メインカテゴリーを選択しなおす
#日常のつぶやき
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常のつぶやき」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シンジテミル
スカスカなパンが増えてきた気がする昨今、食パンの耳が硬いと、密度を感じるのか何なのか、少し高級な気がしてくる…かもしれない(笑) にほんブログ村ランキング…
2025/03/19 02:20
日常のつぶやき
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今年も野球の季節がやってきた、火災報知器の音はビビる
土曜日から奥さんと桃鉄を100年で戦っています。今、ようやく20年くらいが経過。まだ先は長いですが毎日少しずつやりたいと思います。情け無用のガチバトルをしているため今後仲が悪くなるかもしれません。野球の季節がやってきた今日から春のセンバツが...
2025/03/18 22:11
鳥さんってこんなに大きな声を出していたの?
こんにちは、まりんばぁです。 補聴器を付けるようになって約1ヶ月が過ぎた。 ささやき声が聞こえなかったり、後ろから呼び止められる声に気付かなかったりで、聞こえが悪くなってきている自覚をし、耳鼻科に行って検査していただいたら中程度の難聴である
2025/03/18 10:20
雪が降ると空気が綺麗になり気分がいい
今日も天気が悪く外での作業はできずじまい。3月下旬にドカ雪が降るのは慣れているのですができれば年末年始あたりにも多少雪が降ってくれると畑が乾燥しなくて済むのでありがたいのですが…。雪が降り外が綺麗に写真はイメージです雪が降る前は花粉やらなん...
2025/03/17 22:42
天気が悪い日に家にいるのが最高すぎる
今日は1日中天気が悪く合法的に引きこもり。天気が悪い日に家の中でおとなしく過ごすのは罪悪感が無くて良い。ただ天気が悪すぎるのは勘弁してほしい。何ごともほどほどが一番良いのですが。今年のホワイトデーは良いぞ奥さんが職場から貰ってきたホワイトデ...
2025/03/17 14:44
地獄のハウス解体作業、疲労困憊で飲むとアカン
今日はめちゃくちゃ疲れた。明日天気が悪いという事でかなりハードスケジュールでハウスを解体。本当に疲れた…。筋肉痛MAX今日は丸一日かけてハウス2棟を解体。留め具をひたすらはずしパイプを引っこ抜きそして運ぶ。もう握力がない。明日天気が良ければ...
あらためて宝塚ファンは全国どこにでもたくさんいると実感
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 2014年に宝塚歌劇団と運命的な出会いからその素晴らしい、キラキラした世界に魅了され続けている。 実家に戻ってきて、東京宝塚劇場からかなり遠く離れてしまって、
2025/03/17 12:08
春の予感
昨日は冷たい小雨の中EXPO駅伝がありました。1970年の吹田会場から2025年の夢洲へ史上初、新御堂を通行止めにして御堂筋線と並走して淀川を渡る空撮映像は胸アツでした午後は阪神タイガースがドジャースに完封して主人は歓喜近くのホテルは明日から始まるセンバツに出場する高校の宿舎になっています。昨晩、ホタルイカの酢味噌和えを今シーズン初めて食べました。真冬に戻ったような寒さですが着々と春は近づいていますね!^^にほ...
2025/03/17 08:01
あんばい
ミカンの剥き方って、なんとなく、人間性が出る気がするなあ…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/03/17 02:09
リビングのドアが壊れそう
リビングのドアは『開き戸』片側に蝶番(ちょうつがい)を取りつけて枠に固定しレバーハンドルの操作で前後に開閉する少しの力で開けたり閉めたりできるのでお年寄りにも優しいドアだと思ってるところが…それが仇になっている現在私が2階の部屋で寛いでいると階下から バタァァァン驚いて毎回ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ と飛び上がるほどの勢いでドアを開閉するようになったのだ父上も母上も...
2025/03/16 15:40
雨の日ってなんで気分が落ち込むんだろう、、、
こんにちは、まりんばぁです。 実家に戻ってきてから早3ヶ月。 去年の年末に慌ただしく引っ越しして、1月はあっという間に過ぎて、日々の生活スタイルがだんだんと固まってきて、最近は朝から寝るまでがルーティン化してきている。 2月はボーとする時間
2025/03/16 10:09
質量
小ぶりなのに、値段の高さに見合うパンって、あるんだなあと、トングで持った瞬間に分った。 そして、 そういう類のパンは好みであれば大抵外さない。 にほんブロ…
2025/03/16 02:29
バレンタインがなければホワイトもない
ホワイトデーにもオススメ!\楽天ランキング1位/選べる猫缶!季節限定缶も新発売!《CACAOCAT缶 ミックス 14個入り 》DADACA 公式 【送料無料】 のし対応 プレゼント 北海道 プレミアム チョコレート スイーツ手土産 黒猫価格
2025/03/15 09:32
シームレス
作業中にせよ食事中にせよ、隙間を縫いながら会話できる人って、非凡な気がする…。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/03/15 02:23
良い思い出ならなんぼでも振り返ったらいい、生きていれば許せないこともある
今日も風が強かった。ハウスで苗作りの作業をしていたのですがハウスが飛ばされてしまうのではないかと思うほど強かったです。風に乗って花粉も飛散しているような気がします。そろそろ花粉症にはつらい時期が来そうです。前の職場の先輩に電話をしてみる今日...
2025/03/14 20:49
季節の変わり目は自律神経が乱れまくるぜいっ
さすがに苗作りに飽きてきました。昨日までは単純作業中の思考がポジティブだったので良かったのですが今日はすごくネガティブ思考。あまり考えたくないことを考えたり思い出したくないことを思い出してイライラしたりしてしまい疲れました。イライラする時は...
2025/03/14 18:47
管轄の税務署から「居住者証明書」が届いた
こんにちは、まりんばぁです。 Googleアドセンス様からの「税務情報を確認するために追加書類が必要です。」という表示が消えなくて「居住者証明書」を提出しない限り消えないことがわかった。 シンガポールの部分が承認済みとなっていても、上部の税
2025/03/14 08:41
Working
ヤフオク。終了時刻が競れない時間帯だと、なんか気が散る…なんて思ってたけど、ふと気が付いた頃には終了時刻を回ってた。ちなみに落札ならず。残念! にほんブロ…
2025/03/14 02:29
何でもスマホ中心の世の中なのね
こんにちは、まりんばぁです。 補聴器を購入してメンテナンスのために補聴器センターを訪れた。 補聴器にも種類がいろいろあって、制作している会社もたくさんある。 海外の会社もあれば日本の会社もある。 それぞれ特性があって、補聴器センターではその
2025/03/13 09:29
氣
角度によって、見えるような見えないような、衣類の薄いシミを、気にするか否か…で、その日の人の目に対する意識が変わるというか…^_^; にほんブログ村ランキ…
2025/03/12 23:42
Balance
酸っぱ過ぎるのもどうかと思うが、甘過ぎるのもどうかと思う。それがFruit! にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
思うようにいかないそんな時は、ハンバーグを食べれば良いと思う
単純作業をしていると今まで思いつかなかったことが急に閃いたりすることがある。何かをしながら考えるのが自分には向いているような気がする。何かをしながら考え事をすればすごく効率がいい。動きまくろう。天気予報を見て動いたのですが…昨日の天気予報で...
2025/03/12 21:49
アマゾンプライムビデオで映画三昧
こんにちは、まりんばぁです。 就活もなかなか成功せず毎日家でぶらぶらしているので、暇を持て余して最近はアマゾンプライムビデオで映画を見ています。 1980年~2000年代は洋画も邦画も名作がたくさんあって映画館にも足繫く通いましたが、子育て
2025/03/12 10:15
最近、なぜか料理に前向きです
苗作りは座りっぱなしでの作業なので身体の血行が悪くなりがち。すごく肩が凝ってしまい奥さんに肩を揉んでもらいました。その流れで奥さんが行っている美容室のヘッドスパ的なことをやってもらったら何もかもが回復。肩の凝りだけでなく視力も良くなったよう...
2025/03/11 21:17
昔の記憶をたどる旅
こんにちは、まりんばぁです。 私が住んでいる地方は歴史の教科書に出てくるような有名な偉人の残した遺産や観光名所がたくさんある。 子どもの頃はそんなすごい環境に有難さを感じてはいなかった。 でもこうして実家に帰ってきて改めて見直すと本当にすご
2025/03/11 10:02
リズム
足音というか、スリッパの鳴る音で、なんとなく誰だか分かるようになってきたのは、一般的な事なのか、あるいは、まさかの謎の才能なのか…(笑) にほんブログ村ラ…
2025/03/11 01:51
暑かったり寒かったり、温めても冷たいような
苗作り第二弾が本格的にスタート。ハウスの中は日差しが強いと暑くなり曇れば寒くなり体調が悪くなりそう。そして今日あたりから少し目がかゆいような?花粉も飛び始めたのか?ついに干し芋完成3月3日から干しはじめようやく完成かなという感じ。約1週間く...
2025/03/10 21:52
実家に帰ってきたメリット
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて3ヶ月めに入った。 3月に入ってからも雪降りは続いていて、むこうの家に比べて冬が長いと実感している。 多分4月初めぐらい
2025/03/10 08:40
Check!
新装開店したスーパーに行ってきた。どう変わったか確認するテンションというか、客の「どれどれ」感が凄かった。もちろん自分も「さてさて」感で臨んだ(笑) にほ…
2025/03/10 00:36
海を眺める日曜日、サケも高級魚の仲間入りか…
思い立ったが吉日ということで新しいことに挑戦してみたがやっぱり最初はうまくいかない。日々の積み重ねが重要だなと思いました。何でも楽しくできれば継続できるのだろうがどうも私は楽しさを見出すのが苦手なのかも。続けていれば楽しくなってくるのだろう...
2025/03/09 21:52
「広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります。」って何?
こんにちは、まりんばぁです。 先日Googleアドセンス様から「税務情報を確認するために追加書類が必要です。」という通知が来て、四苦八苦してなんとか「居住者証明書」の発行をしてもらうため郵送で交付申請をしている。 これで一安心と思っていた矢
2025/03/09 09:06
調子に乗るとろくなことがないということは知っているのですが…
日本酒を結構飲んでしまった。痔の調子が良くなってきたと思い少し調子に乗ってしまった…。あれほど調子に乗るとろくなことがないと言っていたのに。明日が来るのがこわい。なぜこうも歴史は繰り返されてしまうのか。欲しかったものが届くずっと欲しかったソ...
2025/03/09 08:03
スクロール
いつ何のメニューを選んだか、サッと確認できるよう写真に撮ったのに、その画像が見つかりやしない…。でも、なるべくスマホ内に入れとかないと、見たい時に見れないしな…
2025/03/09 01:14
カード会社から新しいクレジットカードが到着
クレジットカード会社から身に覚えのない郵便が届きました重要と書かれた圧着式のハガキ送られてきたタイミング的に支払いの引き落としに問題があったのかと焦りましたがハガキを開いてみれば新しいクレジットカードを送りますとのご案内そういえばクレジットカードの「有効期限」が近づいていたのでしたクレジットカード会社から突然届いたハガキクレジットカード会社から重要と書か...https://youhodou.jp2月下旬より順次お届け...
2025/03/08 11:32
テレビがなくてもへっちゃらだい!
こんにちは、まりんばぁです。 就活もうまくいかず、毎日悶々と過ごす日々。 実家にはテレビは1台しかなくて90歳の母が独占してしています。 最近の地上波放送の番組には魅力が感じられなくて特にテレビを見なくてもいいので、録画した宝塚公演や映画は
2025/03/08 08:51
冷めて尚
ファーストフードのハンバーガーと、スーパー等の市販のハンバーガーって、どうしてこうも別物なんだろう…。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です…
2025/03/08 01:34
相手を思いやる想像力がある人はすごく優しい人だと思う
今日は平日ですが奥さんが急遽休みを取ったためちょっとお出かけというか買い出し。朝は天気が良くコーヒーを飲んだら行こうかと言ってしばしくつろいでから出かけようとしたところ猛吹雪…。雨雲レーダーを見ても雨雲無し。なのに猛吹雪。吹雪は20分くらい...
2025/03/07 22:33
そう簡単にはいかないね
こんにちは、まりんばぁです。 先週の金曜日の面接の結果は不採用だった、、、 事業所から「応募してみませんか」とわざわざ電話連絡があったので思わず飛びついたがダメだった、、、、 去年の夏に仕事を辞めて年末に実家に戻って来れるまで3回再就職のチ
2025/03/07 09:14
エボ側
レボリューションと、エボリューションと、調べりゃ一発なんだろうけど、調べないと止まってしまうというか…。なんなら、過去に何度か調べてるのに、記憶に定着しないと…
2025/03/07 02:47
油断大敵注意一秒怪我一生、調子に乗らないことが一番大事
痔の調子が良くなってきた。昨日飲んだ日本酒が良かったのかもしれない。私にとって酒は百薬の長なのかもしれない。まじめな話◆ ビール350ml◆ 日本酒180mlが、私にとってすごくちょうどいい飲酒量な気がする。これ以上飲むと楽しくなりすぎて肝...
2025/03/06 21:48
大雪にならなくてよかったぁ
こんにちは、まりんばぁです。 今週に入って全国的に大雪になる予報になった。 私の住む地域は大雪警報が出ていて朝起きたらまず1番に雪かきをする心構えをしていた。 夕方近くから雪の降り方も強くなって、風も音を立てて激しく吹いていたので真冬に戻っ
2025/03/06 08:51
種(しゅ)
サツマイモとかイチゴとか、他にも色々あるけれど…ミカンよ。種類=名前が多過ぎて、もはや何が何だか…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効…
2025/03/06 02:08
ピント
文字を読む時、眉間にシワが寄っている…気がした。これは…指摘される前に直すべきかもしれない…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です…
痔との戦いはいつまで続くのか、こうなったら荒療治
今日も相変わらず痔が痛い…。食生活を改善しているのだが一向に良くならない。病院に行った方が良いのか…。いや、行きたくない。自力でなんとか治す。ダイコンがラスト土の中に埋めて保存していたダイコンがこれで最後。どんどん我が家の野菜がなくなってい...
2025/03/05 20:52
「居住者証明書」を取得することができるか
2025/03/05 10:12
厳し過ぎない?
来月開幕の大阪万博。少しずつ情報が出てきています。まず、会場で現金は使えません。スマホ決済かクレカのみ。私の友達はスマホ決済どころかクレカも使わない人。こういう人はどうなるんだろう?それと、キャリーケースは一切禁止。でも、杖替わりにしている高齢者もいますよね?しかも、会場内でキャリーケースを預けるとなんと!1万円かかるらしい。何も知らずに来た人と ひと悶着ありそう…その他、会場でおにぎりを買うと、最...
2025/03/05 08:29
オリジナリティってなんやねん、こちとら痔が痛いねん
オリジナリティって何?という疑問を奥さんに投げかけたところ「オリジナリティとは、作ろうとするものではなく、続けていると勝手に出来てくるもの」と言われなんやコイツ「良いこというじゃねぇか」と思いました。そんな私は現在オリジナリティについて悩み...
2025/03/04 21:29
Googleアドセンス様からの難問にどう対処するか
こんにちは、まりんばぁです。 税務情報を確認するために追加書類が必要です。 というGoogleアドセンス様のご連絡の後、アメリカ合衆国とシンガポールの2つの国へ税務情報の更新とマイナンバーカードの写メを送って両方とも承認済みの表示が出たので
2025/03/04 10:43
謎味
クリームパンを食べた。フルーティーだった。ただのクリームパンなのに、やたらとフルーティーだった。良くも悪くもナニコレだった…(笑) にほんブログ村ランキン…
2025/03/04 02:42
Hey Ho!
8ビートというのがよく分からない…。しようと思えば、4だろうが16だろうがカウントできるからだ…多分…。誰か楽器が出来る人にでも聞かないと、個人的にこの謎は解…
次のページへ
ブログ村 351件~400件