メインカテゴリーを選択しなおす
先日手に入った新しい車。ボンネットには、はげた部分のある中古車です。水曜朝は、ビーチウォークの日。ドライバー Aさんの運転で私はビーチ沿いの待ち合わせ場所に向かいました。2キロくらい走ったところで、Aさんが「マダム、右の前のタイヤが調子悪いです。煙出てます。」と言うではありませんか。煙!? 「止めて止めて。」と路肩に停車してもらって、外に出ると、変なにおいがする!タイヤを見ると、煙が出てる!もうやだよ...
こんにちは☂️ 先日、車検に出した記事を書いたのですが、その時に修理しなければならない項目としてサイドマーカーに水が入ってしまうという事が起きたのでここに記したいと思います。 そもそもどんな状況か、と言いますとこんな感じです。
シエラレオネには電車もありませんし、公共交通機関である、ポダポダ(マイクロバス)、タクシー、ケケ(インドのオート、タイのトゥクトゥク)、オカダ(バイクタクシー)の使用は、相棒の職場で安全上の理由で許可されていないので、使えません。ポダポダここはバスターミナル。白いバスみたいなのが、ポダポダ。ケケ三輪自動車のことです。タクシーどれにも不安すぎて私は乗りたくありませんが。※日本人でも乗れるかたもいるの...
韓国人「ベンツがものすごく腐食した車を売った!?」(韓国の反応)
購入してから2週間しか経っていないベンツ GLS 車両の内部部品が腐食した状態であることを知った車主が事態解決過程で経験したことを書いた記事がオンラインで話題になっている。 ベンツコリア側で交換・払い戻し条件で、取得過程で既に出した税金 1500 万ウォンは消費者がそのま...
この前は右側のスモールランプ 今度も右側のストップランプ もぉ~ 何で右側ばっかしなん!。
会社の駐車場で同僚に右側のストップランプ点いてないばい。球切れ!?。と 教えてもらい隊長また右側かい!と思いながらも「ありがとね」と言いつつまた修理です。「またか!」と思ったのも3ヶ月くらい前に右側テールライトのスモールだけが突然点かなくな