メインカテゴリーを選択しなおす
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀ 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松屋で親子丼を食べました😀 (写真はサラダつきです) 卵がからまった鶏肉は甘みがあって食べやすいですね🍖 玉ねぎも良い立ち位置で、全体のバランスが取れた味わいになっています👍 最後まで美味しく頂きましたね😁 私は約2年前からauスマホを使っていますが、「故障紛失サポート」ってあるじゃないですか❓ 今まで何故か故障紛失サポート料金が2台分かかっていましたが、そういう仕様なのかと放置していました。 一昨日、何気なく詳細を見てみると…機種変更前のガラホの紛失サポートの契約がそのまま継続されていました‼️ …
1円で販売しているスマホを買ってみたところ、オプション付け詐欺じゃないのか?株主総会で質問したい!情弱消費者は騙されてる?
スマートフォン ソフトバンク回線の3Gサービス終了が今月末であるはずなのに、回線停止に伴うソフトバンク側の措置により、既に不具合が出始めてきた僕のガラケー。新年を迎えて、ソフトバンクショップに行って相談をしてみたが、ソフトバンクでは今の番号を使い続けることができませんとのそっけない返事をもらい、仕方なく他社への乗り換えに必要となる、MNP予約番号というものを発行してもらった。 このMNP予約番号の書類の有効期間は14日間とのことだったので、その間に新しい通信事業者を探さなければならないのであるが、携帯ショップは「新春大売り出し」「新春特価」「お年玉セール」といった文字が躍っていて、どこもかしこ…
右片麻痺の自分と高齢80歳の母との二人暮らしで、車がない家なので、重い買い物はアマゾン、重いものでなくても中1日で商品が届くアマゾンの使用頻度はもともと高い家なのです。その商品のほとんどは 猫の配送屋さんが届けてくれているわけで、毎度さまと言ってもらう以上に、いつも重いものを、いつも細々したものを、何度も何度も家に来て貰って、
昨年の2月に機種変更してから、1年半ほど使っていたスマホが壊れました。シャープ株式会社が販売している「AQUOS sense 5G SHG03」です。CPUがSnapdragon690で、バッテリー容量も4,570mAhと言うことで、レスポンスも良くて電池も長持ちするかなと思って購入しました。本体価格も4万円弱とお手頃だったのも決め手でした。昨年の記事https://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-700.htmlところが、「AQUOS sense 5G」は、昨年の夏...