メインカテゴリーを選択しなおす
#日常のつぶやき
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常のつぶやき」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Fresh!
上質なフルーツって、甘味と酸味のバランスが絶妙なんだなあと、思わずにはいられなかった今日この頃。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/05/07 23:50
日常のつぶやき
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
甥っ子の結婚式
主人の甥っ子の結婚式がありました。新郎新婦とも大阪の子なのになぜか式場は京都。しかも、この日だけピンポイントで雨 万全の雨対策をして遠征しました。最初はお祝い渡すから二人だけで勝手にやっとくれ!と、内心思っていましたが・・・参加してみたら、感動した!楽しかった!牧師さん役?の前で永遠の愛を誓う。(ザ ソウドウ 東山京都)31年前 Y君が生まれた時「他人の子を抱っこすると自分も授かるから」と、義母に無理や...
2025/05/07 21:52
お天道様に感謝、うどんもそばもどちらもおいしいが真実
今日は午後から雨予報。雨が降る前にやらねばならないことがる時は休まずに動き続けるだけよ。お天道様の御配慮に感謝なんとしても5コンテナは出荷したいが午後から雨予報。昼飯を抜いてひたすら出荷作業。なんとかかんとか14時に目標の5コンテナに達成。...
2025/05/07 13:29
気分転換するにはドライブが一番!
こんにちは、まりんばぁです。 母との関係は日に日に悪くなるばかりで、私の精神状態はものすごく悪い。 今年91歳になる母は昔から自己中心的なひとだったが、最近は特にひどくなってきている。 高齢者あるあるみたいだし、認知症も少しは発症していると
2025/05/07 07:31
プラ
特にレトルト食品の袋って、一応、軽く洗いはするんだけど、やっぱりヌルヌルは取れなくて、どこまで汚れを落として捨てればいいのか、判断に迷う時がある…^_^; …
2025/05/07 00:27
さっと
素揚げした野菜こそが、やはり最強な気がした今日この頃…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
うじうじする
こんにちは、まりんばぁです。 長年の旦那からのDVからようやく逃れることが出来て、実家に戻ってきてからあっという間に4か月が過ぎた。 別居を決意してから実行するまでに様々なアクシデントのため半年近く延期になって、私の精神状態は人生の中でも1
2025/05/06 09:20
Yeah!
パンケーキとホットケーキは、同じとしか思えないようで、やはり何かが違う気がする…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/05/05 23:43
海風を浴びながらカニを食す
こんにちは、まりんばぁです。 実家がある地方は海がない。 見渡すかぎり山ばかり。 なので子どもの頃から海へのあこがれが強く、海を目の前にするとテンションが上がる。 上京して独り暮らしを始める前は年に1度は隣の県の海に海水浴に行ったりしていた
2025/05/05 08:01
幸せはいつ訪れる
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月。 別居して実家に戻ってきてからも生活も精神的にもいまだ安定していない。 そんな状況を打破するにはまず自分の意識や
2025/05/04 07:14
だんだん
いつか何かに使えそうな気がする紙袋。いつか何かに使えそうな気がするボール紙。いつかはなかなか訪れない…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリッ…
2025/05/04 00:16
お出かけにはさっと財布が取り出せるサコッシュが大活躍
スクエアショルダーバッグ サコッシュ/レディースバッグ【旅行・トラベル】サブバッグ アウトドア 上品 品のある 実用的 ギフト 贈り物 通勤 スマホポーチ お財布バッグ マチ付き価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/5/2時点)
2025/05/03 08:55
第六感
部屋の端にあるゴミ箱へ、丸め潰した紙くずを放り投げたところ、だいぶ暴投したと思ったが、壁に当たってゴミ箱へ吸い込まれて行った。なんか神業みたいでニヤけた(笑)…
2025/05/02 23:33
50代の暮らし方・朝ストレッチでココロもカラダもしなやかになりたい。
いままで自分のことは後回しになっていた私の暮らし。自分では そんなつもりはなかったけど振り返れば父の介護ではきっと全身に力が入っていたようです。ガチガチに。。#親の介護+++今は鍼灸やナイト用の栄養剤の力も借り少しでもラクな自分になりたいと思っています。*もう少し量が少ないといいんだけどなぁーそんな私が毎朝の日課にしているのがストレッチ。朝の10分くらいで出来る50代の私でも取り入れやすい無理のないスト...
2025/05/02 17:10
気づいたら同じようになっていた?
こんにちは、まりんばぁです。 10年ぐらい前の話になるが、前の職場にはいわゆるお局と呼ばれる人がいて、職場内で絶対権力を握っていてやりたい放題だった時代があった。 その頃は本当に職場に行くのも気が重くて、毎朝気持ちが下がったまま出社していた
2025/05/02 08:11
含有量
マーブルチョコパンの、チョコ率が高いのに当たった時って、なんか嬉しい。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/05/02 00:49
ハイテク過ぎてついていけない
こんにちは、まりんばぁです。 長年旦那から受け続けたDVのせいで難聴になってしまい、今年の2月から補聴器を使用している。 最近の補聴器はとても進化していて、私が使用している補聴器はスマホと連動して音量調節ができたり、レストランの中とか、電車
2025/05/01 09:12
はざま
鼻水は出るが平熱。咳は出るが喉は痛くない。花粉なのか…風邪なのか…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/04/30 21:43
結局今年は花粉症は発症しなかったような気がする。
こんにちは、まりんばぁです。 気づけばもう4月末。 ゴールデンウィークに差し掛かった。 むこうの家にいた頃は2月ぐらいからゴールデンウィークのあたりまで花粉症と戦っていた。 くしゃみ、鼻水、目の痒さ、頭痛、と様々な症状に悩まされて大変だった
2025/04/30 08:17
プリペイド
いつ貰ったやつだろう、QUOカードを発見した。きっとまだ使えるだろうけど、連想で、昔、図書券なんてものがあったなあ、に至った。 にほんブログ村ランキング参…
2025/04/30 02:06
炭水化物×炭水化物は幸福への唯一の近道
今日は少し寒くらいの陽気でしかも風がほぼないという非常に作業がしやすい良き日でした。こういう日が続いてくれればバンバン出荷できるですがこういう日はすごくレア。風がないと鳥たちのさえずりも聞こえるしシカの鳴き声も聞こえるし…。ん~なんだかなぁ...
2025/04/29 21:18
強風を吹き飛ばすくらいの強い気持ちがカツカレーへといざなう?
昨日に引き続き本日もまあまあ風が強く作業が思うように進まないしなんか疲れる。風が強いと作業効率が落ちるためあまり風は吹いてほしくないのだが春は風がよく吹くし強い。その影響で桜もかなり散ってしまった。今年も花見ができていない。焼肉しながら花見...
鈍感力が欲しい、、、
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月。 去年の夏に旦那との別居を決意し、紆余曲折して実家に戻ってきてからも心安らかとは言えない状態が続いている。 母と
2025/04/29 08:29
直下
ゴミ箱に被せてた袋を引っ張ったら、底が抜けてゴミがダイレクトにゴミ箱へ。ゴミ箱の役割は果たしてくれたものの、なんか…ね…^_^; にほんブログ村ランキング参…
2025/04/29 01:02
待ちに待ったコンサート
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 生涯を通じで応援していくと誓った宝塚。 むこうの家にいた時は、職場仲間で観劇部という名で宝塚公演をよく観に行っていた。 そして先週の土曜日には宙組芹香斗亜さま
2025/04/28 13:57
年季
布のコースターって…洗うのかな?使い切りなのかな?そういうタイミングが、初めて訪れた気がする…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効で…
2025/04/28 01:13
元気すぎてついていけない、、、、
こんにちは、まりんばぁです。 母と叔母(母の妹)はとても仲が良くていつも連れ立って出かけている。 実家に私が戻ってきてからは私もセットで日帰り温泉や昼食、先日は山奥まで花見に連れて行ってくれた。 叔母は私のことを小さい頃からとても可愛がって
2025/04/27 08:41
ジューシー
鶏の唐揚げはモモ肉のが好みだ。…まだ、な…。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/04/27 01:41
高齢者の必需品
新登場【高さ調整機能付】 Ecoca エコカ エクセラ ショッピングカート おしゃれ 特許取得 折りたたみ 4輪 カート マイバッグ セット 静音 軽量 高齢者 キャリーカート 買い物カート 折りたたみカート マイカート 荷物カート アウト
2025/04/26 12:44
沖縄旅行編② 価格でレンタカーを選ぶとこうなります…。
こんにちはカフェめぐりと旅行が大好きで使う時は使うけど、普段は節約モードなアラフィフミニマルライフ目指してます♡ 今回はこちらのつづきです 『沖縄旅行編…
2025/04/26 08:45
あまり
少し前に買った綿棒が、大量に余ってる…。あの時は確かに必要だったけど、使わなくなったら一気に回数が減って…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1ク…
2025/04/26 00:56
Kaze
引き始めの微熱と、治りかけの微熱と…ここから寒くなってくだろう気温と、ここから暖かくなってくだろう気温と…数字が同じでも、気分は全然違うんだよなあ。 にほ…
視線
鼻が詰まって味がしない時、上等そうなものを貰っても、なんだか勿体無くて、可能な状況ならその場で手を付けず、後で食べたいな…^_^;
Zan
鼻が詰まって味がしない時、辛いものって、ただただ喉がヒリヒリするだけのものだな…^_^;
意外ときょうだい仲が悪いうちは多いみたいね
こんにちは、まりんばぁです。 私は実の姉とほとんど絶縁状態にある。 小さい頃はとても仲が良くて、姉と出かけることも多かった。 それがお互いに結婚してからだんだんと関係が悪くなっていって6、7年前からは絶縁状態になっている。 私は結婚と同時に
2025/04/25 08:42
しゃりしゃり
鉛筆削りって久しぶりに使ったなあ。そもそも、鉛筆を久しぶりに使ったなあ。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/04/24 00:21
吸水性
安いコロッケパンを食べた。パンよりコロッケの方がボソボソだった。もしかすると、合わせ技で甘食を超えたかもしれないほどに(笑) にほんブログ村ランキング参加…
わたしの年齢の時、母は・・
シンディ・ローパーの日本公演が今日23日と25日にある。日本での公演はラストだそうです。高校生の時英語の時間にシンディ・ローパーのTRUE COLORSを授業の一環で訳したことがある。高校3年生だった。あの頃の漠然とした不安とは違うけどいまも私らしさを探してる。+++母の様子が一層おかしくなった年齢に私もなった。妹が嫁ぎ入れ替わるように実家に戻った私でしたが母は妹を溺愛し そして依存していたので妹がいなくなった喪...
2025/04/23 15:20
弱肉強食の世の中
こんにちは、まりんばぁです。 この世には平等・公平という言葉は無い気がしている。 夫婦の関係では男女差、年齢差、経済格差、性格などあって対等な立場をとることが出来なかった。 私の場合はもはや主従関係、悪く言うと奴隷のような関係だった。 職場
2025/04/23 08:23
ありがたいことだが、、、
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月。 むこうの家の隣の奥さんから夜にメールが来た。 メールの内容は旦那はいつも雨戸を夕方に必ず閉めるのに、夜の9時を
2025/04/23 08:19
説得力
名のある高級チョコと、名を知らぬ高級チョコと、やっぱり差は出るもんだなあ…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/04/22 00:14
庶
本マグロは分かり易く赤・中・大ってあるけど、その他の鮪って、なんか赤ばっかりだよなあ…って…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です…
気にしてくれるということは嬉しいこと
こんにちは、まりんばぁです。 年末に実家に戻ってきてからブラブラしていたが、最近になって仕事が決まって家を留守にすることが増えた。 なので叔母たち(母の妹夫婦)との日帰り温泉や昼食など、外出する機会も減ると思っていた。 仕事が決まった報告を
2025/04/21 09:03
90歳だというのに、本当に体力あるよね、、、
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月。 母は今年91歳になる。 糖尿病を患っているが、今のところ心配されるような症状もなく、月末に1度の通院で毎日元気
2025/04/20 08:04
天秤
いつでもあるけど今食べたい気分のパン。期間限定だけど今日の気分じゃないパン。胃の大きさが二倍だったら…さらに言えば、財布の中身も二倍だったら…^_^; に…
2025/04/20 00:40
ワンクッション
糸くずかと思って手を伸ばすも、虫かと思い直して手を止めたが、やっぱり糸くずだった。そんなことくらい、あるもんさ。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリ…
まだまだマスクは必需品
【4/18店内全品5%OFFクーポン】花粉対応スポーツマスク 男女兼用 呼吸がしやすいマスクNAROO MASK(ナルーマスク) F.U+ ビジネス用 普段使いマスク 洗って繰り返し使える 速乾性 高機能フィルター 布マスク ストレッチ素材
2025/04/19 08:31
うわさ
大根おろしって、なんとなく、暴食の背徳感を中和してくれる気がする。知らんけど…。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/04/18 20:50
住めば都
こんにちは、まりんばぁです。 今は実家暮らし。 実家は築56年でガス管、水道管、電気系統全てに寿命が近づいている。 2年前の定期検診の時にあと5年で交換しないとガス漏れ、水道管破裂、漏電の恐れがあると言われているそうだ。 リフォームをするに
2025/04/18 09:19
良いものを出し続けることに尽力したい
市場価格が良い感じらしい。頑張って出荷したいけどひとりの作業量には限界があるためできる範囲で頑張ります。頑張った途端価格が一気に下がる未来も見える。万博の影響もあるのか?粛々と出荷作業ようやく身体が出荷作業に順応してきました。慣れてくるとミ...
2025/04/17 22:10
次のページへ
ブログ村 201件~250件