メインカテゴリーを選択しなおす
#日常のつぶやき
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常のつぶやき」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久しぶりなのに美味しいじゃあないか
今年の春は定期的に雨が降ってくれる。去年は雨が少なく乾燥していたが今年はそうでもない。良い感じの雨なのですが出荷がはじまったら少し雨には休んでもらいたい。まあ、雨が降れば休めば良いか。はやる気持ちを抑えきれなくて少し早いですが我慢できずに採...
2025/04/07 21:10
日常のつぶやき
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
家にプリンターが無くても大丈夫
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月目に入った。 むこうの家にいた頃はJ:COMに加入して、テレビ、インターネットサービス、電話、スマホ、電気代を契約
2025/04/07 07:31
ぬりぬりノリノリ
ジャムとか、マーガリンとか、クリームとか、自由な量を使える環境下、自制が効かなくなりがち…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/04/07 00:56
早め早めの行動が功を奏すと信じて
今日もいろいろ工作をした日。奥さんから台所に置くちょっとした台が欲しいというリクエストがあり家にある材料で適当に作った台が意外と良い感じ。種を管理する箱も作ったし最近、工作が楽しい。出荷準備を淡々とそろそろ春の出荷祭りが開催される時期が近づ...
2025/04/06 21:27
感謝の春、到来
今日から急に気温が上昇し一気に春めいてきました。気持ちばかりが焦り作業はちっともはかどらないのが春の定番。それでも動き続けることが大事。止まるな動き続けろ。マグロのように。ありがたすぎる外で工作をしていたら近所の農家さんがはじきのネギを大量...
なぜか出勤日はいつも雨、、、
こんにちは、まりんばぁです。 ようやく再就職先が見つかって4月から働くことが出来ている。 やっと社会復帰できた喜びでいっぱいなのだが、なぜか出勤日はいつも雨が降っている。 私は電車通勤で近くのローカル線の駅までは歩いて5分程度。 とても近く
2025/04/06 07:13
点線
支払伝票の、店保管の箇所まで渡された。あらためて自分保管の部分だけ切り取ってもらったけど、きちんと受理されるのかどうか、ちょっぴり不安…^_^; にほんブ…
2025/04/06 02:45
人生100年時代
こんにちは、まりんばぁです。 私の母は今年で91歳になる。 若干物忘れや謎の行動はあるが、ほとんどひとりで生活していくことが出来ている。 社交的で友達がいっぱいいるので、先月の末なんかは1週間の間毎日出歩いていた週があるほど元気だ。 昭和1
2025/04/05 09:16
封印
変形させずに開封するのが困難なくらい、ラップやテープが剥がしづらい梱包のパンに、 時々遭遇する。まあ…安全な印象は受けるけど…^_^; にほんブログ村ラン…
2025/04/05 02:14
ポテトサラダよ永遠に
4月に入ってから寒い日が続くし天気がすごく不安定。今日は降水確率0%だったのに霧雨が降ったりやんだり。春の天気は秋以上にコロコロ変わるのではなかろうか?とりあえず一区切りとりあえず今日で追肥終了。化成肥料&堆肥を散布。5月下旬ころにまた追肥...
2025/04/04 21:15
社会復帰を果たしたぞ
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月目に入った。 去年の夏に旦那と別居することを決意して8月末に仕事を辞めて、9月からの新生活を実家で始めるための準備
2025/04/04 08:45
ゼロじゃない
車内にエコバッグを忘れたと会計時に気が付き、もはや袋を買うしかないという状況、わずか数円ながら、やけに損をした気分になる…^_^;そして、ならばせめて「大」に…
2025/04/04 00:42
Kankaku
マウスのホイールの反応が悪い。スクロールしようとすると、空回りしてるタイミングがあって、カクカク感を覚える。こういう不具合もあるんだなあ…^_^; にほん…
奥さんが飲もうと言ったら旦那はそれに黙って付き合うだけよ
右目の目じりがここ最近ずーっと痙攣していて何かの前触れかな?とか思って無駄にびびっています。何も起きませんように。痙攣ってなんで起きるの?ビールが値上がりした件についてビールが値上がりして困っています。どんだけ景気悪いねん。第三のビールの値...
2025/04/03 22:29
万引きGメン。
きのう 友人と話している中で自分のことではないけど憤慨してしまったコトがあった。それは共通の知り合いが万引きしたとスーパー側が雇う万引きGメンに捕まり警察に引き渡されたというもの。#辛い出来事+++カートの上下に買い物をのせセルフレジで精算を済ませ外に出たところで 私の知り合いは万引きGメンに声をかけられたというもの。いくら「うっかりしていた」と云っても信じてもらえず「万引きする人は皆さん同じことを...
2025/04/03 13:54
季節の変わり目に来る低気圧はメンタルへのダメージが大きい
今日は一日雨。個人的にこの雨は恵みの雨。身体が疲弊していたので休めて良かった。しっかり休もうと思い昼寝をしようとしたがふとんまで敷いたのに結局寝れず。昼寝ができればかなり回復できたと思うが寝れなかったのでなんかだるい。天気が読めん季節の変わ...
2025/04/03 08:07
還暦の年の同級会の記念品
名入れ ジェットストリーム 4&1 ボールペン 名入れ無料 0.5mm 0.7mm 0.38mm 多機能ボールペン シャーペン 名入れ ペン マーク プレゼント ギフト ケース 付 ビジネス 卒業 記念品 卒団 誕生日 名前入り 記念品 卒
2025/04/03 07:27
迷
部屋の片隅に枯葉が落ちてた。何で!?ってなった…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/04/02 21:00
謎の冷凍伝説
こんにちは、まりんばぁです。 私の母は90歳。 今年10月で91歳になる。 母の性格なのか、昔の風習なのか、わからないけど衛生観念がほとんどなくて、去年の暮れに実家に戻ってきてから驚愕することばかりだ。 年末にはその衛生観念のなさから食品管
2025/04/02 16:22
たこ焼きとビールが世界を救う
今日から4月だというのになんという寒さ。雪も積もってたし立派な霜柱も立っていた。今年の気候も極端な気がする…。災害が起きなければ良いのだが。Audibleを聴くと作業がはかどる今日はひたすら堆肥を散布。雨や雪でちょっと濡れてしまい重いし塊だ...
2025/04/02 10:58
時代が変わってきているのかな
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて早3ヶ月。 私が住む実家は56年前に〇〇団地と銘打って開拓された広大な敷地に戸建ての住宅が何千軒と建っている中にある。
2025/04/01 08:25
あんばい
インスタント味噌汁は、個人的に、表記+15ccくらいのお湯の量が丁度いい。だからどうした、という話だが…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリ…
2025/04/01 01:41
Super
サービスカウンターに、 そこそこ長めの列が出来てると、いかに全体的に混んでるか分かる気がする…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効で…
疲れていると空腹よりも眠気が勝つことが結構ある
今日はすごく疲れた…。一体、どのくらい歩いたのだろう。万歩計で計測してみたかったと思うほど。しかも、重いものも持っていたので腕がパンパン。明後日は雨だから明日が勝負。でも明日起きれるかなぁ…。甘いもので回復奥さんが職場の人からいただいてきた...
2025/03/31 21:00
花粉症による鼻水の影響で作業が進まないし疲れる一日
調子に乗るとろくなことがない。「花粉症なんだけど今年は鼻水とか大丈夫だなぁ~」なんて思いながら家庭菜園の作業に取りかかったら盛大に鼻水を垂らしました。花粉たちが本気を出してきやがった。今年も勝てそうにない。この時期の作業は楽しくないかも家庭...
やっと触れ合うことが出来た♡
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚と猫さんをこよなく愛する私。 猫さんは私が中学生の頃からずーと実家で代替わりを何回も繰り返して、去年の11月まで一緒に暮らしていた。 結婚してからもむこうの家で約4年前に最後の愛猫さんを看取るまで一緒に過ご
2025/03/31 08:58
華麗
さくら味。春の味。昔は何とも思わなかったのに、今は何やら趣深い…。 にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/03/31 01:41
日常の小さな違和感
夜勤明けの抗えぬ睡魔に身を委ねている最中玄関チャイムがピーーンポーーン♪と間の抜けた音を家中に響かせた1階に両親がいるはずだからとまた目をつむると下から動く気配を感じないあれ??と思っているうちにピーーンポーーン♪2回目のチャイムが響く階段から「チャイム鳴ったよー!」と呼びかけてみたけれどやっぱり誰も出てこない慌てて自分で玄関に向かった...
2025/03/30 16:23
突然春?夏?になったのかと思ったら冬に逆戻り
こんにちは、まりんばぁです。 ここ数年、前日まで寒くて冬って感じだったのが、次の日には夏のような暑さになって分厚いコートからTシャツに突然着替えるようになってきている。 私が子どもの頃はちゃんと四季があって、だんだん暖かくなったり、だんだん
2025/03/30 09:26
動かぬとストレスが増え、動けばストレスが減る
Audibleを聞きながらの単純作業は最高に楽しい。本を読めて作業が進むという一石二鳥なお得感があります。作業効率も上がるような気がします。むしろ夢中で作業をしてしまい作業後の肉体疲労がいつもより大きいかも。ササ刈りまさおほぼ一日ササ刈りD...
2025/03/30 08:26
TPO
袋の内側に付いたタマゴやクリームを、パンで拭うか否か…もしかすると試されているのかもしれない…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効で…
2025/03/30 00:40
OS
アップデートで、地味にアイコンが変わったり、新しい項目が挿し込まれたり、そんなマイナーチェンジ程度でも、一時、効率が下がる体感が大きいというか…^_^; …
トランクス4枚セット
雨・・・ 今日は一日雨かなー??? 昨日と打って変わってちょっと肌寒いです!(;'∀') 注文した夫のトランクスが届きました! 【楽天1位&23冠】 トランクス メンズ 4枚セット 抗菌防臭加工 プリント
2025/03/29 11:33
やっと働けるところが見つかった!!
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて早3ヶ月。 去年の年末に実家に戻ってきてから1月中をぼ~と過ごしてしまい、2月に入ってから本格的に就活を始めた。 ハロー
2025/03/29 08:53
旬のものを食べるのは身体に良いことなんだな
女心と春の空。春も天気が変わりやすいような。まあ、雪が降らなければ良いかぁ春の味覚山でふきのとうを採ってきました。原木しいたけも取ってきました。春です。もう少しすれば山菜がもっと出てくるはず。しかし、最近シカが増えシカが先に食べてしまいます...
2025/03/28 22:13
妙に納得
こんにちは、まりんばぁです。 90歳の母の末の妹夫婦はまだ80代前半だけあってとても元気だ。 叔父はいまだにスポーツカーを颯爽と運転している。 運転免許センターで去年の暮れに検査をしてもらったそうだが、まだ運転して大丈夫だとお墨付きをいただ
2025/03/28 08:42
やってしまった
商業施設でトイレに行きました。それからウインドウショッピングして~食料品を買って~帰り道、足元の異変に気付きました。トイレに入ったとき、ズボンの裾をハイソックスに挟んだままだった!(床に付かないように)こんなズボンがこんな風に!周りの人は気づいていても声をかけられなかったんだと思う。あるいは、そういうデザインに見えたかな?(笑)若ければ“天然キャラなんですぅ” で済ませるけど、今では笑えません。ホント...
2025/03/28 07:20
自分の機嫌は自分で取り、自己満足できるやつが最強だと思う
急な雨が降る日。この前は大雪だったのに。季節のちょうど変わり目って感じです。頼むからもう雪は降らんでくれ。ここから雪が降られると作物の管理がよくわからなくなる。んーなんかまた雪が降るような気がしてきました。どっちに曲がるんですか?私の前を走...
2025/03/27 19:38
もう1ヶ月経ったのか、、、
こんにちは、まりんばぁです。 私の髪のスタイルは「ショートボブ」。 髪質がしっかりしていて真っ黒、髪の量もとても多い。 顔が濃いので小さい頃から髪を長く伸ばしたことがない。 一時期「聖子ちゃんカット」に憧れて肩まで伸ばしてスタイルを真似てみ
2025/03/27 08:45
リピート
「好みの味」「美味かった」というものでも、流石に続くと飽きる。しかし、特売品だと、つい…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/03/26 21:15
エビが入ると全ての料理がおいしくなる
今日は何もかもが吹き飛ばされてしまうのではないかと思わせるほどの強風。風が強い日に作業はしたくないのですが屋根がぶっ壊れているのを直さないとさらに壊れてしまうため強風の中、小屋の屋根を修理。風が強いことによるメリットってあるのだろうか?いや...
2025/03/26 20:23
私の周りは高齢者だらけ
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて早3ヶ月。 実家の近くには母の姉(叔母)がやはりひとりで暮らしている。 今年94歳になる叔母は目の前にスーパーがあるが、
2025/03/26 16:29
グルーヴ
ノリの良い音楽が流れてきて、なんとなく身体が揺れてしまっていた。普段そういう動きを見せるキャラじゃないから、ごく小さな動きだったとはいえ、見られたんじゃないか…
2025/03/26 01:03
どこ?
どう表現したらいいのか…ガラスが、思いもよらない角度の景色を映してると、なんだか不思議な感覚になるというか…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1…
飲みましょうと言われたら断らないのが良い男
今日から本気を出したのですが花粉症と急な労働により身体が早速オーバーヒート。明日は風が強い予報ですがなんとしても終わらせたい作業があるため強風の中頑張ります。風が強いと恐いんだよなぁ。なんか疲れるし。肥料になると聞いて腐った木を山から持って...
2025/03/25 21:44
月組「花の業平」、花組「マジシャンの憂鬱」観たかったなぁ
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 贔屓する組は星組ではあるが、宝塚は5組あってもひとつ。 どの組にも素晴らしいタカラジェンヌさんたちばかりだ。 宝塚は110年も続いている素晴らしい歌劇団。 名
2025/03/25 08:40
すっかり春の陽気。だらだらおだやかな週末。
おはようございます☀︎☀︎ 春の陽気が続いていますね。暑いのは嫌いだけれど、暖かくなるのってやっぱり嬉しい。お花屋さんでミモザやコデマリ、アカシアの花などが並んでいて思わずミモザをお持ち帰りしてしまいました☺️まったく変わり映えしない我が家のインテリア
2025/03/25 07:50
急に来るじゃん、春
さてとそろそろ本気出すかと思わせるような春の陽気。本当に本気を出さないと作業が後手後手になってしまう。まあ、明日から本気出す。まずは家庭菜園を優先的にやっとこさ苗作りを開始。上からピーマン(カリフォルニアワンダー4)ナス(千両二号1、くろま...
2025/03/24 21:43
採用にならないのは何が原因なのかな、、、
こんにちは、まりんばぁです。 去年の夏に旦那と別居することを決意して、8月いっぱいで仕事を辞めた。 9月から実家に戻って新生活を始めるべく準備は着々と進んで、実家に戻ってもすぐに働けるように再就職先も決まりかけていた。 そんな矢先に旦那の脳
2025/03/24 10:58
Short
散髪した翌日の、寝ぐせの強力さったらない…^_^; にほんブログ村ランキング参加中1日1クリック有効です!
2025/03/24 02:41
次のページへ
ブログ村 101件~150件