メインカテゴリーを選択しなおす
#棒編み
INポイントが発生します。あなたのブログに「#棒編み」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カーディガンの完成♪
カーディガンの制作開始から もはや一週間 思いのほか早く完成です 当初、10日間の予定でしたから… 毛糸も足りるかどうか心配していましたが 約1.5玉残りました 気になっていた かのこ編みの
2024/11/30 12:00
棒編み
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カーディガンの制作~6
カーディガンを編み始めて 6日が経過しました 飽きることなく 7玉目完了しました 左袖完成まではいきませんでしたが 以外に毛糸に余裕があります 今度は、段染めの細い毛糸の方が 足りるかど
2024/11/29 14:56
カーディガンの制作~5
6玉目の完了です 右袖が完成しました 袖口と身ごろの裾は取り合えず かのこ編みで閉じてみました 全体の雰囲気と 毛糸の残り加減で 後から、変更する可能性もありです 正直、もう片袖
2024/11/28 11:27
カーディガンの制作~4
今回もまた、カーディガンの続きです 投稿することで 新たなプレッシャーが加算されて それが良いのか悪いのか 追われるように編んでます そして5玉目が完了 袖部分に突入しました
2024/11/27 10:21
カーディガンの制作~3
カーディガンの続きです 今回は定めたノルマを上回り 一気に、2玉こなしました その甲斐あって、身ごろ部分が 終わりそうです 次は、裾の部分なのですが 普通にゴム編みで閉じるかどうか 現在、
2024/11/26 11:46
カーディガンの制作~2
前回のカーディガンの続きです 出だし快調で 今日の私のノルマ2玉目達成です まだ2玉なのに、すでに 後ろ見ごろ、右肩側、左肩側まで 編むことが出来ました この調子だと、10玉でも 余裕で足り
2024/11/25 10:04
カーディガンの制作開始
前回に引き続き 編みたい症候群、発症の 経過報告です あれから、色々考えた結果 カーディガンを作る事に決定 もちろん、私のです 最近、偶然見つけた まっすぐカーディガンの編み方 を参考
2024/11/24 09:51
編みたい症候群、発症
2.3日前、息子を職場まで送った帰り道で ふと、娘夫婦に、ペアのナイトガウンを編んで クリスマスにプレゼントしようかと 思いつき、デザインなどを検索していましたが 私の技術では、間に合うわ
2024/11/23 00:14
ニット帽~2018
すっかり、毛糸の恋しい季節になりました 着るのは勿論、いじる方もです ここ数年は、刺繍にかまけて 本格的な編み物は ずいぶんご無沙汰になっています いつものごとく 以前に制作した物を
2024/11/19 12:16
ラグラン袖のセーター完成です
ラグラン袖のセーター、完成です♪着丈短めダブル襟袖は長めで、手の甲まで隠れる長さなかなか良いでないかい?(*⌒∇⌒*)ふくすけブログ、ぽちっと応援していた...
2024/10/20 15:14
棒あみで作る メリヤス編みのキッチンたわし
棒針編み好きさんにおすすめ 棒編みで作るキッチンたわし メリヤス模様がかわいらしいシンプルなキッチンたわしです
2024/09/21 07:18
【編み図】 キツネとうさぎのミトン
動物たちのおとしもの キツネの小さな手のサイズと うさぎの更にひとまわり小さなサイズの小さな小さなてぶくろをソックヤーンを使用して棒編みで編みました
2024/08/17 15:47
ちゃんちゃんこの代わりの赤いセーター
赤いちゃんちゃんこの代わりに赤いセーターを編みました♪( *´艸`)婦人型のトルソーに着せているので、身体のラインがちょっと変ですが(^o^;)ふくすけブ...
2024/01/26 17:08
2種類のマフラー(ポーラベア用)
ポーラベアの冬支度でマフラーを2種類編んでみました。1つ目はかぎ編み。ブレード編みをして中央にスウェードの紐を通しています。 マフラーというよりつけ襟のようなチョーカーのような…そんな雰囲気になりました。ガーリーな気分の日に良いかも。もう1つは棒編み。(画像
2023/11/01 21:38
一足の靴下♡段数マーカーをminneにて販売開始しました♪
編み物時の段数マーカーです。 大好きな靴下編みとお揃いのチャームを作りました😊 ワイヤーから一足ずつ型取りをしているので、 左右で少しずつ表情が違うのもまたごご愛嬌♪ フックはフレンチフックとだるまピンがありますので、 購入時にどちらかお選びください。 フレンチフックは追加で70円掛かります。 サイズ…長さ約3cm...
2023/08/04 13:11
優しいグリーンのニットハンカチ
棒編みでニットハンカチを編みました。夏用のコットン糸を使用。ニットハンカチって指が突き抜けそうだと思っていましたが、意外としっかりしたものが出来ました。大きい…
2023/05/30 10:02
バスケット模様の帽子
白っぽいのでわかりにくいですがこの帽子もいいなと思ってバスケット編みだそうです(縄編みの配置違いで出る模様)編物ブログでミントグリーン?で編んでいる作品がとても素敵だったの^^その作品は本よりもバスケット編みの部分を減らしているようでしたリボンなしでもよさそう出番が多そうです。「アラン模様の二ット」に載っていますベストもいくつもあって気になるわでもバタバタしたせいか全然編み物が進みません。やっぱり歳のせい?集中力低下中どこかにスイッチないかしらね?あと12月に眼鏡を新調しました。ド近眼なのに目が良くなってきたらしいの(≧∇≦)←良い表現でしょ?でもって細かいものは眼鏡なしの方がよく見えるしでもPCとかは眼鏡がないと無理だし編物の本は細かいところは眼鏡が不要だしでも編む手元は眼鏡が必要だしってことで凄く不便なお年...バスケット模様の帽子
2022/03/07 13:57