メインカテゴリーを選択しなおす
1年半くらい前から、ピヨと一緒に行ったワンコOK飲食店さんを、勝手に「ピヨログ」として評価してきました。 あくまでも我が家の好み、我が家の行動範囲、行った時点のものですが…今年うかがってブログにUPした43店から年間アワードを発表します! 今年の傾向は、緊急事態宣言下が長かったので、夜より昼のお出かけが多く、夜にお金を使わない分、昼にちょっと贅沢してもいかな?という感じでした。 今…
葉が色付く時期は秋の気温と深く関係しており、気温が低いと色付く時期が早くなり、高いと遅くなります。東京の紅葉名所ごとの紅葉情報や見頃予想をチェック!!!田園調布銀杏並木(東京都大田区田園調布3丁目)●ベビーカーOK ●駅・バス停・ICから近
曇ってきたけどまた雨降るのかなーんなことより実家の庭木伐採と草むしりに頭を痛めております頭を痛めるというよりも、ほぼ恐怖広いわけでもないから、ここ2年ぐらい自…
「田園調布の超マニアックな話」 以前にも田園調布のマニアックな説明をしましたが、今回はさらにマニアックです。 先ず、前回も説明した田園調布の基本を再度押さえて…
九品仏からマニアックなまだ見てない古墳をチェックしに行くも、何と1つも見つけられず。タイムアウトのため一気ににこたまへ。この辺、最近超人気なだけはある。メチャ…
「にこたまランニング27.1km」かなり暑い日となり、消費飲料水は1.8リットルほどに。足りなくなり途中自動販売機で買うハメに。しっかし多摩川沿いのランニング…
【東京「町」歩き】23区 大田区編 大田区の「町」はチョウかマチか
< 東京都23区 南部に位置する大田区には 62の町名があるのであります > 「【「町」の読み方】あなたが住んでいるのはチョウですか? それともマチですか?」で、日本全国の「町」の読み方について、ちと調べてみたわけですが、全体として「町」の読みは「チョウ」の方が多かったのでした。 でもこの結果は市部や区部の中の「町」は対象外としてのデータでしたので、差し当たって、東京23区の区部の中の「町」の読みについて調べてみようと思い立ったわけです。 市町村合併などによって失われいく地名も少なくない現状ですが、「チョウ」と読むか「マチ」と読むかという以外にも、「町」という字の付かない「町」というのもありま…
田園調布の一軒家イタリアンレストランでランチ【田園調布倶楽部】
おつかれさまです。 閑静な住宅街に佇む一軒家のレストラン「田園調布倶楽部」でランチ。 1Fは、カフェエリアと鉄板焼き屋。 自然光が降り注ぐテラスエリアもあります。 2Fが、イタリアンレストラン。 天井の高い吹き抜けの天井で、解放感のある造り。 メニューは、2週間毎に変わるみたい。 これは10/7〜10/20までのメニュー。 とりあえず、白ワイン。 Aコース(前菜+パスタ+プチデザート+カフェ)を注文。 前菜:紅ズワイガニとポロ葱のキッシュ 茸のマリネ添え パスタ:スルメイカとアンチョビキャベツのスパゲッティ プチデザート:ラズベリーのパンナコッタ カフェ:小さなクッキーとコーヒー で、2,20…