メインカテゴリーを選択しなおす
[sales data]1976/9/25[producer]大貫妙子中根康旨[member]大貫妙子細野晴臣矢野誠山下達郎坂本龍一長門芳郎沓澤玄国吉征之TIN PAN ALLEY中野督夫徳武弘文かしぶち哲郎佐藤博佐藤信彦Grey Skiesシュガー・ベイブ解散後、日本コロンビア(パナム)からリリースされた初ソロアルバムはシュガー・べイブ活動前後に作っていた曲も収録されているのでシュガー・べイブの残り香が強いです。大貫談「シュガー・ベイブを離れて一人になった...
いしだあゆみ 「ブルー・ライト・ヨコハマ」 =思い出す音楽 その218=
今回の動画は、YouTubeの「いしだあゆみ-トピック」からです。●今月忘れてはならないのは、またビックネームな方が亡くなったことです。いしだあゆみさんが今月11日にお亡くなりになりました。遅ればせながら、ご冥福をお祈りさせていただくのと同時に今回この曲「ブルー・ライト・ヨコハマを取り上げさせていただきます。最初のリリースが、1968年12月。のちに1976年7月と1991年7月(8cmCD)に、B面の曲を代えて2回再リリースされています。作詞が橋本淳さん、作曲が筒美京平さんです。もう、誰もが知っている名曲です。最初のリリース時には僕は影も形もありませんが、なぜか知っています。よく知っています。個人的に、いしだあゆみさんは俳優さんのイメージが強く、歌はこの曲と「あなたならどうする」ぐらいしか歌っているのを...いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」=思い出す音楽その218=
[sales data]2000年11月22日[producer]Tin Pan[member]Tin Pan(細野晴臣・林立夫・鈴木茂)佐藤博浜口茂外也矢野顕子吉田美奈子久保田麻琴小坂忠マリア高遠彩子David Toop大貫妙子忌野清志郎大瀧詠一高野寛中村一義Tin Panはっぴいんどchildrenによる再評価が高まり、カバーアルバムがリリースされる中ティン・パン・アレーの細野、林・鈴木の3名が25年ぶりに集結。今回、不参加の松任谷はバンド名で省略されている「ア...
[sales data]2000/3/23Hosono Box 1969-20002000年を迎え、芸能生活30周年的な区切りということで細野さんの音楽キャリアを総括する本人監修のBOXがリリースされました。細野談「誰もぼくの音楽を聴いているとは思っていないんだよ。聴いているのは自分だけだと思っていたんだ。そうすると不思議なことが起こる。自分というのが客観的になってくる。そうなると作っているのは誰なんだろう?聴いているのは誰なんだろう?ってい...
水中メガネ/七夕の夜、君に逢いたい Chappie (森高千里 with ティン・パン・アレー)
[sales data]1999/7/7[producer]松本隆細野晴臣[member]いとうようこ森高千里ティン・パン・アレー水中メガネ/七夕の夜、君に逢いたいデザイン集団GROOVISIONSが開発した着せ替えキャラクター”Chappie”のサードシングルです。本CDは両A面で『水中メガネ』(詞:松本隆 曲:草野正宗 編曲:大平太一)『七夕の夜、君に逢いたい』(詞:松本隆 曲:細野晴臣 編曲:TIN PAN ALLEY)Chappieは二次元キャラクターなので、都度ボーカルが変わる覆面...
[sales data]1980[producer]unknown[member]ティン・パン・アレー小林克也etcイエロー・マジック・カーニバルYMOの爆発的な人気に便乗し、当時ベストヒットU.S.Aで人気の小林克也のDJを挿入し80年代のL.A.風FMラジオ・スタイルで編集されたティン・パン・アレーのベスト盤。収録曲は既発物なので目新しさはありませんが、表題曲はマナさんがカバーしてちょっとヒットしました。ちなみにマナさんのデビューアルバム「CHABAK...
[sales data]1979[producer]Ozawa Masanori[member]鈴木茂(g)松任谷正隆(key)斉藤準(key)林立夫(ds)後藤次利(b)斉藤ノブ(per)石川鷹彦(g)吉川忠英(g)ジェイク・コンセプション(sax)パラシュート(vo)メルヘン・ポップ事前チェックが甘く久々に大きな勘違いによる購入作品です(苦笑)「演奏」ティン・パン・アレー「歌」パラシュート林立夫や斉藤ノブ名前があったため「ティンパン」と「パラシュート」の丁度活動時期が重なる前後(1...
[sales data]1977/9/5[producer]ティン・パン・アレー[member]鈴木茂(g)松任谷正隆(key/etc)細野晴臣(b/g/synthe)林立夫(ds/per)斉藤ノブ(per)伊藤銀次(g)薩摩光二(sax)淵野茂(sax)羽鳥幸次(fl)ブレッド&バター(bvo)Manna & Manna Sisters(vo)Singers Three(vo)Tomato StringsTin Pan Alley 2ティン・パン・アレーメンバー関わった楽曲をインストアレンジした楽曲集。一見、関係なさそうな結婚しようよ(吉田拓郎)>(林立夫&松任...
Chainatown Harry Hosono & Tin Pan Alley
[sales data]2006/12/20(Rec:1976/5/8)[producer]細野晴臣[member]細野晴臣(vo/malimba/etc)鈴木茂(g)林立夫(ds)浜口茂外也(per)矢野顕子(p)坂本龍一(key)田中章弘(b)羽鳥幸次(tp)新井英治(tb)村岡健(sax)Chainatown1976年5月8日、横浜同發新館で行われたコンベンション・ライヴ。(この日の細野さんはベーシストではなく歌うマリンバ奏者(笑)ファンの間では通称、中華街ライヴと呼ばれ幻の音源とされていましたが細野晴臣さん...
[sales data]1975/11/25[producer]ティン・パン・アレー[member]細野晴臣(b)鈴木茂(g)林立夫(ds)松任谷正隆(key/fiddle)後藤次利(b)今井裕(key)ジョン山崎(pf)J.ザルスキー(g)高中正義(g)斉藤ノブ(per)桑名ハルコ(bvo)田中章弘(b)見砂和黒(ds)信田一男(pf)サンチョ・菜花(congas)村岡建(sax)羽鳥幸次(tp)多田善文(flh)荒井英治(tb)山下達郎(bvo)大貫妙子(bvo)駒沢裕城(steel g)三森一郎(sax)砂原俊三(sax)桑名正博(bvo)矢野顕子(p...
[sales data]1977/7[producer]小坂忠[member]小坂忠(vo)細野晴臣(b/vibraphone/synthe/etc)田中章弘(b)林立夫(ds/per)三島一洋(ds)ペッカー(per)角田順(g)鈴木茂(g)駒沢裕樹(pedal steel g)吉川忠英(g/ukulele/mandolin/etc)佐藤博(el-p/org/synthe)坂本龍一(el-p)柴田義也(p/synthe)岩沢幸矢(blues harp)ジェイク(sax)村岡健(sax)ウルトラクッピングバンド(handclaps)岩沢二弓(bvo) 佐藤奈々子(bvo) 岩沢幸矢(bvo) タイムファイブ...
[sales data]1974/10/25[producer]吉川忠英[member]吉川忠英(vo/g/mandolin)細野晴臣(b)山村隆男(b)Dennis Parker(b)林 立夫(ds)David Kemper(ds)松任谷正隆(p)山田秀俊(p)Dave Garland(p)鈴木 茂(g)徳武弘文(g)Art Manson(g)駒沢裕城(steel g)岡田 徹(org)村岡 建(horn arrangement)瀬尾一三(strings Arrangement)こころ松任谷由実談「スタンダード性があるんです。楽曲のスタンダード性を高めてくれるアコースティック・ギターだ...
6月は梅雨🌧カラッと、Good-bye Girl💆♬特集💔❝雨は手のひらにいっぱい❞🎙Sugar Babe euphoria💟music〜多幸感音楽 JPOP
作詞・作曲・編曲:山下達郎 ❝雨は手のひらにいっぱい❞もともとは、B・J・トーマスのような、サザン・ポップ風の…
[書籍]「証言構成 ティン・パン・アレーの真実」(『ギター・マガジン6月号』 5月13日発売)
『ギター・マガジン6月号』の特集は「証言構成 ティン・パン・アレーの真実」。ティン・パン・アレー関係者への取材を行ない、計88ページの大ボリュームでその活動の全貌を明らかにする。付録小冊子「弾き語り曲集『ティン・パン・アレー厳選名曲12選』」。5月13日発売...