メインカテゴリーを選択しなおす
#日常のつぶやき
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常のつぶやき」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コスト
一度でも汎用品を使ったら、もう純正品には戻れない…という場合も、それなりに、ある。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2024/12/06 01:49
日常のつぶやき
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新品のパソコンを購入することにしました
こんにちは、まりんばぁです。 中古で購入したsurfaceが使用中にものすごく熱くなって、液晶画面が剥がれてきてしまった。 今月の中旬過ぎには実家に戻ることになるので、旦那のパソコンを拝借できるのもあとわずか。 新しくパソコンを早急に用意し
2024/12/05 15:19
ちょっと!退院が12月11日って早すぎない?
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「振り出しに戻る」の続き。 昨日の午後
2024/12/03 08:57
師走に入った途端なんだか気忙しい
こんにちは、まりんばぁです。 今日から12月。 今年もあと1ヶ月を残すところとなった。 今年の後半はいろいろなことがありすぎて、あっという間に時間だけが過ぎていった感じがする。 ようやく実家に戻るめどもついて、あれこれ家の整理を始めた。 ま
2024/12/02 08:38
カケラ
羊羹の端っこが割と好きなのだが、具入り系のだと、撹拌が甘い場合も…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2024/12/02 01:33
お好み焼きを食べたかっただけなのに…。
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『どうする?…
2024/12/01 10:19
私にとってスタバは難易度が高い
こんにちは、まりんばぁです。 旦那とプチ家庭内別居の末、その生活にも限界を感じて8月中に仕事を辞めて遠方の実家に戻ることに決めた頃、同僚から餞別としてスターバックスのドリンクチケットをもらった。 それも2024年12月31日まで有効・500
2024/12/01 09:20
反射的
期せずして、独り言に反応してしまった時の、互いの気まずさたるや…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2024/12/01 01:38
散歩中の出来事
こんにちは、まりんばぁです。 旦那の入院でこの3ヶ月働くこともなくずーと家にいてかなり太ってしまったので、今週から散歩をして少しでも体を動かして瘦せようとしている。 数日で痩せることはないが、外の空気を吸って歩いているだけでも気分転換になる
2024/11/30 08:36
クリスマスまであと1ヶ月⭐︎
おはようございます☀︎☀︎気がつけば11月ももう2日で終わり!2024年も終わりが見えてきましたね。12月といえばクリスマス🎄もうクリスマスまで1ヶ月切ってしまいました💦そんな訳でしばらく前になりますが、我が家もクリスマスツリーを飾ることに(*´ω`*)夜、ライトを点灯
2024/11/30 06:30
ちらちら
壁の用紙が微かに曲がってた。何も問題は無いのだが、こういうのって一度気付いちゃうと、地味に気になり続ける…。無駄だと分かっていながらも、上がってる方の端っこを…
2024/11/30 00:08
工夫
活用できそうな小物が必要になった時、真っ先に百均が頭に浮かぶ。まあ…そういう時代だよなあ…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
てんか
買った物がダブったり、持ってたのに使い忘れたり…なんとなく運が悪いな、と思うから、せめて今月は大人しくしておこうと思う…^_^; にほんブログ村ランキング…
引っ越しで紅ゆずるさまに更に会えなくなる
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 最近の紅ゆずるさまはとても精力的に様々な分野でご活躍をされている。 出演される舞台とか、テレビとかのニュースを見聞きするたびにとても嬉しくなってしまう。 チケ
2024/11/29 10:14
もう何も信じられない
韓国が式典に出席しなかったのは生稲晃子議員が靖国に参拝したから、、、と、ニュースを大々的に報じながら実は、ソース元の共同通信が間違っていたというではありませんか。「SNSの情報を簡単に信じるな」と、散々喚起しておきながら通信社がデマを流したってことですよね?🤔社長が生稲議員に謝罪したというがそれで済む問題か?ネットでは炎上しているけどなぜかテレビで報道しない “あの件” も…不思議ですよね~銀行員が貸金庫...
2024/11/29 07:59
需要と受容と
こやつ、随分と地位を上げたよなあーって、パンの耳のラスクを食べながら思った。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2024/11/29 01:26
ふぇ?
個包装のチョコレートを一つ食べた。しばらくして、ふと、テーブルの隅に目をやると、開封された袋が二つあった。は? にほんブログ村ランキング参加中1日1クリッ…
CountDown
無価値になって処分するよりも、価値があるうちに売っちゃった方が、 そりゃあ賢い判断だろうけど… それでも手放したくないと思うのも、正常な心理の範疇である…と思…
資格試験に挑戦する夫を応援していて、奥さん的に感じたこと【経験談】
こんにちは、りんです。 SNSでたまに見かける 『資格勉強する夫が全然家事育児協力しなくて(怒)』 的な話題。
2024/11/28 13:23
アウェイな感じの職場見学会
こんにちは、まりんばぁです。 3ヶ月前に仕事を辞めたので、失業手当をいただいている。 8月当初の予定だと旦那と別居をして、実家に戻って9月中に再就職できるまで準備を進めていた。 あとは引っ越しするだけというタイミングで、旦那の脳腫瘍が発覚し
2024/11/28 08:59
振り出しに戻る
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「当日だけど、午後なんだよなぁ、、、」
2024/11/27 09:04
同じ6,000歩でもえらい違いだ
こんにちは、まりんばぁです。 旦那の入院で無職になって、家で過ごす毎日で恐ろしく太ってしまった。 病院からいつ連絡が来て呼び出されるかもしれないので遠出をすることが出来なくて、家でじっとしている時間がほとんどなので、体を動かすことがない。
2024/11/26 12:07
当日だけど、午後なんだよなぁ、、、
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「嫌いなひとの名前を何十回と書く苦行」
2024/11/25 08:25
ベホマ
トースターで、調理パンが絶妙な焼き加減に仕上がると、なんか嬉しい。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2024/11/25 01:46
やばいよ、やばいよ
こんにちは、まりんばぁです。 2年半前にブログを開設して最近は少しづつPVも増えてちょっとブログらしくなってきていいる。 SNSが何なのかもよくわからないくせにブログを始めようなんて無謀だったと思うが、紆余曲折しながら2年以上も続けてこられ
2024/11/24 09:24
無性にピザが食べたくなる
こんにちは、まりんばぁです。 旦那の入院で3ヶ月前からひとり暮らしになって、食事内容が大幅に変わった。 ひとり分の食事を作るのに苦労して、作りすぎた分は冷凍して1週間はストック分を消費している。 毎日たくさんの食材を使っていろいろな種類の料
2024/11/23 09:33
呆気なく…
捨てるか、取っとくか、さんざん悩んで、ついに腹を括って処分に行くも、対応がドライでサクッと終わったせいか、なんとなく口惜しい気持ちがしなくもないというか…^_…
2024/11/23 01:08
Someday
なんでだろう。本体を処分するのに、コード類だけは保管しといた方が良い気がしてくる謎…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
ずずっ
ぬるいスープって、なんか…美味くない…。具は美味いのに、なんか…美味くない…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
冷凍庫がパンパンになっている
こんにちは、まりんばぁです。 旦那が脳腫瘍で入院したのでひとり暮らしになった。 子どもたちがそれぞれ独立して家を去って、旦那と2人だけで一軒家に住むようになってから10年以上、そしてプチ家庭内別居を経て3ヶ月前からこの家にひとりで暮らしてい
2024/11/22 09:37
ドッキング的
うっかり床にボックスティッシュを落としてしまった、ら、パフッと見事な着地を見せた。ミスなのに何故かサクセスっぽく感じた(笑) にほんブログ村ランキング参加…
2024/11/22 01:46
経験則
充電コードを吊り下げる、フックみたいなのが欲しい…と思ったが、買ったら買ったで、あまり使わない気がしなくもない…のは、これまで無くても何とかなってきたからで……
75%
いくつかある電球がひとつ切れた状態って、さほど不便を感じない場合でも、やけに気になっちゃうんだよなあ…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリッ…
腹五分
少し足りないくらいが丁度いい…で臨んだけど、実際に少し足りないと、なんかモヤモヤするというか… よもや「追い」が勝りかねないというか…^_^; にほんブロ…
初めて市の「特定健康診査」を受診
こんにちは、まりんばぁです。 私は健康診断を毎年受けている。 去年までは数台のバスで職場まで来て巡回検診をしてくださる機関で健康診断を受けていた。 流れ作業のように職場の1室から受付→検尿→身長・体重測定→視力検査→血圧測定→採血→眼圧検査
2024/11/21 15:01
衝動買いをしなくなったきっかけ
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『星のやは無…
2024/11/21 10:56
嫌いなひとの名前を何十回と書く苦行
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「運命の日が決まった」の続き。 旦那が
2024/11/20 09:41
思わずぷぷっ。
昼間、郵便局へ行ったときのこと。 帰りにちょうど踏切でつかまった。 あー、上下線とも来るんだー 何が通るんだろ?なんて思いながら上り列車を見るとどうやら貨物列車。 先頭車両を何気に見ていたら・・・
2024/11/19 17:10
アフィリエイトって難しいな
こんにちは、まりんばぁです。 ブログ開設2年半で、もしかしたらGoogleアドセンスの収益が今年中に振り込まれるかもしれない可能性が出てきた。 毎日更新することでPVが伸びて良い結果がでているみたいだ。 私の拙いブログで稼ぐことは無理なこと
2024/11/19 08:22
気分あがるモノを使って、おいしいものを食す幸せ。
おはようございます☀︎先日、お祝いで素敵なお品をいただきました。じゃん♪なんだと思いますか⁇実はこれ…はちみつなんですねー。とっても素敵。贈ってくれた方は、職場の年上の女性で、いつも私の知らない、新しい世界を見せてくれる素敵な方なのですが、贈り物のセンス
2024/11/19 06:03
運命の日が決まった
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「予感していたこととはいえ、やっぱり絶
2024/11/18 08:32
scopeで購入したキャニスター。我が家での使い途。
おはようございます。久しぶりのキッチンの背面。なんだか色々ものが増えています。笑朝、雨が降っていて暗いキッチン。仕様変更のためにお手頃価格になっていた130mmのキッチンツールキャニスター。我が家はホワイトを購入しました。届いたときはこんな感じ。緩衝材が素敵な
2024/11/18 07:09
前途多難
昨日は知事選挙で大変な一日でした。日本国中に 兵庫県の熱量がどれだけ伝わっているかわかりませんが。民衆の力って、バカにできないと思い知った。私は長年SNSをしているから斎藤氏の圧勝を確信していたけれどSNSが大嫌いな主人は、8時と同時に斎藤氏の当確が出た時、えっ!と声を上げました。今の時代、テレビと新聞だけ信じていたら現実が見えないのかもしれない。かと言ってネットの情報が正しいわけではありません。斎藤...
精神状態によって変わる嗜好
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 かれこれ10年ほど前からどっぷりと宝塚の世界にハマり、辛い現実から逃避することが出来るツールとして宝塚は私の心の支えになっている。 宝塚のおかげで1日辛いこと
2024/11/17 09:53
カリカリカユカリ
線状の小さなカサブタって、なんか触らずにはいられないというか…なんか剥がさずにはいられないというか…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック…
2024/11/16 22:27
ムキムキを目指さない
腹筋運動で強い負荷をかけるより、正しい姿勢で多少の負荷をかけ続ける方が、腹を凹ませるのに有効な気がしてきた。なんとなく、精神と時の部屋の、常時スーパーサイヤ人…
2024/11/16 22:26
Oh…
「まるごとバナナ」は、 なるべくなら、バナナの側を見ない方がいいと思った…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
道連れ
健康診断の数値が宜しくなかったらしく、食べる物に制限をかけ始めた人が、こちらには食べろ食べろと煽ってくる。なんなん…^_^; にほんブログ村ランキング参加…
すぽっと
上着の袖が、棒状のドアノブの端に引っ掛かることが、たまにあるのだが…これって特殊なのだろうか…? にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
予感していたこととはいえ、やっぱり絶望、、、
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「私の精神がおかしくなる前に相談しない
2024/11/16 09:01
次のページへ
ブログ村 451件~500件