701位
ポイント確認
cozy-nest 小さく整う暮らし
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#シンプルに暮らす
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シンプルに暮らす」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
畑パトロール
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 朝から畑おはよー(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノレタスの存在がわかるようになるくらい育ってきた。すいかのウネ出来てる…
2025/07/16 18:21
シンプルに暮らす
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
娘に奨学金を申し込みたいと伝えた日
旦那さんが精神的にストレスを抱えメンタルクリニックに通うことになりました 何かしていないと考えてしまうとのことで家ではもっぱらゲームをしています※今現在も継続…
2025/07/15 18:46
大阪公立高校3年 大学進路説明会へ行ってきた
先日、高校で進路説明会がありました 会場は満席に近くて、みなさん熱心にメモを取られていました 猛暑で会場が暑いのかな?と思ってたけど保護者の熱で会場がアツかっ…
2025/07/15 18:45
部活の引退試合で負けた後輩にかけた言葉
高校3年生最後の公式戦 ”引退試合” 3年生にとってその日は集大成 でも3年生全員が最後のメンバーに選ばれるわけではありません 娘の高校 団体戦メンバーに選ば…
2025/07/12 17:44
「アロマフレスコ」メーカーでの生産停止・入荷未定
****************** アロマフレスコの商品は現在、 メーカーでの生産が停止しており、 次回の入荷時期が未定の状態です…。 在庫限りなので、今のうちにポチッ。 バス・
2025/07/12 14:38
不安も希望も願望もいらない
乳がん5年目 日に日に強くなっている感覚 あるがまま現実を観る だけれど あるがまま受け入れる必要はあるのだろうか ‘’好まない現実も受け入れなければいけない‘’ 誰かにそう言われたわけでもなく 契約書を交わしたわけでもなく。。。 祖母・母が越えられなかった壁の向こう側に行く事が 自分の使命、目標と 勝手に意気込んでいた 勝手に悲劇を作り勝手にヒロイン...
2025/07/11 22:27
丸洗いできて清潔。夏の布団に快適衣替え
布団を夏仕様に衣替え。 といっても、やったのは「中身を抜く」だけ。 我が家の春秋用の掛け布団、実は中身は布団じゃなくて、ダウンブランケット。 登山用の軽いものを、2つ連結して、普段使いの掛け布団カバーに入れて使っていました。 春や秋はこれでちょうどよいけれど、暑くなってくるともうダウンはいらない。 だから、中身を抜いて、カバーだけで使います。 寝汗をかくような季節には、カバーだけでも十分。 蒸れずに快適に眠れます。【30日P7倍+クーポン】 [楽天1位受賞] 日本製 フレンチリネン 掛け布団カバー シングル 麻 北欧 オールシーズン 洗える おしゃれ シンプル 春 夏 涼しい 抗菌 防臭 速乾…
2025/07/11 17:47
カワイイうさぎに間違えられるって悪くない
実家にいるうさぎ”ミミちゃん”ホーランド・ロップ 4才のオス 高いおやつを食べて写真館で毎年写真を撮っている 人間よりお金をかけられているミミ※うちの娘はお宮…
2025/07/10 16:14
ワタシのキッチンお気に入りスペース
ワタシは、沖縄が大好き 沖縄の海と空の色を眺めてるだけで元気チャージ出来ます 毎年沖縄へ行き、元気チャージしていますが去年は、娘の合宿と重なり断念今年は、高3…
2025/07/10 09:48
スタディサポート結果を見て 大阪府立高校1年
高校入学後すぐに受けたスタディサポート スタディサポートとは、ベネッセが行う国語、英語、数学の3教科テスト 結果は、個人診断レポートに記載されます ・各教科…
2025/07/07 09:48
余裕で最悪。
ほぼ 愚痴です。引っ越し先余裕で最悪です( ´艸`)&( ´艸`)荷造りは8割方終わっていますが諸事情で更なる断捨離が必要。今使っている和式の寝具2組も最後に処分しなきゃ。何なら寝袋生活しなきゃ駄目かも・・いたって真面目に。詳しく書きたいのに書けないのがつらーーーーーーーい...
2025/07/07 07:48
じゃがいも掘りとにんにく作業
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 昨日は朝から村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝い🚗💭じゃがいも掘り🥔 マルチを取ってじゃがいも掘り作…
2025/07/06 17:33
入居前・新天地のお掃除に行ってきます。
今日は新天地の住宅にお掃除に行ってきます。きっとかび臭いんだろうな・・前入居者の方がキレイに掃除してくれていたらいいのだけれど トイレやお風呂場用にブリーチも持って行く。事前に行けたら持って行くものをリストアップしてたから多分忘れ物はないはず?今日の北海道はまた 蒸し暑くなりそうです。行ってきます。#引っ越し準備#夫婦ふたり暮らし#夫婦ふたり暮らし#楽しく暮らす工夫#買わない暮らし#使い切る暮らし#捨て...
2025/07/05 05:17
自衛隊から娘(高3)に募集案内が届いた
娘(高3)宛に自衛隊から募集案内が届いた 娘が剣道をしてるから”国を守れ”ということだと思ったら”今年18歳になる人に送付”していると書かれていました ワタシ…
2025/07/04 10:21
【株主優待】富士フイルムHD㈱でアスタリフト30%オフでゲットだぜ
自社製品の株主優待が廃止となった富士フイルムHD㈱ 実は15期連続増配されている優良株 富士フイルムHD㈱・株価 @3,142(6/30終値)・配当…
2025/07/03 10:13
BRUNOマルチグリルポット【口コミ】
プレゼントでもらったら絶対に嬉しい1台5役をこなすマルチ鍋(煮る、焼く、蒸す、揚げる、炊く) 見た目が可愛くて購入したら料理を作るのが楽しくなりました マルチ…
2025/07/02 09:45
観葉植物 室内で育てやすい サンスベリア
去年引っ越したときに買ったサンスベリア気づくと葉が増えています。 風水に詳しい友達から”鬼門の玄関にはサンスベリアを置いた方がいい”と言われ購入※我が家の玄関…
2025/07/02 09:43
【40%ポイントバック】シャンプー &トリートメントセット
****************** 【楽天ランキング1位】 【 DRH+ エイジング スカルプケア 】 シャンプー 400ml &トリートメント 390g セット 期間限定40%ポイントバック中ですよ🎵
2025/07/01 18:24
物価高の中の引っ越し・冷蔵庫の中身問題わが家の答え。
亡母の気持ちは重荷?妹に連絡して私の気持ちが曇ったこと。★←クリック50代友人・SNS情報を鵜呑みにするというコト。★←クリック【主婦の入院】入院前が忙しい。★←クリックもう満身創痍。きのうは一度 詰めた荷物を引っ越し業者の箱に詰め替え・・そうです・・夫からの指令。やらない人は簡単に云うんだよね。。全く。お陰で今日は腰が痛くて寝るのも立つのも一苦労。ロキソニンのシップでも効きません。><IMG_20250630_194348...
2025/07/01 10:21
空っぽになっても実家の掃除は大変。
きのうは 早朝に起きだしわたしの運転で実家へ。先日 業者に依頼し家財を全て片付けた実家のお掃除へ。*夜はスタミナを付けたくてニンニク粒入りのアスパラ炒め。*油カレイの刺身など。+++わたしが結婚し家を出た後の家は父ひとりには広く仕事だけでも手いっぱいだったなのは明白で本当に言葉で表すなら家の中の状態はドロドロシンクも床もいたる所に汚れがこびりつき家の中もカビ臭くていたたまれない。父から連絡があった時...
2025/06/30 17:54
愉しいお出かけ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介 地下鉄に乗って栄に何となく行きたかったので行ってきました。センパに行って私にしてはめっちゃ珍しいことをして…
2025/06/29 14:10
わたしの夏のワンピース
こんにちは。 ちいさな暮らしを日々整える ミニマリストのまる乃です。 だんだん暖かくなっていた頃から、 ずーーーーっと夏用のワンピースを探していました。 普段は自転車が多いため、パンツスタイルが多いのですが、やはりお出かけやお休みの日にさらりと着られる、シンプルなワンピースを一枚はクローゼットに持っておきたい! ▷ 去年のワンピースについて 昨年着ていた黒のワンピースがとても重宝したのですが、今は手放しています。 たった一年で手放しを決めた理由がこちらです。 • 真夏には生地が暑かった • 毛玉とほこりが目立つ素材 • 丈があと5cmほしい‥! (ふくらはぎの太いところが
2025/06/28 14:14
季節を味わう手しごと | はじめての梅シロップ作り
こんにちは。 ちいさな暮らしを日々整える ミニマリストのまる乃です。 毎日どんよりした空が続く今日この頃ですね。ついに関東も梅雨入りとのこと。 ただ、今年のわたしはこの梅雨時を待ち望んでいました。やりたかったことは季節の手仕事、子と梅シロップを作ることです。 きっかけは友人の手作りシロップ 梅仕事って季節の手仕事の代表格というか、数ある手仕事の中でもわりとよく聞くイメージです。 興味は持っていたものの、日常的にジュースの類を飲まないこともあり、なかなか挑戦する機会が得られないまま、ここまで生きてきました。 そんな中、昨年友人の家に子と二人で遊びに行ったとき、手作りの梅ジ
2025/06/28 14:13
靴は4足で、シンプルに
こんにちは。 ちいさな暮らしを日々整える ミニマリストのまる乃です。 本日はわたしの靴についてのお話です。 迷わない朝。足元が整うと、暮らしも整う。 お気に入りだけが並ぶ靴箱は、小さな幸せの入り口のよう。 靴をたくさん持っていた頃は、どれを履こうか悩んで結局服を着替えたり、履きやすいものばかり手に取ってほとんど履かない靴があったり、などがよくありました。 華奢なヒールや、先の細いパンプスが好きで昔はどこへいくにもそんな靴を履いていて、足が痛くなることもしょっちゅう。 思えばそれは低い身長や、スタイルの悪さを隠すためだったように思います。結婚式を迎えるにあたりマイナス7
鏡の中の子猫
モノそのものに捉えられる というよりモノの捉え方に縛られる世界同じ景色であっても自分の心の在り方、思い込み、思考の習慣などかける眼鏡によって見えるものが変わる不思議な世界バランスを知る魔法の眼鏡を頭に乗っけているのにもかからわずそれを必死に探す作業をもう何千年とやり続けているように思う自分の姿を鏡で見ても自分だと認識することができないこともある子猫鏡の中の自分は自分ではない子猫の感覚で見るといつも...
2025/06/28 06:09
お買い物マラソン【期間限定】20%OFFクーポン配布中
****************** 日本製のしっかりした作りのバッグインバッグ。 今なら20%OFFクーポンが使えますよ🎵 スナップボタンで閉じるので、 ポーチとしても使えます。
2025/06/26 15:01
寒すぎるけど愉しいショッピングモール
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介 おはよう昨日の朝、この子が居た。部屋の中から窓ガラス越しに撮りました📸また行ってきた(o・・o)/~moz…
2025/06/22 09:50
親の介護の真っただ中、私は本当に動けなかったのに・・
仏壇じまいの費用と情けは人のためならずな出合い。★←クリック1円だって無駄にしない!買うときは田舎、売るときは都会・・と、肝に銘じる。★←クリック不用品の現金化・査定額5倍の違いも。★←クリック家を持つことは諦めていません。★←クリック+++不思議なくらいいろいろなことがスムーズに進んでいます。きのうは両親のお仏壇の魂抜きを終えました。あとは 父の葬儀のときお世話になった葬儀社にお仏壇とお位牌などのお焚き上...
2025/06/22 06:22
Tokio の 夫婦
浪速より熱い一年振りの首都 早朝美容院の予約以外無計画弾丸旅行少しでも と緑の涼を求め明治神宮へこのような時間に足を運ぶのは初めて日課なのだろうか散歩・お参りする人々朝の儀式を眺める外国人観光客天だけは涼しそうなブルー朝日の長い陰に立ち止まり樹齢百年夫婦楠の枝ぶりを見つめる植物の黄金比(フィボナッチ数列)全ての葉が効率よく光を受け取るため重なり合わないよう黄金率に沿って葉をつけるイタリアの偉人 フ...
2025/06/20 13:30
予定納税とかいう謎制度がつらい
2025/06/19 16:04
50代友人・SNS情報を鵜呑みにするというコト。
数日前友人からLINE電話。結局 2時間半話をしましたがそんな話の中で 最近度々、違和感を感じる友人の言動が・・*きのうは 夫のリクエストで焼き鳥屋さんへ。わたしは運連なのでウーロン茶で。+++友人が「実は 浄霊をしてもらったの」と。聞けば YouTubeをしている年配の自称、霊能者とやらに・・#霊能者でも 友人曰く「何だか払われていない気がして 他の人(インスタライブをしている女性霊能者)に視ても...
2025/06/19 08:19
戦争の顔
先日ラジオで流れていた銃後史”女性としての戦争責任”について、当時の講演録音を聞いた『銃後とは前線に対置する言葉で戦争の後方支援基地を意味する。戦中、日本の女性は「銃後の女」として戦争に協力した。「母たちは戦争の被害者であった。しかし同時に侵略戦争の”銃後”の女でもあった。」なぜそうだったのか。この雑誌を通じて明らかにしたいと刊行の言葉にある。』銃後史より男が始めた戦争女は翻弄された被害者だけだったの...
2025/06/17 23:06
リサイクルショップ 500円→0円→〇〇円!!!!に妻の粘り勝ち。
昨年から夫が以前、通勤に使っていた自転車を売ろうと云っていましたが「まだ 乗る」の一点張りで手放さなかった夫ですがやっとリサイクルショップへ持って行くことに・・+++わたしとしては 査定額1000円くらいかな・・と予想を立て持ち込んだリサイクルショップAの1号店。最近 ここの査定担当の査定が渋くて渋くていい買い取り価格にならないことが悩みでした。で、結果・・500円と・・はぁ?500円?(*`へ´*)どう...
2025/06/17 22:12
虫がこないお米の収納方法
「お米はどのように収納、保管していますか」 とご質問をいただきました。 我が家でお米の収納に使っているのは、野田琺瑯の容器。 買った時に、密閉のシール容器も付いてきて、それを活用すると少しは湿度のコントロールや虫除けになったりすると思います。 が、開け閉めの面倒なシール蓋は使っていません。 密閉できない、琺瑯製の蓋を載せているだけ。 我が家では、1日2回、ご飯を炊きます。 最近では、朝は4カップ(約4.5合)、夜は3カップ(約3.3合)ぐらい。 1日に2回は開け閉めするので、さっと開け閉めできることを重視しています。 容器は、お米だと6kg以上は入りそうだけど、 いつもはお米5kgの袋を開けて…
2025/06/11 13:57
6年ぶりの円空市
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介昨日は朝から畑に行って帰宅してからすぐ円空市に行ってきました。途中の公園の木々が青々としてました。癒される〜…
2025/06/10 10:55
豚肉と卵のあんかけでおうちランチと、年の差の感じ方。
おはようございます、ゆなです。 先日のお昼ごはん。
2025/06/10 06:50
アロエとがんに対する効果 論文より
アロエの花が咲いたとイタリアから写真が届くアンダルシアで大量に育てていたアロエ・ベラ(Aloe Barbadensin Miller)おそらく100株は植えた今後は木も100本植えたいものであるそれらアロエの一つをイタリアまで運び増やし続けてている中その最初のアロエが6年越しで花を咲かせた見慣れた花ではあるけれど”初めて”に心が踊る相方はアロエに名を付け、可愛がっている晴天アンダルシアの空を探してるみたいやね二人でそう話す...
2025/06/10 06:36
age gracefully・私が目指す人。
『欲しいのは潤いだけ』って答えたの( ´艸`)★←クリック#無印良品で買ったものオシャレをするのが好きです。センスがあるわけではないので街で見かけた素敵な同世代の女性や雑誌の中の素敵なage gracefullyな人たち。*きのうのお昼ご飯は素麺で。ネギにミョウガ揚げ玉とひきわり納豆の薬味で。#麺類大好き+++どんなに頑張ってみても抗えない見た目の老化。体力も落ち何にもやる気が湧かなくなりそうでそれが怖い。そんな私が時...
2025/06/09 12:45
植物や動物から思い出すこと
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介この記事の続きです。『6年ぶりの円空市』今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介昨日は朝から畑に行…
2025/06/09 10:04
ひたすら草刈り作業
今日も遊びに来てくれてありがとうございます プロフィール今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝い畑仕事。ひたすら畝間の草刈りでした。ネギの畝間、綺麗にな…
2025/06/07 12:05
脱4毒実験9ヶ月経過報告
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介朝から雨の名古屋です☔️\脱4毒9ヶ月経過しました/8ヶ月経過はこちら。『脱4毒実験8ヶ月経過報告』今日も遊…
2025/06/04 20:08
備蓄米の味
本日のお弁当。 生姜焼き風、卵焼き、ブロッコリー、きゅうりの昆布漬け、ブロッコリー。お弁当本体以外にも、相変わらずおおきいおにぎりや日によってはタッパーのご飯を持って行きます。 弁当持ちの我が家、白いご飯は欠かせません。 農水大臣になった進次郎が、備蓄米を大量放出し「5キロ2000円代にする」と豪語してきたけど、それから価格はどうなったんでしょう?この週末、お米が売っているようなスーパーに買い物にいないので、まだチェックしきれていません。 我が家では、約2ヶ月分、美味しく食べられるギリギリの範囲に限定してお米を備蓄しています。 実際には、1ヶ月分は、お米を譲っていただいている農家の冷温庫に、玄…
2025/06/04 11:28
涙で最後の年忌
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介 おはようございます☀️今日も1日ズレてるズレブログです。昨日は田植えも無事に終わったようですゆかちゃんが無…
2025/06/03 15:09
メンテナンス☆足もみ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介おはようございます1日ズレてるズレブログになっております昨日は足もみにまこちゃんちに行ってきました足湯♨️か…
2025/05/31 07:40
わたしと馬が飛べる日
やっぱり子ども心に描いたまま野生の馬がいる草原小学校の教科書から抱いた阿蘇山のイメージ大人になってから野生の馬ではないことを知ったけれど今回初めて自分の運転で訪れた阿蘇山広がる景色が何十年と暖められていた自分の一部であるかのようにシンクロする山特有の変わりやすい空模様もあたりに木がない草原も火山灰土壌の真っ黒な土色も(黒ボク土)最高なドライブである後どれくらい今日がやってくるのだろう記憶に温度があ...
2025/05/30 21:05
日常いろいろ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介本日の最高気温31℃の名古屋です。でも、この時期は夏とは違ってカラッとして過ごしやすいですね。先日、またミキ…
2025/05/27 15:50
日常のいろいろ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます プロフィール変わり映えしないうちのリビング。少し前はこうだった。このグレーのラグも洗濯してコタツセットと片付けて今…
2025/05/26 10:41
AIを使っても 元々持ってないものは引き出せない
ここ2年ほど無料生成AIを創作活動に使ってみた感想作詞に関して単語の選択肢を広げるスーパー辞書として使えるけれどAIにテーマを与え作成依頼したもので心をワクワク・キラキラさせてくれる文章はまだ受け取ったことがない誤解を恐れずに言えば提案される詩の文章はチープで心の琴線に触れるものではない(自分の使い方を見直す必要もあるのだろうか。。。)A Iを使っても元々持っていないものは引き出せないけれど何気なく自分...
2025/05/23 15:10
*持たない暮らし*減らしたら快適になったこと
****************** 「見えない収納」では 日用品の在庫管理が出来なかったので、 収納ケースを使うのやめました。 収納ケースは中身が見えないのがデメリット。 そのために買い忘れ
2025/05/22 13:33
お弁当作りを楽にする新兵器
週末に台所に立つ時間がなく、作り置きはブロッコリーと小松菜を茹でただけ。 今週は息子が定期テストに入るため、部活もなく、お弁当が必要な日も少なくてめちゃ助かっています。 やっぱり、私にはお弁当作りはかなり負担になっています。 長男、次男のときは曲げわっぱの出番が多かったけど、三男はもっぱらステンレスのお弁当箱を使っています。これは、本人の希望で、曲げわっぱだと雑に扱うと壊れそうだから、そして食べる時に1段のお弁当箱のほうが食べる時にスペースがいらないから、とのこと。 お弁当箱は工房アイザワのステンレスランチボックス。 三男の場合、お弁当はお昼休みに食べる、とは限らないようで、休み時間に早弁した…
2025/05/22 07:50
次のページへ
ブログ村 51件~100件