メインカテゴリーを選択しなおす
戸倉町にあるカフェミモさんに行きました。場所は湯川から函館大学に上がって行く途中にあります。駐車場はお店の前に数台。予約して行きましたがほぼ予約で満席。人気店のようなので予約した方がいいと思います。メニューは週替わりのランチプレートやハンバーグ、オムライ
末広町にあるキャプテンさんに行きました。 カジュアルに洋食を食べたいなーと思うとき、思いつくのは、デュークさん、樹林さん、そしてキャプテンさん過去の記事はこちら船がモチーフの店内はテーブル席や小上がり席があって老若男女に愛されるお店ですこの日はハンバーグ
石川町の蔦屋書店内にあるすなっふるすダイニングさんに行きました。先日行ったばかりなのですが蔦屋書店の使い勝手がいいのでまたまたランチ今回はランチプレートとブーシェアラレーヌをQRコードを読み取ってスマホで注文します。日替わりランチプレート1500円この日のラン
「函館とんき大門店」ご飯・みそ汁・キャベツもお代わりOK!大門で食べるボリュームとんかつランチ♪
この日は「函館とんき大門店」さんでランチです。 場所はこちらです↓ https://maps.app.goo
『にちじょう食堂』おいしいおばんざいが味わえるお店♪毎週(金)〈航路〉にて営業開始!
函館ベイエリア近くに、あらたなお店がオープンしました✨ お店の名前は『にちじょう食堂』さんです。
『KING BEAR(キングベア)函館店』スープカレーもおいしいけど、ベアバーグもめちゃ美味しいぞ♪提携Pできたよ!
この日は毎度突然やってくる〈スープカレー食べたい症候群〉に襲われ、本町の『KING BEAR 函館店』に来まし
絶品!『CAFE Ruska』(ルスカ)での桃活は【桃のタルティーヌプレート】
この日は、十字街の『CAFE Ruska』(カフェルスカ)さんに桃活に参りました! CAFE Ruskaさんの
「鮨 すえ広」函館ベイエリアに8/15(木)オープン!カジュアルスタイルの立ち食いで本格的なお寿司が味わえます♪
本日8/15(木)、函館ベイエリアに新たなお店がオープンしました! 『鮨 すえ広』というお寿司を気軽に味わえ
13日、歩きでATMに行ったついでに、「元町珈琲店」でフリーペーパーのpeeps hakodateを頂いて、コーヒー飲んでまったり お盆休み真っ只中の割に、八幡坂は凄い状況ではなかったです。ロープウェイが一時運休していたり、お天気が悪いせいもあったのかな? 翌日14日、施設にいる母親に持って行くのに、ババガレイを煮ていたら、友達からお誘いがきて、「レストラン オールドウエスタン」でランチこんな洋食屋さん...
『麺屋 空木 (UTSUGI)』あの有名店『純連』の味が函館に!8/13㈫オープンしました♪
本日8/13(土)に新しいラーメン屋さんがオープンしたので行ってみました! 『麺屋 空木 (UTSUGI)』と
函館蕎麦屋「そば処いわべ」×「長澤茉里奈」×「【ホラー】怖すぎ!親友からの10年越しの手紙がヤバい!」
焼肉のタレを買う時は商品数があり過ぎて、どんな味なのかなぁってメッチャ迷う・・・味見が出来る焼き肉のタレ専門店があればなぁと思っている、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
平日限定のホテルランチはサイドブッフェ付きでお得♪プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館の【選べるパスタ&サイドブッフェランチ】
この日は、函館駅前にある『プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館』で始まった【選べるパスタ&am
函館朝市で海鮮丼の安い店の場所どこ?何時に行くのがおすすめかもご紹介!
北海道の観光地で人気の場所の1つに函館がありますよね。 北海道でも南の方に位置し、異国情緒溢れる函館は北海道でも人気のエ
「ローカルズオンリーカフェ」に新登場した炒麺(チャオメン)が激ウマな件♪
この日は、日吉町にある『LOCAL's ONLY CAFE(ローカルズ オンリー カフェ)』さんでランチです。
ホームセンターで用事を済ませてからの、お初の「一心亭広野店」で、石焼ビビンバ・焼肉ランチ今時の、タッチパネル注文で、配膳ロボットが活躍のお店です 安いし、美味しいし、満足こちらのお店、前から焼肉屋さんだったかな?私の頭の中では、観光バスが行く違うお店だったような気が…どこかと勘違いしているかもしれないけど…そしてまたまた法務局へ。登記の名義の住所変更完了しました。先日もいらっしゃいまし...
元町から亀田本町へ移転した「八花倶楽部」へやっと行けました元町の時より広くなりましたが、予約必須のお店です。 あんかけ焼きそばとチャーハンをシェアしました。 元町の時と同様、ランチにはドリンクとデザートが付きました。 美味しかった、満足~先日、書類を提出した法務局から電話がきて、不備かと思ったら…あ~、うちの名字ね…難しい名字なのでね…とにかく、不備はなかったので良かったです。八花倶楽部関...
「CURRY BAR ハッチャギ」美原からベイエリアに移転!素晴らしいロケーションでいただくスパイス料理♪
この日は、美原からベイエリアに場所を移した「CURRY BAR ハッチャギ」さんに来てみました。 場所はこちら
丸亀製麺の【うどーなつ】もう食べた?暑い日にぴったりの冷え冷えの冷たいきつねも最高♪
この日は、以前から食べたかった【うどーなつ】をGETすべく、お昼も『丸亀製麺』で食べることにしました。 来たの
「cola de gato(コラ デ ガト)」スペイン料理と自然派ワインをカジュアルに頂ける、うれしいお店がオープン!
この日は、最近オープンした「cola de gato(コラ デ ガト)」さんに行ってみました。 7/13㈯にオ
「STEAK&HAMBURG ひげ」が函館駅前に8/5㈪Gオープン!現在プレオープン中のお店に早速行ってみました♪
本日、記事upが遅くなりました!サーセン 今日7月31日(水)〜8月4日(日)まではプレオープン。 グランドオ
谷地頭にある谷地坂さんに行きました。最近は季節が変わると今の谷地坂さんはどんなかなーと思いだし行ってみます。土日祝日はお休みです。過去の記事はこちら函館山の麓にあり眺めがいい谷地坂さん。ランチタイムは谷地坂ランチ一種類です。混んでいることが多いので予約が
「そば処 満る大」大正時代創業の老舗蕎麦店。極上の香りと喉ごしの蕎麦&素晴らしい接客が味わえます♪
この日のお昼は谷地頭の『そば処 満る大』さんに来ました。 場所はこちら⬇️ htt
函館中国料理「廣河」×「葬送のフリーレン」×「自主アクション映画〜姉妹〜」
気になっていたアニメ葬送のフリーレンを最近観始めました(=^・^=)予想以上に面白いって言うか好きなアニメベスト10入り決定だぬ、まな様で〜〜〜す☆彡
「LR Tacos&Local dishes」 ~ローカルフードをタコスで包む~ 美味しくて意義あるお店が7/1にオープン!
この日は、7/1にオープンした「LR Tacos&Local dishes」さんに行ってきました。 場
「Jolly Jellyfish (ジョリジェリ)」にスープバー&ドリンクバー付きのセットメニューが登場!キッズルーム付きの席もあるよ♪
この日は、東山に本店がある「Jolly Jellyfish (ジョリージェリーフィッシュ)」さんにランチに行っ
「niyama curry」(ニヤマカレー)自然の中でいただくスパイスカレーとクラフトコーラが絶品♪
この日は、以前から行きたいと切望していた「niyama curry」(ニヤマカレー)さんに来ました! 行きたい
『中国料理 桃華』お昼時はお店前に車が並ぶ~陣川にある気軽な中華屋さん♪
この日は、お昼時に陣川に来たので、こちらでランチです。 『中国料理 桃華』さんです。 お店の場所はこちら h
「レストラン ラ・ターチ」いつ行っても満足の味♪マダム御用達の気軽に行けるフレンチレストラン
この日は『レストラン ラ・ターチ』さんでランチしました。 予約してなかったので、入れるか?心配でしたが、一人な
12日のお昼は、「Transistor CAFE」へ。 夏場はピザがお休みとの事で、お休みに入る前の日に予約入れていました。ヤングコーンとツナのピザ(下)が特に美味しかった~ 桃パフェも最高 息子が帰省してからというもの、食べ過ぎ続きで、夕方歩いてきました函館護国神社で、友達の手術が無事に終わるように祈願。 函館公園のポン太はお食事中でした 夜はベイエリア方面へ。 息子のおごりで「函館ビヤホール...
「おきなわ家 東風平」【まかない豚めし】がこの〈まかない〉が食べれるなら是非バイトに行きたいね♪と思えるくらい美味しい件♪
ひさしぶりに来ましたよ~♪ 七飯町の『おきなわ家 東風平』さんです。 言わずと知れた、【沖縄そば】が「いっぺ
「DEEP TIME」2日前までの予約必須!【本日の野菜畑】は彩り美しく、旬の野菜をたっぷり味わえるワンプレートランチです♪
この日は、お肉が苦手な友だちのYuちゃんに一度食べさせたかった【本日の野菜畑】を頂きに、ひさしぶりの『DEEP
今週末になると混むので早めにって事で、10日に高龍寺へお墓参りへ。函館は7月お盆です。 私、まさかの…ライターもマッチも忘れてしまいましたお坊さんにお借りしました、ありがたや高龍寺は、期間限定で地獄絵図の掛け軸を公開中。 200年位前に描かれたもののようで、地獄の様子がなかなかリアルに描かれていて、地獄へは行きたくないです他の墓地にある親戚のお墓もお参りしました。 けっこうお参りにいらしている...
豆乳坦々とヒレカツのランチにノックアウト!「居酒屋庄平」のお得ランチは期間限定だよ♪
この日は、柏木町の『居酒屋庄平』さんの居酒屋ランチに来てみました! こちらは居酒屋さんながら、㈬㈭㈮㈯の4日間
涼やかな店内で味わう熟練の技「鮨処 あうん亭 光(みつ)」はランチの種類が豊富でうれしい♪☆火曜ランチは全メニュー100円引き!
この日は、中島公園近くの「あうん亭 光」さんでランチしてみました。 場所はこちら⬇️
函館食堂「魚いち亭」×「鳳凰寺紅葉」×「【1話】女神のカフェテラス 2024年7月31日(水)まで 1期全12話 期間限定イッキ見!【公式アニメ全話】」
前回の記事でなか卯函館昭和店が閉店すると書いたのですが。完全閉店では無く、リニューアルオープンの為に一時閉店と言う事でした。いやぁ、ヤフーニュースで流れて来たので信じてしまったにゃよ〜〜〜( ̄△ ̄)その後ヤフーニュースで訂正があって気が付きました、百聞は一
「クッチーナイタリアーナ KAKIZAKI」ベイエリア近く!人気のおばんざいランチ&安定のパスタランチ&夜はディナー営業も♪
この日は、ひさしぶりに「クッチーナイタリアーナ KAKIZAKI」さんにてランチです! 場所はこちら+
仕事がお休みの友達から焼肉食べたいとLINEがきて、初めての「焼肉ライク」でランチおひとり様のカウンター席しかないイメージだったけど、ちゃんとボックス席もありましたお昼なので、上ロース&ハラミセット肉並のご飯も並盛にしました。(本当はもっとガッツリいけますが(笑))LINE友だち追加で、ウーロン茶かコーラ1杯無料でした 友達が数年振りの焼肉だって言っててびっくりこのお店なら、おひとり様焼肉全然平気だわそ...
昨夜は何だか暑くて、シーリングファンを今シーズン初めて回しました。 函館の6月の気温じゃない明けて30日、函館マラソン2024。ちなみに走っていません、応援です交通規制がかかる前の、普段見ない函館駅前行きの市電。 前日よりはマシな感じがしましたが、ランナーの方は暑いですよね 菩提寺の走るお坊さん、今年も頑張っていて無事完走されたそうです ランナーの皆さんがまだまだ走っている中、「とん悦」...
『ヴィクトリアステーション函館昭和店』がピカピカにリニュオープンしたので行ってみました♪
昭和にある『ヴィクトリアステーション函館昭和店』が改修工事をしていて、6/27(木)にリニューアルオープンした
「鶏白湯そば 星(あかり)」新メニューが登場してリニューアルオープン☆街ナカだけど駐車場も完備♪
2022年11月にオープンした『鶏白湯そば星(あかり)』さんにオープン以来1年半ぶりに来てみました! 今回、新
函館ファストフード店「なか卯函館昭和店」×「韓国人ユーチューバーしおん(本名キム・ジウン)」×「だんだん一人飲みが上手くなっていく韓国人をご覧ください」
函館駅前の棒二森屋跡地はメガドンにすれば良いと思っている、まな様で〜〜〜す( ̄◇ ̄)
お昼時には満席になる人気店!「そば処 味の花園」の夏メニューが始まりました♪
花園町にある『そば処 味の花園』さんで、季節限定メニューが始まったそうなので行ってみました。 昭和41年創業の
Cheese Cheers Cafe (チーズチーズカフェ函館店)のランチ☆平日10食限定でお得な前菜プレートがサービスで付けれちゃうよ♪
街中にありながら、提携駐車場もあって平日は限定数ながらお得な前菜プレートがある!と聞いて、行ってみました♪ こ
ビアバー「HAPPY AS LARRY(ハピラリ)」で定食を始めたので行ってみた件♪
先日、杉並町の電車通り沿いにある『HAPPY AS LARRY』(→通称ハピラリ)さんで、週に1.2度だけ定食
「四季海鮮 旬花」行く度に感動!進化を続ける海鮮ランチは予約必須です♪
ひさしぶりに「四季海鮮 旬花」さんのランチを食べに行きました。 こちらのお店、もう昨年あたりから、予約ナシでは