メインカテゴリーを選択しなおす
11月17日(金)今朝は雨が降っています、カワセミ探しの散歩は雨が小雨になってきましたので、松伏公園に行って来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月19日(日)カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました。公園内を散歩していると、カメラマンのKさんが見えられました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月20日(月)今朝の散歩は葛西用水からいつもの公園&松伏公園に行って来ました。3か所全てでカワセミに会えました。以上が葛西用水のカワセミさんです。いつもの公園のカワセミさんです。松伏公園のカワセミさんです。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
白いカワセミの水中からの飛び出しシーン、連写18枚です。 (第2弾)普段、カワセミの飛翔やダイビングを撮影しない私にとっては、良い練習になりました。(9月の撮影です。 アップするのを忘れていました。)カワセミ2023年(令和5年)9月下旬 撮影EOS R7 + EF500mm F4 L ISⅡ USM現在、コメント欄は閉じています。ご感想等ございましたら、拍手コメント(非公開)からお願いいたします。拍手コメントは、いつも楽しく...
11月13日(月)今朝も寒いです、カワセミ探しの散歩は葛西用水に行って来ました、散歩して直ぐに2羽のカワセミが下流へ向かって飛んで行きました(後を追う)。約1キロ先の武蔵野線まで行きましたが、カワセミの姿が見当たりません。来た道を戻り駆けると、カワセミの声がしました。カワセミさんが来てくれました。カワセミさんは行ってしまいましたので、来た道を戻ります。カワセミくん2羽居ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月14日(火)今朝の最低気温は3.7℃でした。カワセミ探しの散歩は葛西用水に行って来ました、葛西用水を武蔵野線まで散歩しましたがカワセミに会えません。3日ぶり、来ていました。散歩すること、1時間ヤット、カワセミさんが来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月10日(金)カワセミ探しの散歩は葛西用水&いつもの公園から松伏公園に行って来ました。葛西用水を散策していると、カワセミくんを見つけました。いつもの公園を散策していると、カワセミさんが来てくれました。松伏公園に行くと、カワセミさんに会えました。雨が落ちて来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月11日(土)カワセミ探しの散歩は松伏公園からいつもの公園&葛西用水に行って来ました。松伏公園に着くと、ラジオ体操の方々がいました。池の周りを散策していると、カワセミさんが来てくれました。カワセミくん&カワセミさんが並んでいます。いつもの公園に行ってみましたが、カワセミに会えませんでした。葛西用水を散策していると、カワセミくんを見つけました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月12日(日)今朝は曇、気温は今季最低の8度です。カワセミ探しの散歩は松伏公園からいつもの公園&葛西用水に行って来ました。3か所全てでカワセミに会えました。カワセミくん&カワセミさんに会えました。いつもの公園に行くと、カメラマンの方々がカメラを構えていました。葛西用水を散策していると、カワセミくんに会えました。雨が落ちて来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月5日(日)今朝の散歩は松伏公園から葛西用水に行き、帰路はいつもの公園に行って来ました。松伏公園では2羽のカワセミに会えました、葛西用水では見ただけです。カワセミくんを発見。カワセミさんが居ました。釣り人も多くなって来ましたので、葛西用水に移動。朝見ただけに終わってしまったので、午後は葛西用水に行って来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月6日(月)カワセミ探しの散歩はいつもとは順序を変えて、葛西用水からいつもの公園&松伏公園に行って来ました。葛西用水Oインク付近にカワセミくんが居ました。オシドリも居ました。カワセミさんにも会えました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月7日(火)今朝は雨風が強く、いつもの公園に行ってみましたがカワセミの姿が有りません(散歩して帰りました)。11時過ぎに雨も止みましたので、松伏公園に行ってみました。カワセミさん&カワセミくん威嚇葛西用水に行って来ました、カワセミくんに会えました。散歩の途中でOOさんにお会いしました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月8日(水)6時50分葛西用水に到着、葛西用水を1時間30分程散歩しましたが、カワセミに会えませんでしたので、いつもの公園に行って来ました。いつもの公園について直ぐに、カワセミの声がしました。カワセミさんは行ってしまいました。松伏公園でカワセミに会えました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月8日(水)朝会えなかったので、葛西用水に午後、カワセミ探しに行って来ました。リベンジ成功カワセミくんに会えた。かわせみさん&カワセミくんに会えました。松伏公園に行って来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月9日(木)カワセミ探しの散歩は葛西用水に行って来ました、流れ橋を過ぎて、倒木の枝にカワセミくんが居ました。いつもの公園に行くと、カワセミさんが来ていました。 松伏公園にも行って来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月31日(火)11時30分松伏公園に再度公園に行って来ました。公園内を散歩していると、カワセミさんを見つけました。SHの写真雑記(ブログ)さんから14時28分メールが有りました。葛西用水にオシドリの雌が来たそうです(昨日散策したときは居ませんでした)ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月1日(水)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました、散歩しながらカワセミの来るのを待ちましたが来てくれませんでしたので、松伏公園に行ってみました。午後の散歩は葛西用水に行って来ました、2羽のカワセミくんが威嚇していました。朝の散歩で会えなかった、いつもの公園でカワセミさんに会えました。松伏公園ではカワセミくんとカワセミさんに会えたよ。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月2日(木)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に6時55分到着、公園内を散歩しながら待っていると、カワセミの声がしました。カワセミさんは川の方に行ってしまいましたので、散歩の場所を葛西用水へ葛西用水の下流にカワセミさんが居ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
11月4日(土)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に6時25分到着、30分ほど公園を散歩しながら、カワセミの来るのを待ちましたが来てくれません。場所を葛西用水に移り、散歩を続けました。カワセミは居ませんでしたが、この子は戻ってきた居ました。ヤット、カワセミくんに会えました(2羽います)ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月28日(土)カワセミ探しの散歩はいつもの公園にいってきました、公園内を散歩していると、Kさんが久しぶりに見えられました。Kさんと雑談しているとカワセミさんが来てくれました。雷鳴が轟いています、風が冷たくなってきました、ぽつぽつと雨が落ちて来ました。車の中に退避、大粒の雨が落ちて来ましたので8時過ぎに帰宅。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月29日(日)明け方に降り始めて雨が止みません、9時30分雨が止みましたので、松伏公園に行って来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月30日(月)カワセミ探しの散歩はいつもの公園にいってきました。散策して直ぐに、カワセミさんを見つけました。カワセミさんは食事して行ってしまいましたので、葛西用水に行って来ました、カワセミに会えませんでした。松伏公園に行ってみました。カワセミさんが居ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月31日(火)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に6時30分到着、公園内を散歩しがらカワセミの来るのを待っていると、Mさんが指を差し教えて下さいました。カワセミさんは行ってしまいました、ので、松伏公園に行ってきました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
5月5日(金)カワセミ探しの散歩は新方川に行って来ました、新方川を散策していると、2羽のカワセミが飛び回っていました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
5月6日(土)今朝はいつもより早く、MK公園に寄ってからいつも公園&新方川にいってきました。MK公園では会えませんでした。新方川でカワセミくんに会えました。魚を咥えて行ってしまいました。カワセミさんも来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
5月7日(日)今朝は雨が降っています、カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行くと、カワセミさんが来ていました。給餌に向かうカワセミ(孵化したかな~か?)ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
6月19日(月)いつもの公園に6時50分到着、公園内を散策してから新方川へ行くと、カワセミの声がしました、公園に戻るとカワセミの若鳥が来ていました。カワセミの若鳥は行ってしまいましたので、新方川へ行ってきました。対岸にカメラマンのHSさんがお二人で歩いていました。カワセミさんが居ました。カワセミくんも居ました、幼鳥も飛んでいます。カップル(求愛給餌に来た)。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月27日(金)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に着いて直ぐに、カワセミさんが止まり木来てにいました。カワセミさんは行ってしまいました、場所を葛西用水に行って来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月26日(木)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に6時50分到着、公園内の池の周りを散歩していると、カワセミの声が聞こえて来ました。カワセミさんは行ってしまいました。葛西用水を散策して直ぐに、カワセミくんを発見。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
「カワセミ撮影 -日本-」 タイから5年半ぶりの日本。17日間ほどの滞在の間に結局都内の同じ公園に4回ほど朝からカワセミの撮影に出掛けました。過去の投稿と重複してる写真もありますが、日本でのカワセミ撮影4日間のまとめです。 初日 飛んだのは一回だけ。公園の池に着いてすぐにカワセミを発見して、急いでカメラ構えた瞬間に飛んでっちゃったのでシャッター押せたのは一回だけ。この公園の池にはカワセミが3羽いたかな。初回の感じで「あーここは来ればカワセミに会えるわ」って思った。日本にいる日にちも限られてたから、カワセミの飛翔シーンを撮るために行けば絶対にカワセミに会えそうなこの公園一本に絞って行くことにしま…
10月18日(水)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました、公園内を散歩しながら待ちました。最初に来たのはキセキレでした、カワセミはまだ来てくれません。待つこと、約1時間カワセミさんが来てくれました。カワセミさんは行ってしまいましたので、葛西用水に行ってみました。カメラマンのWさんと雑談していると下流からカワセミくんが来ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月19日(木)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました。公園内を散歩しているとカワセミさんが来てくれました。カワセミさんは何もしないで、行ってしまいましたので葛西用水に行って来ました。上流からJR武蔵野線まで散策して、上流に戻るとカワセミくんが居ました。久しぶりに松伏公園に行ってみました(カワセミは複数居ました)ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月20日(金)カワセミ探しの散歩は葛西用水に直行、JR武蔵野線まで散策、来た道を戻り駆けるとカルガモ達が一斉に飛び立つと、カワセミも飛びたいました。逆光です。カワセミは行ってしまいましたので、出発点に戻りました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月21日(土)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に6時05分到着、着いて直ぐに、カワセミの声が聞こえて来ましたが川の方に行ってしまいました。この後、カワセミは川へ行ってしまいました。散歩を続けます。カワセミさんは行ってしまいましたので、葛西用水に移動。初撮りです。葛西用水でヤット、カワセミが撮れた。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月22日(日)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました。着いて直ぐに、カワセミさんが来てくれました。カワセミさんは何もしないで行ってしまいました。葛西用水を武蔵野線まで散策して、出発点に戻ると、カワセミくんが来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月23日(月)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に寄ってから、葛西用水に行って来ました。いつもの公園げはカワセミに会えませんでした。葛西用水を散歩していると武蔵野線の近くで、散歩のご婦人があそこにカワセミが居ますと教えて下さいました。カワセミは上流に向かって飛んで行きました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月24日(火)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に着いて、散歩を始めると、カワセミさんが来てくれました。カワセミさんは行ってしまいました。葛西用水に行ってみました。武蔵野線近くまで行くとカワセミくんが居ました。ツツドリも来てくれました。出発点に戻ると、カワセミくんが居ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月25日(水)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました、公園の池の周りを半周程行くと、カワセミさんが来てくれました。いつもの公園を後にして、久しぶりに松伏緑の丘公園に行って来ました。カワセミは見ただけに終わりました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
珍しい白い子供カワセミを9日後の9月26日に又会いに行ってきました。しぐさが可愛い女の子のかわせみちゃん白いカワセミお腹にオレンジの色が沢山出てきていまし...
暑かった9月17日白いカワセミがいました。子供カワセミ女の子の可愛いカワセミ2羽のカワセミが何回も追いかけっこをしていました。女の子の可愛い白いカワセミひ...
「日本でのカワセミ撮影」 タイから5年半ぶりの日本。全然メインの用事ではなかったのですが、Fujifilm X-T5のカメラ本体と一緒にタイからTamron 150-500mm f5-6.7の超望遠ズームレンズも持ってきて結局、計三日間(明治神宮、新宿御苑も入れたら五日間、、)ほど早朝から気合い入れてカワセミ撮影に出かけてしまいました。 なーんで同じ場所に何度も通ったかと言えば、限られた日にちで確実にカワセミを撮影したかったのと(初日でこの池は行けば会えると確信した)、飛翔シーンがうまく撮れなくて何度も何度も通ったわけです、、が、結局最後までしっかり撮れませんでした!!三日目の最終日、チャンス…
10月11日(水)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に6時50分到着、40分ほど散歩しながらカワセミの来るのを待ちましたが来てくれませんでしたので、葛西用水に行ってみました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
10月12日(木)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に着いて直ぐに、カワセミの声がしました。4日振りに、カワセミさんを撮れました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩