メインカテゴリーを選択しなおす
今朝も05:30に雪かき開始。 毎日寒いです・・・ 今日は仕事納めです・・・ ネコは熟睡中 朝はプチ渋滞・・・ 道路混んでます、徒歩圏内は歩きます。&nb
タイトル:自宅が「吉野家」に!一人暮らしの人にお勧めしたい吉野家の冷凍牛丼の具を紹介します!
牛丼の大手チェーンとして知らない人はいない、あのオレンジ色の「吉野家」がついに自宅で楽しめるようになったことを…
【非常用保存食】吉野家の缶飯牛丼をキャンプで食べてみたら意外とおいしかった。
スーパーの防災グッズ特設コーナーにあった吉野家の牛丼の缶詰。興味を惹かれて買ってみました。先日、デイキャンプのお昼ご飯で食べてみたところ、意外とおいしかったので吉野家の缶飯牛丼をレビューしていきます。 吉野家の缶飯牛丼とは 吉野家の缶飯牛丼を食べてみた感想 まとめ 参考.吉野家の缶飯は6種類ある。 吉野家の缶飯牛丼とは 吉野家の缶飯牛丼は、非常用保存食として吉野家が開発した味にこだわりながら常温で美味しく食べられる「缶飯」です。缶詰なので賞味期限はすごく長く、常温保存で製造日から3年間です。 ”マツコの知らない世界 ”で紹介!吉野家 缶飯牛丼6缶セット テレビ番組マツコの知らない世界」でも紹介…
吉野家50号線BP太田店牛皿・鯖みそ定食を選びました牛皿・鯖みそ定食牛皿鯖みそ鯖みそから食べる牛も食べるよ味噌汁には唐辛子をチョットだけ何時ものようにシニアパスポートで10%OFF御馳走様でした
吉野家の株主優待「はなまるうどん 期間限定 つけ麺フェア」使用 濃厚 魚介豚骨 つけ麺 支払い 2022年3月13日 日 吉野家の株主優待「はなまるうどん 期間限定 つけ麺フェア」使用 濃厚 魚介豚骨 つけ麺 吉野家の株主優待を使って、はなまるうどんで期間限定 の「濃厚 魚介豚骨 つけ麺」を食べた 魚介系のつけ麺大好きなので、期待!! 690円で麺は、中か小が選べる(値段はサイズ同一) だし汁は「温」、麺は「温か冷」が選べる 注文は、麺の量は「中」、「冷」麺を選択 濃厚とのことだが、普段濃厚つけ麺を食べる時には、とろみかかったような濃厚つけ麺を食べているので、それと比較したらこの濃厚は普通の濃…
最近は朝出勤時の天気が良い日が続いています、 しかし会社に着くと降って来る・・・ 降ったり太陽が覗いたりの繰り返しですね 今週末も最高気温がマイナスの日が続くようですが・・・
今朝は けの汁いただきました。 あったまります! ここ2週間ぐらいは雪降っても積もらず 3月かな?って感じですが さてさて、どんなもんか? クロさんは発情期入って1ヶ月以上になり
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待利用 はなまるで優待ご飯
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待を利用して、はなまるで優待ご飯を頂きましたので、その内容を紹介します。今回注文したメニューはなまるは、吉野家ホールディングスの子会社のはなまるが運営しているセルフ式讃岐うどんのチェーン店です。吉野
吉野家といえば牛丼がぱっと頭に浮かびます。その牛丼にも色んなトッピングによりメニューが分かれておりましてね。今回はそんな牛丼の中から「ネギラー油牛丼」を頂いてみることにしました。ピリッと辛い牛丼と、ネギのシャキシャキとした食感が印象的。
ランチひっさしぶりに吉野家へ最近はコンビニのおにぎりやゆで太郎がほとんどだったからワクワクが止まらない!牛丼あたまの大盛りご飯軽めAセット(サラダ・味噌汁)大体この組み合わせ完璧!汁だくもしないし七味も振らない生卵付ける事もあるけど無い方が実は好きだただ紅
吉野家さんの唐揚げが食べたく…吉野家さんにGoです(↓前回訪問ブログ)吉野家さんの唐揚げ久しぶりかもご飯はおかわりできるので唐揚げを増量しときましょう唐揚げは…
290円だった沖縄のすき家が、原料価格の高騰等で350円に値上がったのが2021年12月。 そんな中、牛丼御三家である松屋の「牛めし(牛丼)」が沖縄限定で280円に大幅値下げと、一気に攻めに来た感があったのでメニュー確認
10月1日から吉野家のポケ盛第2弾が始まりました! ポケモン好きな娘のために今回も購入。 今回は、ハヤシガメ、モウカザル、ポッタイシ、ルカリオ、リーフィア、グレイシアのどれかがもらえます。 我が家は3人分購入で、ルカリオ、ハヤシガメ、グレイシアが出ました💛 第2弾は10月31日まで。 第3弾が11月5日から始まります。 うーん、たまには牛丼以外のメニューも食べたいが(笑) ポケ盛セットは、牛丼セット、キッズ牛丼セット、キッズカレーセットの3種類なのです。 第1弾の記事はこちら👇 kotoleaf.hateblo.jp 今回購入したのは先週だったのですが、その日は娘が風邪で学校を休んでいました。…
ご訪問ありがとうございます ☆中学生の娘と母と暮らすポイ活・食が大好きなちゆです。 ☆(タイ人)夫は2014年に急性呼吸不全で亡くなってしまったけれど楽し…
吉野家といえば丼もののイメージがありますが!中には定食なんてメニューも用意されています。今回はそんな定食メニューの中から「旨ダレ生姜焼き定食」を頂いてみました。生姜焼きは定食の定番にもなっていますが、やっぱり美味しいものですね。
牛丼チェーン店として知られている吉野家。吉野家ではカレーもレギュラーメニューとして定着し始め、様々なトッピングがされているカレーも登場しています!今回はそんなカレーのスタンダードを頂いてみることにしました。そのNを「カリガリカレー」といいます。
嬉しいですね〜^ ^ テンション上がりますね〜。 すき焼きですよ。すき焼き。 一人用の鍋。 しかも、本格的?な鉄鍋。 雰囲気も抜群だと思いません? グツグツと踊る具材。 ほどよい甘味と醤油加減。 いい割下です。 生卵を割って、しゃ、しゃ、しゃ。 溶き卵〜! あっつあつの「牛肉」 ...
吉野家50号線BP太田店赤城山の帰りに何か食べようと走りながら探したが初めてのお店に入り辛く何時もの吉野家に来てしまった牛すき鍋膳ご飯増量(無料)これだ~ あっちーよ😜グツグツしてきたら食べごろだ玉子を絡めて食べる野菜もね~ うどんもね~トッピングで
吉野家のおろしから揚げ丼って、こんなんだったけかな~ぁ? アジフライも、おろしてから揚げるけどね(*^^)v
サイトマップ 何年か前、大手牛丼チェーンの吉野家のからあげが美味しいと話題になったことがあった。吉野家のからあげは2017年に登場したメニューだが、どの店舗でも食べられると言う訳ではなく、一部の店舗限定のメニューで、SNSでも「絶品」と言う口コミが多い。からあげを取り扱う店の中でも更に、期間限定で提供されていた「おろしから揚げ丼」を作ってみる。 あっ!特盛ね(^_-)-☆ とはいうものの、吉野家で食べたことはないんやけどね(;^ω^) ということでレシピです。 「テイクアウトしてきた牛丼は、誰の分?」「わしのや!」 調理時間:約1時間ちょっと材料費 :400円前後 材 料 (1人分) 鶏もも肉…
吉野家50号線BP太田店今シーズン11回目になります牛すき鍋膳 火傷をしないようにね~ グツグツすると食べごろだよ何度食べても美味しいんだ野菜も良いね~最後はうどんだ御馳走様でした 😋シニアパスポートで10%引き
吉野家50号線BP太田店牛すき鍋膳グツグツするまで待ったほうが良いんだけど・・・待てないで食べてしまいます卵を絡めて食べる野菜も多く美味しい 最後はうどんだ御馳走様でした😋何時ものようにシニアパスポートで10%引き
シニアパスポートで吉野家の牛すき鍋膳だ🍱(50号線BP太田店)
吉野家50号線BP太田店牛すき鍋膳火傷しないようにね2~3分待った方が良いんだけど食べちゃうんだ美味しい野菜も多くて美味しいよ最後はうどんだ支払いはこれで10%割引だ御馳走様でした😋