メインカテゴリーを選択しなおす
ダイエット188日目 〜ダイエット補助系の食品を検討しようと思う〜
姉からファスティング用のドリンク貰った。しかもちょっとお高いやつ。高いやつだと思うと、中途半端な感じで飲むのは勿体無いので、2日間だけまた絶食するかぁ。絶食は本当にストレス強くて1日中イライラしてしまうので今は止めたけど、2日間だけまたやっ
お菓子買わないチャレンジやってるけど、最近家族がお菓子買ってきたり、貰ったりで、買わなくても逆に増えていく現象が発生している。ありがたいことなのだが、一向に減らないお菓子を見るたびに「こりゃ痩せないわけだわ」と思ってしまう。とか思いつつも誘
朝ジョギング続けているが、最近雨が続いて走れなかったのでジムに行ってみた。市区町村がやっているところなので、1回行くたびに料金を払うタイプなのがありがたい。そこでいつもと同じ時間で走ってみたが、ジムの方がしんどいことがわかった。変わらない景
今日はちょっと嫌なことがあって、お菓子やけ食いしかけたが、途中で我に返って抑えた。やっぱり精神的に乱れるとどうしても食に走ってしまう。逆に食べる以外のストレス発散方法が無い。旅行に行ったりとかも発散できるけど、嫌なことがあった瞬間すぐ旅行行
断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日はIKEAに寄ったのだけど、IKEAってお菓子も売ってるの知らなかった。そして誘惑に負けた。 冷凍のシナモンロールも売っていて、買って帰りたかったが、冷凍物は溶けてしまうのでさすがに断念。冷凍じゃない
少し前に快活クラブに行き、あまりに楽しかったので今日も行ってしまった。快活クラブは天国。そして今日もハメを外しまくる。 断食時間 お菓子買わないチャレンジ ストック用のお菓子は買っていないが、買って食べてしまったので三角。 水2リットルチャ
最近インスタ見始めたのだが、インスタで痩せてる人の食事とか見ると、『前菜かな?』と思う位量が少ない。あれで耐えられる強靭な精神力が欲しい。いきなりは無理だけど、ほんの少しずつマネできるところは取り入れていきたいと思う。 断食時間 ここ数日で
ヤバいヤバいヤバい!甥っ子達が来てからわずか2日間で+1.6キロだ!めちゃくちゃ簡単に太る!なんで太るのってこんな簡単なのだろうか? 断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日も買ってない。4日連続達成! 水2リットルチャレンジ 飲んだ。 朝
今日から甥っ子達が遊びに来ている。一緒になってまた食べすぎてしまった。普段と違う環境だとどうしても調子が狂ってしまう。言い訳だけど。 断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日も買ってない。3日連続達成! 水2リットルチャレンジ 飲んだ。 朝
ダイエット178日目 〜ちょっと食べただけなのにすぐカロリーオーバー〜
断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日も買ってない。2日連続達成! 水2リットルチャレンジ 飲んだ。計ってみると、案外2リットルって簡単にいける量だった。むしろ意識しなくても毎日普通に2リットル飲んでいたかもしれない。 朝食 ★酵素ドリン
昨日は夜にステーキ(75g)食べたせいなのか、胃に残留物があるような感覚で目覚める。やっぱり肉系って消化時間かかるなぁ。 断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日は買ってない。 けどお菓子貰った。両親が孫にあげるのに買ったそうなのだが、どう
今日は人生初の快活クラブに行った。ジュースが飲み放題で、耐え切れなかった。案の定、あれもこれも!となり、がぶ飲みしてきた。 断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日は買って食べてしまったので三角。たまたま立ち寄ったセブンで、『お店で焼いたメ
断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日は買ってしまった。カルディのそばを通ると店内に吸い込まれてしまう。カルディが恐ろしい。 カレンダー見ると、大体週1でお菓子買ってしまっている。お菓子のストックなかなか減っていかないなぁ。 痩せたいと思
ダイエット174日目 〜消費したエネルギー以上に食べるので痩せない人間〜
今日は10キロマラソン大会に参加してきた。オシャレなキラキラ女子に囲まれて走るの居た堪れなかったけど、どうにか完走。「今日は頑張ったからお菓子食べていいよね♫」と、消費したエネルギーを全て無に帰す。さすが意識低い系の人間である。 断食時間
今日はかなり運動した。運動情報について全然書いてないけど、一応早朝ジョギングをしている。 痩せる為というよりは体を鍛える目的で始めたので、ダイエット記事では触れていないが、それの影響か、最近少しずつ体重落ちていってる気がする。 断食時間 お
ダイエット172日目 〜ナッツに塩かければ有塩ナッツになるわけじゃない〜
今日はなんか塩分が欲しくて、大豆に塩かけて食べたのだけれど付着せずに塩が全部皿の底に落ちてしまった。有塩ナッツとか売っているけど、あれってナッツにただ塩かけてるわけじゃないのね。 調べてみると有塩ナッツの作り方のレシピとか出てくるので、やっ
体重は毎日はかったほうがいいのか?の答え【アラフォーダイエット】
ダイエット中に体重を毎日はかることについては、賛否があります。 調べるサイトによって意見はさまざま。 はたしてどっちがいいのか?混乱してしまいますが、要は人によって違うってことだな!と解釈しました。 体重を毎日のようにはかるメリット 体重を
ここ最近カロリー抑えられてる。なんでか考えたけど、朝を酵素ドリンクにしたおかげな気がする。 今まで【朝食→(昼食無し)おやつ→夕飯】 最近【朝食(酵素ドリンク)→昼食→おやつ→夕飯】 今までは昼食食べなかったぶん、朝食〜夕食までの時間が長か
お彼岸で祖母がおはぎ作ってくれたので、いつもより少なめに2個だけ頂くことにした。 外でおはぎ買うことないから気付かなかった・・・。祖母のおはぎが普通よりデカいということに! よく考えずに2個食べたあとカロリー計算したら、なんと612カロリー
母がケンタッキーにホットチキン買いに行くと言い出したので、便乗して和風チキンカツバーガーを頼む。いつもならビスケットを必ず付けてもらうんだけど、ビスケット1個で230カロリー(メープル含む)あるので、やっぱり食べ過ぎだよね…と、理性が働く。
この本は昔読んでモチベーションがめちゃくちゃ上がった本だ。そのときはダイエットも成功し、この本も手放してしまったのだが、こうしてまたダイエット始めることになるとは思わなかった。 少し前にKindleで安くなっていた為購入。やはり何度読んでも
姉の旦那さんに家族全員で送ったバレンタインのお返しにクッキー貰った。美味しそう〜。そしてまたお菓子のストックが増えたのであった。 断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日も買ってない。2日連続達成!だがクッキー貰ったことによりストックは増え
先日行ったショッピングモールに3COINSが入っていて、なんとなく見ているとお菓子の充実さに気付いてしまった。 3COINSのプライベートブランドとして色々なお菓子出してるんだ。全然知らなかった。 あまりに魅力的で買おうと思ったよ!でもその
今日の夕食は外食。味噌カツ丼と蕎麦のセットというダイエッターが選ばなさそうなハイカロリーメニューを選択。だって味噌カツ食べたかった…。 たまの外食のときはカロリー気にせず好きな物を食べる。外食でカロリー気にする程ストイックにはなれない。だか
昨日は祖母がカレーパン買ってきてくれたが、今日は母が甘いパン食べたい!と言い出して買いに行ってた。なんか色々買ってきたのをシェアして分けて貰った。 パンと言えば、現在ヤマザキで春のパン祭り開催中らしい。パン祭りのシール集めたことは無いが、た
昼頃祖母がカレーパン買ってきてくれた。ありがたいんだけど、カレーパンのカロリー見ると424カロリーの記載があってぎょっとする。パン屋で買うとカロリー記載が無いから把握してなかったけど、やっぱ揚げてある系のパンってすごいのね。 1人につき1個
断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日は×。母に買い物を頼まれた際にこんなもの発見してしまった。 めちゃくちゃ美味しそう!我慢できず結局買ってしまった。 朝食 ★酵素ドリンク 合計 65カロリー 昼食 ★大豆 40g★おにぎり★青汁ゴマ豆
今朝は酵素ドリンクにしてみた。普段昼食はあまり食べないのだが、朝の酵素ドリンクだけではお腹が減るので昼食をとる。1日の食べる総量は変わらないが、昼食をとったことにより、少しはお菓子の抑止力になるかもしれない。 断食時間 お菓子買わないチャレ
そういえば1日断食止めてから酵素ドリンク飲む機会が無くなった。だが、開封したのがまだ残っているので飲み切ってしまいたい。というか、開封して結構時間経ってしまっている。やばい。ちなみにセールのときに買い溜めしてしまったので、未開封のも2本ある
寒すぎて家から一歩も出たくないと思いつつも、どうにか重い腰を上げて週に1回の運動講座に行く。こんな寒いんだから、今日来てる人少ないだろと思ったが、みんなしっかり来ていた。「凄い根性だ、よくこんな寒い日に来るなぁ」と感心した。自分も来たわけだ
ダイエット158日目 〜食事量を減らしてでもお菓子を食べたい〜
断食時間 お菓子買わないチャレンジ 母に頼まれて買い物行ってつい買ってしまった。マクロビとかいうなんちゃらを食べてみたかった。 朝食 ★青汁ゴマ豆乳★ナッツ&大豆★豆乳ヨーグルトゆずジャムデーツ添え★芋 合計 590カロリー ヘルシーな物を
以前はコンビニのフェアとかあんま関心無かったのだが、ローソンのデカ盛りフェア以降やたら気になってしまうようになった。コンビニの前通るたび、今は何のフェアやってんのかな〜とポスターをガン見するようになってしまった。まんまとコンビニの戦略にハマ
今日はお汁粉作った。餅の代わり白玉だ。分量がよくわからずに適当に作ると大量にできてしまった。残すと白玉固くなりそうなので、無理矢理盛り付けると、1人あたり大きめのどんぶり1杯ぶんになった。多分外で食べるお汁粉の3杯分位はあった。普段料理しな
最近はノンカフェインのお茶ばかり飲んでいたが、知り合いから貰った緑茶の賞味期限が近いので飲むんだらとても美味しかった。緑茶飲むの久しぶりすぎて、やたら美味しく感じた。緑茶を飲むと、日本に生まれて良かったぁ〜と感じる不思議。 ちょっと前に抹茶
今日は母と街へ出掛ける。親と出掛けると、食事代出して貰えるのでありがたい。 断食時間 朝からミルクティーを飲んだので、今日は16時間達成出来なかった。メルカリで安く買ったカフェのドリンクチケットの有効期限が今月中なので、急いで消化しないと。
ダイエット153日目 〜朝ごはんに大豆とナッツは欠かせない〜
断食時間↓ お菓子買わないチャレンジ↓ 今日も買っていない。3日連続達成。 朝ごはん↓ ★青汁ゴマ豆乳★豆乳ヨーグルトゆずジャムデーツ添え★ナッツ&大豆★オレンジ半分 合計 600カロリー おやつ↓ ★抹茶ラテ★ココア★ミルクティー★チョコ
2月1日→ 60.7キロ3月1日→ 62キロ 2月結果 +1.3キロ なんも言えねぇ。 さぁ!もう2月のことは忘れて切り替えて行こー!(都合の良い人間である) 正直もうダイエットになっていない気もするが、それでも何もしなかったらもっと酷くな
断食時間↓ お菓子買わないチャレンジ↓ 今日は買っていない。 朝昼ご飯は食べていない。昨日たらふく食べたので、そこまで空腹感強くなかった。そして間食もしなかった!とは言っても、昨日数日分食べたからプラマイマイといったところだろう。 夜ご飯↓
最近なんだか異様に暖かく戸惑いっぱなしです。 夜は冷えるしまた来週から雪予報が出るくらい寒くなるから簡易温室のビニールは外せないんだけど、ビニールをオープンにしても簡易温室の中がもわーっとしてて多肉も
今日は家族で出掛けた。ハメを外し、食べまくる自分。 断食時間↓ お菓子買わないチャレンジ↓ 今日は出掛けた先で色々と買ってしまった。また明日から仕切り直す。 朝昼兼用ごはん↓ おやつ↓ ★饅頭★大福★あんバターパン★メロンパン★クリームパン
断食時間↓ お菓子買わないチャレンジ↓ 今日は三角。というのも、以前貰ったスタバのギフト券の有効期限が今月までなので使いに行った。お菓子買ってストックしたわけではないが、お金払って間食したので、三角。 朝ごはん↓ ★青汁ゴマ豆乳★大豆&ナッ
断食時間↓ お菓子買わないチャレンジ↓ 3日連続お菓子買っていない。 朝ごはん↓ ★青汁ゴマきなこ豆乳★豆乳ヨーグルトデーツ添え★ナッツ&大豆★チーズ ナッツと大豆ついおかわりしてしまったので、カロリーの合計値が高くなってしまった。 合計
断食時間↓ お菓子買わないチャレンジ↓ 2日連続、お菓子は買っていない。 朝ごはん↓ ★青汁ゴマきなこ豆乳★大豆&ナッツ★豆乳ヨーグルトデーツ添え 合計 460カロリー おやつ↓ ★ポッキー★焼き菓子★煎餅★ココア★甘納豆 合計 690カロ
断食時間↓ お菓子買わないチャレンジ↓ 今日はお菓子買わなかったぞ! 朝ごはん↓ ★青汁ゴマきなこ豆乳★豆乳ヨーグルトゆずジャムデーツ添え★大豆&ナッツ★チーズ 合計 570カロリー おやつ↓ ★ポッキー★煎餅★ポテトチップ★ココア★キャラ
断食時間↓ 朝ごはん↓ ★青汁ゴマきなこ豆乳★大豆15g★芋 合計 350カロリー おやつ↓ ★うまい棒2本★クッキー★ヨーグルト★ポッキー★オレオ★煎餅★ココア 合計 1100カロリー 夜ご飯↓ ★鳥団子筑前煮★にんじんしりしり★玉ねぎの
絶食は止めたので、今日は普通に食べれる。考えただけで凄い幸せな1日だった。 絶食日に出掛ける予定があったときは本当に辛かった。だが、これからはそのストレスも緩和されそう。 断食時間↓ 朝ごはん↓ ★青汁ゴマきなこ豆乳★大豆20g★ナッツ25
コストコの沖縄県産生もずくの季節がきた!【アラフォーダイエット】
2月の下旬にコストコへ行ったところ、期間限定販売の「沖縄県産生もずく」を発見しました。 2024年に本気のダイエットをした時に、強い味方になってくれたアイテムです。 6㎏以上の減量におおきく貢献してくれました。 コストコの「沖縄県産生もずく
現在週1日は月曜断食的な感じで絶食しているわけだが、最近ストレスや体力低下が強い。 そしてここ数ヶ月体重が減って増えて…の繰り返しで、結局変化が無い。ストレスが強いわりには変化が無く、それが更なるストレスを呼び込んでいる。 断食→ストレス体
断食時間↓ 朝ごはん↓ ★青汁ゴマ豆乳 いつもの半分 100カロリー 昼ご飯↓ ★ハンバーグ★サラダ★パン★デザート 今日のお昼は外に食べに行くことになった。サラダとパンは食べ放題の店だったので、ダイエットそっちのけで食べまくる。久しぶりに