メインカテゴリーを選択しなおす
TAMIKOです。 ただいま2回生の末っ子。 コロナでなかなか部活の勧誘もなかったのが、春休みあたりから練習が始まりました。と言っても看護学科がプレイヤーとして入れる部活は少なくて、マネージャーです。 でもそれまで交流がなかった医学科の人た
TAMIKOです。 英検と会話を同時にやりたい、といっていただき、色々と教材を準備して マンツーマン始まりました。 レッスンの流れ 1.A~Zフォニックスの確認フォニックスの発音後、絵の単語を見て発音してもらっいましたが、綺麗な発音で、2年
TAMIKOです。 人間、いや、生あるものは全て 生まれて、いつか老いて死んでいくもの。 それは分かっていても、それを”心で”感じることって、あまりない、なかった。 でもこの一週間は、まさにをそれを”心で”、現実の中で感じた時でした。 義父
TAMIKOです。 思わぬいい振り返りの機会をもらいました。 末っ子の大学の課題で、インタビューを受けました。その内容は次のようなもの。 価値観・人生観→仕事、結婚、友人、夢、理想的な生き方とはライフスタイル→嗜好、趣味、スポーツ、平均的な
TAMIKOです。 人生、”待つ”ことはつきもの。 待っている間は長いものです。期待や不安、いろんなものが入り混じり、”早く早く”と願います。だから、その時が来たときの 興奮は大きいですよね。 って、私の場合、”待ち人来る” そうなんです
TAMIKOです。 あー美容液なくなりそう、新しいの買おう、と物色。このクチコミ、すごくいいのにしてみよう、と決済! すると、なぜか今回、safety key画面で ”認証こーどが送られました”のメッセージ。 え、これ、主人のとこに行く..
TAMIKOです。 明日ぐらいからスッキリしない天気になりそうな関西地方です。 私、これから一ヶ月、スケジュールは空白(笑)もちろん、オンラインでレッスンしたり、受講中の講座を動画受講などはありますが、一切出かけるような予定を入れてません。
TAMIKOです。 主人の隔離解除予定は 今週土曜日だったのに...そうです、同じタワーの方、陽性で、隔離施設に送られました。 その方、誠実な方なのか、自らグルチャに 家族感染かもしれない、とあげられ、その後は移送されるバスの中の動画や、隔
TAMIKOです。 奈良は色々なもののルーツの地です。日本酒もそうなんですよ〜 夕方の奈良のテレビで 最近立て続けに 大神神社ー薬祭り(全国の制約業者や医療関係者が参列して 薬を奉献)林神社ー饅頭祭り(14世紀に中国人が饅頭を初めて作ったの
TAMIKOです。 上海の生徒さんとレッスン。 食料調達の現状は連日報道されていますよね。食料確保するのも 命に関わる大事なこと。 でも彼女と話して、もう一つの命にかかわること、深刻な状況であることを知りました。 まず、急病でも、どこも受け
TAMIKOです。 先週末、久々のファミリービデオチャットをしました。そこで各自、近況報告。 まずは、次男。というか長男現れず... 次男、相変わらずのマイペースぶりを最初から発揮! ランチ食べながら、ということだったので、彼もランチを作っ
TAMIKOです オンライン予備校の無料体験をされた方から連絡をいただきました。 お一人は高一の方小学生でインター通学の時期があり、すでに英検準1級を取られていて英検1級を目指すレベルの方。来年からIBのコースに進まれる予定で、それまでに数
TAMIKOです。 上海での食料確保が困難を極めている報道が連日されていますね。 主人と話して 今の上海の物資調達の現状を書いてみたいと思います。 ☑️アプリからの物資購入は今や宝くじに当たるなみのようです。
コロナで一時帰国からのカフェ巡りの末に辿り着いたのは...やっぱり流石だわ!
TAMIKOです。 忘れもしない2020年1月、武漢で発生したコロナの拡大を受けて、一時帰国したとき、どこに滞在するかが深刻な問題になりました。 当初は、4月ごろには戻れるかな、と思っていたんですよね。 最初2週間主人の実家。そんなに長く滞
TAMIKOです。 ある夜、届いたのは Nike Run Clubの友達申請、長男から。 私は、アプリ入れて、毎日のランニングやウォーキングの距離と速度をチェックすることだけに使っていたのですが、グループ作ってそこでランキングが出るというの
TAMIKOです。 連日上海の隔離政策の報道。 これ見るたびにきゅん、きゅん、切なくなるのはなぜか? それは”見慣れた場所ばかり映るから” なぜ? それは特派員の方も隔離中で、自宅からの映像が流されているからです。つまり、日本人のよく住むエ
コロナ禍でもコンスタントに良質な教育をリーズナブルに受ける方法はズバリこれ!
TAMIKOです。 コロナ 禍にあって、学校や塾に普通に通えるのが当たり前ではなくなってきました。特にロックダウンがなされている国などは 大変だと思います。 今ほど 良質な教育がコンスタンに受けれるということが求められることは今までなかった
TAMIKO です。 このホームページのメニュー>Services>Languageのところに Japanese Online Lesson なるものも、ひっそりアップしております(笑) これ、このホームページの英語バージョンでも作らないと
TAMIKO です。 主人より「昨日の夜中に マンションより支給があり、 大量の青梗菜人参5本にんにく4~5個生姜ねぎ牛肉冷凍 そしてそれとともに入っていたのが ”薬”ー発熱、悪寒、咽頭痛、鼻水、咳などと書いてあるので、一般的風邪薬。&#x
TAMIKOです。 大学の卒業証明書が必要になり、初めて申請してみました。 卒業してから○じゅう年💦 さて、どうやって申請するんだ?上海に渡航するとき、ワーキングビザのために、主人が大学まで卒業証明書を取りに行ってたなあ、と
迷子になっていませんか?こんなご時世だから、ご一緒しませんか?リニューアルしたTerakoyaコミュニティ、半年ぶりに再開します。
TAMIKOです。 長らく、そう半年ほどお休みしていたTerakoyaコミュニティを再開します。 今までは、近況報告するうちに自然とトピックが決まってきて、という流れでしたが、これからはトピックを決めて開催しようと思います。 そうすれば、毎