メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。かまねです。 前に紹介した大好きなカラテアオルビフォリアのその後です。 先日紹介したのは 6/26だったのであれから1週間、新芽が多きくなりました! 下の写真はは6/26の状態です。 6/26 約1週間 7/5 今日の朝の状態 だいぶ大きくなって、葉っぱの巻きがゆるくなってきました。 下にもう一つ新芽も出てる! きょうの夜 水やり後の状態 少しまた開いてきました。 反対側はこんな感じ さらに開いてきました。葉っぱも大きめ。 葉脈のコントラストがほんとにきれいな葉です。 きっと明日には開く感じです。新芽もあと3コくらい出てきているので楽しみです。 ご覧頂きありがとうございました(^^…
おはようございます。かまねです。 今日も暑いですからね〜 朝からせっせとカラテアにしっかりと水やり・葉水スプレーです。 我が家にはマコヤナの他に、あと3つカラテアがあります。 その中のファシアータとオルビフォリア。 葉っぱが大きくて葉脈がきれい。その2つに両方とも新芽が出てきました! 早く開いたところが見たい〜! マコヤナファシアータ まだ小さめ マコヤナオルビフォリア 開く前から大きそうな葉っぱとわかります 開くの楽しみ〜 セラミスグラニューで育てている先日植え替えしたマコヤナは小さな新芽がひとつ出ているものの葉っぱの茶色はまた少しづつ増えている😢どうしたものか。 優しく見守りたいと思います…