メインカテゴリーを選択しなおす
2022年の配当金 今年の配当金がすべて振り込まれたので… 昨年同時期にかいたブログと同じタイトルで今年を振りかえってみます。 楽天証券 110,690(税引き前)ー22,473=88,217 住信SBI証券 35,500(税引き前)ー7,210=28,290 LINE証券 10,272(税引き前)ー2,072=8,200 税引き後合計金額 124,707円 昨年のブログを読み返すと税引き後で100,000円の配当を目標にと かいていたのでなんとか目標を達成しました! dkanapkurashi.hatenablog.com 配当金の使いみち 今年いただいた配当金もすべてLINE証券に振り込ん…
おはようございます、今コタツでブログをアップしています。あの~、ネコちゃんが膝の上に乗って重たいんですけど... この女の子は少し太っていて膝がしびれるんですけど... 「失礼しちゃうわね」と言って丸くなっています。まっえ~わ😅さて、6日に
【株の売買を積み重ねたいおはなし】株活動:11月の結果 めざせ一日プラス一千円生活
家事→ほとんどしなくていい生活をしたい家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい体重→MAXが近づいているので減らしたいそんなアラフィフの日常です 11月の売…
・ 9月の配当金計算書はふたつ届いたのだ。 JTは200株で15,000円。 キリンホールディングスは100株で3,250円。 これ、どっちももう手放しちゃったんだよね~。 ずっと持ってればよかった
冬がはじまった… 真っ赤な紅葉に感動していたのはほんの1週間前のこと。 北海道の人間からすると日中の四国は暖かだった。 今日の北海道はついに冬! 朝起きると雪が積もっていた。また雪かきの季節到来。 配当金が嬉しい 画像はSBI証券の分。 ↓6月にビビリながらも買った三井住友FGより明日配当金が入るらしい。 LINE証券でも単元未満株は持っていたけれど… 税引き後で9,164円って私にとってはかなり嬉しい!! dkanapkurashi.hatenablog.com 今日はSBI証券の他に楽天証券のエネオスからも配当金あり。 合計22,472円はきっちりLINE証券に移動済み。 様子を見ながら再…
こんにちは。こももです。 2年ほど前、漠然と始めた投資。 最近ようやく「将来どうありたいか?」を考えはじめました。 投資の目的はズバリ「生活資金」 社会人になってから、いや、高校時代のアルバイト含め、働いてお給料をもらうようになってからの約
ケーズHD(8282)を買ってみた 11/4発表の決算があまり良くなかったのか… その後下げが続いていたようで… 配当金だけでも利回り4%になっていたので100株購入。 優待が年に2回1,000円の商品券がいただけるとなるとあわせて5.8%! 1年以上保有すると100株から1,000株未満で1枚追加されるそう。 下降トレンド真最中かなぁ?と思いつつ買ってみた。 さて、どうなることやら… テレビを見ていて思ったこと ↓はコンテナいっぱいのイチゴ。 先日出かけた仙台空港で。 飛行機が到着してすぐにコンテナいっぱいのイチゴを丁寧にベルトコンベアに のせていました。 今日テレビで見た某国の独身の日?だ…
先月ブログを書いてから1ヶ月近く経過しています。 あいかわらず売買をしていないので株取引にに関しては変わりがなく… 現状維持といったところ。 楽天証券は9月のはじめにキリンの株を300→100にしてからまったくかわらず。 アフターコロナの百貨店株が一時よくあがったので優待ねらいの100まで戻そうかと思っているうちにまた下がっていったので結局そのまま。 そのうちに、まだまだこれからか?と欲が出たりで結局売れず… あーでもない、こーでもないと考えるけれど握り続けている。 JTがすごかった… 10/31の決算。 上方修正と増配発表のおかげで昨日から株価はぐんぐん上昇。 持ち株はLINE証券でコツコツ…
【2022年配当】日本マクドナルドホールディングス(2702)より配当金が入金されました!
こんにちは。思考停止三郎です。2022/03/30に『日本マクドナルドホールディングス(2702)』から配当金が入金されました。このページの目次日本マクドナルドホールディングス(2702)から送付された配当金計算書日本マクドナルドホールディングス(2702)の配当金履歴
【配当金】8月の配当金大公開!-50万円から得られる配当金-
配当金の時間だー!月50万円から配当金っていくらもらえるの?毎月もらうためには?そんな疑問を解決するための記事となっています!
【毎日家計簿】出費大公開‼8/18編-月7万5千円の都内一人暮らし-
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は光熱費の出費です!いったいいくらだったのか...普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
【配当金】7月の配当金大公開!-50万円から得られる配当金-
配当金の時間だー!月50万円から配当金っていくらもらえるの?毎月もらうためには?そんな疑問を解決するための記事となっています!
好きなことは旅行 こちらのブログは株のことを中心に書いていますが… 土曜日の今日は関係ないことをつらつらと… 写真は4月に弾丸で行った沖縄のカフェで写した1枚。 那覇ではなく沖縄本島のずーっと上のほうにあるカフェです。 古民家カフェで雰囲気が大好き。 沖縄に行くとレンタカーで必ず行っています。 オーナーのご家族が陶芸家らしく、店内で少しだけ扱っているので 毎回旅の記念に購入。 写真のマグカップと同じものを買って大事に持ち帰ってきました。 dkanapkurashi.hatenablog.com dkanapkurashi.hatenablog.com 義母が骨折で入院中に決行した旅行でしたが、…
ゆうちょ銀行より配当金 ゆうちょ銀行(7182)より配当金が振り込まれました。 1株あたりの配当金額は50円 200株保有分です。 中間はなく期末一括配当でした。 コロナの影響などで市場が不透明な間は期末配当1回の方針とかかれています。 お楽しみは年1回だけれどもらったときは金額が大きくてちょっと嬉しいかも… 今日の終値は996円 配当金50円だと利回り5%を超えています。 今のところは… 結局保有で… 今年の2月の中旬にドカーンと下げていたのでキャピタルゲイン狙いで購入。 3月の権利月には上がるのでは~と思っていたのが… 想定通りに上がらず結局は権利をとり、さらに下がったところで追加するとい…
ツバメの雛!! と配当金がお布団・毛布クリーニング代に消えました~
えさを待ってる雛ツバメ昨日、ツバメの巣に雛が見えました~可愛い♪昨日は山に霞がかかったような(黄砂?PM2.5?)湿った日でしたが、ツバメが頻繁に行き交ってました。「はは~ん、ツバメの巣を見に行ってみよう!」と思って、パン屋さんの日よけの中
【日本株】5月分のこつこつ投資!セブン銀行(8410)を購入!【ポートフィリオ】
こつこつ投資でセミFIREをするために、LINE証券やSBIネオモバイル証券で毎月5千円と配当金で株を購入しています!配当金が生活費の助けになるように、まずは毎月1万円の配当収入を目標! ぷよぱん今月 ...
【楽天証券NISA口座】21.12月-日本株と米国株の配当金が到着!【ネオモバ・LINE証券】
配当金の分配金が多い12月。今月の配当金をまとめて書いていきます! ぷよぱん 僕が保有している株の中で12月に配当があるのは10銘柄! 目次12月配当銘柄一覧終わりに 12月配当銘柄一覧 保有株で12 ...
【日本株】3月分のこつこつ投資!ウエルシアホールディングス(3141)の株を購入!【ポートフィリオ】
こつこつ投資でセミFIREをするために、LINE証券やネオモバで毎月5千円と配当金で株を購入しています!配当金が生活費の助けになるように、まずは毎月1万円の配当収入を目標! ぷよぱん 今月はLINE証 ...
おはようございます ミニマリストの生活で 財テク・スーパー主婦になりたい マリエです いつも応援ありがとうございます 皆様の応援が原動力になっております ↓ にほんブログ村 にほんブロ
おはようございます ミニマリストの生活で 財テク・スーパー主婦になりたい マリエです いつも応援ありがとうございます 皆様の応援が原動力になっております ↓ にほんブログ村 にほんブロ