メインカテゴリーを選択しなおす
#春
INポイントが発生します。あなたのブログに「#春」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アメリカに来て2回目の春
(2024年3月上旬) 冷春 いつもの森ではなくて、丘の上にある公園に行ってみた。 この日は冷たい強風で、春はまだまだって感じ ⇩ 寒々しい それでも桜がチラホラ咲いている ⇩ 咲いている ⇩ 可愛い桜 ⇩ ソメイヨシノ? ⇩ カージナルが
2024/03/13 03:11
春
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
春室内花 デンドロビウム ヘリクリサム 「サイフの日」
3月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 春室内花 デンドロビウム ヘリクリサム ヒヤシンス 少しですがお付き合いく…
2024/03/12 22:50
「桜咲く おぱんちゅうさぎのシロノワール」コメダで春を感じました!
やっと食べてきました! コメダ珈琲店の 「桜咲くおぱんちゅうさぎのシロノワール」 皆さんご存じでしょうか? 季節味で予想以上に美味しかったです🎵 気になってる方は早めに機会を作って 食べてみて下さいね👍 もう完売のお店もありますよ。 それで
2024/03/12 22:15
ゼラニウムやサルビアやベゴニアなど冬越ししたサンルームのお花たちと今日のうさ子
今日は一日雨なのでサンルームで冬越ししたお花たちをご紹介しま~す(^O^)/モスキートゼラニウム咲きました、咲きました!水挿しで増やしたゼラニウム👇枝の下の方には新芽も出てます🎵赤葉千日紅・コタキナバル相変わらず白い小花が可愛いぃ~💗日当たりが好きなようなの
2024/03/12 18:29
雪が解けて春になったらお金をかけずに行きたい場所、その1
今日は、気温は高めでしたが曇っていたので歩くのは中止、 雪はどんどん解けてますが、今日もあまり春っぽくない・・・ でも今月中には今ある雪も解けてスニーカーで出かけることができそう? がしかし、また値上がりの春ですし、何でもどんどん高くなっていて ラーメンを食べに行くのも躊躇してしまいますが、 せっかくの軽やかな春にあまりお金をかけずに楽しむには?考えてみました。
2024/03/12 18:28
春の雪が降った、家から「どんでん返し」か「禊(みそぎ)」なのか、朝の風景を愛でています
2024/03/12 17:19
【お花見】持ち物のチェックと皆が持ってきて良かったと感じた行楽グッズ
寒かった冬から春解禁!日中ぽかぽかしてきたな?と感じる3月半ばから末頃。 やって来ました!お花見シーズン(*」
2024/03/12 16:12
部屋を春っぽく模様替え
昨日の日差しとはうって変わって、今日は雨です。 が、だんだんと外の空気が春っぽく変化してきました。 出かける時はまだダウンコートが必要なたまちょび地方ですが、家の中は春に模様替えです。 模様替えは数分で完了。 模様替えと言っても、私は部屋に
2024/03/12 16:03
2024.03 春めく川岸(糸島市大門川原川)
2024.03 春めく川岸(糸島市大門川原川)左側より朝日が降り注ぐ川原川の光景を今回ペン彩画で描いてみました。ここの川岸に咲く花は黄色の菜の花ではなく、薄い紫色の花でした。花の名前は解りませんがアブラナ科の様でした。F4:AVALON Holbein Transparent Watercolor
2024/03/12 15:29
桜満開
昨日の犬コロ共の散歩。 普段は行かない方面に、行ってみた。 既に、ほぼ満開状態の桜を発見。 気が早いな、おい。 下を向いて咲く、濃い色の桜。 珍しい。
2024/03/12 10:47
便利なソフトでわんこ達をいろいろな効果で試しているところですぅ〜♪ 先ずはどんな感じに仕上がっているか見て下さいね〜!
今はお試し期間なんです。 加工するのが大好きな私に、とっても便利なソフトを教えてもらったので いろいろと試していますので〜よかったら見て下さいね〜♪ わんこ達の背景を簡単に消してしまえるツールを使っていますよ。 これは有料版のみ使える仕様だそうですが、今はお試し期間なので、無料で使用できちゃいました! とってもかわゆく、素敵な背景に入れることができて〜とても気に入ってますぅ〜ふふ 実は↓の画像もそのソフトで加工したものですぅ〜ふふ ランキング参加中ペット ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
2024/03/12 10:46
今週のお題「小さい春みつけた」
今週のお題「小さい春みつけた」 今年は異常な暖冬でもう上着とマフラーと手袋が要らない事かな?外に出るともう、マフラー外して、薄いコートを大体脱いで手に持っていて少し汗かいている。 普通の年のこの季節はまだ「重装備(ユニクロヒートテック上インナー、厚めセーター、しまむらのあったかレギンス、しまむらの裏起毛の暖かジーパン、厚めのコート、分厚めの毛マフラー、ユニクロのヒートテックの手袋常に付けてる)」です。 あと、花が咲くのが少し早い。母が花を見に行くのが好きなのですが、見に行く予定を立てるのに困ってます。梅の次は桜です、今年の開花予想どうなりますかね?? 虫がもうすぐ出てきそう?母のレモンの木や父…
2024/03/12 03:22
半額1500円「春の豪華えびせん春彩箱18種」愛知県発!素焼きえびせん処 光栄堂!春の行楽に!入学祝い&手土産に!異動挨拶&離職退職挨拶&入職挨拶&職場の差し入れに【楽天スーパーSALE:2024年3月11日01:59まで】
素焼きえびせん処・光栄堂 「春彩箱 春の豪華えびせん18種入り」 3000円→半額→1500円 【楽天スーパーセール】今だけ【50%OFF】 【送料無料】18種(9種2段)春の豪華えびせん詰合せ 小袋18種詰め合わせ
2024/03/12 02:07
満開のウインティとリナリアと北東花壇の整備と笠間稲荷神社の大藤
ここ数日、霜が降りたり寒かったものの昼間は暖かい日も多かったからかウインティもリナリアも超絶満開💗ウインティライムグリーンという花色目立たないかなぁ~と思ったけど満開になると存在感ありますよねぇ😊▼まだまだ控え目2月18日▼こちらが今日3月11日ここは明るい
2024/03/12 00:12
越生🌼梅凛フェスへ
(クリックで大きくなります)きのう越生町山口農園さんのフェスに出かけましたどこでもドアを抜けて梅林のあちらこちらにはベンチにテーブルと椅子そしてこたつまで青空のもとまずはキッチンカーへwillowkitchenさんの魯肉飯に決定もうひとつは連れのカレーと魯肉飯の合いがけですこたつをお借りして…美味しく頂いたら次はデザートタイムですSWEETPOTATOMASTERさんのキッチンカーへスイートポテトケーキとさつまいも入りベイクドチーズケーキ甘すぎない美味しいスイートポテト濃厚なチーズにも負けないさつまいもの食感めっちゃ美味しくて感動です音楽ステージもありました篠笛の美しい調べや佐賀から来られたというゴスペルグループさんの楽しい歌など畳屋さんの出店もありなんとミモザのリース作り体験私は参加しそびれましたがリー...越生🌼梅凛フェスへ
2024/03/11 21:50
芽吹く春
コバノガマズミ(小葉の莢蒾)の幼葉と花芽の蕾。アズキナシ(小豆梨)の芽吹き。少し冷えた朝だけれど、空の色、もう冬ではない。 芽の木と言われたハギ(萩)は芽出し寸前。ヤマザクラ(山桜)の赤い葉は展開していました。 ~ヒサカキ(姫榊)を極めよう~ 「相生山の四季を歩く会」の今月のテーマ。「毎年、ヒサカキの観察で春になったことを実感します」「仏壇にあげる木だよね、花なんて見たことない」 「雌雄異株の違い、...
2024/03/11 21:32
肩を大事にするための服選び。オーバーオールからサロペットへ
ベルトや紐が細いと、食い込んで痛い 年を取って痛烈に感じるのが、服やバッグの重みです。 ベルトや紐が細いと、食い込んで痛い。 すっごい肩が凝る、頭痛がする。 改善を試みて背筋の筋トレに熱を入れたこともありましたが、夫からの、 「俺、水泳で肩周りかなり鍛えてるけど、肩は凝るよ」 という一言で玉砕しました orz 鍛えたからって、どうにかなるもんじゃないんですね orz ギュムーとならないよう断捨離したもの お気に入りのオーバーオールとお別れすることにしました。 可愛いと評判の、お店屋さんみたいなオーバーオール。 だって、肩紐が細く、食い込むがために血流を阻害してしまい、肩こりと頭痛がひどくなって…
2024/03/11 18:24
花が彩りを競い始めて
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
2024/03/11 18:17
やっぱりオトク!ANAトクたびマイルを使って冒険の旅へ行きませんか!
今日は、曇り気味ですが暖かかったのでちょっと歩きましたが まだ雪が残っている歩道は歩きにくいですし、あまり春っぽくない・・・ 外を歩いても雪ばかりであまり楽しくなかったので もしもオトクにどこかへ行けるならどこ?と 楽しそうなANAのトクたびマイルを覗いて行き先を見つけました!
2024/03/11 18:14
日本★大阪|日曜日のウォーキング〜森永【アーモンドクッキー】〜(2024.03.10)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月11日(月)今日は毎週恒例の月曜市にスーパー2軒ハシゴしてきました。歩きのR-pandaはチャリの母(…
2024/03/11 15:05
メダカのシーズンインはいつなのか?
梅の花も終盤ですね。 もう18時頃まで明るいし もう春やな! いやいや まだまだ寒ぃ〜 今年は、平年より寒くて春の実感が湧かないよね。 こりゃ、メダカのシーズンインが遅れるな。 そもそも、メダカのシーズンインっていつ? 少し調べてみた。 気
2024/03/11 10:48
春なのに
春なのに 風が冷たく 俯いて 一歩一歩の 歩幅も狭く 解決事項が何もないまま新しい生活を始めなくてはいけません… ブログ村参加中っす…ポチしていただける…
2024/03/11 09:32
春おぼろ
埼玉県久喜市の青毛堀川岸での撮影。両岸に咲く河津桜が、八分咲きとのことで今年も撮影。ここの河津桜は、桜との距離が近く目線位置で撮影が可能なため、自由にアングルがとれることから撮影しやすく、穴場的存在のため、この時期毎年撮影に行っています。手前の花びらにレンズを寄せて大きくぼかしてフィルター代わりにしての撮影。NIKON D800E Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRご覧頂きありがとうございました。 ...
2024/03/11 05:04
春光おぼろ
2024/03/11 03:58
これから寂しい春です
眠たがりの猫たちが あくびをしながらこたつを抜け出してきました。始まりの季節です!何かいいことがありそうなうきうき気分の街並み ♪桜が咲いて 美しい景色を...
2024/03/10 23:28
春の花*ネメシアやマーブルストロベリーなど大人買いした花苗とステキなお花屋さん「STANDARD FLOWER GARAGE」
今日は昨日お迎えした花苗をご紹介します🎵ネメシア ナラフラセレクションズ 紫の色合いがとっても美しくってついつい買ってしまいました😅ナラティブフラワーズさんが交配して作り出したお花らしいのですがネットで検索したものの詳細不明💦一般的なネメシアと違う点ある
2024/03/10 23:24
そうだよ、もうすぐ春
どうもおかしい。 先日の件で凹むにしても、ここまでダルさとか 無気力感が出るものか?おかしい。 で、最近を考えてみる。 妙に、飲酒量が多かった。胃が痛くなっているのに さらに部屋酒を飲んでいた。メンタルの波もコロコロ変わりやすかった。 あぁ、これ、春先特有のメンタル不調だわ。ここ数年、1ヶ月早く、漠然とした不安とか 気分がすぐれないって時期があり 気候変化も早まっているんだな、と解釈してたが 今年は、さらに早い。先日の件が決定打で、些細なことでも 気分が低空飛行か、腹をこすりながら進んでいる模様。以前はね、何もなくても、春先は もっと気の落ち込みがあって、ほぼしゃべらなくなる。かといって、お薬…
2024/03/10 22:12
100円Shopの奇なるステテコ300円その壱R60308
今週のお題「小さい春みつけた」 今週のお題「大発見」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 昨日の朝のことだった。朝風呂の後の身支度において、今冬ルーティン化してたパンツの上にステテコを穿くことを、自然の成り行きで、そうしていない自分に気づいた。その朝だけ妙に暖かく感じていたからだろう。そう、その通り!小さい春をみつけた瞬間である。 そして、僕のネタには、初気事が多いのだが、今回も例に漏れず、しかもちょっと驚き混じりだった。まずは、そもそも、僕はこのステテコ、買ってから中身を出してちょっと、クエスチョンマーク❓だった。僕の抱…
2024/03/10 20:51
美味しい話題、春に向かって新メニューです!
もう3月も中旬になるのにまた雪が降って積もってうんざり気味ですが 明日から気温上昇で暖かくなるらしいので雪解けも進むかも! 明日から春になりそうなので、春に向けた新メニューも登場しています!
2024/03/10 19:31
春の青空と桜と鶯(探してみてね)
週末のお散歩写真 散歩道、桜でしょうか。 よく見るとウグイスがお食事中でした。 桜の木の下で私がじーっと眺めていても、 お構いなしで甘い蜜を堪能していました。 二羽いますのでお暇な方は探してみてください。 (ヒントは写真の下に) ヒント:一羽は光の中に隠れています。もう一羽はその左側にお尻だけ見えています(^^) 今週のお題「小さい春みつけた」
2024/03/10 14:25
春はまだかな
早朝ウォーキングから帰りました。 雲一つない晴天で朝日が眩しく気持ち良かったのですが・・・寒かった。 近くのアメダスによると気温は-1.4℃まで下がってたようです。 氷点下まで気温が下がるのは今日明日
2024/03/10 10:02
野すみれのじゅうたんヒナゲシの花 雨降るも春の予感オルヴィエート
2週間前は、ミモザと椿の花を楽しみに、崖下周遊トレッキングコースを半周で切り上げて、あとは歴史的中心街を歩いたのですが、あの頃が花の盛りだっただろうから...
2024/03/10 08:09
雪が降る、春は来ない @仙台
まだ寒さは続きます 夕食後、コタツで寝落ち。 さっき起きたら、外は雪が積もってました。 5センチくらいは積もっているでしょうか。 2/22の積雪と同…
2024/03/10 08:06
売り切れ御免のフリージア
最寄りの市場にある花屋のお客は、フリージアが好きな方が多い様で(私もその一人)、少し出遅れると売り切れている事が多いです。そのため、本当は邪魔になるし気を...
2024/03/09 23:32
桜の季節に・・・
こんばんは今日は昨日からの降り始めた雨がずっと降り続く寒い日になりましたね昨日は、長男が高校を卒業を迎えたということで家族で食事してきました本当に子供の成長は早いですね春からは大学生になりますこれからも自分の目指す道をしっかり向かって日々努力していってほしいと思います今年も桜の開花は早いのかな~今年は、桜と富士山を観に行きたいと思ってます今日のお仕事、やる事、しっかりやりました明日も予定満載なので、気合入れて頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...桜の季節に・・・
2024/03/09 22:16
焼津・小川港で!
2024年 3月9日お出かけでーす。焼津・小川港魚河岸食堂へ! 行列の出来る食堂でーす。富士山も綺麗な姿でーす。っと その前に 我が家の 綺麗なお花だよー?我が家の庭にも 春がきましたかね?話は戻り 今日のお昼御飯は!小川港魚河岸食堂に来たら これですね。お腹を空かして行かないと 食べ切れませんね。海は荒れて居るようなので キス釣りはお休みかな?そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラ...
2024/03/09 20:27
開花宣言
春は足踏み。冷えて、樹林の中まで伊吹越えの雪が細かく降り込みました。落ち葉の上に消える雪粒、ちいさな紫が飛び込んできました。 先日までは見つからなかったスミレの色。マキノスミレ(牧野菫)の私にとっては一番花。すぐ傍に、蕾の数株。次に暖かくなったら、ここは菫の園。 樹林の出口、大枝が伐採されて痛々しい小さな桜並木。それでも花を探す癖で見上げたら、雪雲が去った空を背景に白い塊。 エドヒガン(江戸彼岸)3分...
2024/03/09 19:50
星の瞳 ふるふる 風は冷たいけれど・・・
冷たい風にふるふる揺れる小さな青い花。オオイヌノフグリの別名はホシノヒトミ。里山のどこを歩いても青い星が広がります。風が渡るとふるふる揺れて風の通り道を教...
2024/03/09 13:45
バーフォードの水仙
はちみつ色に輝くバーフォードの坂に沿った家々 枝を刈られた古い大木を囲む黄色い水仙たち 時の流れの中で美しく老いていくコッツウォルズの町 時の流れの中で今年もまた春を告げる水仙たち --------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレットでも御覧になれます。( アマゾンFireタブレット…
2024/03/09 06:42
古木の窓をのぞく
神奈川県 湯河原町湯河原町湯河原梅林での撮影。インパクトのある古木をフレーム代わりに配し、ズームレンズの望遠側を使い、圧縮効果で梅花の密度を上げるようフレーミング。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。にほんブログ村...
2024/03/09 03:35
デージーと椿と葉ボタンと節分草と芝桜とオルラヤと梅と今日のうさ子
今日はお庭のお花のご紹介です😊デージー南東花壇のデージー1カ月前は「もうダメかな」と思ったけどだいぶ復活してきましたぁ~(^O^)/1カ月前はこんな感じ👇2月7日霜に当たってこんなことになってしまい葉っぱは未だにダメージが残ってます(;^_^A椿絞り椿、かなり咲き始め
2024/03/09 00:27
春室内花 初恋草咲いています 「みやげの日」
3月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 春室内花 初恋草咲いています 少しですがお付き合いくださいね 明日は温泉…
2024/03/09 00:13
春になったら
金沢では街路樹などの雪吊りはずしの作業が始まりました。街へ出ればお店のディスプレイもピンクなどのふんわりした色が目立ち、春を迎える準備が様々なところで始まっています。先日、春の口紅を買いましたが、今日は春向けのアイカラーを探しに行ってきました。アイシャドウって何色かがセットになって入っていますが、多く使うのは1~2色だけで、ほかの色はなかなか減らず、最後には変な残りかたをしてしまうんですよね。あまり使わない色のものだけ残っても結局それは使わないまま放置、そういう状態のものが、もうすでにいくつか溜まっていました。それらも、すっきり処分して、気持ちも新たにこの春のアイカラーを選んできました。先日もブログに書きましたが、この春からはメイクの雰囲気も変えることにしたんです。先日買った口紅に合いそうな色合いのものを...春になったら
2024/03/08 21:04
アケビに蕾
元気な芽吹きを見つけました。古い葉の上部に若緑。アケビ(木通)ですよね。掌状5枚の葉が見えます。 でも、アケビって落葉つる植物じゃなかったけ?・・・とにかく越冬した葉がついてるのが実際なので、半落葉に認識を改めることにします。それより、芽吹いた葉の横に蕾!がありました。接写すると葡萄のマスカットみたい。葉が5枚、蕾がこの色ならアケビで間違いなさそう。 ミツバアケビ(三つ葉木通)の方はどうかな?少し離れ...
2024/03/08 17:30
楽天スーパーセールは折り返しです!
楽天スーパーセールは、残り3日となりました。 来週はホワイトデーもありますし、春に向かって準備したいものも 色々ある時は、お買得の時に購入した方がオトクですね!
2024/03/08 17:22
八千代新川千本桜 河津桜まつり 日本最長級の河津桜並木(千葉県八千代市)
八千代新川千本桜 河津桜まつり 2024 4.6キロも続く695本の河津桜並木
2024/03/08 16:45
うれしい赤と白
おとといヒヤシンスの花を撮ったときに、Perugia, Umbria 5/3/2024つぼみが開き始めていた7/3/2024赤と白の絞り模様の椿の花が...
2024/03/08 16:26
ひっそりと・・・ 春を待ちながら
真冬の寒さが舞い戻った日実家の庭に木瓜(ボケ)が咲きました。ふんわりやさしい色がうれしくて「おかあさん 木瓜が咲いているわよ」と庭から声をかけた日々を思い...
2024/03/08 12:09
つぼみふくらむ
もうムスカリまで咲いている。 やっぱり強いね。 ja.wikipedia.org 外来種だったかな。 どこから飛んできたのか。 花言葉は、日本においては「寛大な愛」「明るい未来」「通じ合う心」である。海外では逆に、「絶望」、「失望」、「失意」、「悲嘆」、「憂鬱」など、ネガティブなものが多い。 海外の花ことばがネガティブなのが面白い。 ところ変われば、だ。 見ている分にはかわいいし。 ほかの花のつぼみも愛らしい。 ぼやっと見ているだけでも春はいい。 一つ一つを丁寧にみる。 のんびり歩く。 ぼうっとする。 にほんブログ村
2024/03/08 08:30
小さい花たち
柳川沿いのマンションの近くは花壇がきれいだ。 自治会の方々が頑張っているのだろう。 その反対側にも小さな花が咲いている。 雑草の中に花々が見える。 もうすぐいろいろな花が咲くだろう。 ちょっとした抜け道になっていて 散歩する人や犬を連れた人が通る。 土の道が貴重になっているものね。 土を踏みしめて歩くのは足にいい。 しっかりと足指でつかむように歩こう。 靴を履いてはいるけど。 にほんブログ村
次のページへ
ブログ村 2351件~2400件