メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりに鹿児島ラーメン風しょうゆとんこつラーメンを作る3回目。そろそろスープが完成に近づいてきたので出汁を追加。
昆布、しいたけを水に何時間もつけておいて出汁を取る。その出汁を沸騰させて鰹節を入れしばらく放置。 出汁が取れた頃に鰹節、しいたけ、昆布を取り除きスープが入った鍋に出汁を加えてそのまま煮続ける。 豚骨の加熱時間がおよそ8時間でこんな感じ。最初と比べると明らかに白く濁っている。 そろそろ、一応はラーメンとして食べることができる。どんぶりにチャーシューダレや塩、胡椒をなどを入れスープを加えて混ぜる。麺を入れて盛り付け。 なかなか美味い。それでももう少しコクがほしいのでさらに3時間から4時間は煮続けることにする。 にほんブログ村 豚ガラ ゲンコツ1本 400g~500g 豚骨ラーメン用 業務用 ミート…
久しぶりに豚骨ラーメンを作ることになった。 豚骨の中でげんこつと呼ばれる豚の大腿骨を5kg入手。新しいたわしを使い水でよく洗う。寸胴に水を入れ、一時間くらい下茹でしたらさらに洗う。 30リットルくらい入る寸胴に新しい水を入れ、豚骨を入れる。強火5時間くらい加熱し沸騰させ続ける。5時間くらいたったら人参や玉ねぎなどを加え、さらに5時間位沸騰。 最初は透明だったスープ。 次第に濁ってていく。 次回へ続く。 にほんブログ 業務用産地直送国産げんこつ ゲンコツ 2kg※2分の1カット 豚骨 トンコツ 豚ゲンコツ 国産父の日 敬老の日価格: 2093 円楽天で詳細を見る 業務用産地直送国産げんこつ ゲン…