メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。 なんとか、今日中に書き上げないと、また、いつになってしまうか分からないので。 頑張ります。 上野村の特設釣り場に行ってきたのですが、その前に、特設でないC&Rの釣り場で釣りをします。&nb
上野村C&R釣行記【20203-3-29-3;特設釣り場後半<最終編>】
おはようございます。 故あって、執筆をどんどん前倒しにしていきます。 前回まで、特設釣り場開場前に7匹、開場後に7匹の、合計14匹挙げるところまでやりました。 その続きです。 早めにお昼に入りましたの
上野村c&r釣行記【2023-3-29-2<特設釣り場前半>】:
こんばんは。 昨日は、特設釣り場開場前に、なんとか7匹あげるところまでやりました。 その続きです。 目指すポイントに入れますが、、、。 ミノー、ゼロカロリー、スプゥーン共にダメ。 魚影薄い。
上野村C&R釣行記【20203-3-29-1;特設釣り場開場前】
こんばんは。 お待ちかねの?釣行記です。 いやあ、忙しくなりますな。 釣り場はといえば、ルアーマンが増えたな。 今まで、開場前はフライマンしか見たことないポイントに、ルアーマンが、私のほか二人。&nb
こんばんは。 久しぶりの投稿です。 現在のホームグラウンドとも言うべき、上野村 C&R(特設釣り場)に行って来ました。 おそらく、今シーズン最後の釣行です。 今回のタックルです。 1
上野村C&R釣行記【20203-3-22-3rd stage;特設釣り場後半】
おはようございます。 お待ちかねの釣行記です。 お昼ご飯を「谷間」で食べ、昼寝をして、また2時過ぎにスタートです(正確には、2:18)。 今までは他の人が攻めたことはなかったが、今回は、先行者あり(フライマン)
上野村C&R釣行記【20203-3-22-2;特設釣り場前半】
この前「掴んだ」と感じた釣り場で、釣りを始めます。 ツインクル45Sオレ金で、一投目。 メチャナイスヤマメ!と買いてありますが、何のことだか、さっぱり分からないですね。笑。 同上、にて、2匹目。&n
おはようございます。 行ってきましたよ。 ホームグランドとも言うべき、上野村C&Rへ。 やっぱり、上野村は、最高ですね。 今回も、行ってきました。 「谷間」に。 おばちゃん
上野村C&R釣行記【2023-3-15;1st starge<特設釣り場開場前>】
こんばんは。 お待ちかねの釣行記です。 今年2度目の釣行。 前回の釣行の経験を生かし、自分の釣りを改善できるのか。 それとも、同じ手が効かず、悶絶するのか。 早めに釣り場に入り、仮眠して開始
おはようございます。 昨日は、ハコスチをバラした後、14匹目のヤマメを釣るところまでやりました。 その続きです。 同上(ドーナ1g)にて、でっぷりヤマメ。16:02。 ボケてますね。&nb
おはようございます。 お待ちかねの釣行記です。 改めて、自宅から上野村までの所要時間を測ると、およそ1時間半。 昨日調べた時は、約2時間だったけど。 朝(深夜)で、空いてるからかな。 本庄方
一昨年、ヤマメを132匹(!)釣った場所です。 そんなことをブログに書いたら、、、。 どうなるか、容易に想像できますよね。笑。 釣り人がわんさか集まり、アッという間に釣れなくなってしまいます。 なのに