メインカテゴリーを選択しなおす
大阪万博で催された着物ショーにおいて「絶対禁色」とされた黄櫨染御袍が着用された件については、少なくともSNSやYAHOOニュースのコメント欄では、圧倒的に主催者側を批判する声で溢れているようです。基本的には、‘伝統を無視した不敬な行為であった’という批判であり、同ショーを主催した「京都きもの学院」が謝罪する事態ともなりました。しかしながら、既に識者も指摘しているように、黄櫨染御袍はお雛様のお内裏様も着用しており、おそらく映画やテレビの時代劇などでも天皇役を演じる俳優の方々も身にまとっていたことでしょう。また、色としては「赤みの暗い灰黄赤」、すなわち、薄い焦げ茶のような色ですので、一般の人々もそれとは気付かずに同色の衣服を着ているかもしれません。しかも、あくまでも日本の伝統の紹介を目的としたショーでのことで...国民は不敬罪の復活を望んでいるのか?
大阪の夢州にて開催されている2025年日本国際博覧会は、‘万博’と称されるだけあって、世界各国の文化や伝統等に触れることができるイベントでもあります。もちろん、主催国である日本国の文化・伝統も紹介されるのですが、今般、一つの騒動が持ち上がったようです。それは、京都きもの学院が主催した「着物ショー」において、晴れの儀式に天皇が着用する黄櫨染御袍が登場したことから、主催者側が謝罪に追い込まれる事態の発生です。この騒動、いささか不自然であり、かつ、‘危うさ’を感じさせるのです。同記事は、ニュースサイトの「ねとらぼ」に掲載されたものであり、YAHOOニュースにもアップされています。5月13日朝の時点では、「ねとらぼ」ではアクセス・ランキングが一位であり、YAHOOニュースの記事にも多数のコメントが寄せられておりま...‘黄櫨染騒動’は世論誘導?-権威主義体制への道
こんにちわんこ。ママリンはお豆腐やもやしなんかはミュンヘンで買うんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年11月・5歳の時のタルちゃんです。だって地元の駅前のアジア食材店はお高いんですもの。エノキ一つとってもこんなにお高いのよ。→だったら安くしてよ!Mちゃんのネイルサロンでお爪を綺麗にしてもらったついでにその近くに新しくできたアジアスーパーへ行ってみました。(このスーパーの別の店舗に行った時のブログ記事...
タイの国会議員が不敬罪で射殺が許される法律を要求した。その国会議員の経歴がヤバすぎるけど、これで国会議員になれるなんてさすがタイ。「父親は1968年に殺され、母親と兄は1975年に殺されました。2003年にチャーダー氏は、タイ愛国党員を狙った殺し屋を雇った
自民党の村上誠一郎議員 これまで安保法制から モリカケサクラ アベノミクスまで 安倍氏を再三厳しく批判してきた瀬戸内海の海賊村上水軍の末裔という 気骨のある政治家だと思っていた同じ自民党でもたとえ一人になっても 間違いは間違いと言い続ける姿勢 涙まで流して 村上誠一郎: 「政権ののNo.2がナチス憲法を参考にとか言い、 党のNo.2が砂川判決が集団的自衛権の根拠だと言ったり、 言った瞬間にマスコミが叩かないからこうなってる。 マスメディアがきちんと対応してくれないから 私一人がこんなこと言ってる」 自民党・村上誠一郎議員が涙を流して独白 安倍政権の安保法制を批判 https://www.youtube.com/watch?v=JwVDmxUKkNE その村上が安倍のことをこう批判して先日の国葬を欠席 「財政・金融・外交をぼろぼろにし、 官僚機構まで壊した。 国賊だ」 その通り! あっぱれ..
下記の文(「昭和天皇ご自身による「天皇論」半藤一利(講談社)より抜萃)にあるように、天皇は、「憲法学説として機関説は少しも不都合がないではないか」という考えでいました。でも、当時の政権は、議会の役割を重視した美濃部達吉の天皇機関説を受け入れることはありませんでした。逆に、美濃部を不敬罪の疑いにより取り調べるとともに、美濃部の著書を出版法違反として発禁処分にしたのです。そして、軍事的緊張の高まりとともに、統帥権の独立を主張し、議会の統制を受けない軍部が徐々に前面に出て来るようになると、天皇は、自らの思いと離れて行く日本の政治に様々な不満を抱き、それを周囲にもらしています。こうした憲法を遵守しようとする天皇に対して、当時の本庄武官長は、「恐れながら、軍においては陛下を現人神として信仰申上げております。これを機関説に...天皇と天皇機関説と”天皇=現人神”信仰