみました。
マンガン電池とアルカリ電池、リチウム電池の違い【一次電池の特徴】
備忘録みたいなものです。まず一般人が使用する一次電池(使い切りタイプ)はマンガン、アルカリ、リチウムに大別されます。各電池の特性は・マンガンは休ませると回復上記の特性を生かしてリモコンやラジオ等の常時使用しない物や壁掛け時計等弱電力を継続して使う物
娘がテレビのリモコンを床に落としたら、電池カバーが外れて中の電池まで転がった。チッと思ったが、これは怪我の功名だった。何と、割と最近取り替えたはずの電池が液漏…
前回のブログで、『IVH-1000Z ストリングチェッカ』を友人より借りることになった話を書かせていただきました。初めての計測器な...