メインカテゴリーを選択しなおす
主題:ファントムはクリスティーヌを「愛していた」のだろうか? 「人に愛されるためにはまず自分から人を愛さねばならぬ」と人は言うけれど、一度たりとも人に愛された記憶を持たぬ者が、それでも自ら先んじて人を愛することは可能なのだろうか? もしかす
● ロールスロイス、1台限りの『ファントム・シントピア』の開発に4年…こだわりの内外装
ロールスロイス・モーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は3月9日、1台限りの『ファントム・シントピア』(Phantom Syntopi…
3/4【土】この日はバイクのプチカスタムをしたついでに カスタムに合わせて百里基地でファントムと逢引と・・・なればランチは当然ここでしょう~百里の隣町豚ナポリ…
3/4【土】またつまらぬものをポチってしまった。。。ま、これはXSR900界隈では日常茶飯事のことで特に2016-17年式のXSR900を新車で購入した いわ…
日曜日に一時帰国した友人から受領。(知ってる人は知ってる)公私とも忙しくこんな写真でゴメンナサイ。時間が無くて駆け足で感想だけ書きます。レビューにはなりません。箱が意外にコンパクトで驚いた。実に制作意欲がそそられるパッケージ・アートです。デカールは常道
子どもがオペラ座の怪人にはまっていて去年劇団四季のオペラ座の怪人に行き来週もオペラ座の怪人に行きます。 そしてママにも映画版のオペラ座の怪人を観て欲しということでオペラ座の怪人のBlu-rayの購入を頼まれ
年の瀬に幽霊と格闘 ( F-4B/N Revell Newer 1:32 その7 )
シン・バッカニアが届いた。レヴューとかする気はないんで軽く雑感だけ…。何か毎度写真が悪くて申し訳ない。それだけ『あんま気が乗ってない』証だと思ってくれたらエエんちゃうかと(苦笑)。趣向を変えて旧キットパーツと並べて撮ったのですが、解像度も良くないんで判別し
Battle of Thin Wing. ( F-4B/N Revell Newer 1:32 その6 )
先だって、特撮系・海外SFに詳しいライター 池田憲章氏の訃報が伝えられました。実際なくなったのは10月なので今更ということになりましょうが、若い頃に個人的にお世話になった方...ということもあり、ちょっと驚愕しながらも、それなりに予兆も感じていたわけで、何と申
脚の話をしようか… ( F-4B/N Revell Newer 1:32 その5 )
世間ではワールドカップで盛り上がってることと存じ上げますが、ゲームを観られないので個人的にはサッパリです。「え?ドイツに勝ったって?」そら凄いな…と云いつつも前回だったっけか韓国も勝ってるよな予選で…。と思うと手放しで喜べる話ではないらしい。知らんけど…
15年間の間に増殖したこのブログの書庫は、数えたら40を超えておりました。棚卸しを兼ねて、各書庫のご紹介と思い入れのある過去記事のリンクを貼ってみました。【書庫名 バンタムにファントムにアリヨン 】1980年代初頭、国産ルアー釣り具の代表格だったダイワのファントム(SMシリーズやマグサーボSSなど)と、シマノのバンタムシリーズについて。※なぜか長年知人から預かっている、スェーデンの消えた秘法、ARJONのことも少し...
手は動いてるぜ! ( F-4B/N Revell Newer 1:32 その4?)
冒頭からアニメの話で恐縮だが「アキバ冥途戦争」も折り返しに来て「シリアス展開か!」と思わせ、あっさり後編でラスボス疑いのある鬼キャラを殺して終幕と、超乱暴な作りで「コミカル路線」を貫いてアッパレな出来。そりゃオープニングで対峙カット入れといて7話で退場さ
少し進んだ… ( F-4J Revell Older 1:32 )
リアル知人に「国葬の件でお前が静かなのは違和感がある」旨の御指摘があり、少々時期外れながら一言申し上げることにする(ってか、ダンマリなら賛成派とか…暴論も甚だしいよな?)。 んまぁ、安倍が「国葬に当たらない凡庸な総理大臣だった」とするに異論はないので、
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、仮面ライダーウィザードより ファントム・ボギーです。 ファントム・
なかなか終わらねぇ… ( F-4J Revell Older 1:32 )
写真と本文は関係ありません 皆様ご無沙汰しています。9月は三週連続週末を台風や大型低気圧の影響で塗装作業を妨害されたため、予定より大幅に遅れてしまい『でっかいF-4J』を恒例の『四人会』に持参することが出来ませんでした。特に二度あった三連休を全く思い通りに使え
ナイキ初のエアソール搭載バッシュ、エアフォース1が発売から40周年を迎えたことを記事にしたばかりですが・・。この年、国産釣り具の世界でも、電磁誘導ブレーキを搭載したベイトキャスティングリール、ダイワのファントム・マグサーボが発売されておりますので、こちらも40周年ということになります。どちらも大変魅力的かつ高額で買えなかったため、当時の憧憬を40年経過した今でも引きずっているわけですが・・。リアルタイム...
9/25【日】 お目当てのお店ときわさんににまたしてもフラレてしまい 少々意気消沈気味の俺氏『ゼロ勝 2敗 1分け (T_T)』9/25【日】 台風一家・・・…
9/25【日】 台風一家・・・もとい!台風一過今日はピーカン間違いなしと踏んではいたんですが台風の後の山や川には近づかないのがバイク乗り・・・いや、社会人とし…
進捗が出ねぇ… ( F-4J Revell Older 1:32 その他 )
ご常連コメンテーターとのチャット的やり取りがあるせいか(なんと前回だけでも、別に炎上してるわけでもないのにコメ20件越え-笑-)、ブログ管理人としては意識が薄れていますが気付けば2週間ほど更新していない…(汗)。というわけで、今日は生存報告(も、チャットがある
アンドリュー・ロイド・ウェバーさんの公式ユーチューブに、本日1988年の日本版「オペラ座の怪人」の音源がアップされました♪(≧▽≦)市村さんバージョンですね…
何だかもう師走も折り返し点を過ぎちまって…2021年も終わろうか…としているわけですが、皆様お元気でしょうか?タイガースもフェラーリもダメだった今年ですが、唯一の朗報は、フェルスタッペンがFIAの援助も借りて(?) 憎きハミルトンのチャンプを阻みHONDA Last run を
でっかいファントム II 【J型 その5】 (Revell Old 1:32)
世間は「マンボウ」で大騒ぎですが、拙ブログは平常運転(笑)。 不定期更新の宿命で書きたい事が在っても時期を外して出来かねること屡々…。アレジが逮捕されたとか、大阪でまた放火テロあったとか…もうね、ネタが古くなる…。 そんな中でも東急ハンズがカインズ・ホー
でっかいファントム II 【J型 その6】 (Revell Old 1:32)
黒海北岸の紛争も中々終わらずに、CNNの映像等を覗う限りの判断になってしまいますが、その後のウクライナの復興がどうなるか心配です。拙ブログ的関係性を問うと、ウクライナと云えば模型産業…、レジン・パーツなどで何軒かお世話になっているところもありその点も加えて
でっかいファントム II 【J型 その11】 (Revell Older 1:32)
前回「ムーのバカ編集長」の話題をアバンで触れたら友人から「YouTube見てみ、笑えるから」との言葉があり、早速「2025年 昭和100年」で検索し視聴…。12分程だが爆笑した。そう、「ムー編集長・三上丈晴」のことね… イヤぁ、今更『アイコンGUIのOSがWindowsが最初ではな
でっかいファントム II 【J型 その10】 (Revell Older 1:32)
あんまり更新しないのもアレだ~ってんで、久々の書き込みですが今日はショートバージョンで参ります。いや、しかし暑いですな…。皆さん体調には充分配慮の上プラモ・ライフを…。◇ プラモ作業中のBGVとして良く戯れに「オカルト番組」を流してるんですが、まぁ頭使わんで
ごきげんようヴィオレッタでございます 私の愛読書 シリーズ9作目で夫くんの長年のバイブル 今朝この本について質問をしたら、いつものようにドヤってとうとう…
でっかいファントム II 【J型 その9】 (Revell Older 1:32)
さて、長かったGWも残す所1日となった今日、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は毎年この時期は家中のフローリングにワックスがけを行うという、何とも地味な作業に当てております(笑)。まぁ一年を快適に暮らすための避けられぬ手間...とでも申しましょうか、てなわけで
昔、K塾に在籍していました。時期は、2004年くらいから、10数年程度。 K塾でファントム、マンダムが欲しくて、入塾しましたが、すでに、配布は終了。 ライセンス販売で数十万使いましたが、全部、無効になり、無駄になりました。残念です。ライセンス買った人だけには、返金か、その代替物を渡して欲しかったのですが。 それで、退塾しました。まぁ、稼げた額もしょぼく。塾代の回収にはなりませんでした。 作業し…
でっかいファントム II 【J型 その8】 (Revell Older 1:32)
気付けば4月も半ばを遠に過ぎ終わろうかというこの頃、皆様ご無沙汰しています。先月は頑張って(つか、2月に溜め込んでたネタの開示しただけですが)5回も更新したのに、今月は今日が最初と相変わらずな「ペルシャネコ並気まぐれ運営」で申し訳ない(笑)。つか、年度期首
K塾が向いている人と向いていない人っていると思います。 向いている人は、ある程度、アフィリエイトというものがわかっていて、伸び悩んでいる人、一人で作業していて「寂しいな」と思っている人、こういう方は、K塾にはアフィリで稼いでいる人がたくさんいるので、入塾して、セミナーに参加して、友達が作れるので良いと思います。 逆に、向いていない人は、初心者、作業を単純にしない人(自分みたいな人)、ROM専の人…
でっかいファントム II 【J型 その7】 (Revell Old 1:32)
今年はフェラーリが調子よくてメルセデスがモタついてるんで面白いF1GPです。サウジも惜しかったが、流石チャンピオンだけに落ち着いてた マックスにやられた感じだ。次戦期待しよう。 一方で我が阪神は守護神不在のままシーズン突入。今年はこの手の負け方が増えそうだな
F-4EJ改 ファントムとRF-4E。[2011/10/02 撮影 / OLYMPUS E-30 + ZD ED 50-200mm SWD + EC-14]この当時は新田原基地所属の第301飛行隊 F-4EJ改。[OLYMPUS E-30 + ZD ED 50-200mm SWD + EC-14]2020年12月に退役しました。[OLYMPUS E-30 + ZD ED 50-200mm SWD + EC-14][OLYMPUS E-30 + ZD ED 14-54mm II]非武装の偵察機 RF-4E。 2020年3月に退役しました。[OLYMPUS E-30 + ZD ED 14-54mm II]台形の窓の奥にはカメラ。 デジカメでは...