メインカテゴリーを選択しなおす
秋田県大館市にある映画館「御成座」が営業を再開して10周年が経ちました。再開に至るまでも再開してからも映画よりドラマティックな出来事だらけの御成座10周年は、…
秋田県大館市の「長走風穴」についてご紹介します。自然の冷蔵庫なだけあって夏でもひんやりとした空間が広がる倉庫や、高山植物が観察できるおすすめ観光スポットです!
5/11(土)、県庁の「山に親しむ会」の人たちと、県北の竜ヶ森に登った。初めて登る山だったが、総勢20人のグループ登山で、クマに怯えることもなく、安心して登ることができた。花が少なかったのはちょっと残念だったが、天気が良く登山道も整備されていて快適な登山だった。特に五合目から上の新緑のブナ林が美しくて感動した。
秋田県大館市にある映画館「御成座」は(クセがすごい)映画上映を本業としています。そして映画上映以外のイベントも催すことで知られています(というか、当ブログで何…
秋田県大館市にあります日帰り温泉施設、大館東台温泉 東の湯さんに来館しましたので温泉や館内の様子などご紹介します。
今日のお昼は秋田県大館市にあるらぁめん元氣屋大館店です。鷹巣店に行ったことはありますが、大館店には初めて行きます。 大館店限定のラージャン麺(税込1,200円…
青森県の道の駅を目指して その4(道の駅こさか七滝~道の駅やたて峠)
6月14日(金)は、道の駅おおゆで車中泊の朝を迎えました。この晩に車中泊していたお仲間は5台くらいだったかな。昨晩は暑かったので、窓を開けて寝ていたために、トラックのアイドリングが少し気になりました。この日と翌日で、如何に道の駅を巡るかが勝負なので早めに起床しました。ホテル鹿角体をほぐすために、少し散策します。道の駅のすぐ近くにホテル鹿角があります。昨日は、ホテルにも泊まりたかったので、出川哲朗の...
6月23日(日)、秋田県大仙市にある道の駅かみおかでシンガーソングライター大川ちさとさん、ROCOさん、midoriさんが集まる「3歌姫・初夏の饗宴」が開催さ…
「たけのこまつり」というより「TAKENOKO FESTIVAL」
6月9日(日)、秋田県大館市にある田代多目的運動広場で「第38回田代名産たけのこまつり」が開催されます。 田代地域を代表する味覚・たけのこを市内外にアピールす…
山瀬ダム・五色湖緑地公園キャンプ場 クマ出没目撃情報 [2024.5.30]
日時:令和6年5月24日 17時10分ごろ 住所:秋田県大館市岩瀬大川目元渡 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約70センチの子熊 現場:市道※五色湖緑地公園キャンプ場の南側------------------------ 日時:令和6年5月26日 11時45分ごろ 住所:大館市岩瀬大川目元渡 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約50センチの子熊 現場:林道※五色湖緑地公園キャンプ場の北東側 ...
6月1日(土)・2日(日)の2日間、秋田県大館市にある秋田犬の里(多目的広場)で「第9回肉の博覧会inおおだて(肉×博)」が開催されます。 美味しいお肉を食べ…
知り合いから「ここの広東麺が絶品なの!」と教えてもらったのが大館市にある「桜木屋」。ランチタイムに伺ったのですが、店内は地元のお客さんで賑わっていました。桜木…
5月26日(日)、東京都港区にある新橋CROWSで「かざき&エイラの本気のスナックごっこ」が開催されます。 大館市出身で元まちあわせハチ公ガールズの大沢風琴…
5月5日(日・祝)、秋田県大館市にある御成座で「まちあわせハチ公ガールズあおい卒業LIVE」が開催されます。まちあわせグループ│秋田発アイドルグループ » 2…
日時:令和6年4月18日 05時30分ごろ住所:秋田県由利本荘市山内上長田 状況:熊の目撃情報 現場:国道107号 ※銀河トンネルから市街地方面に約600m ------------------------ 日時:令和6年4月18日 07時15分ごろ住所:秋田県鹿角市十和田大湯湯ノ岱 状況:子熊1頭の目撃情報。体長約70センチ 現場:市道 ※大湯リハビリ温泉病院付近 ------------------------ 日時:令和...
日時:令和6年4月4日 16時00分ごろ 住所:秋田県仙北市角館町山谷川崎山谷 状況:クマの目撃情報 ------------------------ 日時:令和6年4月5日 時間不明 住所:秋田県北秋田市阿仁幸屋 状況:クマの目撃情報 ------------------------ 日時:令和6年4月8日 05時20分ごろ 住所:秋田県仙北市西木町西明寺小山寺 状況:クマの目撃情報 現場:国道105号(阿仁街道) ※...
4月14日(日)、秋田県大館市にある、いとく大館ショッピングセンター3階催事場で、あきたご当地アイドル「まちあわせグループ」による「大好き!Odate まちあ…
日時:令和6年3月30日 11時49分ごろ 住所:秋田県大館市比内町扇田蟹沢 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:大館カントリークラブの北西方 座標:40°13'04.7
方正の噺を聴けぇ~♪(「タイガー&ドラゴン」のメロディーで)
4月6日(土)、秋田県大館市にあるほくしか鹿鳴ホールで「月亭方正独演会」が行われます。 ヘタレ芸人の山崎邦正が、落語家の月亭方正として高座に上がってから15年…
統一地方選挙、大館市議会議員選挙は、定数26名に対して29名の立候補者があり選挙戦となりました。 投票率は63.82%で、前回投票率72.28%から大きく下がる結果となってしまいました。 これだけの都市でありながら、女性議員2名、比率7%、40代たったの2名で30代はなし。全国的には女性議員の比率が上がっている中、10%にも満たないのはおかしいです。若い人に選ばれる街になるためには、若い議員、女性議員の活躍なしにはあり…
秋田県大館市に本拠を置く製麺業の「有限会社原田製麺所」(代表取締役 原田吉則)は、11月12日付で秋田地方裁判所大館支部より破産手続の開始決定を受け倒産 昭和初期に東京で製麺業を営み、戦後1954年に大館市に移り有限会社原田製麺所を再開創業。男鹿でも屈指の製麺業メーカーとなりました。自社ブランドの「赤鬼ラーメン」の他にもラーメンを中心にうどん・そばの製造を手掛けていました。 資本金は300万円、従業員数は20…
2年前 秋田県大館市にふるさと納税をした際 荷物と一緒に いろいろなパンフレットが入っていて その中の1枚が レビューに関するものだった 通販サイ…
今日の昼食は秋田県大館市にある老舗洋食店「えんとつ」でした。2年ぶり2度目の来店です(高校野球か?)。前回はハンバーグカレーを食べ、今回はチキンピラフ(税込8…
吉笑の噺を聴けぇ~♪(「タイガー&ドラゴン」のメロディーで)
ぷるぷるぷるぷるぷる、ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる……おっと、立川吉笑のオリジナル落語「ぷるぷる」を真似てしまいました。 そういうわけで(どんなわけで?)…
2月10日(土)・11日(日)の2日間、秋田県大館市で「大館アメッコ市」が開催されます。大館アメッコ市 大館市役所大館アメッコ市開催[日程](毎年2月第2…
2月10日(土)・11日(日)、秋田県大館市にある、ほくしか鹿鳴ホール(大館市民文化会館)で「昭和名画座~第21集・名作4選~」が開催されます。 上映作品は1…
1月27日(土)・28日(日)の2日間、秋田県大館市にある大館市立比内グラウンドで「第40回比内とりの市~anniversary~」が開催されます。 大館冬の…
杜夫の噺を聴けぇ~♪(「タイガー&ドラゴン」のメロディーで)
1月13日(土)、秋田県大館市にあるほくしか鹿鳴ホールで「風間杜夫独演会」が行われます。 風間の本業は俳優ですが、1997年から落語にも取り組み、毎年数多くの…
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 正月気分を吹っ飛ばす大災害が発生しましたが、秋田の新春イベントは予定どおり開催されるはずなので紹…
今日は久しぶりに秋田県大館市にある食べ処谷地でランチです。何と前回訪れたのは2017年1月6日です。7年前かぁ……(しみじみ)。 前回が麺類だったので、今回は…
秋田の大館での宿泊。温泉があり、夜鳴きラーメンが無料に惹かれて朝食付プランで、ロイヤルホテル大館に宿泊しました。大館駅から徒歩10分ほどの立地ですがあまり食事する店が少なく天気が悪いと少し辛い場所?ただ、量は男性が夕飯代わりにするには物足りないですがあっさ
秋田県大館市の観光交流施設「秋田犬の里(あきたいぬのさと)」を訪れました。犬とふれあい、心温まるときを過ごすだけではなかった!東京の渋谷駅で亡き飼い主を毎日待ち続けた忠犬ハチ公。日本人なら誰でも知っている感動ストーリー。秋田犬の里は、忠犬ハチ公が、当時、
秋田県大館市にあります日帰り温泉施設、たしろ温泉ユップラさんに来館しましたので温泉やサウナに休憩所など館内の様子をご紹介します。
秋田県大館市にある映画館「御成座」の年末は凄そうです。12月1日(金)に毎年恒例の「柳家喬太郎独演会」があり、12月9日(土)・10日(日)に「おおだて短編演…
日時:令和5年10月28日 09時45分ごろ 住所:秋田県大館市櫃崎上野道上 状況:熊による人身事故が発生農道で犬の散歩をしていた高齢の男性が体長約120センチのツキノワグマ1頭に襲われ、右の太ももの付け根などにけがをした。男性は自宅に自力で戻り、警察に通報。救急車で市内の病院に搬送された。命に別条はない。男性は山林から突然現れたクマに驚き転倒したところ、太ももの付け根などをかまれたりしたという。現場は櫃崎上野...
11月11日(土)・12日(日)、秋田県大館市にあるニプロハチ公ドームで「HACHIフェスin大館」が開催されます。 ハチ公生誕100年を祝うイベントです。ス…
日時:令和5年10月16日 09時30分ごろ 住所:秋田県大館市雪沢水沢 状況:クマによる人身事故が発生 自宅敷地内でクリ拾いをしていた男性が熊に襲われ、顔と肩にけがをした。今年度、県内でのツキノワグマによる人的被害は39件目(43人けが)。 ------------------------ 日時:令和5年10月17日 10時23分ごろ 住所:秋田県大館市比内町八木橋林ノ沢 状況:クマによる人身事故が発生 山林でキノコ採...
NHK・BSプレミアムで放送されている「にっぽん縦断 こころ旅」。今週10月17日(火)~10月20日(金)は「秋田」編を放送予定です。 俳優の火野正平が過去…
10月15日(日)、秋田県大館市にある秋田犬の里(多目的広場)で「大館駅新駅舎開業プレイベントwith駅-one.2023」が開催されます。 10月29日(日…
日時:令和5年9月26日 05時15分ごろ 住所:秋田県大館市比内町味噌内 状況:熊による人身事故が発生 林道で高齢の男性がツキノワグマ1頭に襲われ、頭や顔などにけが。男性は猟友会員で仕掛けた捕獲用のオリを見るため、仲間との待ち合わせ場所に向かう途中、車から降りたところをツキノワグマに襲われたという。男性は車を運転して家に戻り、家族が119番し、市内の病院に搬送された。左右の膝や左足首、右手の甲などにかまれた...
10月15日(日)、秋田県大館市にある御成座で大沢風琴企画アートイベント「Neo–NAMAHAGE」が開催されます。 大館市出身で元まちあわせハチ公ガールズの…
日時:令和5年9月21日 06時35分ごろ 住所:秋田県大館市比内町扇田下大岱 状況:熊による人身事故が発生 市道で散歩中だった高齢の女性が体長約100センチのツキノワグマ1頭に襲われ、頭や顔にけが。女性は自力で近くのクリニックに助けを求めた。その後、市内の別の病院に搬送された。命に別状はないという。現場はサンデーホームマート比内店の東側。「道の駅ひない」から北東に約400m。現場付近では9月6日にも高齢の男性がツ...
10月7日(土)・8日(日)・9日(月・祝)、秋田県大館市にあるニプロハチ公ドームで「第51回本場大館きりたんぽまつり」が開催されます。 美味しいきりたんぽの…
日時:令和5年9月6日 15時50分ごろ 住所:秋田県大館市比内町扇田大谷地 状況:ツキノワグマによる人的被害が発生 市営住宅の敷地内の軒先で涼んでいた高齢の男性が突然体長約100センチの熊1頭に襲われた。男性は顔や腕、それに首をひっかかれるなどして複数か所にけが。当初は意識不明の状態で病院に搬送されたが現在は意識が戻り命に別状はないという。現場は「道の駅ひない」から北東に約300m。周辺にJR花輪線、伊勢堂児童公...
今年はゆるゆる家庭菜園【じゃがいも・リボイチゴ・リボセリ・ひまわり】
例年後先考えずに野菜の苗を買ってしまい許容範囲を超えてしまいがち。そのため今年は欲張らずにまずはある野菜たちを大切に育ててみることにしました。
ゆるゆる家庭菜園始動から3週間後の様子【じゃがいも・リボイチゴ・リボセリ・ひまわり】
昨年の5月にスーパーから買ってきたイチゴの種を採取して育てていたイチゴが収穫まであと1週間?
イチゴ記念日【スーパーで買ってきたイチゴから種を採取して400日かけて収穫しました】
去年私はスーパーで買ってきたイチゴから種を採取して育てていました。それが今回400日かけて無地に収穫にこぎつけることができました。