タコのガーリック炒めタコがあったのでニンニクで炒めてみました。醤油と塩コショウで味付け。これでも美味しかったですが、もっと味を絡ませる為にも小麦粉か片栗粉をまぶして焼いた方が良さそうです。...
1件〜100件
暑さで食欲ダウン。タコのガーリック炒め/コスパ最高パイナップル
タコのガーリック炒めタコがあったのでニンニクで炒めてみました。醤油と塩コショウで味付け。これでも美味しかったですが、もっと味を絡ませる為にも小麦粉か片栗粉をまぶして焼いた方が良さそうです。...
神対応だと思えるレジ店員。思わずご意見箱でお礼を伝えたくなりました
今日の晩御飯筑前煮風の煮物と、茹でブロッコリー。今日は作ったのはこれだけ。あとは残り物で。今日もこんな風に保存容器に入れておき、好きな時に食べてくれ方式にしました(^^;)お皿に入れないので後片付けが楽なんですよね~そしてこの残り物を朝食べる事が多いのですが最近こうした野菜を朝に食べているからか、お通じが絶好調です!本当に何の努力もせずに、かなり快調。規則正しい食事と、野菜たっぷりだからでしょうか。お...
今日の晩御飯チキンナゲット鶏もも肉と小松菜の中華とろみ煮豆腐とカボチャの味噌汁鶏むね肉と使ったチキンナゲットと鶏もも肉を使った炒め煮。鶏が安かったのでW鶏のおかずになってしまいました(^^;)これはフライパンで炒めて味付けし、片栗粉でとろみをつけただけ↓手作りチキンナゲットで、こちらは久しぶりに作ったチキンナゲット。パサつきがちな鶏むね肉を美味しく消費するには良いですね。冷めても美味しいし、お弁当のおか...
レタス入りの納豆チャーハン/医師に嫁と姑のウォーキングを勧められました
レタス入りの納豆チャーハン今日は仕事から帰ってきてから姑を病院に連れて行ってきました。それで戻ってきてから時間がなかったので慌ただしくチャーハンだけ作りました。その他は残り物で。久しぶりに作った納豆チャーハン。材料:納豆、豚肉、卵、玉ねぎ、レタス、ニンニク、中華の素、塩、醤油レタスを入れるチャーハンが好きです。シャキシャキして食べやすいので。でも今日の出来はイマイチでした(-_-;)病院に行く前にご飯を...
ふわっふわのお好み焼きを作る今日はお好み焼きにしました。うちではお好み焼きや焼きそばの登場回数がかなり多いです。簡単で野菜もそれなりにたくさん食べられますからね~そしてお好み焼きは昔からどんどん進化して今は自分が一番美味しいと思う材料や配分で作っています。材料:キャベツ、モヤシ1袋、卵2個、山芋2/3本、天かす100g、小麦粉30g、シーフードミックス、塩実際は目分量で作っているので、表示の量は概算ですが。...
お弁当風の晩御飯今日は早めの時間に晩御飯を作ったのですが旦那がまだ帰ってきていなかったので、お弁当風に詰めておきました。鯖だけ皿に。こうして弁当のように詰めるのは久しぶりです。何年か前には毎日弁当を作ってこのブログにも載せていましたが旦那が施設の給食を食べるようになってからは弁当不要になりました。私は毎日ほぼおにぎりですし。卵焼きほうれん草のお浸しゴボウと人参のサラダ蒟蒻とカボチャの煮物こうして弁...
トマトの皮の簡単な剥き方/保存容器をトマトソースで汚さない方法
頂いた家庭菜園のトマト今日はご近所さんにトマトをたくさん頂きました。近所の人達がどんどん高齢化していますが皆さん定年後に家庭菜園を始める方が多いのでこうして野菜を頂けて助かります。「無農薬です~」と言って下さるので健康の意味でも嬉しい。とはいえ、ちょっとトマトが苦手な私と旦那…。折角頂いたのに贅沢を言ってはいけない。何とか活用して食べようと思い、トマトソースにする事にしました。そのままでは苦手です...
セリアで購入したもの。これは便利!水筒を洗うスポンジトングがおすすめ
セリアで購入したもの家から近いので100均といえばいつもダイソーを利用する私ですが、今日はかなり久しぶりにセリアに行ってみました。そして買ってきたのがこちら。ザル食器スポンジ排水口水切りフィルタースポンジトングプランター園芸ハサミプランター台ロールブラシうっかり買い過ぎました(^^;)ダイソーよりも購買欲をそそられました!ダイソーはいつも行くので見慣れた商品ですが久しぶりに行ったセリアでは目新しいというか...
桃の切り方を試す昨日書いた桃の切り方。早速ユーチューブの動画を参考にカットしてみました。今回はこの桃で。まず横一周にカットし、その後で縦一周もカットしました。そしてアボガドのようにクイッと回すと…簡単に果肉部分だけ取れる~♪気持ちいい!北斗晶さんの動画が分かりやすくてとても良かったのですがこの桃は柔か過ぎたので、カットしたのは2カ所だけ。でも実際やってみた感想としては、これは単純にアボガドと同じよう...
桃の切り方をこの歳で初めて知りました。ユーチューブが便利過ぎる!
桃を頂きました今日の夕方、昔の職場の友達が近くに来たからと言ってうちに立ち寄ってくれました。それで手土産に桃を頂きました♪それも大きくて立派な桃です。すっごく嬉しい~!ブログでもよく書いていましたが果物を食べたかったんです。この暑さでなかなか食欲が出ないですし。でも自分の為に果物を買うって、なかなか勿体なくて出来なくて先日買った輸入品のぶどうが精一杯。⇒皮ごと食べられるぶどうが美味し過ぎる 早速カッ...
楽天市場で購入した大きいサイズの帽子が期待以上の使い心地でおすすめ!
楽天市場で購入した帽子前回のお買い物マラソンの時、楽天市場で帽子を購入しました。それがこちら。楽天市場でかなり売れている大きめサイズの帽子です。クーポン利用で【1,475円 50%OFF】 帽子 レディース 大きいサイズ 紫外線100%カット 【紐付き麻ポリブリムハット】散歩をしたり掃除をする時の帽子が欲しいとずっと思っていたのですが買いに行くのも面倒だし、近所ではなかなか大きなサイズが売っていないし…と諦めていました...
100円ショップにてお漏らし事件。どうして母親が怒るのか理解出来ません
メルカリ放置品が売れた昨年からメルカリに出品したままずっと放置していた商品があるのですがそれが一昨日の夜、突然売れました。こうして待ってみるものですね。全く売れる気配はないと思っていたのに、欲しい人は検索して見つけてくれるんですね。梱包材を買いに行くそれで、昨日100円ショップにに梱包材を買いに行きました。いつもはリサイクル段ボールなどを使用するのですが今回は大きなサイズの商品なので合う段ボールが無...
鶏肉を入れるのを忘れたオムライス|皮ごと食べられるぶどうが美味し過ぎる
今日の晩御飯オムライスレタスとトマトのサラダ鶏モモ肉のガーリック焼きワカメのポン酢がけ豆腐と根菜の味噌汁皮ごと食べられるぶどうど~ん!とでっかいオムライス。まるで大食い大会みたいですが、実際、茶碗で丸くなっているので、見た目程でもないです(^^;)で、今日はオムライスでも作るか~と思って鶏もも肉を買ってきたんですよ。それで冷蔵庫に入れていたのに…いざオムライスを作る時、玉ねぎとシメジを入れて炒めてさらに...
購入予定がなくてもとりあえず楽天ウェブ検索に毎月エントリーしています
毎月エントリーしておく楽天ウェブ検索楽天ウェブ検索。ギリギリ今日で5日分を達成しました(^^;)楽天ウェブ検索を一日5回、一ヶ月に5日分利用するだけで楽天市場でのお買い物がポイント2倍になるというキャンペーン。私は買い物をする予定があってもなくてもとりあえずこの楽天ウェブには毎月エントリーして条件達成しておきます。いつ突然買い物するか分からないですから。ただ…いつもこの楽天ウェブ検索をつい忘れるんですよ~月...
洗濯機のフチの汚れをカビキラーで掃除してみたら驚く程綺麗になりました
洗濯機を掃除しました昨日の夜、重い腰をあげて洗濯機の掃除をしました。脱衣所に置いてある洗濯機ですが脱衣所って湿気が酷くないですか?そのせいもあって、洗濯機から嫌な臭いがしてくる事があります。カビですかね…。定期的に洗濯槽クリーナーを使っているのですがそこで問題なのが、洗濯機のフチの部分の汚れです!洗濯機のフチの汚れ掃除前の写真を撮り忘れたのが残念ですが、この部分↓この上部の淵の部分です。ここにカビっ...
激安スーパーの仕入先や品質。安いにはそれなりの理由があると思う
今日の晩御飯塩サバの焼き物鶏肉とマカロニのサラダひじき煮豆腐とワカメの味噌汁ポテトサラダやマカロニサラダは普段はよくハムを入れるのですが少しでも添加物を減らす為に鶏肉を入れてみたらこちらの方が食べ応えがあり美味しかったです。副菜はたっぷり作って残りは保存。朝や昼用。過去一の激安スーパー添加物といえば…最近、周囲の人によく聞く安いスーパーがあります。確か1~2年前にこの地域に出来たスーパーなのですがと...
地元スーパーの閉店地元のスーパーが遂に閉店したそうです。今日は派遣先で聞いて知ったのですが…ショック。ショックと言いつつ、そのスーパーはうちの家から離れているのでここ何年も行っていないんですけどね。田舎の小さなスーパーなのですが店舗数もいくつかあって、全国規模の大きなスーパーが増えていく中でよく生き残っているな~と思っていました。ずっと昔に短期パートで働いていました実は私、このスーパーで昔短期のパ...
てんつゆで自家製なめたけ|残ったてんつゆは製氷皿で冷凍が便利
今日の晩御飯ざるそばと天ぷら今日はこの暑さなので蕎麦にしたのですがそれだけでは味気ないと思って天ぷらを作りました。でもこの暑さなのに揚げ物をした事を後悔…揚げている間、暑くて暑くて…夏の揚げ物は苦行です(-_-;)それに、天ぷらなのに無謀にも少ない油の量で揚げようとしたので衣が鍋にくっついてしまい、揚げるのに四苦八苦しました(^^;)失敗したわ~なのに食べてみたらサックサク!今までの中でも上位に入るぐらいの美...
コスモス薬品のプライベートブランドが安い。税込表示で他店より割安!
今日は仕事帰りにドラッグコスモスで買い物してきました。【買ってきたもの】除湿剤洗濯槽クリーナー過炭酸ナトリウムフリーザーバッグアルミホイルデンタルリンス除湿剤が欲しくて店に行ったのですが昨日の夜、キッチンのシンク下を掃除していたら水浸しになっていたんです。最初はなぜか分からなかったのですが原因は以前から置いてあった除湿剤から漏れてしまったようなんです!この半年ほど勿体なくてずっと買い替えず放置して...
掃除ばかりの自治会昨日夜遅くに、自治会の会議がありました。また裏山の掃除の話…この前掃除したところなのに!?⇒やるべきではない猛暑の中の雑草掃除今回話題の掃除の場所は前回とは違う場所ですがそれにしてもこの自治会、一年中掃除ばかりしています(-_-;)これだから田舎は辛いのよ~!今回は裏山が草ボウボウで山に近い場所に住んでいるお婆ちゃんが「蛇がきたら怖い」と言っているからという理由で、草刈りをしようって張り...
メルカリの為にプチプチを購入したものの…単価が全然違うのでネットでまとめ買いがお得!
今日の晩御飯鯵の焼き物ピーマンとヒイカの煮物昆布入り卵焼き茄子の甘酢煮冷奴鯵の向き、逆でスミマセン…写真アップするまで気付きませんでした。口に入ればいいっていう家なので(^^;)今日は作った卵焼き。何気に美味しかったです。卵に水、昆布の佃煮、あおさを入れて焼いたのですが佃煮のおかげでいい感じに味付けがされて、あおさの香りもあって美味でした。あとは残った分を保存。ピーマンと煮詰めたヒイカが最高。ヒイカは本...
サマージャンボ宝くじ。貧乏人に5億円はいらない。1千万、2千万円が欲しい!
今日の晩御飯天津飯餃子(冷凍)茹でブロッコリーカボチャの黒コショウ炒めいつもの事ながら、チャチャッと15分ぐらいで作りました。天津飯は半熟に炒めた卵を乗せてあんを作ってかけただけ。見た目はアレですけど(-_-;)味はちゃんと天津飯なんですよ~でも旦那からダメ出し。卵が少ない、具がない…と。でもこれでも卵は2個分です。これ以上卵を増やすと卵の食べ過ぎな気がするしご飯を減らすと旦那の場合は足りないのでこうなった...
水害対策!実体験から思う簡易土のうの必要性|水を吸わせて簡単土のう
水害対策に土のうは必須うちの家では常に土のうを常備しています。ある程度の量を買い置きして物置に置いているのですが在庫をチェックしてみると少なくなってきたのでまた買い足さなくては~私が使っているのはアイリスオーヤマの商品。でも私が保管している商品は旧商品なので水を吸うまで10分かかるんですよ。でも今の商品は5分でOKなんですね!アイリスオーヤマ 緊急簡易土のう10枚スタンダードこれをまた買わなきゃ(^^;)土の...
今日の晩御飯牛肉と野菜の甘辛炒めカボチャの黒コショウ炒め茹でブロッコリーゴボウサラダ豆腐とワカメの味噌汁やっすい牛肉を買ったのですが想像通り、硬かったです(-_-;)次回は塩麹に漬けて少しは柔らかくなるか試してみようと思います。野菜は残りを作り置き。野菜嫌いの旦那にブツブツ文句を言われたのでほとんど私一人で食べる事になりそうです。...
6月分の家計簿をつけて少し遅れてしまいましたが、6月分の家計簿をつけました。私は家計簿をつけるのが嫌いです。どんどん貯まっていく方なら家計簿も楽しいかもしれませんが貧乏を実感するだけの家計簿は苦痛…。つい現実から目をそらしたくて、家計簿をつけていない期間も長かったです。でも最近は真面目に家計簿をつけてどれだけ使っているかをしっかり把握するようにしています。それで昨日、6月分の家計簿をつけてみたらついに...
仏壇用の花がすぐ萎れるこの季節、花がすぐに萎れるので困ります。仏壇用の花。いくら貧乏だとか、節約したいだとか言っても仏壇の花を無くしてしまうのはさすがに罰が当たりそうなので必ず花は欠かさないようにしています。仏壇は一応旦那の実家に置いてあるのですが花を買うのは私。手入れをするのも私です。ただ、旦那の親は昼の間は、うちの家に来ている事が多いので実家の方は閉め切って蒸し風呂状態なんです。そんな中に花を...
今日の晩御飯生鮭の焼き物夏野菜の甘酢あんポテトサラダバナナとキウイフルーツ全く食欲が無いのですが一応作りました(-_-;)自分だけ一人暮らしなら何も作らないだろうな~。胃が悪いからではなくて、夏バテなのか食欲が無いです。とにかく冷たい物ばかり飲んでしまいます。あとはアイスクリームが食べたい…。不健康なのは分かっていますが、なかなかご飯が喉を通りません。...
食器洗剤は原液で使わない。水で薄めて使うのが正解!手荒れ防止、節約に
食器洗剤を薄めるのは私だけ?皆さん、食器洗剤って原液のまま使っていますか?私は実家でずっと水で薄めて使っていました。母にそう教えられて、それが当たり前だと思っていたんです。でも働き始めた職場で、ある時洗剤を薄めようとしたら先輩方に「何してるの!?」って驚かれて水で薄めると言ったら「貧乏臭い」と爆笑されてしまいました。その時初めて、多くの家では食器洗剤を薄めて使わない事を知りました(^^;)安い洗剤より...
電気ケトルが壊れた電気ケトルが壊れました…(-_-;)まだ完全に壊れた訳ではないのですがかなり接触が悪くて、何度かケトルを置き直したりコードを動かしたりして何とか動作しています。それを旦那が見て、「早く買い替えろよ」と言うのですが、このケトルは買ってからそれ程経っていないと思うんですよ。保証期間内の故障それで家計簿をチェックしてみたら購入日は昨年の8月になっていました。こういう時、家計簿をちゃんとつけてい...
今日の晩御飯豚肉とキャベツの味噌炒め具だくさん味噌汁キュウリのピクルス今日は安~い豚肉を使って味噌炒めにしました。品数は少ないですが、具だくさんの味噌汁のおかげでバランスは良い感じです。ずっと胃の不調が続いていたのですがここ数日はこれぐらいの量を普通に食べられるようになってきました。...
今日の晩御飯今日も貧乏食ですわ~(-_-;)スーパーに買い物に行ったのに結局肉も魚も買わず…ここ最近、なかなか肉が安くなりません。あと、いつも鶏肉は家計を助けてくれるのに鶏肉さえも100g138円。いつも100g100円以下で買っていたので何だかな~と躊躇して手が出ませんでした(-_-;)結局今日も粗食。オクラのマヨオカカ。もずく酢。スープのような具だくさん味噌汁。この具だくさん味噌汁で栄養は取れるように出来るだけ色々な...
日用品が安いドラッグコスモス|バポナが欲しくて他の店に問い合わせたものの
日用品の安さは一番のコスモス今日はドラッグコスモスに行ってきました。食品は少ししか売っていないものの日用品などはやっぱりここが一番安いです。クレカやスマホ決済が使えず、支払いは現金のみなのでそれが面倒でしばらく遠ざかっていましたが最近はやっぱり安さに惹かれて、できるだけ日用品類はドラッグコスモスで買うようにしています。今日は買ったもの。シャンプー詰め替え、洗顔詰め替え、重曹、リップ写真以外にも、ク...
今日の晩御飯焼きそば。最近、今まで通りに買ったつもりなのにスーパーで会計をする時に「え?そんなに買った?」って思う事が続いていてやっぱり物価高を感じつつあります。元々ショボい我が家の晩御飯もますますショボくなり…でもこの焼きそばには私がお気に入りのヒイカがまた入っています。肉は入っていなくてもヒイカさえあれば大満足。ついでに、ヒイカと茄子も煮込みました。これがまたご飯に合うんですよ。...
2枚目の楽天カードを作成しました。利用で1000ポイント貰えます
2枚目の楽天カードを作るうちは旦那も私も楽天カードを長年使用しています。ですが今回、初めて2枚目の楽天カードを作ったのでそれが今日は届きました。JCBの方が今まで使っていたカード。そして新しく作ったのはマスターカードにしました。(VISAでも良かったのですが)2枚目を作った理由新しく作った理由はJCBが使えない店が意外と多い事です。普段の買い物ぐらいなら全然使えるのですがネットで買い物をする時とか時々JCBだけ使...
久々の恐怖の対面先日、家の裏が恐怖だと書きました。⇒恐怖の家の裏狭くて陽が当たらず、ジメジメしていて虫が出そうで嫌なんです。でもそれ以上にこの裏側が怖いのが以前ヘビが出たんです。苔だらけになりやすい場所なのでヘビが好むのでしょうか?それで出来るだけ家の裏側には行かないようにしていたのですが今日は、ゴミ箱を置いている場所に行ってみたら…出たんです!!!ヘビが~!怖っ!蛇に睨まれた蛙ゴミ箱の前に丸まって...
五島軒のカレー先日、私の実家で貰ってきたレトルトカレー。五島軒のカレー。私は今まで知りませんでしたが北海道の函館で有名な老舗レストランらしいですね。味に種類があったのですが今回はフランス風カレーを開けてみました。具材はゴロゴロ入っているタイプではなくてシンプルな感じ。でも缶を開けただけでスパイシーで美味しそうな香りがします。これを鍋に入れて温めるだけ。あまり美味しそうに写真が撮れなかったので残念で...
今日の晩御飯今日のおかずはこれ一品。手抜きですが、それでも普段使っている材料分ぐらいあります。冷蔵庫の中にある材料をとにかく何でも鍋にぶち込んで…出汁をとって味噌汁っぽく作りました。材料:豚肉、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、大根、キャベツ、シメジ、コーン何でも味噌汁にしまえば食べられますからね(^^;)本当は豆腐も入れようかと思ったのですがかなりボリュームが多くなってしまったのでやめました。もはや味噌汁って...
今日の晩御飯塩サバの焼き物茹でブロッコリー根菜の煮物の鶏あんかけ大した材料が無かったのですが冷蔵庫に残っていた根菜を煮て鶏そぼろあんかけにしたらボリュームのあるおかずになりました。私は結構鶏そぼろが好きなので普通に砂糖醤油で煮こんだり、こうしてあんかけにしたりして保存しておきます。鶏そぼろあんかけって、作り置きして冷蔵庫に保存しておくと朝食で白米にかけたり、卵焼きや茹で野菜にかけたり手軽に食べられ...
未だにエアコンが無い家。雨戸を閉めて扇風機のみ。同じ人間とは思えない
今日の晩御飯豚肉とキャベツの炒め物レタス&茹でブロッコリー具だくさん味噌汁写真を撮る角度が斜めになってしまうのでいつもご飯がまるで丼鉢みたいに見えてしまいますが普通の茶碗サイズです(^^;)最近、味噌汁にたっぷり野菜を入れるようにしています。今日も、大根、豆腐、椎茸、人参、ジャガイモ、カボチャ、ネギが入っています。本当はもっと食べる味噌汁にしたいぐらいですけど。時々玄米を食べたいこのところお通じに波が...
鮭フレークを手作り今日は久しぶりに鮭フレークを作りました。生鮭を買ってきて、一度グリルで焼いた後皮と骨を取り、フライパンで細かく炒めました。白ごまとアオサを入れてさらに水分を飛ばして炒めたら完成。もっと他に乾燥ワカメとかひじきとか、あとは小松菜などの野菜、さらに煮干しなどを砕いて入れて一緒に炒めてもかなり栄養アップしますし美味しいです。この鮭フレークを朝作るおにぎりに混ぜたり私が食べるお粥に入れた...
エアコンの温度差は育ってきた生活環境の違い?/ヒイカ愛が止まらない!
今日の晩御飯塩サバの焼き物冷奴小松菜と卵の炒め物ヒイカと厚揚げの煮物ヒイカ愛が止まりません!またスーパーで売っていたので迷わず買いました。厚揚げと大根と一緒にヒイカを煮たのですが美味し過ぎる~!!胃がいまいち不調な私ですがこればかりは次々と食べてしまいます。ヒイカそのものも美味しいのはもちろん一緒に煮た厚揚げや大根にヒイカの風味とか出汁が染みているのがたまりません。熱々でも冷えても美味しいです。ビ...
農家さんに野菜や果物は渡しづらい|作り置きハンバーグでチーズをトッピング
今日の晩御飯チーズハンバーグ具だくさん味噌汁キュウリのピクルスレタスサラダ今日のハンバーグは先日作り置きしたものです。⇒合い挽き肉1kgで作り置き冷凍してあったハンバーグを解凍する時冷凍保存しているとろけるチーズをのせて一緒にレンジでチンしただけ。それだけで熱々トロ~リと美味しそうになりました。これは旦那用ですが、私は不調なので相変わらずお粥です(-_-;)...
ネットで日々の電気代をチェック|りくろーおじさんのチーズケーキを冷蔵庫で冷やすと最高
りくろーおじさんのチーズケーキ今日は知人が家に来たのですが手土産に、りくろーおじさんのチーズケーキを頂きました。これ、手土産にするなら間違いないですよね。どこのお宅でも喜ばれます。昔働いていた職場では、社長が何かイベント(バレンタインや年末など)の度にこのりくろーおじさんのチーズケーキを買って従業員に配ってくれました。その頃にはもっと安かったですが渡す方も気楽に渡せて、貰う方は価格以上に美味しいの...
コロナ禍で口紅を完全に使わなくなりました|合い挽き肉1kgで作り置き
今日の晩御飯ハンバーグ定食風。味噌汁は今朝の野菜スープのリメイクです。最近毎朝野菜スープを作るようにしているのですが今朝は旦那も食べると言うので、コンソメを入れました。そのコンソメ味のスープに味噌を入れて味噌汁に(^^;)でも全然OKで美味しかったです。あと、少し前に合い挽き肉が安かったので、1kgをまとめ買いました。それを使ってハンバーグを大量に作り置き。フライパンにいっぱい。ホールトマトにケチャップとウ...
お水がいらない「ちゃんぽん」|なぜ貰えたのか分からないリンドールチョコ
お水がいらない「ちゃんぽん」先日食べたお水がいらないシリーズ「ラーメン横綱」の冷凍食品がなかなか良かったので、今回は別の種類を買ってみました。⇒お水がいらない「ラーメン横綱」の冷凍食品の完成度が凄い お水がいらない「ちゃんぽん」今回はちゃんぽんなので前回より野菜も多くてあっさりしてる?と期待しつつ開封。この見た目が笑ってしまうぐらいダイナミックです(^^;)本当に汁ごとそのまま冷凍されています。これ見る...
野菜が安くなってきた?喜んだのもつかの間…消えた野菜に自己嫌悪
今日の晩御飯牛肉と野菜の甘辛炒めスクランブルエッグと茹でブロッコリーキュウリのピクルス鶏肉と根菜の煮物(残り物)今日は仕事帰りに買い物に行ったら野菜が安かったです!買った野菜↓茄子は姑にあげてしまったので写真に無いですが全体的に安い…っていうか、以前の価格に戻った感じでした。たまたま今だけかもしれませんが、どうやら今、世の中で野菜が安くなっているらしいですね。この暑さで野菜の成長が早くて供給量が増え...
今日の晩御飯塩サバの焼き物鶏肉と根菜の煮物茹でブロッコリー今日は作った煮物肉じゃがと言うべきか、筑前煮にも近い気がするけど。ジャガイモがホクホクで、鶏肉の旨味が出ていて美味しかったです。この猛暑だと素麺とかつい食べたくなりますけど本当はこういう和食を食べる方が胃が落ち着きますね。いつもは血圧が気になるので塩分を控えねば~と思うのですがこの季節は塩分不足も不安なので、普通に味付けしています。...
今日は友達のお見舞いに行ってきたのですが帰宅して急いで晩御飯の用意をしようとすると旦那が「から好し」に行きたいと言うので珍しく二人で外食しました。から好しに行く先日も旦那が「から好し」のから揚げを買ってきましたが最近お気に入りのようです。一方私は、確かにから好しのから揚げは美味しいと思うもののそもそも脂っぽいものが苦手…だから「一人で行ってよ」と言ったのですがそんなところは一人で行くのが嫌な旦那(-_...
ハトムギ化粧水はしっとりタイプがおすすめ!大容量がさらにお得!
ハトムギ化粧水使っていた化粧水が無くなったのでまた新しいのを買ってきました。最近はずっとハトムギ化粧水を使っています。ハトムギ化粧水は色んなメーカーから出ているのでその時々で違うものも試しています。今まで使っていたのは、ナチュリエの商品だったり、パエンナの商品とか。ナチュリエ スキンコンディショナー500ml 無香料 無着色 ( ハトムギ保湿化粧水 ) ハトムギ美容水インヒアルロン酸(500ml)どちらも使い心地は...
今日の晩御飯今日は仕事帰りにスーパーに寄るとヒイカを見つけて迷わず購入しました。ヒイカ、大好物なんです!!!ホタルイカも大好きな私ですがヒイカもホタルイカと共通する旨味があって食べ始めると止まりません!スルメイカなどはそこまで好きでも嫌いでも無いのですがこのヒイカだけはスーパーで見ると必ず手に取ってしまいます。今日はごぼう巻きと一緒に煮付けました。これが最高~ヒイカはやっぱり煮るのが美味しいです。...
今日の晩御飯塩鮭の焼き物高野豆腐の煮物シメジの卵炒め小松菜のお浸しキュウリのピクルス今朝から急激に胃の調子が悪いです(-_-;)逆流性食道炎って治らないんですかね?持病っていうか、毎回毎回、ちょっとした事ですぐに再発します。私の場合、食事内容も多少関係ありますけどそれよりも平らに寝るとだめなんです。最近の暑さもあって、この数日は頭を直接シーツにつけて寝てしまう事もありました。私は出来るだけ頭を高くするた...
今日の晩御飯豚肉の梅肉炒め小松菜のお浸し冷奴竹輪ひじきと豆の煮物(作り置き)作り置きも活用し、チャチャッと簡単晩御飯。火を使ったのは豚肉の梅肉炒めぐらいなので全部で15分程度で用意出来ました。慢性腰痛なので、極力負担をかけないようにしたいです。ザ!世界仰天ニュースを見て昨夜、「ザ!世界仰天ニュース」をたまたま見ていると芸人の千原ジュニアさんの難病の話しを放送されていました。見ていて自分の事のように怖...
から好しのお持ち帰り「大判から揚げ」|メルカリ送料値上げ後の出品
から好し お持ち帰り今日は旦那が仕事帰りにから好しで買ってきました。それで晩御飯はこのから揚げに残り物や味噌汁をプラスするだけで済みました。ちなみに今、旦那は仕事を辞めたい病でして仕事も本当に行ってるのかサボってるのか怪しい状況ですが今日は職場の話をしていたのでどうやら何とか行ってきたみたいです(-_-;)⇒この年齢になると浮気の心配よりお金と健康が心配で、買ってきたのは、大判から揚げと、とんかつ旦那が言...
ソフトクリームの上だけ「sof ソフ」と「MOW」って似てる?
バニラアイス sof(ソフ)あと、こちらはアイスクリームのソフ。先日私が買ってきました。これ、知ってました?知ってますよね(^^;)普段私はアイス売り場にあまり行かないので何年も前からあるらしいこの商品を初めて知りました。CMも軽く見逃していたみたいで。ソフトクリームが食べたい!今の職場の近くにカフェがあって、そこにソフトクリームの旗(のぼり)が立っているんです。冬の時期には気付かなかったのですが最近はこの...
揚げたてアジフライは最強|私が40kg台に戻る事はないと確信
今日の晩御飯アジフライ小松菜とシメジの卵とじ冷奴ひじきと豆の煮物キュウリのピクルス面倒臭いけどアジフライ。3枚におろして骨を一つずつ取って…イライラしつつ下ごしらえしましたが、やっぱり揚げたてアジフライは最強!エビフライよりとんかつより、アジフライ派です。揚げるだけの簡単冷凍も売っていますけどね~ご馳走アジフライ 特大100g×10枚コスパ良し!正直こっちの方が美味しそう(^^;)あと、ひじき煮はミックスビーン...
今日の晩御飯パプリカのひき肉詰めコーンとインゲンの塩コショウ炒めほうれん草のお浸し&しらすキュウリのピクルス大きなパプリカが1個98円だったので買いました。私、パプリカが安いと、咄嗟にこのひき肉詰めを作らないといけない気になるんですよね(^^;)簡単なのにかなり美味しいのでお気に入りです。こんな大きなパプリカ初めて!ってぐらいビッグサイズのパプリカ。ハンバーグなら5個分ぐらい出来そうな合い挽き肉の量でした...
味付け無しの作り置きは一石三鳥/アマゾンタイムセール祭り始まります
味付けなしの作り置き今日も朝から作り置きしました。私の朝食用。牛肉と野菜を適当に炒めただけ。味付けは一切なしです。牛肉も198円の輸入肉が、賞味期限ギリギリで半額になっていたので100g100円程で購入しました。ちょっと硬いのかな~と思っていたのですが食べてみると全然大丈夫。脂っぽいのが苦手なので、むしろこれぐらいが丁度いいです。味付けは全くしていないですが食べてみると、これが美味しいんですよ!肉の旨味、野...
今日の晩御飯塩サバの焼き物冷奴鶏モモ肉と小松菜の炒め物スクランブルエッグ野菜の味噌汁今日の晩御飯の味噌汁、実はこれ、朝作った野菜スープのリメイクです(^^;)最近どうもお通じがいまいちで…。私のお気に入り、アーモンドを食べたら便秘解消になるのですがあまりにもアーモンドを食べ過ぎたのかちょっと胃の調子も崩れ気味です。さすがにアーモンドばかり大量に食べ過ぎたかも(^^;)2020楽天年間ランキング&グルメ大賞ダブル...
今日の晩御飯今日は少し前に旦那が買ってきて冷凍室に入っていたこのラーメンを食べてみました。あの「ラーメン横綱」を再現した冷凍食品。キンレイ お水がいらないラーメン横綱 465g ×12個 (送料無料)キンレイとラーメン横綱がタイアップした商品です。京都で屋台からスタートしたラーメン横綱。今では横綱のラーメンといえば関西で知らない人はいないのでは?ってぐらい有名。私も家族も全員この横綱のラーメンは大好物で店舗...
梅雨で助かる事、困る事|過敏性腸症候群は体質だから仕方がない?
今日の晩御飯今日は仕事の帰りに舅の薬を病院に受け取りに行ってきたので帰宅が遅くなってしまいました。雨の中の寄り道は疲れます。家に着いた時点でぐったり。それで適当に急いで作った晩御飯。鶏のささ身と茄子の梅肉炒めうちの家は梅干し好きなので、梅肉で味付けすれば何でも満足です(^^;)梅肉を入れて、少しポン酢で味付けするだけ。どんな具材でもこれでOKなので楽ちんです。あとは冷凍にホッケの開きがあったので焼きまし...
ダイソーの綿100%ボディタオルがおすすめ|揚げ鶏肉の八宝菜風
今日の晩御飯揚げ鶏肉の八宝菜風八宝菜風ですが、今回は鶏もも肉を使ってみました。①鶏もも肉を塩麴につけてしばらく置く②①に片栗粉をつけて炒め揚げ③揚げた鶏肉は一度皿に取る④フライパンで野菜を炒める⑤野菜に火が通ったら水と中華の素を入れて少し煮込む⑥⑤に溶いた片栗粉を入れてトロミをつけ、③の鶏肉を入れて混ぜる生姜とニンニクも入っているので香りもあってしっかり濃いめの味。塩麹で鶏肉がふんわりしていて旨味があり、...
ローソン新商品「おぼれクリームのエクレア」たっぷりクリームだけど糖質25%オフ
ローソン おぼれクリームのエクレア今日は旦那の姉が持ってきてくれたおやつ。ローソンの「おぼれクリームのエクレア」です。すごいネーミングだわ~と思ったのですがこれ、6月7日に販売開始されたばかりの新商品のようです。クリームの量が凄い何がすごいって、このクリームの量。袋の注意書きにもありますが、クリームたっぷりなので袋から出すだけでクリームがこぼれそうです。...
今日の朝ごはん珍しく今日は朝ごはんを用意しました。といっても簡単にですが。久しぶりにチーズをのせた食パン。以前とろけるチーズを買ったのですがその後に私も旦那も胃や腸が不調でお粥が続いていたりしたので、チーズは冷凍してあったんです。それをそろそろ消費しようと思って。今日は朝から包丁を研いだのですがやっぱり包丁を研ぐとキャベツの千切りがやりやすい!食感が良くて、いつもより細く切れたような気がします。私...
猫パッケージが可愛いベルギーミニワッフル!手軽に食べられるサイズが嬉しい
ベルギーワッフル今日の仕事は同年代のN川さんと二人きりだったのですが突然N川さんにお菓子を頂いてしまいました。このお菓子。ベルギーミニワッフルです。猫のパッケージがとても可愛いですよね。でも一袋ならまだしもこれを箱ごとくれたんです。「なんで?」と驚いて、こんなにたくさん受け取れないと言いました。他の方に配ったら?と。N川さんも知人に頂いたようなのですがN川さんはあまり甘い物が好きでは無いし同居するご...
今日の晩御飯どひゃ~っと手抜き(-_-;)この暑い季節にお鍋です。それも毎度定番のフライパンでお鍋。具材をパパッと入れて水炊きにするだけの10分晩御飯。今日は帰宅が遅くなったので慌ててこれだけ作りました。でも意外と…この暑い時に熱いものを食べると、胃がスッキリしました。不思議ですけど。温まって胃腸の血行が良くなるのでしょうか。...
今日の晩御飯ハンバーグ定食風(^^;)一時期、なるべく合い挽き肉を食べないようにしようと思ってハンバーグを作る機会が減っていたのですが最近また復活しています。合い挽き肉を避けていたのは、特に豚肉。豚肉の脂っぽさが苦手で、合い挽き肉になると余計に脂が気になるので徐々に使わなっていたのですが…最近、整骨院の先生に色々健康について教えて頂くのですがどんな食材にも長所、短所があるので肉にしても偏らず、牛、豚、鶏...
久しぶりに激安価格の野菜が並んでいるのを見てテンションが上がりました
今日の晩御飯塩サバの焼き物卵焼きポテトサラダほうれん草の胡麻和え豆腐と薄揚げの味噌汁練り物と大根の煮物(残り)今日は仕事の帰りにスーパーに買い物に行きました。いつも行くスーパーと同じなのですが店舗が違うところです。職場で、今日は特売日でその店舗が特に安いと聞いたので家とは逆方向なのですが、思い切って行ってみました。ガソリン代を無駄にしないか…気になりつつ。でも行って良かったです!凄く安かった~!久...
サツマイモと蜂蜜をレンジでチンするだけ!簡単でヘルシーなおやつ
今日の晩御飯イサキの焼き物ほうれん草の胡麻和えピーマンの煮物切干大根のサラダ豆腐と薄揚げの味噌汁副菜はまとめて多めに作って冷蔵庫保存しました。翌日の朝に食べたり、姑達が昼に食べたりするのですぐ消えますが(^^;)大腸検査以降、旦那が食事にうるさいです。最初は「お粥だけ」と言って、お粥ばかり食べていましたが今は普通に食べるようになった代わりに、「ワカメだめ」「ネギだめ」と、材料にダメ出しするんです(-_-;)...
野菜はスーパーよりも産地直売所の方が安いと期待して行ってみたら…
今日の晩御飯鶏肉と蒟蒻の甘辛炒め練り物と大根の煮物茹でブロッコリー昨日の大阪王将での食事は美味しかったのですがやっぱり私には重過ぎたのか今日は胸焼けがしてきました(-_-;)王将でも全部完食した訳ではなくて3割ぐらいは旦那に食べてもらったんですけどね。年々脂っぽいものが食べられなくなってきていますけどそれと同時に食べる量も減ってきた気がします。自分一人だと、お茶碗一杯のご飯と3口分ぐらいのおかずで満足して...
大阪王将で食事今日は息子と会ったのですが大阪王将で食事をしてきました。別のブログにも書きましたが息子は最近胃が不調だったようで…後でそれを聞いたので、そんな時に中華に来るべきじゃないやろ~と後悔(-_-;)でも息子が「王将がいい」と言ったので。旦那と息子が注文したのはこちらのセット。大阪王将の天津飯ってツルッとして卵が多めですよね。私にはちょっとボリュームが多過ぎるので注文しなかったのですが旦那は、「以...
蚊に刺される人になった最近蚊の刺される事が多いです。以前の私は人よりも刺されにくい体質でした。周囲の人が刺されていても、私だけ刺されない事が多かったんです。でもなぜでしょうか。今年は早くも何度も刺されています…(-_-;)特に夜寝ている時が多い!刺されるだけじゃなくて、ブーンと飛んでいる音までしてとても寝ていられません。久しぶりの蚊取り線香それで久しぶりに蚊取り線香を出してきました。旦那は蚊取り線香を嫌...
ユニクロで割引価格で買ったもの|メルカリで売れずに買って後悔しているもの
ユニクロで購入旦那用のTシャツをユニクロで購入しました。エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ期間限定で、今日まで割引価格の1,290円だったので。このTシャツいいですよね~私も欲しいです。エアリズムなのでサラッとして涼しそうですし私が何より好きなのは、袖が五分袖ってところです。この年齢になると、二の腕を出したくないし夏でも腕のあたりが冷えたりもするので、このTシャツはいいな~と思います。旦那はユニクロ...
今日の晩御飯ゴミみたいですが…(^^;)今日の晩御飯はお粥だけです。シラスをトッピングして。旦那がポリープ切除の後はお粥とかうどんのような消化の良い物を食べた方がいいと言い張り昨日からお粥しか食べていません。私が「先生にそう言われたの?」って聞いたら「違うけどネットに書いてた」と言っていました。そこまで神経質にならなくても、和食ならいいんじゃないの~?って思うのですが。でもまぁ、私も晩御飯を作る手間がな...
ニトリで購入先日、ニトリで購入したもの。カット式台ふきん低反発ウレタンまくらまくらカバーこの枕は旦那用です。今使っている枕が、お見せ出来ない程汚れきっていて…(-_-;)今まで使っていたその枕は洗えない素材で、尚且つまくらカバーも旦那が嫌がって使っていなかったのでそれはそれは不衛生な物体になってしまっていました。最初の頃は干したりしていたのですがそのうち私も触るのさえ嫌になってきて、ずっと放っておいたの...
晩ご飯を作らなくていい!旦那の親がいない!なんて自由なんでしょう!
手放せないデンタルリンス今日は仕事帰りにこれだけ買ってきました。パンとデンタルリンス。デンタルリンスは最近必須です。昔はそこまで必要ないわ~と思っていたのですが年々、口内環境が気になるようになり年齢のせいか口の中のねばつきが気になる日もあって…歯周病予防の為にも今ではデンタルリンスを手放せません。実際使い始めると全然違いますよね!歯っていうより、歯茎がスッキリして綺麗に保たれる気がします。いつも買...
犬のトイレ問題ふたたび。まさかの大きい方まで置いていかれて最悪!
今日の晩御飯冷麺筑前煮冷麺の季節ですね。安く簡単に出来るので家計が助かります。ちなみに写真の冷麺は旦那の分。ドバッと大量に見えると思いますが、二人分です。旦那は年々食べる量が増えてきて当然その分ブクブクと太ってきています(-_-;)これぐらいペロリと食べて、まだ足りないらしい…私なんて年々食が細くなって一度に入る量が減ってきているのに…思いっきり食べられる人が羨ましいです。...
文句のオンパレード。偏食旦那に呆れる|楽天市場で購入したもの
今日の晩御飯今日はアジの干物を焼きました。干物って高いですよね?それでうちは生魚を買う事が多いのですが私自身は干物の方が好きなんです。味に旨味があって。それでスーパーで見た時、今日までの賞味期限で4割引きになっていたので思わず購入しました。2枚で500円程度だったのが、300円で購入。安く食べられて嬉しい~と思いながら焼いたのですがこれをテーブルに出した瞬間、旦那が「不味そう、骨が多いから食べづらい、魚臭...
今日の晩御飯ハンバーグ茹でブロッコリー粉ふきいも冷奴少し前に久々にハンバーグを作ったのですがそれが美味しかったのでまた作ってしまいました。以前は健康の為に、ハンバーグを作る時はいつも高野豆腐を混ぜていました。高野豆腐を混ぜてもあまり分からないですよね。かさ増しできるし良かったのですが先日から久しぶりに高野豆腐を入れず、普通の王道の作り方をしてみたらこれが普通のハンバーグよね…と実感。やっぱり100%ひ...
カモミールの香りのバスクリンがおすすめ。良い香りで入浴が癒されます
今日の晩御飯今日も作ったのはこの一品だけ。牛肉と野菜を甘辛く炒め、卵を落として半熟にしました。あとはお豆腐や昨日の残り物を適当に。腰も痔も治る気配が無いのでとにかく立っているのも座るのも辛い…早く横になりたいばかりです。...
ミレービスケットは高知県ではなく愛知県発祥!長年愛され続ける味
素朴で美味しいミレービスケット久しぶりに買ったおやつ。ミレービスケット。以前もこのブログで書きましたが、私はある時にこのお菓子の存在を知り、すっかりハマっていた時期があります。⇒癖になる懐かしい味、まじめなお菓子ミレービスケット⇒今度はミレービスケット「はちみつバター風味」独特の風味で口の中に広がる旨味。味に深みがあって、他のビスケットとは違うんですよね~「ミレービスケット」として売られている商品は...
今日の晩御飯牛肉に野菜を適当に入れて砂糖・醤油で甘辛く炒め煮しました。今日の晩御飯はこれだけ(-_-;)ボリュームはあるのでヨシとします。とにかく立っているのが辛いので、時短優先。ちなみに少し前はパソコンを立ったまま入力していたのですが今は椅子の上に正座して入力しています。あーでもないこーでもないと、試行錯誤しながら何とか自分の楽な姿勢を探す毎日です(^^;)...
セブンイレブン新発売「抹茶のオールドファッション」を食べてみました
セブンイレブン「抹茶のオールドファッション」今日は姉から貰ったおやつ。セブンイレブン「抹茶のオールドファッション」新発売のようですね。コンビニスイーツの中でもドーナツは安定の美味しさなので期待しつつ食べてみました。ちなみに私はドーナツの中でオールドファッションが一番好きです。普通のチョコでコーティングされたものは多いですがこれはホワイトチョコでコーティングされています。抹茶×ホワイトチョコ…相性は?...
今日の晩御飯ハンバーグほうれん草のポン酢和え冷奴ニラ入り卵焼き腰がまだ完全復活ではないので料理をする余裕はないのですが仕事がある日はさらに余裕がなくなりそうなので何とか休みの日だけでも…と簡単に作りました(-_-;)で、久しぶりにハンバーグ。何ヶ月ぶりかな?ってぐらい久しぶりに普通に王道のレシピで。いつもはトマト缶を使って煮込んでいたのですがこうしてケチャップとソースで作ると昔ながらの懐かしいハンバーグ...
セブンイレブン「まるで南高梅」感動する美味しさ!絶対おすすめです
前回に引き続き、今日もセブンイレブンのまるでシリーズのアイスです。まるで完熟マンゴー、まるでゴールドキウイと食べてきましたがどちらもあまりの美味しさに完全にこのシリーズにハマっています。⇒セブンイレブン「まるで完熟マンゴー」に感動⇒セブンイレブン「まるでゴールドキウイ」果実感が凄くてジューシー!セブンイレブン「まるで南高梅」それでゴールドキウイと一緒に買ってきたのがこの「まるで南高梅」。正直、梅って...
セブンイレブン「まるでゴールドキウイ」果実感が凄くてジューシー!
先日、セブンイレブンのアイスを食べてあまりの美味しさに感動しました。⇒セブンイレブン「まるで完熟マンゴー」に感動ネットで確認すると他の味もあるようだったのでさっそく買ってきてみました。セブンイレブン「まるでゴールドキウイ」買ってきたのは「まるでゴールドキウイ」マンゴーは今までもよく見かけましたがキウイもあったんですね。...
今日の晩御飯今日の晩御飯のおかずは一品。冷蔵庫の残り物を使って作りました。豚肉に味噌、醤油、砂糖、酒、ニンニク、生姜を混ぜてモミモミ。それをフライパンで炒めて…適当に野菜を投入。(キャベツ、玉ねぎ、白ネギ)野菜がしんなりして味が馴染んだら、細切りしたキュウリを入れて…サッと軽く炒めたら完成。最初に下味をつけただけで、その後は味付け無しですがしっかり味が濃くてごはんに合います。...
今日の晩御飯イワシの煮付けポテトサラダまびき菜と薄揚げの中華炒め茄子のトマトソース煮イワシが苦手な私。健康の為にも!と久しぶりに煮付けてみましたがやっぱり苦手…天ぷらにすると好きなんですけどねー。今は旦那が揚げ物NGなので。あとこちらはまびき菜と薄揚げ。中華だしであっさり炒め煮にしました。そして「旨い!」と好評だったのがこの茄子のトマトソース煮。パプリカの肉詰めを作った時に残ったトマトソースを冷凍し...
ローソンの台湾カステラが美味し過ぎる!ふわしゅわ食感が癖になります
昨日のテレビ番組、ジョブチューンではローソンのスイーツTOP10のジャッジでしたね。前回はセブンイレブンのスイーツ。⇒ジョブチューンで高評価!セブンイレブンの焼きチョコシューを食べてみました ⇒セブンイレブン「まるで完熟マンゴー」に感動以前も書きましたが、うちの旦那の姉がとにかくコンビニオタクです。毎回うちに来る時にはコンビニのおやつを親に持ってきてくれるのですが私達もそれを頂く事が多くて今ではすっかり私...
先日作った大学芋がとても美味しかったのでハマっています。それでまたスーパーでサツマイモを購入。1本198円を2本。以前は高いような気がしていましたがこれで大学芋を作れば何日ももつので他のおやつを買うよりずっと経済的です。サツマイモを蒸す(1日目)今回もまた事前に蒸しておきました。蒸さなくても生のまま揚げれば大学芋が作れるようですが私は揚げるのを時短したいのと、中まで確実にしっとり作りたいので先に蒸してお...
今日の晩御飯ドーン!と丸ごとですが。今日はピクルスの肉詰めを作りました。ピクルスに合い挽き肉・玉ねぎ・ピーマン・人参を練ったものを入れてカットトマトとコンソメで煮込んでいます。私はこれが大好物です。以前、海外の家庭を紹介する番組があってそこの夕食でこのピクルスの肉詰めが出てきました。このとおり丸ごとドーンと出されていたのですがそれがとても美味しそうで。その後、自分でも作るようになったのですがピクル...
セブンイレブン「まるで完熟マンゴー」に感動|イカゲソの炊き込みご飯が簡単なのに旨い
今日の晩御飯今日はイカゲソの炊き込みご飯を作りました!イカゲソと醤油、酒、少量の砂糖をいれて普通に炊くだけ!だし昆布は切らしていたので無し。普段からみりんは使わないので、砂糖をほんの少し入れて代用です。めっちゃ美味しかったです~!!イカから出汁が出るので香りが良くてどれだけでもパクパク食べられます。生姜を入れてもいいですね。あとはいつもの鶏モモ肉の梅肉炒め梅肉とポン酢で炒めるだけ。いつもはむね肉を...
今日の晩御飯お好み焼き。少しでも時短で作れるように、お好み焼きにしました。私は今、仕事から帰宅すると速攻でまず座浴します。がっつり浴槽に浸かるのではなくて洗面器にお湯をためて臀部をつけるだけです。これをするとかなり痛みが軽減するのよ~休みの日なら一日に何回も出来るのですが仕事の日は朝出勤前と、帰宅してすぐにしています。...
今日の晩御飯鯵の梅煮蒟蒻とジャガイモの煮物キュウリ竹輪茹でブロッコリー今日も真面目に健康食。旦那の方ですが、ずっと下痢で辛いと言っていたのが先日病院で貰ってきた薬を飲んでいたら今は便秘で苦しいようで(^^;)私も今、お通じ問題にはかなりシビアになっているのでつくづく健康に綺麗に排出するって大事だわ~と思います。私は若い頃にはお通じが数日なくてもいつか出るわ~とか、時々ピリッと切れちゃっても、そのうち治...
夫婦揃って赤信号状態で食事に悩む|セブンイレブンみかんの牛乳寒天
今日の晩御飯鶏肉団子と豆腐のとろ煮塩鮭の焼き物ニラ入り卵焼き茹でブロッコリー旦那の腸がずっと不調のままなのでどんなものを作ればいいのかよく分かりません。揚げ物や刺激物は避けているんですけどね。…でも今は旦那どころではなくなってきまして…(-_-;)別のブログの方にも書きましたが私の「ぢ」問題が過去最悪の状態になってきました。これはもう赤信号状態です(涙)トイレに行くのが怖くなってきてでも食べないと余計に便...
かっぱ寿司の値上がりがショック|アーモンドなしでは生きていけない
母の日のかっぱ寿司今日は母の日ですね。うちはいつも姑に現金を催促されるのですが…(^^;)今年も5,000円を渡したので、それで済んだと思っていたら…旦那が親にお寿司を買ってきました。さらに、親だけだと味気ないから…と言って自分達の分まで。親は口実で、自分が食べたかっただけだと思います(-_-;)まぁ、私も食事の用意をサボれるので楽でしたが。それで旦那が「鉄火巻が値上がりしてた」とショックを受けていました。以前は110...
今日の晩御飯焼きそば腸が不調の旦那が何なら食べられるのかよく分からないので本人に聞くと、「何食べても一緒やから何でもいい」と言うので焼きそばにしてみました。ただキャベツは無し。最近いつ見てもキャベツが高いです(-_-;)それで仕方なくモヤシをたっぷり入れました。...
おやつにサツマイモが人気最近ずっとサツマイモにはまっています。冬には干し芋を作ったり、蒸したり、グリルで焼いてみたり…。私だけでなく、ここ数年はサイマイモブームのようですよね。特に焼き芋とか。干し芋も色んな種類が出ていますし。海外でも日本の焼き芋が人気だと聞きました。残った蒸し芋を活用で、先日もサツマイモを2個蒸したのですが1個は食べたものの、もう一つが冷蔵庫にしばらく残っていました。これを何とかも...
今日の晩御飯サンマの開き八宝菜バナナ、パイナップル青梗菜を使って八宝菜。今日はスーパーに行ったのですが野菜が思いのほか高くて…白菜やキャベツ、ほうれん草…どれも高くて諦め何とか安かった青梗菜を買いました。何を作るかで材料を買うのではなくてとりあえず安い材料を買って、何を作れるか考えます(^^;)あと、魚。高い!高過ぎる…肉ばかり続いたら良くないと思って魚を買おうとしたらどれも高くて…悩みましたが、今日は思...
今日は家のブロック塀の修理をしたのですがそれと同時進行で、別の作業をしました。パソコンの初期化それはパソコンの初期化。ずっとずっと買い替えようと思っているボロボロのパソコン。でもまだ動くし…と踏ん切りがつかないまま使い続けています。それでも動きが重くて遅い…立ち上げるのに時間がかかるしフリーズもしばしば。パソコンを使っているだけでストレスがたまります(-_-;)そこで今日は、思い切ってパソコンの初期化をし...
ハトムギ化粧水私はずっとこのナチュリエのハトムギ化粧水を使っていました。ハトムギ化粧水といえばコレ、ってぐらいドラッグストアやスーパーでも一番よく見る商品ですよね。ナチュリエ(naturie) スキンコンディショナー ハトムギ化粧水 500ml イミュ(imju)この化粧水と乳液をセットで使っていたのですが、先日、同じハトムギでも別のメーカーを買ってみました。ハトムギ美容液inヒアルロン酸ハトムギ美容水インヒアルロン酸(500...
「ブログリーダー」を活用して、千鶴さんをフォローしませんか?
タコのガーリック炒めタコがあったのでニンニクで炒めてみました。醤油と塩コショウで味付け。これでも美味しかったですが、もっと味を絡ませる為にも小麦粉か片栗粉をまぶして焼いた方が良さそうです。...
今日の晩御飯筑前煮風の煮物と、茹でブロッコリー。今日は作ったのはこれだけ。あとは残り物で。今日もこんな風に保存容器に入れておき、好きな時に食べてくれ方式にしました(^^;)お皿に入れないので後片付けが楽なんですよね~そしてこの残り物を朝食べる事が多いのですが最近こうした野菜を朝に食べているからか、お通じが絶好調です!本当に何の努力もせずに、かなり快調。規則正しい食事と、野菜たっぷりだからでしょうか。お...
今日の晩御飯チキンナゲット鶏もも肉と小松菜の中華とろみ煮豆腐とカボチャの味噌汁鶏むね肉と使ったチキンナゲットと鶏もも肉を使った炒め煮。鶏が安かったのでW鶏のおかずになってしまいました(^^;)これはフライパンで炒めて味付けし、片栗粉でとろみをつけただけ↓手作りチキンナゲットで、こちらは久しぶりに作ったチキンナゲット。パサつきがちな鶏むね肉を美味しく消費するには良いですね。冷めても美味しいし、お弁当のおか...
レタス入りの納豆チャーハン今日は仕事から帰ってきてから姑を病院に連れて行ってきました。それで戻ってきてから時間がなかったので慌ただしくチャーハンだけ作りました。その他は残り物で。久しぶりに作った納豆チャーハン。材料:納豆、豚肉、卵、玉ねぎ、レタス、ニンニク、中華の素、塩、醤油レタスを入れるチャーハンが好きです。シャキシャキして食べやすいので。でも今日の出来はイマイチでした(-_-;)病院に行く前にご飯を...
ふわっふわのお好み焼きを作る今日はお好み焼きにしました。うちではお好み焼きや焼きそばの登場回数がかなり多いです。簡単で野菜もそれなりにたくさん食べられますからね~そしてお好み焼きは昔からどんどん進化して今は自分が一番美味しいと思う材料や配分で作っています。材料:キャベツ、モヤシ1袋、卵2個、山芋2/3本、天かす100g、小麦粉30g、シーフードミックス、塩実際は目分量で作っているので、表示の量は概算ですが。...
お弁当風の晩御飯今日は早めの時間に晩御飯を作ったのですが旦那がまだ帰ってきていなかったので、お弁当風に詰めておきました。鯖だけ皿に。こうして弁当のように詰めるのは久しぶりです。何年か前には毎日弁当を作ってこのブログにも載せていましたが旦那が施設の給食を食べるようになってからは弁当不要になりました。私は毎日ほぼおにぎりですし。卵焼きほうれん草のお浸しゴボウと人参のサラダ蒟蒻とカボチャの煮物こうして弁...
頂いた家庭菜園のトマト今日はご近所さんにトマトをたくさん頂きました。近所の人達がどんどん高齢化していますが皆さん定年後に家庭菜園を始める方が多いのでこうして野菜を頂けて助かります。「無農薬です~」と言って下さるので健康の意味でも嬉しい。とはいえ、ちょっとトマトが苦手な私と旦那…。折角頂いたのに贅沢を言ってはいけない。何とか活用して食べようと思い、トマトソースにする事にしました。そのままでは苦手です...
セリアで購入したもの家から近いので100均といえばいつもダイソーを利用する私ですが、今日はかなり久しぶりにセリアに行ってみました。そして買ってきたのがこちら。ザル食器スポンジ排水口水切りフィルタースポンジトングプランター園芸ハサミプランター台ロールブラシうっかり買い過ぎました(^^;)ダイソーよりも購買欲をそそられました!ダイソーはいつも行くので見慣れた商品ですが久しぶりに行ったセリアでは目新しいというか...
桃の切り方を試す昨日書いた桃の切り方。早速ユーチューブの動画を参考にカットしてみました。今回はこの桃で。まず横一周にカットし、その後で縦一周もカットしました。そしてアボガドのようにクイッと回すと…簡単に果肉部分だけ取れる~♪気持ちいい!北斗晶さんの動画が分かりやすくてとても良かったのですがこの桃は柔か過ぎたので、カットしたのは2カ所だけ。でも実際やってみた感想としては、これは単純にアボガドと同じよう...
桃を頂きました今日の夕方、昔の職場の友達が近くに来たからと言ってうちに立ち寄ってくれました。それで手土産に桃を頂きました♪それも大きくて立派な桃です。すっごく嬉しい~!ブログでもよく書いていましたが果物を食べたかったんです。この暑さでなかなか食欲が出ないですし。でも自分の為に果物を買うって、なかなか勿体なくて出来なくて先日買った輸入品のぶどうが精一杯。⇒皮ごと食べられるぶどうが美味し過ぎる 早速カッ...
楽天市場で購入した帽子前回のお買い物マラソンの時、楽天市場で帽子を購入しました。それがこちら。楽天市場でかなり売れている大きめサイズの帽子です。クーポン利用で【1,475円 50%OFF】 帽子 レディース 大きいサイズ 紫外線100%カット 【紐付き麻ポリブリムハット】散歩をしたり掃除をする時の帽子が欲しいとずっと思っていたのですが買いに行くのも面倒だし、近所ではなかなか大きなサイズが売っていないし…と諦めていました...
メルカリ放置品が売れた昨年からメルカリに出品したままずっと放置していた商品があるのですがそれが一昨日の夜、突然売れました。こうして待ってみるものですね。全く売れる気配はないと思っていたのに、欲しい人は検索して見つけてくれるんですね。梱包材を買いに行くそれで、昨日100円ショップにに梱包材を買いに行きました。いつもはリサイクル段ボールなどを使用するのですが今回は大きなサイズの商品なので合う段ボールが無...
今日の晩御飯オムライスレタスとトマトのサラダ鶏モモ肉のガーリック焼きワカメのポン酢がけ豆腐と根菜の味噌汁皮ごと食べられるぶどうど~ん!とでっかいオムライス。まるで大食い大会みたいですが、実際、茶碗で丸くなっているので、見た目程でもないです(^^;)で、今日はオムライスでも作るか~と思って鶏もも肉を買ってきたんですよ。それで冷蔵庫に入れていたのに…いざオムライスを作る時、玉ねぎとシメジを入れて炒めてさらに...
毎月エントリーしておく楽天ウェブ検索楽天ウェブ検索。ギリギリ今日で5日分を達成しました(^^;)楽天ウェブ検索を一日5回、一ヶ月に5日分利用するだけで楽天市場でのお買い物がポイント2倍になるというキャンペーン。私は買い物をする予定があってもなくてもとりあえずこの楽天ウェブには毎月エントリーして条件達成しておきます。いつ突然買い物するか分からないですから。ただ…いつもこの楽天ウェブ検索をつい忘れるんですよ~月...
洗濯機を掃除しました昨日の夜、重い腰をあげて洗濯機の掃除をしました。脱衣所に置いてある洗濯機ですが脱衣所って湿気が酷くないですか?そのせいもあって、洗濯機から嫌な臭いがしてくる事があります。カビですかね…。定期的に洗濯槽クリーナーを使っているのですがそこで問題なのが、洗濯機のフチの部分の汚れです!洗濯機のフチの汚れ掃除前の写真を撮り忘れたのが残念ですが、この部分↓この上部の淵の部分です。ここにカビっ...
今日の晩御飯塩サバの焼き物鶏肉とマカロニのサラダひじき煮豆腐とワカメの味噌汁ポテトサラダやマカロニサラダは普段はよくハムを入れるのですが少しでも添加物を減らす為に鶏肉を入れてみたらこちらの方が食べ応えがあり美味しかったです。副菜はたっぷり作って残りは保存。朝や昼用。過去一の激安スーパー添加物といえば…最近、周囲の人によく聞く安いスーパーがあります。確か1~2年前にこの地域に出来たスーパーなのですがと...
地元スーパーの閉店地元のスーパーが遂に閉店したそうです。今日は派遣先で聞いて知ったのですが…ショック。ショックと言いつつ、そのスーパーはうちの家から離れているのでここ何年も行っていないんですけどね。田舎の小さなスーパーなのですが店舗数もいくつかあって、全国規模の大きなスーパーが増えていく中でよく生き残っているな~と思っていました。ずっと昔に短期パートで働いていました実は私、このスーパーで昔短期のパ...
今日の晩御飯ざるそばと天ぷら今日はこの暑さなので蕎麦にしたのですがそれだけでは味気ないと思って天ぷらを作りました。でもこの暑さなのに揚げ物をした事を後悔…揚げている間、暑くて暑くて…夏の揚げ物は苦行です(-_-;)それに、天ぷらなのに無謀にも少ない油の量で揚げようとしたので衣が鍋にくっついてしまい、揚げるのに四苦八苦しました(^^;)失敗したわ~なのに食べてみたらサックサク!今までの中でも上位に入るぐらいの美...
今日は仕事帰りにドラッグコスモスで買い物してきました。【買ってきたもの】除湿剤洗濯槽クリーナー過炭酸ナトリウムフリーザーバッグアルミホイルデンタルリンス除湿剤が欲しくて店に行ったのですが昨日の夜、キッチンのシンク下を掃除していたら水浸しになっていたんです。最初はなぜか分からなかったのですが原因は以前から置いてあった除湿剤から漏れてしまったようなんです!この半年ほど勿体なくてずっと買い替えず放置して...
掃除ばかりの自治会昨日夜遅くに、自治会の会議がありました。また裏山の掃除の話…この前掃除したところなのに!?⇒やるべきではない猛暑の中の雑草掃除今回話題の掃除の場所は前回とは違う場所ですがそれにしてもこの自治会、一年中掃除ばかりしています(-_-;)これだから田舎は辛いのよ~!今回は裏山が草ボウボウで山に近い場所に住んでいるお婆ちゃんが「蛇がきたら怖い」と言っているからという理由で、草刈りをしようって張り...
今日の晩御飯。トマトパスタ。シメジ、玉ねぎ、海老、ホールトマト、チーズ、ニンニク冷凍に保存していたとろけるチーズを混ぜてみたのですがトロトロで美味しかったです。ホールトマトは今まで缶詰を使っていたのですがスーパーでこの紙パックのを見つけて使ってみました。常温で保存できるしそのまま普通のゴミで捨てられる!缶と瓶ってゴミが面倒なんですよね(-_-;)本当はサラダも一緒に食べたいところですが手抜きして早々にキ...
今日の晩御飯。根菜の煮物オクラの鰹マヨ豆腐とワカメの味噌汁リンゴ我ながら年々晩御飯が手抜きになってるな~と思います(^^;)見ての通り、昔から料理は得意では無いですがまだ以前の方が、下手なりに真面目に作る日が多かったような…。このブログを始めた頃には、お弁当まで作っていたのですが今ではそんな自分が信じられません(笑)旦那は完全に給食を食べるようになり私はおにぎりを作っていくだけ。時々パンを買ったり…。...
先日ホームセンターに行った時、これを買いました。現物は撮れなかったので、パッケージの写真です。ちょっとこの写真では分かりづらいですが、和式トイレの上に置くカバーのような物で和式トイレが洋式トイレに変身するよ!っていう商品です。↓こんな感じ。和式トイレの上にポンと置くだけで簡単設置。5,000円程度で購入出来るので、リフォーム工事に比べればかなり安く済みます。...
今日は仕事から急いで帰宅し、姑を病院に連れて行ってきました。だけど連休明けだからか、お盆休み前だからか、病院が凄く混んでた~!!そりゃそうですよね。私も今日は事前に病院に問い合わせたのですが「今週は今日と明日が診察日で、12日からお盆休みになります」と言われました。多分他の患者さん達も、それが分かっていての混雑だったのでしょうね。病院の先生も疲れ気味なのか、いつもはよく話す先生ですが、今日は口数も少...
今日の晩御飯。鯖の煮付け卵焼き小松菜と雑魚の炒め物大葉と大根の味噌汁炊き込みご飯今日は久しぶりに炊き込みご飯を作りました。私は食欲が無い時、こういう味のあるご飯の方が食べやすいです。具材はゴボウ、人参、椎茸、薄揚げのみ。出汁袋を入れて、醤油、酒、塩、砂糖を入れて炊くだけ。鶏肉も入っていなくて具材はシンプルですが出汁袋からしっかり出汁が出て、美味しかったです。今回、初めて炊き込みご飯で砂糖を少し入れ...
最近、意識的に豆を食べるようにしています。先日もサラダに使ったコレとか↓既に茹でてくれている状態だし、量も少ないので使いやすいですよね。豆って自分で茹でると大量に作ってしまいがちなので…。普段豆と言えば、納豆を食べるぐらいです。でもあまり頻繁に食べると胃がもたれる…豆腐や味噌も豆と言えば豆ですが、出来ればそのままの豆を食べたいです。で、最近こんなお手軽な豆を買っているのですが今回は缶詰を買ってみまし...
これ、懐かしいと思いませんか?チュッパチャプス。これ、無料で貰ってきました。コンビニオタクの旦那の姉に教えてもらったのですがローソンでは時々こんな無料で貰える駄菓子があるらしいですね。現在は8月31日まで、先着90万名まで一回限りでローソンに行けば無料で貰えます。ローソンアプリにログインするとこんな画面があるので、これを店員に見せるだけ。○○円以上購入した方のみとかの制限がなくて本当に貰うだけでも良いの...
オリンピック、もうすぐ終わり…寂しいです。オリンピックを心待ちにしていた訳ではないしむしろコロナ禍で開催するの?と微妙な気持ちだったはず…。ですがいざ始まってみると、毎日夜にテレビをつけるのが楽しみになりました。オリンピックを見ていたこの期間、仕事とか家の悩みを後回しに出来たんですよね~でもオリンピックが終わってしまったら現実に戻りそうです(-_-;)オリンピックが終わった途端、また毎日コロナの話題で大変...
今日の晩御飯。豚肉と小松菜の中華炒めポテトサラダキャベツと薄揚げの味噌汁昨日より少し食欲が戻ってきたので私も旦那と同じものを食べました。ここ最近よく使うのがレモン汁。今日のポテトサラダにも使いました。以前どこかでポテトサラダを食べてレモンの香りがして凄く美味しかったのです。で、レモン汁を入れると味も美味しいですが減塩になるのもいいですね。適度な酸味があるのでほとんど塩を入れなくても味がしっかりして...
今日の晩御飯。手抜きのレトルトカレーですがこのカレーは自分で作るより美味しいぐらい奥深いです。★横須賀 海軍カレー レトルトカレー 中辛 10パック時々姉から貰うのでよく食べるのですが私の中ではレトルトカレー1位の味。大好きなのですが、今日はカレーを食べたのは旦那だけです。私はどうも食欲がなくて全く別のものを食べました。↑私の晩御飯。すっごく地味でしょ?(^^;)そしてなんと、この私の晩御飯、全て味付け無しです...
今日の晩御飯。太刀魚の煮付け野菜の八宝菜風茹でサツマイモ最近サツマイモが安くないですか?冬なら分かりますが、この季節になぜか近所のスーパーでは安く売っています。サツマイモは健康スイーツなのでいいですよね。蒸しても焼いても美味しい♪でも家には蒸し器がありません。以前あったのですが、何かの時に処分してしまい今は蒸し器が家に無いのです。それでアルミホイルに包みグリルで蒸し焼きにする事にしました。で、グリ...
昨日は記事を書こうとしたら卓球女子団体の試合が始まってしまいブログを書く余裕がありませんでした(^^;)今のところ見ていても余裕なので、気楽に見られますね。この後の試合もこの調子で頑張って欲しいです!男子の方も無難に勝ち進んだようで頼もしいですね。今回のオリンピックでますます水谷選手の凄さを実感したのでメダルを取って欲しいな~。久々に梨を買いました。(奥に映っているのはリンゴ)健康の為にリンゴを食べる...
今日は朝からピザトーストにしました。この上にチーズをのせて焼いたのですが焼きあがった途端、旦那や姑に食べられてしまい写真を撮る余裕がありませんでした(-_-;)私も一枚食べましたが、先日頂いた「銀座に志かわ」のパンなのでパン自体が甘くて美味しかったです。ただピザとして組み合わせるには甘過ぎて合わなかったかも。このパンはシンプルにそれだけで食べるのが一番良さそうですね。...
今日の晩御飯。鯖の煮付けキャベツとシメジの卵とじ根菜の煮物タコ飯暑さで食欲が無いですがこんな時こそ食べなくては!と思い今日も和食晩御飯。少しでも変化をつけようと今日はタコ飯にしてみました。タコ生姜すりおろし醤油酒塩鰹出汁昆布これを炊飯器にまとめて入れて炊くだけ。生姜と出汁の風味がきいていてとても美味しかったです。オリンピック、毎日楽しみに見ています!昼の間は仕事で見れないのが残念ですが夜にダイジェ...
今日は会社の所長から、鰻を頂きました。そういえば昨日が土用の丑の日でしたね。全く気にせず昨日は普通の晩御飯を食べましたが一日遅れとはいえ、鰻なんて滅多に食べられないのでとても有難いです。(写真がブレてしまいましたが…)炭火の香りがしっかりして、すごーく美味しかったです!!身もフワフワ。確かにこの季節に食べると暑さも乗り越えられそうな元気が出ますね。今まで所長にこんな高価な物を頂いた事がなかったので...
最近時々作るもの。鶏ひき肉のハンバーグ…というか、「つくね」と言う方がいいかな。鶏ひき肉ピーマン人参(すりおろし)卵パン粉混ぜて焼くだけ!味付けなし!それなのになぜこんなに美味しいの?これが合いびき肉だと臭みとか気になって味付けが欲しくなるんでしょうね。でも鶏だと良いダシと旨味が感じられて全く味付け無しでもパクパク食べられます。作って冷凍しておこうと思うのですがこんな少しだと冷凍に至らず、旦那も私...
近所の方に高級食パンを頂きました。銀座に志かわの食パンです。有名ですが、私は食べるのが初めて。カットする時点で、すごくしっとりしているように思いました。下手するとモチモチが強過ぎる?と思った程ですが食べてみると全くそんな事はなく、ふわふわ!とりあえず焼かずに生で食べてみました。想像以上に甘みがしっかりしていてこれだけで十分美味しいですね。ご近所さんにこのパンを頂いた時、紙袋まで似ているので、「乃が...
今日の晩御飯。鶏唐揚げピーマンとピクルスのジャコ煮ポテトサラダ今日は久しぶりに唐揚げを作りました。少し前に他の方のブログを読んでいたら「もう何年もサラダ油は使っていない」と書かれていました。揚げ物はオリーブオイルを使っているそうです。健康に気を使っている方なので時々読ませて頂き参考になります。それで私も改めて使用する油の事が気になってきました。私は揚げ物はサラダ油。炒め物はオリーブオイルやごま油。...
今日の晩御飯。今日もクックパッドに助けられて麻婆豆腐を作りました。時々自己流で作る事もあったのですが、どんどん自己流になり過ぎて基本の味から遠ざかっているような気がして(^^;)参考にしたのがこちら↓ ☆麻婆豆腐☆ by ☆栄養士のれしぴ☆さすが間違いなく美味しいです!ただ私はヘルシーにする為に、豚肉ではなく鶏のひき肉で代用。ヘルシーですが味付けがしっかりしているのでご飯が進みました。...
暑いです…毎日本当に食欲が出ないです(-_-;)お昼には姉が買ってきてくれた出来合い物を食べ夜は簡単に今日もざる蕎麦で済ませました。折角休みで家にいるのに手抜き主婦でダメですね。でもひたすら喉が渇いて仕方がないです。飲んでも飲んでも乾きが治まらない!普段は温かいものを飲むようにしていますが昨日からあまりに喉が渇くので、冷たい物までガブガブ飲んでいます。で、昨日に引き続き、今日は飲んだのはこれ。これも旦那...