メインカテゴリーを選択しなおす
年金生活はつらいよ
・バイト先店主との人間関係にすきま風が吹き始めています。 私も妻もうだうだ文句言いながらも、焼き鳥屋のバイトは
#バイト先店主
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
よれよれシニア日記
もう一つバイトの口を見つける
・元薬局店主の婆さん(以前私はそこでバイトしていましたが)、骨折で入院し薬局は閉業となり、今はリハビリ施設にお
高齢者の生き甲斐って何?
・人生残り少ないというのに、月々の年金でどう食いつなぐかだけを考えている毎日です。 そして、そんな生活に疲れ果
元バイト先店主の婆さんは介護施設へ
・骨折入院後、1ヶ月以上を要し退院した婆さんでしたが…… 元のような日常生活は不可能だと悟ったようです。 :-
元バイト先店主の婆さんが退院
・元バイト先の薬局店主の婆さんですが、もう歳ですから足下がおぼつかなく、転んだ拍子に骨折! そのまま入院し、か
なにも予定のない日は老け込む日
・昨日は休日のため、マンション管理の見習いもなく暇でした。 予定がないと途端に日ごろの自分に戻ってしまいます。
病は気からを実感
・薬局の客から感染者が出るのは、ある意味必然でもあります。 実際、今までいくらでもそのような事例はあったはずで
家出の件、事態は進展せず
・元同僚S山さんの引きこもり息子が家出してしまったようなのですが、 状況からみてしばらく様子を見ることにしたら
バイト先店主の人脈のすごさ
・薬局のバイトは細々と続けてはいますが、何しろ大した仕事もなく時給が安いので生活はさほど好転していません。 た
生きていれば面白いこともある
・足の痛みもかなり治まり、日常生活を取り戻しつつあります。 ただし、毎日飲む薬が一つ増えたのは苦痛以外の何もの
バイト先店主の様子がおかしい
・薬局店主の婆さんの様子が最近おかしいのです。 やはり幼なじみのカバン屋の婆さんが、突然亡くなったためでしょう
バイト先店主のしたたかさを垣間見る
・たまにやって来る客と婆さん店主の話ですが、 この商店街も歴史は古く、店主の高齢化も進んでいるようです。 :-
バイトは始めたものの
・バイトは始めたものの忙しいということもなく、これでは家での単調な日々とさほど変わりません。 額に汗して働くと