メインカテゴリーを選択しなおす
店名: 養老乃瀧 野毛店電話: 045-253-2485住所: 231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町1-49 営業: 12:00-23:00、月休(月曜日が祝日の場合は翌日)場所: JR桜木町駅・西口または新南口から歩6分(400m)、地下鉄桜木町駅(野毛ちかみち)南2B口から歩3分(240m)、京急・日ノ出町駅から歩6分(400m)。メモ: 全席喫煙可。20歳未満は入店不可。...
横浜から全国へと展開 … 「養老乃瀧(ようろうのたき)」(桜木町)
先週の小山出張に続いて、今週は横浜。 やってきたのは野毛小路の中にある「養老乃瀧 野毛店」だ。 となりの「papa john(パパジョン)」や、向かいの焼き鳥「末広(すえひろ)」には来たことがあるが、「養老乃瀧 野毛店」には来たことがない。今回が初訪問である。 店に着いたのは午後5時前。 「ひとりです」と入ると、「お好きなところへどうぞ」と案内された。 左手には不定形なテーブル席が...
熱々たっぷりの湯豆腐 … 「養老乃瀧(ようろうのたき)」(今治)
昨日、三人連れのお客さんが注文していて、とても美味しそうだった「湯豆腐」(620円)。 しかしながら、それがけっこうなボリュームだったので、昨日は諦めて、代わりに「焼豆腐」(430円)をいただいたのだった。 今夜は絶対にその「湯豆腐」を食べようと、気合を込めてやってきたのでした。 目の前のコンロの上に置かれた湯豆腐は、小さめの金属鍋に盛りつけられていて、鍋の真ん中にはタレも置かれている。...
麦焼酎をボトルキープ … 「養老乃瀧(ようろうのたき)」(今治)
このところ出張でやって来ることが多い今治で、すっかりはまりつつある酒場が、1971年(昭和46年)創業の老舗酒場、「養老乃瀧 今治店」である。 ここは店頭の看板にもあるとおり、養老乃瀧グループの第795号の加盟店で、養老乃瀧株式会社の公式noteでも、「加盟店レジェンド列伝」の連載第1回めに登場したり、代表取締役・矢満田敏之(やまだ・としゆき)氏のコラム「代表よもやま話」に採りあげられている...
昨日、東所沢の《養老乃瀧》で食べたものの一つ。焼いたネギです。本当にシンプルなものだけれど、妙にうまかった◎味噌ダレがついており、それをつけて食べ…
肴になる鶏皮どんぶり … 「養老乃瀧(ようろうのたき)」(今治)
居食屋「声聞」を出て、今宵の2軒めは、この地で創業して53年となる老舗酒場、「養老乃瀧」にやって来た。 昨夜に続いて、二晩連続での訪問である。 午後8時の店内は、カウンター席も、奥のテーブル席も、大勢のお客さんでにぎわっている。 しかしながら、カウンター席のもっとも入口側の、カウンターの幅がキュッと狭くなっているところに、なんとか座らせてもらうことができて一安心。 ここは、店内が満...
養老乃瀧 新宿西口店/新宿「思い出横丁」で飲んだくれ(Vol.2)
ある休日。「呑まれる会」の2次会は「思い出横丁内」にある居酒屋へ…バナー↓をポチポチッとお願いします■養老乃瀧 新宿西口店養老乃瀧は昭和31年(1956年)に横浜で第1号店が誕生した居酒屋チェーン。日本における飲食店フランチャイズのパイオニアとして知られ、全国に多くの店舗を展開している。店に入ると1階は満席のため2階席へと案内された。2階も老若男女が大勢いて、かなり盛り上がっている。元気なスタッフの明るい接客が...
全国チェーンシリーズ。この日は学芸大学で新年会。前から行きたいと思っていた店を予約して貰った。バナー↓をポチポチッとお願いします■養老乃瀧 学芸大学店1956年に横浜に第一号店を開店した養老乃瀧。その後、“日本初の居酒屋チェーン”として全国に展開していった。いわば全国チェーン居酒屋の元祖といった存在だ。昔の養老乃瀧は飲んだくれのオッサンの吹き溜まりといったイメージだったけど…いつ頃からか雰囲気も一新され、若...
今日は先週受けた造影剤CTと血液検査の結果を聞きに病院へ。すい臓がんの手術を受けて暫くして同病の方のブログを読ませて頂く様になったけど最近膵がんの方のブロ...
上大岡「一軒め酒場 上大岡店」あの養老の瀧の進化形はビックリするほどスタイリッシュで快適だ!
上大岡をパトロールしていたら、ドデカい「一軒め酒場」があったので、ダッシュで入ってみた。他地区のパトロールでも結構見かける「一軒め酒場」だが、この上大岡店は新しそうだし、中もとても広そうだ。 入ってみてビックリ!入り口手前はコの字カウンター
【店舗/居酒屋チェーン】都道府県別養老乃瀧店舗数ランキング(2023年7月)
居酒屋 お酒を飲むお店・・・といえば居酒屋! そうしたイメージをする方も多いかもしれませんね。
居酒屋「養老乃瀧」は不思議時空・昭和に閉じ込められているらしい
「おやじが喜ぶお店にご来店いただきありがとうございます。そんなあなたの為に おやじが喜ぶお店でも女性がほっと一息付ける空間をご用意しました。 ここだけはお一人の時間を大切に過ごしてほしいのです!! また、わいわいガヤガやおやじの相手をしてあげてください」 (上記記事より抜粋...
【養老乃瀧謝罪】女性トイレに「おやじの相手してあげて」の掲示物 SNSで炎上「女性客を無料コンパニオンにしようとしてる」
居酒屋チェーン「養老乃瀧」が、一軒め酒場川崎仲見世通り店の女性トイレに張り出した「おやじの相手してあげて」等の掲示物に関し謝罪。掲示物の写真がツイッターに投稿されると3000件超のリツイート。「女性客を無料コンパニオンにしようとしてる」などと炎上した。
前記事のサイゼリヤと同様に最近の値上げラッシュの中価格を維持しているのが大森の養老乃瀧さん!私のランチのローテーションの1店。元々の価格設定が安いので他店...
東京都葛飾区東四つ木3丁目にある居酒屋「養老乃瀧 四つ木店」です。最寄駅は京成押上線の四ツ木駅になります。 「養老乃瀧 四つ木店」近くには「ぼてふり」があります。 morigen1.hatenablog.com 「養老乃瀧 四つ木店」へは夕食の時間帯に行きました。 養老乃瀧 四つ木店 外観 「養老乃瀧 四つ木店」のお店の扉を開けて店内へ入ると先客は結構入っておりました。1人で来たことを店員に告げるとカウンター席に案内されました。「養老乃瀧 四つ木店」のカウンター席は隣との席の幅も広く、密にならずに安心して座れます。まずはウーロン茶を注文、刺身三種盛り合わせ、サーロインステーキ(おろしポン酢)、…
毎週水曜日は養老乃瀧で小鉢無料券がもらえる日!水曜日に無料券使ってもまたもらえる無間地獄状態(笑)しかし養老乃瀧でランチやっているお店は珍しい?ランチはワ...