メインカテゴリーを選択しなおす
リニューアル工事中の千葉城と千葉県文化会館♪(千葉県千葉市中央区亥鼻)
<日付:2025/1/17:20250117> リニューアル工事中の千葉市立郷土博物館(千葉城)と千葉県文化会館のようす 千葉大学病院で手術を受けることになったので、月に1回の観察の予定。(大学病院駐車場混雑のため自転車移動の予定) 外観上は大きな変化が無い千葉城はリニューアル工事中で2025秋まで入館できない いのはな亭のようす、今日は時間が無いので見るだけ 千葉城の下の広場、お花見シーズンになると大混雑、お花見期間の出店もあります 千葉県文化会館の駐車場側のようす、大きな工事は終わって仕上げ段階なので、プレハブや資材が少なくなっているような気がします 千葉県文化会館車よせ付近のようす、舗装…
千葉城茶店付近からお茶の水へ♪(千葉県千葉市中央区亥鼻ほか)
<日付:2022/5/12:20220512-03> 業務都合で立ち寄った場所の帰り道のようす ランキング参加中千葉
まさかお城があるとは。千葉には千葉城ってのがあって、たまたま近くを通ったので、行くことに。というか実際は、その近くにあるいのはな亭という茶店が目当てでしたまずはお城中にも入れるらしかったけど、完全スルーで、お店へこの日は、真夏の猛暑は過ぎたとはいえ、ちょ
【桜情報2023】桜と城&珍しいモノレールで行くお花見『亥鼻城(千葉城)』 / 亥鼻公園 @千葉
ひさびさに桜情報を伝えられるよ! 千葉にあるお城に、珍しいモノレールに乗って行ってきた。 週末から始まる『さくら祭り』の参考にしてね。
猪鼻城登城記念 登城日:令和4年(2022年)11月27日 開館時間 休館日 入館料 アクセス 千葉神社から徒歩で10分位で猪鼻城に着きます。 ここから階段で少し上ります。 猪鼻城(千葉市立郷土博物館) 城跡は公園になっていて天守閣は千葉市立郷土博物館です。 猪鼻城(千葉市立郷土博物館) 千葉 常胤(ちば つねたね)像 階段を上り、天守閣に入ります。中は千葉市立郷土博物館になっています。 城内撮影禁止なので写真は有りません。 天守閣からの展望 天守閣からの展望 天守閣からの展望 天守閣からの展望 猪鼻城(千葉市立郷土博物館) 猪鼻城(千葉市立郷土博物館) 御城印は天守閣向かいの「いのはな亭」に…