メインカテゴリーを選択しなおす
#ルーティン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ルーティン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
チワワのルーティンです。
わが家の犬っころは家の中で用をすませる時まずは飼い主の顔を見ます(笑)そして今からするでぇ~ってアピールしますそして出すもの出したら・・・褒めてもらいたくて飼い主が気が付くまでガン見です「賢い~~~」って言ってもらえるまでずっと見てますねん(爆笑)何歳ぐらいからやろう?こんなルーティンになったのは?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますチワワのルーティンです。
2022/10/10 21:30
ルーティン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
相変わらずですねん(笑)
夕方の5時過ぎに散歩に出たら風が冷たくて急に秋が来た~って感じがしました。この頃は遠くまで歩かない(歩けない)わが家の犬っころはご近所を一周するだけです(笑)チワワのしょうちゃんのルーティンは柴犬のしょうちゃんにケンカを売ることです(^◇^)毎日このパターンやってます柴犬のしょうちゃんにとっては迷惑なチワワかもね(爆笑)たま~に居留守つかわれますけど・・(汗)今日は西の空ではなく東の空がピンクに染まってましたよおまけの話今日も日曜日にエアロちゃんがつけたにおいが残ってたのか正吉君はにおいチェックしてからマーキングしてましたよ昨日の雨でにおいは消えたとおもったんやけどねこのパターン今日で3連チャンですわ。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします相変わらずですねん(笑)
2022/10/05 21:12
朝
ベットの上から おはようございましゅ。 ‹朝のルーティン› らんを抱っこして。 次ははいを抱っこして 朝はパンプキンパン😋 畑のサフラン。雑草ぼ~ぼ~の中キレイに咲きました。 ...
2022/10/04 20:59
主婦は家事、母は子がルーティン / 今週のお題
こんにちわ。yusakodaです♪ はてなブログを10月から始めたばかりですが、 「今週のお題」というものがあるようなので参加してみます。 家事はルーティンそのもの ルーティンについてですが、習慣ってことですよね。 同じようなタイミングで、同じような時間に、 同じような順番で、毎日のようにやってること・・・。 よく考えたら、ほとんどの人の日常は、無意識にでもルーティンになっていますよね。 同じ時間に起きて、準備して、同じ時間の電車やバスに乗れるように家を出て、 職場に着いてからも、大体いつもと同じ手順で作業を進めるんじゃないでしょうか。 私も会社に勤めていた時は、電車通勤でしたが、乗る車両もい…
2022/10/04 12:25
【田村神社】参拝は月曜日朝のルーティンです
今後も続けたいな、できればもっと早起きしてゆっくりお参りしたいですねぇ。 わたくし、どうかしてるんでしょうかね? こういうのを、おっちょこちょいって言うのでしょうか、自分が恥ずかしくなります。 先週参拝した時の写真ですが、今週のと比べると龍が居ませんね。 鳥居さんを拡大してみましょう。 そうなんで、違うんです。 敷地内に入って、バイク止めて直ぐに鳥居さんがあるのでくぐってお参りしてたのですが、ふと見ると隣にも大きな鳥居さんがあるじゃありませんか。 並んであるんですよ、奥に。 奥というか、こちらが田村神社としては合ってるんでしょうね。 振り返ると確かに参道ですし。 あちらも間違えではないのでお参…
2022/10/04 07:28
月初のルーチン 2022年10月
こんにちは〜、ちょまです。 今月の1日2日は週末だったので、月初のルーチンを今日やりました^^ 月初と月末に決まった家事をやるようにしています。月初のルーチンについては↓の記事をご覧ください。 choma-diary.hatenablog.com 今日はルーチンのうち、フィルター類の掃除だけしました。 換気扇 洗濯機のフィルター トイレと脱衣所の換気扇 エアコンフィルター とても良い天気だったので、水洗いしたエアコンフィルターはすぐ乾いてスッキリ。 あと、今日はお風呂の丁寧掃除もしましたよ〜。 お風呂の掃除は、入浴後に汚れが緩んだ状態でやる方が効率的と思うのですが、なんかノラないんですよね〜^…
2022/10/03 18:24
思わぬ効果が…?
朝のルーティンは、全てのメダカ達に粉餌を与えるところから始まる。 屋内から &nb
2022/09/30 09:44
【編みむめも】「2.5mm針を他で使いたい」ので編みかけ靴下をターボで仕上げています
突然の【編みむめも】カテゴリーに驚かれた方、すみません。当ブログ、テーマは登山・写真(山で撮る)・編み物(山で身に付ける)でございます。 編み物歴を久しぶりに。編針を始めて持ったのは登山よりも古く10歳頃から。アクリル毛糸のマフラーに「USA」って刺繍して浮かれてました。以来、途切れつつもずっと。毛糸を買うのが楽しい時、染めるのが楽しい時、SNSで発信するのが楽しい時、ちゃんと編んでいる時、といろいろです。 今は靴下とかニット帽なんかの小物を中心に編んでいます。ミドルカットシューズ時代は山で自作靴下を履いていましたが、ローカットになってからは市販品。山でははかなくなりましたが、靴下編みは楽しく…
2022/09/28 21:54
【切り抜き】本当は教えたくないスペシャルケア(MEGUMIさん)
YouTube(MAQUIAチャンネル)MEGUMIさんのスキンケアルーティン内容がとーってもよかったのでご紹介! わたしの今!気になってるところ!!(たるみ)などの情報が詰まっていました。 上がる↑美容情報♡
2022/09/26 21:48
朝のルーティン その7
前回、その6からの続きです。 (初回はこちら) 羊は、朝起きたら 1 ハミガキ2 掃除機3 拭き掃除 をとにかくこなしてしまうようにしています。 掃除機が…
2022/09/26 17:51
朝のルーティン その8
前回、その7からの続きです。 (初回はこちら) 羊は、朝起きたら 1 ハミガキ2 掃除機3 拭き掃除 をとにかくこなしてしまうようにしています。 拭き掃除…
2022/09/26 17:50
朝のルーティン その1
羊は、朝起きたら 1 ハミガキ2 掃除機3 拭き掃除 をとにかくこなしてしまうようにしています。 ハミガキを1番目に持ってきている理由 人間の虫歯の原因…
2022/09/24 09:22
脳の若さ
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 人間は年齢を重ねると老化し、脳も例外ではあり…
2022/09/22 09:05
思い込み禁煙はタバコを簡単に止められる!打倒ボスキャラ!禁煙日記1日目と効果!!
『禁煙1日目』禁煙初日というのは 気合で乗り切っちゃうよ!! みたいな感じでいつも時間帯もバラバラでスタートしていたが今回はスタート時間決め、夜10時頃からゆる~くスタートをすることにしたなぜ禁煙を夜にスタートにしたかというと まさか?!
2022/09/20 23:25
時間に後押ししてもらう
「さあ、はじめよう」 開始時間が決まっている事と言うのは、当然ながらその時を境にスイッチを入れて始めます。 しかし、この開始時間は、いったいどれだけの事につい…
2022/09/19 18:14
思い込み禁煙はタバコを簡単に止められる!打倒ボスキャラ!禁煙の情報収集~準備編の日記
『禁煙』約30年、たばこを吸い続けた者にとって禁煙とはボスキャラと戦うようなものだったしかもただ単なるボスキャラじゃなく『自分の意志』という名のHP100万くらいありそうなボスキャラだから本当にたちが悪い!!それこそ宮沢賢治じゃないけど『熱
2022/09/19 09:22
健康管理士 健太朗 動画あり
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますこんばんは今日は朝からバタバタスポーツの指導からの母の病院…
2022/09/13 21:58
第120回【自分紹介】私のモーニングルーティーン【あなたのルーティーンはどんなもの?】
モーニングルーティーンを持つ人も、持っていない人も。 比較基準になれれば幸いです。 私の朝の起床後1時間をご紹介します。 ズボラでもこれくらいはできるようです。
2022/09/11 07:46
【神楽の休日ルーティーン】きょうからギャルになったビフォーアフター
٩(๑´0`๑)۶♡おっはよーーー♡ 朝の8時♪ みんな休みの日は何時ぐらいに起きてる?? 神楽は早い方なのかな?? でもでもやりたいことあるから起きて準備しなきゃ(*´艸`) だけど… なかなか布団からでられない… せっかく早く起きたのに
2022/09/07 00:42
【猫の1日】猫は1日どのようなルーティンで過ごしている?
猫の1日はどんな風に過ごしているのかが気になる方向けに、「猫の1日」についてまとめました。猫の生活リズムを知って、もっと猫と仲良くなりましょう。
2022/09/02 07:12
月初のルーチン
昨日に引き続き、今日も家事のお話です。 月の初めに2つの家事をやっています。 フィルター類の掃除 家電のメンテナンス フィルター類の掃除 そのままなのですが(笑)、家中のフィルター類の掃除をします。 キッチンの換気扇 トイレとお風呂・脱衣所の換気扇 エアコンフィルター 洗濯機の埃・糸屑フィルター 全部外して、埃を払い、水洗いして干します。 左:脱衣場って埃が溜まりますよね 右:コーヒーミルの掃除中。汚くてすみません。 以前は『ごんおばちゃま』の手順に従い、キッチンの換気扇掃除を10日に1回やっていましたが、最近は揚げ物をする機会が減ったので、月1回にしています。月イチでも汚れがたまらないので、…
2022/09/01 17:16
月末のルーチン
早いもので今日で8月も終わりですね。今日は家事のお話です。 月末は『残の確認』と『補充の日』にしています。 お金について 消耗品について お金について 家計の月まとめをします。 以前の記事に書いたように、いまだに家計簿は紙のものを使っていて、計算機片手^^に各項目を合算し、いろいろな立て替え分も精算して、どれだけ残せたかをチェックします。 今年1月から投資(つみたてNISA、iDeco)を始めていて、月のまとめ方がまだ定まっていませんが、とりあえず今は積立(拠出)額を貯金額とみなして計算しています。 今月のお金の流れと貯金額をざっと眺め、一瞬だけ反省?振り返り?をして終了。 その後、来月分の生…
2022/08/31 22:09
【ミランダ・カー 39歳ますますアップデート】美のルーティン
ミランダ・カーがいくつになっても、いつ見ても美しく、内面から魅力が溢れている理由がよく分かりました。彼女はとても忙しい毎日の中、きちんと自分を保ち整える事を欠かしません。3児の母になっても、自分を愛する時間をちゃんと作っているんですね。毎朝1,2分でも太陽
2022/08/30 10:25
週1ルーティン焼き塩作り
毎週日曜は邪気祓い浄化のために 盛り塩ならぬ焼き塩を作るのが私の習慣になってる。 興味が無い人からしたら 「何それ?」的になるかな。 家の気になるところに設置している。 玄関入り口両端、リビング、寝室、 水まわりのトイレ・キッチン・お風呂 あとは持ち歩く用の自分と主人のもの。 焼き塩を持ち歩く用の袋(100均のもの) で、「実際焼き塩ってどうなのよ?」については 賛否両論はあるだろうけど、作って体感してみてほしい。 実践しだして1年くらいになるかな 自分にとっての悪い出来事はほぼ起こらなくなった。(それだけ?と思うかも) 悪い出来事ってのは千差万別で人それぞれだからね。 最初のうちは白い小皿に…
2022/08/19 01:30
マルの授乳ルーティン
こんにちはKAMEKOです。息子マル、もうすぐで生後3ヶ月になります。あっという間ですね。泣いてるところごめんねーと言いながらおむつを変えてから授乳しています。左右交代の時のされるがまま感がとてもかわいいです。ゲップを出そうと肩にかかえると、大抵そのまま寝てしま
2022/08/01 17:02
【プチ知恵袋】お風呂の鏡がくもらない方法
こんにちはKAMEKOです。前回好評だったコーナー「KAMEKOのプチ知恵袋」コーナー!の、PART2です!私が生活の中で身につけた知恵や、少しだけ生活が楽になる工夫をお届けするコーナーです。今回はこちら!お風呂の鏡、曇りますよね…シャンプー中、目に入る危険を冒しながらも
2022/07/29 10:55
梅星2022
2022年の梅星出来ました!昨夜は梅星初めそれも梅星茶漬け美味い!(笑)ちょっとまだ若いところがありますけど赤しその香りがフレッシュ竜峡小梅は女房殿の実家から赤紫蘇は女房殿が種から育てたこだわりの赤しそ?材木屋さんはもっぱら食べる係りです(笑)そう言えばヘタを少し取ったかなぁ〜我が家の食卓に365日毎朝二粒のルーティン梅としそと塩他にはなんにも入らない店で売っとるのはいろいろ入れたるでしょ材木屋さんちの...
2022/07/27 06:58
朝からてんわやんわ、、、
案の定、今朝は大忙しでした 子供らは中々起きず、妻は朝から9時半から歯医者の予約。 車で療育と歯医者に行こうとしたら、長男の特性であ。ルーティンとこだわりが…
2022/07/25 13:00
100年カレンダーで「時間の錯覚」に気づいて、思い込みを調整する
100年カレンダーというものをご存知でしょうか?通常のカレンダーでは、一枚のページで1ヶ月となっていたり、一枚のページで2ヶ月となっているものが多いです。100年カレンダーでは、一枚のページに、生まれた年から100年分の日付が刻まれています
2022/07/14 10:39
毎月1日のルーティンは何ですか?
今日は7月1日です。もう1年の半分が終わり、残り半分の始まりですね。毎日があっという間に過ぎていく…ような気がする今日この頃。そんなわたしでも、毎月1日はなんだか新鮮な気分になります。今日はわたしが毎月1日にするルーティンをご紹介します。 毎月1日の朝にするこ
2022/07/01 16:22
『継続』という「並外れた力」を使う
同じことを、し続ける「継続性」こそに、並外れた力があります。自分で決めた「なすべきこと」を、「し続ける」こと。それを、繰り返すこと。ここで大事なのは、繰り返しをする内容が「自分で決めたこと」でなければならない点です。逆に言うと、継続性の並外
2022/06/28 10:31
昭和の事務員さん
キャーーー愛の不時着カップルヒョンビンソン・イェジン妊娠のニュースおめでとう関係ないおばちゃん自分の孫ができたかのように興奮しておりますさてさて今日も外は暑か…
2022/06/27 21:58
モノの持ち方も生き方も シンプルに、シンプルに
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 いろいろと盛り込んで身動き取れなくなるより、そぎ落として身軽になったほうがずっと…
2022/06/25 12:05
ダイエット お風呂ルーティン 小顔祈願
本日は、ダイエット・健康のために行っている私のお風呂でのルーティンについて。湯船に浸かる時間と髪を乾かす時間がもったいないので簡単マッサージとドローインで有効活用🐣①湯船で こぶしマッサージで小顔祈願👼。湯船に浸かりながら両手こぶしでぐりぐり円を描くように行う。場所・回数はこめかみあたりを両側同時に40回→耳の下あたりの顎の付け根あたりのコリコリしたところ40回。(モデルさんの写真に〇を付けてみた)次に、...
2022/06/06 18:42
静養中のチワワです。
今朝はめちゃくちゃええ天気じゃん!ピーカンじゃん!でいつもより早くに散歩に出ましたついでにプラゴミを出す日だったのでゴミステーションまでテクテク正吉君はなぜかゴミステーションの手前で固まってしまいます飼い主だけゴミを捨てに行くんですがリードを離してもその場に立ちすくんでます迎えにいくまで待ってるんですまぁ~2~3メートルほど離れるだけですけどね(笑)家に帰ってからはボンヤリ外を見てますわが家のルーティンはまずは飼い主が食べてから正吉君の番ですダラダラと食べてたら視線を感じます外に出たのはこの時だけで今日もずっと家で静養してた正吉君ですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします静養中のチワワです。
2022/06/04 21:07
パターン化するメリット
パターン化するメリット優柔不断な私。大きなことで迷うこともあるけれど1日何度も些細なことでどうしようかな、と迷っている。・・・と気づきました。人生は有限。その時間がもったいなくて最近、意識的にやっていることは「パターン化する」たまに行くCafe。スマホで撮影
2022/06/02 21:25
ディーブイデー
2020年に離婚してシングルマザーになりましたドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を…
2022/05/29 13:44
今、気がついたんだけど。。ワタシ、生活のリメイクの真っ最中なのじゃございませんこと?
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページおはようございます!夢工房ますいゆりこです。珍しく、ブログを朝書いています。 最近、バタンキュー…
2022/05/27 21:51
【睡眠】ルーティン化することの大切さ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ルーティン:決まった手順お決まりの所作日課 モーニングルーティンや仕事モードに入…
2022/05/19 11:27
ワーママ(ワンオペ)1日のルーティン【早起き得意版】
ども。3HAHAです。 お越し頂きありがとうございます♬ ワーママ1日のルーティンのご紹介です。 色々試した結果私にはこれが一番合っていました。 【04:30 起床】 30分間で着替え・メイク・ストレッチ等をしてやる気出します。洗濯機は起きてすぐ回し始めます。 【05:00 ご飯づくり】 エプロンつけて朝ごはん・お弁当・夕食を作ります。と言っても我が家は同じもの食べるので一汁三菜を多めに作ります。旦那と私だけだからお弁当のおかずまで一緒。笑 【05:50 洗濯物干す】 前日干していたものを片付けつつ、今日の洗濯を干します。 【06:20 全員起こす&着替え】 我が家の女子たちはパッと起きてくれ…
2022/05/18 08:40
出かける前の朝のルーティーン(1)毎朝同じ時間に起きる
こんにちは、ジョグマルです。休日の晴れた日の朝、気持ちよくジョギングに出かけたいですよね。私は毎朝5時に起きます。平日も5時に起きますが、休日も5時に起きます。平日は目覚ましで起きますが、休日は5時前に勝手に目が覚めます。休日の午前中にジョ
2022/05/17 21:57
囲碁って簡単(奥が深いだけ)!!
囲碁の勝ち方の確認 左図のような時は割合を半分以上にすると勝ちで 、右図のような時は取ったら勝ちでした。 その都度どちらかの勝ち方を目指さして 勝負されている…
2022/05/16 00:11
【朝活】朝活サラリーマンのモーニングルーティン
本記事では、朝活する前と後の30代おっさんのルーティンと効率よく朝活できるようになるコツを紹介しています。ぜひご覧ください♪
2022/05/14 10:15
新生活のルーティン化がまだなんです!
昨日の「40の波にのっかって 夫編」 いかがでしたでしょうか。 これからどんな展開になるのか、嫁の私も楽し
2022/05/12 21:20
優先したい朝のルーティン
朝起きて気になるのは紫外線。カーテンを掛けていない窓があるのでダイレクトに紫外線を感じます。ここ数ヶ月の朝のルーティンは真っ先に顔を洗い紫外線対策!けれど洗顔↓スキンケア・化粧水・乳液↓UVこの工程をもっと短縮できないのか!私の願いが叶ったスキンケア&UVケ
2022/04/30 19:34
☆やっと落ち着いた。。☆
☆AyUファミリー自己紹介☆⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓『☆AyUファミリー☆(自己紹介)』やらかし母ちゃん奮闘記!!!を見てくださるアメンバーさん・フォロワーさん…
2022/04/29 20:56
【ラク家事】ついで化!「防カビくん」する時にしているコト
↓ 2か月に1度、お風呂に「防カビくん」をしています!最近は、ついでに〇〇の掃除もしています!そこは!?ついで化!「防カビくん」する時にしているコト・・・防カビくん燻煙剤をすると隣の洗面所にも燻煙がやってきます。それなら、一緒に掃除をしておけば洗濯機も洗
2022/04/27 22:31
レテッチェロとイタリア語
札幌も桜の開花が宣言されました。日差しは春めいてきましたが、風はまだ少しひんやりしています。 先週は、熊🐻らしき動物の目撃情報がLINEで何度も流れました。…
2022/04/25 06:49
テレワーク中&家事に最高なBGM
ども。3HAHAです。 お越し頂きありがとうございます♬ 私家ではもっぱらラジオ派です。 朝5時からラジオ聴いてます 千葉県民ということもあり基本『bayfm』を聴いてます♬ これがとても便利で ・オシャンティな曲が流れる ・1時間に1回くらいの頻度で天気予報 ・1時間に1回くらいの頻度で交通情報 ・世の中の情報知れる ・独特な内容も知れる ・bayfmはDJさんもリスナーさんも面白い 目に入らないからか仕事に集中しないといけないときは、仕事に集中できラジオがかかってるの忘れられる 単調作業の時はラジオを聴きながら楽しく作業出来る 私は携帯アプリの radiko を使って聴いています♬ アプリ…
2022/04/22 12:50
一日5分「きれいな文字」を書く習慣。脳と手が覚えれば、走り書きもきれいに書ける?
気がつけば「乱れ書き」になっているとしたら、それは「その動作」を “ 手が覚えている ” から。逆に、 “ 文字がきれいに見える美文字のバランス ” を、脳と手が記憶してくれたら、たとえ走り書きでも、文字をきれいに書いていくことができるとい
2022/04/21 08:26
次のページへ
ブログ村 401件~450件