メインカテゴリーを選択しなおす
横浜に根付くバー文化 … バー「クライスラー(CHRYSLER)」(日ノ出町)
京急・杉田駅直結の「プララ杉田」2階にある、そば処「山茂登」での一次会を終えて、ひとりでフラリとやって来たのは、京急・日ノ出町駅から歩いて6分(450m)ほどのところにある、昭和25年(1950年)5月5日創業の老舗バー、「クライスラー」である。 電灯看板横の急な階段を2階へと上がっていくと… 右手に店の入口ドアが現れるのだ。 店内はカウンター15席とボックス20席の合計35席。...
角打ち酒場でひとり酒 … 「愛知屋酒店(あいちやさけてん)」(新杉田)
みんなで飲み会のその前に、『ひとりゼロ次会』でやって来たのは、JR新杉田駅のすぐ近くにある、角打ちができる酒屋、「愛知屋酒店」(有限会社愛知屋小林商店)だ。 店に着いたのは午後4時過ぎ。 入口近くの冷蔵庫から「サッポロラガービール(赤星)大瓶」(550円)を手に取って、直線の立ち飲みカウンター席の真ん中あたりに立つと、すぐに店主がコップを出してくれた。 支払いはその都度、品物と引き換え...
店名: 養老乃瀧 野毛店電話: 045-253-2485住所: 231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町1-49 営業: 12:00-23:00、月休(月曜日が祝日の場合は翌日)場所: JR桜木町駅・西口または新南口から歩6分(400m)、地下鉄桜木町駅(野毛ちかみち)南2B口から歩3分(240m)、京急・日ノ出町駅から歩6分(400m)。メモ: 全席喫煙可。20歳未満は入店不可。...
横浜から全国へと展開 … 「養老乃瀧(ようろうのたき)」(桜木町)
先週の小山出張に続いて、今週は横浜。 やってきたのは野毛小路の中にある「養老乃瀧 野毛店」だ。 となりの「papa john(パパジョン)」や、向かいの焼き鳥「末広(すえひろ)」には来たことがあるが、「養老乃瀧 野毛店」には来たことがない。今回が初訪問である。 店に着いたのは午後5時前。 「ひとりです」と入ると、「お好きなところへどうぞ」と案内された。 左手には不定形なテーブル席が...
午後5時の開店とほぼ同時にやって来たのは「鳥貴族 横浜鶴屋町店」。 横浜駅・きた西口から徒歩2分ほどのところにある「リッチモンドホテル横浜駅前」の2階にあるこの「鳥貴族」は、いつも店の前に待ち行列ができている大人気店。 座って待つための椅子が、開店と同時に用意されているのもすごいよね。 「ひとりです」と入ると、店員さんから「21:15まででよろしいですか?」と確認されて、カウンター31...
東京から京都に転勤になった女性の同期から飲みのお誘い。結構帰省はしているみたい。横浜駅周辺で飲むことにしたけど横浜の店は殆ど知らない;;彼女とは何回かサシ...
日曜日は兄弟揃って税理士事務所で面談2時間以上掛かって終わったのはお昼過ぎ;;食事に行こうということになり、弟が行きたい店があるとのことでダイヤモンド地下...