メインカテゴリーを選択しなおす
第8節 ジェフユナイテッド千葉 vs 徳島ヴォルティス (H) まとめ
第8節 ジェフユナイテッド 千葉 vs 徳島 ヴォルティス (H)の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
第6節 ジェフユナイテッド千葉 vs ファジアーノ岡山 (H) まとめ
第6節 ジェフユナイテッド千葉 vs ファジアーノ岡山 (H) の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
週末のJ2第6節をハイライトで見ての感想です。全試合は見れていないので見れたものの感想を書いていま〜す。いわき 0 vs 1 町田_強度が高くて面白い試合!お互いポゼッションの華麗なサッカーではないが、ガツガツとぶつかり合う音が聞こえてくる
【サッカー⚽】ホーム3連勝&高畑奎汰|大分トリニータ vs ジェフ千葉2023春【Jリーグ】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ サッカーJリーグ、「大分トリニータvsジェフユナイテッド千葉」in レゾナックドーム大分トリニータは…
第3節 ジェフユナイテッド千葉 vs ザスパクサツ群馬 (H) まとめ
第3節 ジェフユナイテッド千葉 vs ザスパクサツ群馬 (H) の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
第2節 ジェフユナイテッド千葉 vs モンテディオ山形 (A) まとめ
第2節 ジェフユナイテッド千葉 vs モンテディオ山形 (H) の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【千葉×山形】 サイドハーフに再コンバートのMFイサカ・ゼイン。新天地で躍動中!
■ J2の第2節J2の第2節。開幕戦はアウェイで長崎と対戦して1対0で勝利して白星スタートを切ったジェフ千葉はホームのフクダ電子アリーナでモンテディオ山形と対戦した。山形は開幕戦はアウェイで甲府と対戦したが2対1で競り勝った。後半の終盤に途中出場したMFチアゴ・アウベスがPKを獲得。PKを自ら決めて勝ち越しに成功した。どちらも開幕戦はアウェイで勝利したので開幕2連勝を狙うチーム同士の対決となった。ホームの千葉は「4-...
先週日曜日の雨に続いて、今日は時折吹雪きになる雪模様でしたが、昨日のモンテの逆転勝利のお陰で、心は穏やかな日曜日となりました(^^;)。 本日も、ネットでブローガー諸氏やメディアの記事を読んでいました。 ブローガー諸氏は、やはり、イサカ選手、デラトーレ選手と、押され気味の展...
いや~、自分達のサッカーで逆転勝ち!大した物です(^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~。 この試合、モンテは前節と先発メンバーを変えず、自分達のサッカーを貫きました。対する千葉は、解説によるとモンテ対策を取ってきたとか? 前半はその対策に屈したのか、先制されて...
今朝出掛けに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々?モンテディオ次節への意気込み?TUY?、そうか、TUYでモンテの報道をやってくれるのか?録画して見ねば!」 ということで、録画して出かけ、晩酌後、先ほど見ました(^^;)。 T 「開幕2連勝へ意気込み」 父 「...
【V・ファーレン長崎×ジェフ千葉】 大卒ルーキーのFW小森飛絢が大仕事。フォワード陣の救世主に・・・。
■ Jリーグがいよいよ開幕2023年のJリーグがいよいよ開幕した。ファビオ・カリーレ監督になって2年目となるV・ファーレン長崎はホームのトランスコスモススタジアム長崎でジェフ千葉と対戦した。千葉は尹晶煥監督が退任して小林慶監督が就任。新しいスタートを切った。長崎はDF江川湧(→G大阪)やFW植中(→横浜FM)が流出したがFWフアンマ・デルガド(福岡)やDFヴァウド(清水)を獲得してMF名倉(仙台)がレンタルバックとなった。ホームの...
【ちばぎんカップ:柏×千葉】 新・エース候補のFW呉屋大翔が2ゴール!FW小森飛絢も先制ゴール!
■ 毎年恒例のちばぎんカップ毎年恒例のちばぎんカップは2月12日(日)に三協フロンテア柏スタジアムで行われた。J1の柏レイソル vs J2のジェフ千葉の対戦になるが近年は柏がほぼJ1に所属しているのに対して千葉は2010年からずっとJ2生活になっている。同じ千葉県内で活動している2クラブの間で格差が広がっている。Jリーグの開幕まであと1週間を切ったのでどちらにとっても大事な試合になる。8,898名のお客さんが集まった。ホームの...
第1節 ジェフユナイテッド千葉 vs V・ファーレン長崎(A) まとめ
第1節 ジェフユナイテッド千葉 vs V・ファーレン長崎(A) の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
世間的には「FUJIFILM SUPER CUP」がシーズン開幕の合図ですが、 ジェフサポはちばぎんカップで新シーズンの幕開けを実感します。 真冬とは思えないような暖かな日差しの中、第27回ちばぎんカップが柏レイソルのホーム、「三協フロンテア柏スタジアム」で行われました。 以下は、若干の感想です。 小林慶行監督が就任した今年ですが、守備面の意識は昨年から継続しているようです。 試合開始からボールはもたれるものの、集中した守備で危険な場面をつぶしていたので、怖さは感じませんでした。 ただ、サイドの守備に課題がありました。深いところからクロスで揺さぶられると脆い。2失点はいずれもサイドのクロスの折…
【サッカー観戦記】第27回ちばぎんカップ 柏レイソルvsジェフ千葉
2023年2月12日に「第27回ちばぎんカップ 柏レイソルvsジェフユナイテッド市原・千葉」が三協フロンテア柏
【J2編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (1位-10位) (独断と偏見で選んだ)
10位 : FW ブワニカ啓太 (ジェフ千葉) 2002年12月16日 186センチ/72キロ→ 修徳高出身で高卒3年目のストライカー。プロ1年目から14試合に出場したが2年目の2022年は出番が増加。25試合で5ゴールとプチブレイクした。FW呉屋(大分)を獲得したものの、FW櫻川ソロモン(→岡山)がレンタル移籍。FWリカルド・ロペスとFWチアゴ・デ・レオンソは契約満了。フォワードの層が薄くなっているがFWブワニカ啓太に対するクラブの期待は相当に大...
【第42節ジェフユナイテッド千葉vsレノファ山口(A) まとめ】
第42節ジェフユナイテッド千葉vsレノファ山口の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【第37節ジェフユナイテッド千葉vsモンテディオ山形(A) まとめ】
第37節ジェフユナイテッド千葉vsモンテディオ山形の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
本日は祝日ということで、ブローガー諸氏やメディアのネット記事、そして夕方のニュースを見ていました。 YTSのMOS・・・。画面右上の見出しは、 M 「改めて言う 昇格にふさわしい力がついている」 父 「んだんが~、心強い見出しだなぇ~(^^;)。」 𠮷 「これまでと比...
父 「カーーーーーーーー!うまい!」 先ほど帰宅して風呂に入り、晩酌しながらブログを打っています(^^;)。まさに至福の時・・・。今夜はムシムシしたので、ビール(本当は第3のビール ^^;)のうまさが倍増です(^^)/。 さて今夜の試合、モンテの先発、そして交代選手は、素人...
試合開始と共に雨はやんだのですが、その分蒸し暑いです。とても9月中旬とは思えないような気候です。 出だしから一進一退の展開でしたが、モンテがよいところでゴールを決めました。加藤選手がよいところで待っていたという感じです。 その後は膠着した感じですが、リードしているので無理す...
予報恐るべしで、雨が振りだしています。試合中、雨雲がかかり続けるようですが、大降りにならないことを願います。 家内は4時半過ぎにピンクのシャツをもらいに行ったのですが、もう終了だったそうです。残念でした_(^^;)ゞ で、観客の出足はよいのかと見ていますが、千葉サポも数百人...
【第35節ジェフユナイテッド千葉vsツエーゲン金沢(H) まとめ】
第35節ジェフユナイテッド千葉vsツエーゲン金沢の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【第34節ジェフユナイテッド千葉vsV・ファーレン長崎(H) まとめ】
第33節ジェフユナイテッド千葉vsV・ファーレン長崎の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【第33節ジェフユナイテッド千葉vsベガルタ仙台(A) まとめ】
第33節ジェフユナイテッド千葉vsベガルタ仙台の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【第31節ジェフユナイテッド千葉vsFC町田ゼルビア(H) まとめ】
第31節ジェフユナイテッド千葉vsFC町田ゼルビアの試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【第25節ジェフユナイテッド千葉vsアルビレックス新潟(A) まとめ】
第25節ジェフユナイテッド千葉vsアルビレックス新潟の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【第29節ジェフユナイテッド千葉vsファジアーノ岡山(A) まとめ】
第27節ジェフユナイテッド千葉vsファジアーノ岡山の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【第30節ジェフユナイテッド千葉vsザスパクサツ群馬(A) まとめ】
第30節ジェフユナイテッド千葉vsザスパクサツ群馬の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【Jリーグ サッカー⚽】魂こもる大逆転!|大分トリニータvsジェフ千葉2022
おごめ~ん、大分のtakatch親方(大分トリニータサポーター)です(`・ω・´)ゞ サッカーJリーグ⚽「大分トリニータvsジェフ千葉」 📝前節はアウェイ…
J2 19節終了時のゴール期待値集計。調子を上げているチーム、落としているチームはどこ?
J2 19節終了時のゴール期待値をまとめています。ゴール期待値はSPORTERIAさんのデータを使用しています
2022年5月15日 vsブラウブリッツ秋田 Jリーグの誕生日
5月15日はJリーグの誕生日。 1993年5月15日 ベルディ川崎vs横浜マリノス ここからJリーグは始まった。 当時は10チームで前期後期のニコスシリーズとサントリーシリーズがあったなぁ、たしか。Vゴール、PK戦までやって勝敗をしっかり決めるやり方でしたねー。大変。 当時は水曜日と日曜日とかでやってかなりハードスケジュールだったんじゃないかな。 時は過ぎて2022年5月15日、フクアリでジェフ千葉vsブラウブリッツ秋田 前節は最後の最後に高橋いっせーのゴールで勝利をもぎ取ったジェフ。 sakayuu18.hatenablog.com 今回はどうなることやら・・・ 前半からジェフがゲームを支配…
ゴールデンウイークの連戦最後 ジェフ千葉vsファジアーノ岡山
午前中は富津岬へお出かけ。 sakayuu18.hatenablog.com 午後は蘇我でサッカー観戦です。 オシムさんの追悼セレモニーもありジェフOBが来る大切な試合。 残念ながら富津岬に行ってたおかげでセレモニーには間に合わず・・・ 残念。 試合前にOBの姿も見ることはできました。 試合中席詰め詰めで座るOB 大分、徳島相手に2連敗中のジェフ。 得点力がまったくないので先制点が非常に大事となります。 前半は良くも悪くもない感じ。 後半守備の勢いが増したというか、球際強くなったというか中盤あたりで奪いきってカウンターに出る場面も少しずつ増えてきたような感じがする。 いい攻撃もありつつもなかな…
昨日は味の素スタジアムでサッカー観戦。 試合は楽しみだけど、バイクで味スタへ行くのも初めてなので楽しみ!! てなことで、味スタまでの約45㌔、怖がりながら、慎重にツーリング。 ナビ見ながら進めばなんとか進める。 おススメのナビアプリってなにがあるのだろうか。 自分はYahoo!のナビを使用してます。 たまにニュートラルに入れてクラッチ放すとエンストしちゃう偽ニュートラル表示があってちょっと怖い。 しかし、風を切って走る感じが溜まらなく心地いい!! 味スタまでの移動時間はロードバイクとそこまで変わらないけど、バイクならではの爽快感。ロードバイクは渋滞がないからそこの爽快感ももちろんいいんだけどね…