メインカテゴリーを選択しなおす
[sales data]1978/9/21[producer]小倉エージ[member]大貫妙子(vo)水谷公生(g)鈴木茂(g)松木恒秀(g)杉本喜代志(g)吉川忠英(g)松原正樹(g)高中正義(g)林立夫(ds)田中清(ds)高橋ユキヒロ(ds)村上秀一(ds)渡嘉敷祐一(ds)後藤次利(b)高水健司(b)細野晴臣(b)渋井博(key)市川秀男(key)坂本龍一(p)ペッカー橋田(per)浜口茂外也(per)斉藤清(horns)砂原俊三(horns)数原晋(tp)大竹守(tp)隅山時一(tp)新井英治(trombone)平内保夫(trombone)三田...
[sales data]2008/9/26[producer]ミッキー吉野[member][1970]ミッキー吉野(hammond/clavinet)水谷公生(g)寺川正興(b)猪俣猛(ds)川原直美(per)[1975]ミッキー吉野(vo/key)タケカワユキヒデ(bvo)スティーヴ・フォックス(b)浅野孝己(g)原田祐臣(ds)テリー・シガノス(vo)ミッキー吉野さんのデビュー40周年記念特別企画でリリースされたゴールデンカップス在籍時の幻の初ソロアルバム「1970」とゴダイゴ結成直前のスタジオデモセッショ...
[sales data]1971/10/25[producer]ミッキー・カーチス[member]小坂忠(vo/g)細野晴臣(b/p/mandolin)原田裕臣(ds)松本隆(ds)鈴木茂(g)水谷公生(g)武部秀明(b)大野克夫(steel g)石川鷹彦(banjo)谷岡としお(fidle)荒井由実(p)ミッキー・カーチス(b)これも1998年に初CD化された後、なかなか再プレスされず、ず~っとリイシューを待ち望んでいたのですが、そもそも原盤のマッシュルームレーベルの音源はあの悪名高いアルファが持っていた...
[sales data]2003/4/21[producer]ma-ya[member]水谷公生(g/programming)柳田ヒロ(hammond/p/synthe)*****木村万作(ds)八尋洋一(b)長岡敬二郎(per)浜田省吾(vo)XBS(rap)テリー伊藤(voice)70年代のロック黎明期を牽引していた柳田ヒロ&水谷公生によるユニット「MA-YA」のアルバム。アルバムタイトルからヒーリングっぽい作品かなと思っていましたがさにあらず70年代のサイケを21世紀に引っ張り込んだ感じのサウンドです。(サウンド...