メインカテゴリーを選択しなおす
#良く釣れる
INポイントが発生します。あなたのブログに「#良く釣れる」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ナムの凄さ:
付き合いは長いです。このブログでも記事にしましたが、まだ見沼区に住んでいた頃、幼かった息子を連れ...
2025/01/22 20:41
良く釣れる
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
早戸川釣行記集4【最終編】:
おはようございます。 こちら、早戸川の最終編になります。 次回から、別の釣り場の釣行記集になります。 内容盛りだくさんです。 どうぞ、お楽しみください。 釣哲人 http://it
2023/12/20 05:48
newシリーズ!早戸川釣行記集1:
ご無沙汰しております。 新シリーズです。 早戸川の釣行記です。 私は、(旧)うらたんが大好きなので、早戸川に行くくらいなら、どうしてもうらたんに足が向いてしまい、早戸川の釣行数はとても少ないのです、、、。&nb
2023/12/09 20:39
SABRE70【マイコレクション】
今年の釣りで、絶好調なこのルアー。LURE REP社から出ている、SINK PENです。今年は、釣りに行けている...
2023/10/27 20:12
ベスパM.S.を大量仕入:
買いましたよ。丸沼の食堂で山菜そばを食べながら、慌てて。急いで買ったので、ちょっと偏ってます。そ...
2023/04/30 07:34
もののふ70S@松本釣具店:
手書きの手紙が入っておりました。「今回も」ということは、前回買った時のことを覚えておいてくれてい...
2023/04/27 20:37
ぷロショップオオツカ熊谷(本店?)にて今日もお買い物2:
ミノーです。D-SENSEって、デンスミノーとは違うの?(多分違う)。本来は、流水でサクラマスを狙うもの...
2023/04/10 20:55
「秘策」の連想と連鎖:
なぜ私は、「秘策」を思いつくのでしょうか?一つは、四六時中、釣りのことを考えていることが挙げられ...
2023/03/31 18:59
タックルベリーでお買い物:
スプゥーン3種。3つとも、いかにも放流狙いですね。うち二つは、アソ湖用に、ウラを自塗りしちゃいま...
2023/03/30 21:44
ダブルクラッチ45F(オコサマカレー):
ナイスなネーミングセンスですね!トッピングフードと一緒に買った(つもりの)カラーです。微妙に目立...
2023/03/28 19:51
ダブルクラッチのシンキング!?
どうしても、これを試してみたくて。ポチッとしてしまったよ。75mmだから、上野村では使えないかな。野...
2023/03/26 04:35
アイスフェイクの、この色:
何年か前、どこかのブログで見たのです(もう、タイトルすら覚えていません)。「梅田湖には、この色が...
2023/03/16 04:35
自塗りするんですか!?
ええ、するんです。今の所、赤と黄色と黒だけですがね。しかも、裏だけ。笑。ここから、領域を広げてい...
2023/03/13 05:32
竿、売ろうかな、、、。
釣具の整理整頓を進めている釣哲人でございます。竿、売ろうかな、、、と考えております。2本。どちら...
2023/03/12 05:15
ジャクソン・ダートマジック:
改めて、その強さと応用力を思い知り、プロショップオオツカにて通販買い、熊谷店受け取りです。もう、...
2023/03/11 21:34
「突破」が良いですよね!
釣りは、いつも上手くいくわけではありません。思った通りにいかないことの方が多いでしょう。前に効い...
2023/03/10 04:59
このスナップがスゴイ:
スゴイシリーズ最終盤です。釣りでは、魚に近いところから大切、という説があります。それで行くと、フ...
2023/03/07 20:15
このフックがスゴイ:
いやあ、フックって、大事ですね。今まで、あんまり意識して来なかったわ〜。そのために、逃して来たチ...
2023/03/06 20:27
ネイティヴに効く管釣りスプゥーン
ネイティヴ・フィールドの解禁時期が近づいてきましたね。何事も、準備が大切。コンテナボックスから、...
2023/02/24 20:27
ハイバースト08-3(派手色):
サクラマスに限らず、サケ科の魚って、ピンク・オレンジが好きですよね。イクラの色と関係しているので...
2023/02/21 05:23
元田養鱒場釣行記【2023-2-8-1】:
おはようございます。 お待ちかねの釣行記です。 今回は、ほぼ貸切でした。 これはラッキーでした。 広く狙えますし、釣りに集中し切れました。 まあ、こんなラッキーは、なかなかないのでしょうが、
2023/02/17 05:52
DUOのメタルジグ:
あなたは、絶対的な信頼を寄せているミノーがありますか?私は、フローティングではウッドベイト 、シン...
2023/02/14 19:26
ノアとハイバースト(特に釣れる色):
どちらも、管釣り界を代表するアピール系のスプゥーンですね。コレだけ長く、たくさん売れているという...
2023/02/13 21:03
グルグルX、パラト。
コレも、査定を待つ間に。 横でゴメンね。 グルグルXは、45度くらいがいいんじゃないでしたっけ? あ、それはXスティックか? コレも、ロングセラーですよね。 釣れすぎ
2023/01/31 04:50